号数 | 発行年月日 | 紙面 | 内 容 |
914 PDF版 |
2025/05 | 表 | 日本が負担する米軍『駐留経費 他国に例ない異常の数々 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.582 植物 チドリノキ 高齢者の「足」の確保を |
||
913 PDF版 |
2025/04 | 表 | 旧消防署の跡地利用等に関する要望に対する 回答示される |
裏 | 自然観察シリーズ NO.581 植物 ヤブザクラ 政党助成金 自民党に136億3900万円 |
||
912 PDF版 |
2025/03 | 表 | みなさんからの要求。要望の実現めざし対市交渉 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.580 植物 ユキワリイチゲ 相模湖地区公民館まつり 共に生きる社会を考える会 やまゆり園事件を忘れない、風化させないでと訴える |
||
911 PDF版 |
2025/02 | 表 | |
裏 | 自然観察シリーズ NO.579 山 津久井の低山M 茨菰山 神奈川中央交通 「かなちゃん手形」大幅値上げ |
||
910 PDF版 |
2025/01 | 表 | 謹賀新春 真の政治改革で希望の年に |
裏 | 自然観察シリーズ NO.578 山 津久井の低山L 焼山 軍事費 文教予算の2倍に |
||
909 PDF版 |
2024/12 | 表 | 103万円の壁 暮らし優先への改革が不可欠 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.577 植物 アワコガネギク 「マイナ保険証」利用率15% 今の保険証の存続を |
||
908 PDF版 |
2024/11 | 表 | 総選挙・与党過半数割れ 腐敗政治に国民の記事志位審判 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.576 植物 〈キノコ〉 ハタケシメジ 小原宿本陣祭 にぎやかに |
||
907 PDF版 |
2024/10 | 表 | 新内閣発足・総選挙 裏金隠しの党利党略に審判を |
裏 | 自然観察シリーズ NO.575 植物 アズキの原種とダイズの原種 湖畔で多彩なイベント |
||
906 PDF版 |
2024/09 | 表 | 来年度予算の概算要求 軍事費8兆5389億円 文教費の2倍、暮らしを壊す軍拡予算 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.574 植物 ヒルガオ ジェンダーギャップ指数 日本、主要7カ国で最下位 |
||
905 PDF版 |
2024/08 | 表 | やまゆり園事件から8年、今年も犠牲者を偲ぶ会 障がい者の人権を尊重し、差別・偏見をなくす社会へ |
裏 | 自然観察シリーズ NO.573 植物 第46回相模湖・ダム建設殉職者合同追悼会 |
||
904 PDF版 |
2024/07 | 表 | 土木関係の要求相次ぎ実現 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.572 山 津久井の低山K 陣馬山 |
||
903 PDF版 |
2024/06 | 表 | 実質賃金低下・物価高騰 「アベノミクス」による人災 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.571 植物 ローマ字表記の見直しへ |
||
902 PDF版 |
2024/05 | 表 | |
裏 | 自然観察シリーズ NO.570 山 津久井の低山J 南高尾山陵 |
||
901 PDF版 |
2024/04 | 表 | 土木関係の要求が一部実現 内閣府調査 「経済的なゆとりない」が過去最高の63% |
裏 | 自然観察シリーズ NO.569 山 津久井の低山I 雨乞山 与瀬神社例大祭 満開の桜が声援 |
||
900 PDF版 |
2024/03 | 表 | 企業・団体献金 主要国の過半数は禁止・制限 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.568 山 津久井の低山H 生藤山・茅丸 相模湖地区公民館まつり賑やかに |
||
899 PDF版 |
2024/02 | 表 | マクロ経済スライドで実質削減 年金 物価下回る2.7%増 能登半島地震災害救援募金 ご協力ありがとうございます |
裏 | 自然観察シリーズ NO.567 植物 コミヤマスミレ 「政治改革」から30年 腐敗噴出 いま見直す時 |
||
898 PDF版 |
