![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
Cyber Labでは知域通貨・叡での問い合わせにはアドバイスとしてお答えしています。 | |||||||
このサイトではいろいろな情報を提供し、また、情報術などによる情報の探し方などをお伝えしていますが、誰かに教えて貰いたいという方もおられると思います。こいういうときに、皆様のご質問にお答えするのがこの「ADVICE」です。
|
|||||||
知域通貨・叡の概要と参加方法 | |||||||
知域通貨・叡は 「地域通貨フォーラム」様(株式会社日本総合研究所内)が協力し、オージャス株式会社様が制作・運営しているネット地域通貨システムCCSPを使って自主運営されています。 (http://www.ccsp.jp/) |
|||||||
皆様のご質問への回答 | |||||||
1.ウィルス対策・ネットワークセキュリティ 最新情報 「あきれた話」 7/18号 「今年も警告です」 5/23号 | |||||||
この頃、インターネットでは毎日のようにウィルスメールが送られてきたり、ウェブサイトがクラッキング(破壊)されています。この状況ではインターネットを使う人はネットワークセキュリティを考え、個人でもウィルス対策などの自衛策をとらないと大変なことになります。
ネットワークセキュリティ ウイルス対策7箇条、主な市販ワクチンソフト、基本的な対応策 セキュリティポリシィ 「ワーム蔓延の最悪のシナリオ」、基本プロセス、対応のために サイバートラップ、他 あるサイトを見たら・・というサイバートラップ、サイバーテロ ウィルスメールへの対応 ウィルスメールをもらった場合の自分の側の処理と相手への対応 |
|||||||
最近、特に増えています。ワン切り ワン切り対策について ワン切り電話への対応とワン切り業者の電話番号検索 | |||||||
2.パソコン−Win・Mac | |||||||
![]() |
このパソコンといってもいろいろあります。その上、OSの種類やバージョンによっても問題があります。また、最近ではメーカーやソフトベンダーにもいろいろ問題が多く、サポート体制ができてない、またはサポートしないこともあります。
Windowsユーザーに警告 Windows Me、Windows XP、MSサポート、Gateway Macintosh ユーザーに警告 G3以前、OLDMacの問題 3D初心者におすすめのパソコン マルチプラットホーム 「OpenOffice.org 1.0」「StarSuite 6.0」「Just Arks」 |
||||||
ご利用規約・ご注意 | |||||||
コンサルティングやサポートなどで皆様よりよくご質問を頂きます。それ以外でも知域通貨・叡での問い合わせにはアドバイスとしてお答えしています。 | |||||||
実行の際にはメーカー・ソフトベンダー・サービス提供者のマニュアルを確認及びそのサポートを受け自らの責任で作業を行って下さい。また、バックアップ等のデータ保存も自らの責任で実行してください。
また、アプリケーションソフトの個別の使用法についてもメーカー・ソフトベンダーのマニュアル及びサポートでお尋ねください。 国際条約・各国の現行法規・法令等を遵守し、特許及びソフトの著作権の侵害行為を行わないようにお願いします。 |
|||||||
掲載された記事を許可なく使用することはご遠慮ください。 | |||||||
ご紹介または転載等のご相談は下記までお願いします。 | |||||||
アドバイスメールは上記の点をご了承頂ける方のみを対象としております。 | |||||||