『S−Report』  2004年 
               
   『S−Report』は情報・システム・地域・事業・コンテンツをテーマとしてニュース性をもった内容をお送りしています。  (最新号は1週間後にここに掲示されます。)    
     
 
1/ 1号
謹賀新年  
 
1/ 8号
ナンバーワンでなく、オンリーワン 全国大学生環境活動コンテスト  
 
1/15号
政府の地域通貨政策と地域通貨の種(SEEDS) もう一度地域通貨−5  
 
1/22号
協働でまちをつくるのだ!  
 
1/29号
文化発掘隊−こども「まちの記者」による地域発掘と広報 e-tiiki.net04   
 
2/ 5号
ウェブアクセシビリティ  
 
2/12号
市民と自治体による協働調査のすすめ 2  
 
2/19号
さいたま地域通貨フォーラム もう一度地域通貨−6  
 
2/26号
こどもプロジェクト−1e-tiiki.net04  
 
3/ 4号
まちじゅう**(こめこめ)マップ  
 
3/11号
地域通貨支援と地域通貨情報流通プラットフォーム  もう一度地域通貨−7  
 
3/18号
地域通貨ワークショップ 『地域通貨“彩”考!』 もう一度地域通貨−8  
 
3/25号
こどもプロジェクト−2 e-tiiki.net04  
 
4/ 1号
野の学問 − フィールドスタディーズ  
 
4/ 8号
グリーンネットワーク e-tiiki.net04  
 
4/15号
グリーンなワンステップ e-tiiki.net04  
 
4/22号
自転車で楽しむ〜アースデイ・ライド  
 
4/29号
こどもと進めるプログラム −こどもプロジェクト−3 e-tiiki.net04  
 
5/ 6号
学校居場所づくり −こどもプロジェクト−4 e-tiiki.net04  
 
5/13号
ユニバーサルデザイン・ステップ e-tiiki.net04  
 
5/20号
ニュースフラッシュ  
 
6/ 3号
空き地から始まった持続可能な世界  
 
6/10号

緊急!! こども安全eネット−こどもプロジェクト−5 e-tiiki.net04

 
 
6/17号
地域通貨プロジェクト「上尾ビレッジ」が始動 もう一度地域通貨−9  
 
6/24号
こどもと地球の未来のためのまち育てをすすめるために  
 
7/ 1号
グリーンヒーリングプログラム  
 
7/ 8号
地域通貨とグリーンツーリズム もう一度地域通貨−10  
 
7/15号
ユニバーサルな世界が広がる  さんよう−みなとフィールドスタディーズ−1  
 
7/22号
こどものメディアリテラシー  さんよう−みなとフィールドスタディーズ−2  
 
7/28号
社協ともまちをおもしろくする   さんよう−みなとフィールドスタディーズ−3  
 
8/ 5号
想像力(思いやり・共感)  
 
8/12号
市民活動への情報支援 さんよう−みなとフィールドスタディーズ−4  
 
8/19号
地域情報プラットフォームと地域情報コーディネーター
   − eエンパワーメント−3 
 
 
8/26号

地域通貨(エコマネー)と協働 − もう一度地域通貨−11

 
 
9/ 2号
くぬぎ山の再生を求めて
 
 
9/16号
ユニバーサルデザインの時代
 − NPOユニバーサルデザイン・ステップとウェブアクセシビリティセミナー
 
 
9/23号
誰が野球を殺すのか?
 
 
9/30号
地域情報プラットフォーム『GREEN CAFE』 
           − eエンパワーメント4
 
 
10/ 7号
まちじゅう**マップ2004 まち自慢の種を探そう
 
 
10/14号
キャンパスからまちに踏み出した学生たち
  − まちづくりのあらたな展開を求めて−18
 
 
10/21号
さいたま各地の地域通貨の取り組み くまがや地域通貨研究会
   − もう一度地域通貨−12
 
 
10/28号
新潟県中越地震  
 
11/ 4号
社協との協働 − 第10回関東ブロックボランティア活動推進会議
 
 
11/11号
子どもと学生がすすめるエコスタイル
     地球と私のためのエコスタイルフェアエコプロダクツ2004
 
 
11/18号
お母さんの地域通貨会議 − もう一度地域通貨−13
 
 
11/25号
千代田こどもまちの記者 
 
 
12/ 2号
自分で調べると社会が変わる?! −市民が調査すること
 
 
12/ 9号
企業、自治体、NPOをむすぶマーケティングコミュニケーション
 
 
12/16号
ひとりの“困った”をみんなの“課題”に −社協とNPOの協働調査プロジェクト
 
 
12/23号
持続可能な社会を協働で築こう!
  −持続可能な開発のための教育の10年さいたま地域ミーティング
 
               
 ご購読・ご利用規約
 
 ご意見、ご感想、ご要望をお聞かせください。
 掲載された記事を許可なく使用することはご遠慮ください。
 ご紹介または転載等のご相談は下記までお願いします。
 掲載している情報は各人の責任においてご利用ください。
 『S−Report』は既存の配信システムや問題になっているマイクロソフト社のメーラーを使わず「独自の配信システム」で配信しており、ホストマシン自体にもファイヤーウォール、「最新のワクチン」を導入し必ずチェックを行い対策を とっておりますのでご安心ください。
               
購読のお申し込みはここまでどうぞ