2024/01 | 表 | 土木関係の要求に対する回答A 謹賀新年 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.566 「竜」の字の付いた植物 新年のごあいさつ 衆議院議員 志位和夫、前衆議院議員 はたの君枝 |
||
897 PDF版 |
2023/12 | 表 | 土木関係の要求に対する回答@ |
裏 | 自然観察シリーズ NO.565 昆虫14 ミノウスバ (相模湖公園でのイベント情報) |
||
896 PDF版 |
2023/11 | 表 | 土木関係の要求に対する取り組み状況を伺う 診療所をなくさないで! |
裏 | 自然観察シリーズ NO.564 津久井の低山G イタドリ沢の頭 小原宿本陣祭 好天に恵まれにぎやかに |
||
895 PDF版 |
2023/10 | 表 | 副大臣・政務官に女性はゼロ 「活躍促進」とは口先だけ |
裏 | 自然観察シリーズ NO.563 津久井の低山F 三角山 本村市政の今を問う 住民の目線からの市政学習交流会 |
||
894 PDF版 |
2023/09 | 表 | 「老老介護」6割超す 国民生活 基礎調査 過去最高 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.562 津久井の低山E 石砂山 軍事費 過去最大7.7兆円 |
||
893 PDF版 |
2023/08 | 表 | 津久井やまゆり園事件から7年 優生思想を許さない社会に |
裏 | 自然観察シリーズ NO.561 植物 マルバマンネングサ 第45回相模湖・ダム建設殉職者合同追悼会 猛暑の中、今年も厳粛に行われました |
||
892 PDF版 |
2023/07 | 表 | 共生社会と認知症 希望持って暮らせる地域に |
裏 | 自然観察シリーズ NO.560 津久井の低山D仙洞寺山 男女平等 日本 125位 前年からさらに後退 |
||
891 PDF版 |
2023/06 | 表 | トラブル続出の中、改定ナンバー法を強行採決 保険証廃止は中止を! |
裏 | 自然観察シリーズ NO.559 津久井の低山C 鉢岡山 オンライン診療を行うことと診療所を統廃合することは別問題 |
||
890 PDF版 |
2023/05 | 表 | 少子化の大きな要因 教育費 公立で800万円超 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.558 津久井の低山B 尾崎城山 新緑の山なみに囲まれて気分爽快 |
||
889 PDF版 |
2023/04 | 表 | 相模原市議選 投票結果 中村圭候補 一歩及ばず次点 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.557 津久井の低山A 藤野鷹取山山稜 神奈川県知事選挙結果 |
||
888 PDF版 |
2023/03 | 表 | 60年超す原発容認 「安全神話」復活ノー |
裏 | 自然観察シリーズ NO.556 津久井の低山@ 浅春の峰山 令和4年度 相模湖公民館まつり |
||
887 PDF版 |
2023/02 | 表 | 新型コロpナ 5類化は自己負担が急増 診療所の統合は拙速に進めないで! |
裏 | 自然観察シリーズ NO.555 ウサギの話 共産党が提案する内部留保課税 |
||
886 PDF版 HTML版 |
2023/01 | 表 | 千木良診療所を内郷診療所に統合 中山間地域の持続可能な医療のあり方に係わる基本方針(案) |
裏 | 新年の挨拶 日本共産党委員長 衆議院議員 志位和夫 日本共産党前衆議院議員 はたの君枝 日本共産党副委員長 参議院議員 田村智子 |
||
885 PDF版 HTML版 |
2022/12 | 表 | 共に生きる社会・神奈川憲章が生きる社会めざして やまゆり園体育館で県議会共生社会推進特別委員会・ 報告会が開かれる |
裏 | 自然観察シリーズ NO.554 植物 入笠山の秋 盛会だった共産党演説会 |
||
884 PDF版 HTML版 |
2022/11 | 表 | 介護保険の利用料引き上げやサービスの削減は許されません |
裏 | 自然観察シリーズ NO.553 植物 今年出合ったキノコ 笑顔飛び交う秋の催し |
||
883 PDF版 HTML版 |
2022/10 | 表 | 10月から社会保障も負担増 75歳医療費2割負担・紹介状なし受信値上げ |
裏 | 自然観察シリーズ NO.552 植物 キノコ カエンタケ 相模ダム建設と殉職者の歴史を学ぶ学習会 |
||
882 PDF版 HTML版 |
2022/09 | 表 | 値上げ加速の秋 対象拡大 食品8000品目 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.551 植物 生藤山の夏のツツジ 内閣支持率急落続く |
