本文へスキップ

村上瑞祥 家相風水コラム。家相・風水、干支や鬼門の謎を歴史の専門家が解き明かします

一級建築士事務所Office Yuu

横浜市

村上瑞祥 家相風水コラム村上瑞祥 家相風水コラム

どれが陰でどれが陽?流派で違う陰と陽

よく 「これは陰陽に分けるとどっちになるのですか?」 という質問を受けます。なるほど、世の中の森羅万象は 「陰 」 と 「陽」 の二極のバランスの上に成り立っていて、このバランスが重要なんですと言ったところで、何が 「陰」 で何が 「陽」 なのかがわからなければ判断できませんね。

ネットを検索してみると 「陰陽表」 なる便利なものがありました。自然現象から物品、生物、最新技術、人間の心理まで広範囲にわたって、白黒つけるが如くに 「陰」 と 「陽」 に分けている表です。

こんな便利なものがあるならと、使って頂いても構わないのですが、一つ落とし穴があります。 陰陽表で検索すると複数ヒットするのですが、それらを良く照らし合わせていくと、A表では 「陰」 になってるのにB表では 「陽」 と書いてある項目が軒並み目につきます。

どれが陰でどれが陽?流派で違う陰と陽 これは、どちらかが間違っているという訳ではありません。そもそも、陰陽の奥義書ともいうべき 「周易」 という本は中国最古の書と言われていて、約3000年ほど前に書かれたものです。

その後500年ほど時代が下って、老子を祖とする道家たちが中心となり易経として再編された思想が、今日の風水や家相などの基礎になっています。

その長い年月の間に、宗教界でも起きたような離合集散が起こり、色々な派閥や組織が出来上がっていきました。簡単に言えば、中国風水と朝鮮風水と日本の陰陽道は、基は1つでも流派が違うのでそれぞれ考え方も違うということです。

ですから、自分がやってみようかなと思う風水 (陰陽道も含む) が、いったいどこの系列のものなのかをまず見極めて、そしてそれに合った陰陽表を用いることが大切です。気候風土、生活習慣、歴史伝統などから生まれる民族意識などの違いによって、風水の在り様も変化をしているのです。


村上瑞祥
初出掲載日:2012年1月12日
最終更新日:2025年3月20日

⇒厄年とは何?へ

バナースペース

幸せになる風水の家相学

村上瑞祥監修・執筆「幸せになる風水の家相学」が出版されました。誰でも簡単にわかる本格風水、部屋別吉方位格付けランキング付きです。東急ストアなど全国の大手スーパーなどでお買い求め頂けます。


バナースペース

村上瑞祥 家相風水コラム

家相・風水や干支にまつわる雑学のアレコレを村上瑞祥がご紹介します。

中国史上最高の風水師

パワースポットを科学する

ご利益があるお守り、無いお守り

桃太郎は鬼退治に行ったのは鬼門

お盆の仕掛人は陰陽師軍団

金運を掴んだ男、掴めなかった男

招き猫は何を招く?

裏鬼門は日本で作られた

師走で走るのは誰?干支の世話

風水では成人式は15日が大事

節分に鬼が出る理由

陰陽師vs.仏教界の戦いの行方は?

安倍晴明が愛した4月

JIN-仁に見る新旧世界観の隔たり

6月の歳時記、花火大会と水神祭り

七夕の短冊の願いは祓われる?

八朔とお中元、幸せな家づくり

水まわりは西に、女性はサルに?

風水を極めた家にしたいなら-1

風水を極めた家にしたいなら-2

暦に現れない隠された邪の干支

流派で異なる陰と陽

厄年とは何?

厄年の正体!

家相・風水が効く人、効かない人

家相・風水で神様になれる?

風水師は稀代のエンターテイナー

風水は美しいミイラになるために

古代エジプトと風水の意外な共通点

トイレの風水が教えてくれること-1

トイレの風水が教えてくれること-2

東洋思想では未来は決まっている