本文へスキップ

村上瑞祥 家相風水コラム。家相・風水、干支や鬼門の謎を歴史の専門家が解き明かします

一級建築士事務所Office Yuu

横浜市

村上瑞祥 家相風水コラム村上瑞祥 家相風水コラム

家相・風水が効く人・効かない人

「風水って効きますか?」とか、「家相が悪いと不幸になりますか?」と言う質問をよくされます。しかし「効きますか?」と聞く人には効果は無いですし、「不幸になりますか?」と聞く人は不幸になります、としかお答えしようがありません。

質問されている方々は、現代の物質文明に生き、近代科学的合理主義の中で生活しています。では家相や風水は?と言えば、過去の精神文明の遺物です。当時は先端科学であった宗教哲学や自然哲学の世界観の中では効き目があった、意味を持っていたと言うことです。

簡単な例をあげれば、試験に合格したいと望む場合、昔の人は天神様に願掛けをし、加護を信じて日々努力をして試験に自信を持って臨み合格しました。現代人は偏差値を図り、自分の才能に自信を持って努力して試験に臨み合格する、という事になるでしょう。

この2つの事柄は全く同じことです。神頼みにしても偏差値にしても、直接試験に合格させるという作用は持っていません。天神さまも偏差値も試験の答えは教えてくれないからです。

じゃあどんな効果があったのかと言えば、自分は合格出来るという希望を持って努力し続けさせ、試験には自信を持って平常心で臨ませたということでしょう。これは、その人が何を信じているかによって、導く手段が変わるだけのこと、つまり信じる者は信じるモノによって救われると言うことに他なりません。

元の話にもどりますと、「効きますか?」と疑いを持ってる人は風水の世界観には無縁の人です。また、「不幸になりますか?」と恐怖している人は家相の世界観の入口に立っている人でしょう。


村上瑞祥
初出掲載日:2012年4月9日
最終更新日:2025年3月20日

⇒家相・風水で神様になれる?へ

バナースペース

幸せになる風水の家相学

村上瑞祥監修・執筆「幸せになる風水の家相学」が出版されました。誰でも簡単にわかる本格風水、部屋別吉方位格付けランキング付きです。東急ストアなど全国の大手スーパーなどでお買い求め頂けます。


バナースペース

村上瑞祥 家相風水コラム

家相・風水や干支にまつわる雑学のアレコレを村上瑞祥がご紹介します。

中国史上最高の風水師

パワースポットを科学する

ご利益があるお守り、無いお守り

桃太郎は鬼退治に行ったのは鬼門

お盆の仕掛人は陰陽師軍団

金運を掴んだ男、掴めなかった男

招き猫は何を招く?

裏鬼門は日本で作られた

師走で走るのは誰?干支の世話

風水では成人式は15日が大事

節分に鬼が出る理由

陰陽師vs.仏教界の戦いの行方は?

安倍晴明が愛した4月

JIN-仁に見る新旧世界観の隔たり

6月の歳時記、花火大会と水神祭り

七夕の短冊の願いは祓われる?

八朔とお中元、幸せな家づくり

水まわりは西に、女性はサルに?

風水を極めた家にしたいなら-1

風水を極めた家にしたいなら-2

暦に現れない隠された邪の干支

流派で異なる陰と陽

厄年とは何?

厄年の正体!

家相・風水が効く人、効かない人

家相・風水で神様になれる?

風水師は稀代のエンターテイナー

風水は美しいミイラになるために

古代エジプトと風水の意外な共通点

トイレの風水が教えてくれること-1

トイレの風水が教えてくれること-2

東洋思想では未来は決まっている