||
881 PDF版 HTML版 |
2022/08 | 表 | 津久井やまゆり園事件から6年 忘れない・風化させない・後世に伝える 第44回相模湖・ダム建設殉職者合同追悼会 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.550 植物 ギンバイソウ 第2次岸田改造内閣 ”統一協会隠し”破綻 |
||
880 PDF版 HTML版 |
2022/07 | 表 | 参院選 神奈川選挙区 あさか由香 あと一歩及ばず次点 東京は山添拓候補が議席守る |
裏 | 自然観察シリーズ NO.549 昆虫(13) キバネツノトンボ | ||
879 PDF版 HTML版 |
2022/06 | 表 | 日米首脳会談で誓約した軍事費の相当な増額は 「つなぎ国債」で賄う案が浮上 将来への大増税・社会保障切り捨て不可避 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.548 昆虫(12) キアシドクガ 軍事費増額の問題をめぐる各党の主張 5月29日放送のNHK日曜討論より |
||
878 PDF版 HTML版 |
2022/05 | 表 | 旧優生保護法を断罪した2つの高裁判決とやまゆり事件 −−根深い国民邸「差別意識」の根源に日本政治が−− |
裏 | 自然観察シリーズ NO.547 昆虫(11) ガロアムシ 日本をどう守るか NHK憲法記念日特集番組での志位和夫委員長の発言より |
||
877 PDF版 HTML版 |
2022/04/10 | 表 | 値上げラッシュ 家計を圧迫 消費税の減税が必要 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.546 昆虫(10) つくいやまゆり園 新たに「鎮魂の碑」を設置 |
||
876 PDF版 HTML版 |
2022/03/13 | 表 | 粘り強く関係機関に働きかけを続け放置自動車を撤去 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.545 昆虫(9) 参院選躍進めざし、政策ポスターを貼りだし中です |
||
875 PDF版 HTML版 |
2022/02/13 | 表 | 物価高なのに年金引き下げ |
裏 | 自然観察シリーズ NO.544 昆虫(8) 相模ダムがリニューアルされます |
||
874 PDF版 HTML版 |
2022/01/09 | 表 | 謹賀新春 2022夏参院選 日本共産党と野党共闘の躍進を! |
裏 | 自然観察シリーズ NO.543 昆虫(7) 値上げラッシュが家計を直撃 |
||
873 PDF版 HTML版 |
2021/12/12 | 表 | オミクロン株 医療・検査態勢の点検と強化を 政党助成金 ため込み 全体で298億円 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.542 昆虫(6) 憲法改悪を許さない全国z署名にご協力を |
||
872 PDF版 HTML版 |
2021/11/14 | 表 | 絶対投票率 自民 比例で19% 議席占有率は40.9% 21年衆院選 比例南関東ブロック はたの君枝さん議席失う |
裏 | 自然観察シリーズ NO.541 昆虫(5) 韓国に抜かれた日本の平均賃金 |
||
号外 PDF版 HTML版 |
2021年10月 | 表 | 衆院選の投票日は今月の31日 日本共産党と野党共闘候補の勝利のために あなたの力をお貸しください |
裏 | 2021年10月12日付「しんぶん赤旗」より 生活者目線の党だから戦争・差別・貧困なくす社会期待 衆院選の投票方法 ひとり2回投票します |
||
871 PDF版 HTMLl版 |
2021/10/10 | 表 | 岸田自民党新総裁 何から何まで安倍・菅路線を継承 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.540 昆虫(4) 所有している端末 スマートフィン比率 約93%に |
||
870 pdf版 html版 |
2021/09/12 | 表 | 2022年度予算 軍事費を削って医療に回せ! 防衛省概算要求 コロナ禍でも8年連続最大をねらう |
裏 | 自然観察シリーズ NO.539 昆虫(3) 自然観察シリーズ 別冊第9号完成 |
||
869 pdf版 html版 |
2021/08/11 | 表 | やまゆり園事件から5年 共生社会実現へ気持ち新たに 住民らが犠牲者を偲ぶ会 |
裏 | 自然観察シリーズ NO.538 昆虫(2) 第43回相模湖・ダム建設殉職者合同追悼会しめやかに |
||
868 pdf版 html版 |
2021/07/11 | 表 | 老後の満足度低下 津久井やまゆり園事件 今年も「犠牲者をしのぶ会」が開催されます |
裏 | 自然観察シリーズ NO.537 昆虫(1) 相模湖・ダム建設殉職者合同追悼会のお知らせ |
||
867 pdf版 html版 |
2021/04/11 | 表 | N高校生に日本共産党志位委員長が特別講義 生徒からたくさんの質問が出されました |
裏 | 植物 NO.536「春の野原」 ジェンダー平等 日本120位 主要国で最下位変わらず |
||
866 pdf版 html版 |
2021/03/28 | 表 | 緊急事態全面解除 感染再拡大を防ぐ抜本的な対策を |
裏 | 植物 NO.535「ミツマタ」 新型コロナにまつわる用語その2 |
||
865 pdf版 html版 |
2021/03/14 | 表 | 福祉有償移送サービス、4月から大幅値上げ もう病院やリハビリには行けなくなるよー |
裏 | 植物 NO.534「カワズザクラ」 新型コロナにまつわる用語 |
||
864 pdf版 html版 |
2021/02/28 | 表 | コロナ禍での株高 格差広げる経済のゆがみを正せ |
裏 | 植物 NO.533 「春一番の花」 世界の核弾頭一覧 |
||
863 pdf版 html版 |
2021/02/14 | 表 | 市の「行税制構造改革プラン(案)」 拙速な進め方をやめ、市民との議論を十分に行うべき |
裏 | 植物 NO.532 「ベニシダ」 オリンピック ゼロベースから再検討を |
||
862 pdf版 html版 |
2021/01/24 | 表 | 共産党相模原市議団 緊急事態宣言発出に伴う緊急要請を提出 |
裏 | 植物 NO.531 「キヨスミヒメワラビ」 陽性患者の内訳 |
||
861 pdf版 html版 |
2021/01/10 | 表 | 新年のごあいさつ 危機から希望へ転換する年に |
裏 | 植物 NO.530 「ホソバカナワラビ」 時事通信社が選んだ2020年10大ニュース |
||
860 pdf版 html版 |
2020/12/27 | 表 | 75歳以上の医療費負担2割に 高齢者の命と健康を脅かすな! |
裏 | 植物 NO.529 「ナラ枯れ病」 第3次補正予算に軍事費 2816億円を前払い 前代未聞の経費計上 |
||
859 pdf版 html版 |
2020/12/13 | 表 | 介護事業の倒産最多 コロナ影響、報酬改定次第で加速も はやぶさ2帰還 カプセル回収 |
裏 | 植物 NO.528「サルオガセ 」 学術会議任命拒否問題 閉鎖的で既得権益のようになっているのは菅首相の方では |
||
858 pdf版 html版 |
2020/11/22 | 表 | 感染拡大の「第3波」到来を直視し、 「検査・保護・追跡」の抜本的強化を |
裏 | 植物 NO.527「キノコ B 」 | ||
857 pdf版 html版 |
2020/11/8 | 表 | コロナによる賃金ダウン・物価下落を理由に 来春、年金を減らすな! |
裏 | 植物 NO.526「キジカクシ」 | ||
856 pdf版 html版 |
2020/10/25 | 表 | 菅政権発足1ヶ月 安倍政権以上の強権政治 |
裏 | 植物 NO.525「オオイチョウタケ」と「チャネマツムタケ」 なぜコロナ禍でリニア工事をやるの! |
||
855 pdf版 html版 |
2020/10/11 | 表 | 軍事費概算要求 安倍政権の異常軍拡を継承 |
裏 | 植物 NO.524「サワギキョウ」 政党助成金の使途報告書 |
||
854 pdf版 html版 |
2020/09/27 | 表 | 「アベノミクス」と決別し暮らしを応援する経済政策に |
裏 | 植物 NO.523「アケボノソウ」 100歳以上8万人超 女性が88% |
||
853 pdf版 html版 |
2020/09/13 | 表 | アベノミクス 大企業・大株主は大もうけ 国民は疲弊し、経済弱体化 |
裏 | 植物 NO.522「リシリヒナゲシ」 「明日の相模湖」保存版 第17号ができました |
||
852 pdf版 html版 |
2020/08/23 | 表 | PCR検査拡大で感染を広げない |
裏 | 植物 NO.521「キノコと植物」 いったい誰を思いやっているのか |
||
851 pdf版 html版 |
2020/08/09 | 表 | やまゆり園事件から4年 「命の選別」を許さない社会を 第42回相模湖・ダム建設殉職者合同追悼会 |
裏 | 植物 NO.520「ハマナス」 コロナストレス |
||
![]() |
|||