山陰への旅 3日目 出雲大社>福井越前 |
山陰への旅 4日目 福井から下道で東京へ |
山陰への旅 1日目 東京>鹿野SA 2019AUG |
山陰への旅 2日目 新門司>出雲市 2019AUG |
宮城県・鮎川港まで行ってみた 2019AUG
|
道の駅 奥久慈大子で車中泊 2019AUG |
帯広>羽田 JL570搭乗記 2019 JUN |
オーロラ航空でユジノサハリンスクへ2019AUG |
羽田>帯広 JL579搭乗記 2019 JUN |
6月の北海道初めて帯広ステイ 2019JUN |
仙台>成田NH3234DHC-8搭乗記 2019MAY |
仕事終わって車で会津若松へ 2019 JUN |
秋田新幹線初乗車 仙台へ |
東北自動車道を下り八幡平へ |
沖永良部から鹿児島へ九州新幹線で帰宅 |
令和元年初日 秋田へ 八橋油田 2019 MAY |
念願の沖永良部へATR搭乗 2019 MAR |
おきのえらぶフローラルホテル |
鹿島神宮、ホテル日航成田ステイ2019 JAN |
高層気象台、茨城空港、水戸へ 2019 JAN |
クロスカブ110で国道58、喜屋武岬2018 DEC |
 11年ぶり やんばる へ 2018.DEC |
3度めのシンガポール(SIN-HND) |
富山ステイ!(北陸新幹線初乗車)2018 SEP |
3度めのシンガポール(A日め) |
3度めのシンガポール(B日め) |
広島滞在旅(B広島から家へ) |
3度めのシンガポール(@NRT−SIN) |
広島滞在旅(A広島滞在) |
広島滞在旅(@新幹線で広島 宮島) |
日本横断4200km旅(F大村>志賀島福岡) |
日本横断4200km旅(G福岡から家へ) |
日本横断4200km旅(D名古屋から伊万里) |
日本横断4200km旅(E佐世保・長崎) |
日本横断4200km旅(B仙台へ 田舎館村) |
日本横断4200km旅(Cいしかりで名古屋へ) |
日本横断4200km旅(@仙台へ) |
日本横断4200km旅(A青森へ) |
わんこそばを食べに横浜・東白楽(2018 AUG) |
米騒動絵巻 徳川美術館(2018 JUN) |
19年ぶりの小松空港訪問(2018 JUN) |
三宅島ツーリング FTR223cc(2018 MAY) |
東海汽船「橘丸」乗船 三宅島へ(2018 MAY) |
トヨタ JPN TAXI運転してみた(2018 APR) |
千葉県市原市チバニアン露頭訪問(2018 APR) |
天皇特別機JTA737-800を那覇で撮影(2018 MAR) |
鎌倉からそのまま札幌まで 新千歳泊(2018 MAR) |
日本最長航空路線 新千歳>那覇行(2018 MAR) |
北九州空港から羽田へ(2018 FEB) |
念願の鎌倉プリンスホテルに宿泊(2018 MAR) |
はじめての北九州空港着陸!(2018 FEB) |
関門トンネル人道 歩き(2018 FEB) |
沖縄で新聞バーディー50ツーリング(2018 JAN) |
那覇から帰宅(2018 JAN) |
ハノイ最終日 2017大晦日! |
40年ぶり 雪の青森滞在(2018 JAN) |
ハノイ2日め |
ハノイ3日め |
JL672 OIT>>HND 大分>>羽田 搭乗データ |
はじめての787-9搭乗とハノイ(2017DEC) |
宗谷岬へ 稚内>羽田便2回目(2017 AUG) |
はじめて着陸 大分空港・別府滞在(2017AUG) |
憧れの利尻島で原チャリツーリング(2017 AUG) |
礼文島PCX125ライディング・ママチャリで野寒布岬へ |
3年ぶりソウル3日め(2017 AUG) |
仙台>苫小牧 船 札幌まで ホッキカレー(2017 AUG) |
3年ぶりソウル1日め(2017 AUG) |
3年ぶりソウル2日め(2017 AUG) |
群馬長野県境の熊野神社へ弾丸!(2017 JUL) |
2017年夏 車中泊 松本城・森宮野原など(2017 JUL) |
東海汽船「さるびあ丸」で伊豆大島へ(2017.MAY) |
初めての伊豆大島・ドルニエで調布へ(2017 MAY) |
 バニラ奄美突然欠航で正規運賃で東京へ |
バニラエアで成田から奄美へ(2017APR) |
石垣島日帰り100ccバイク一週旅行(2017 JAN) |
往路片道2980円で上海へ行ってみた(2017 MAR) |
台北桃園空港から成田へ(2017 JAN) |
はじめて台湾新幹線に乗ってみた(2017 JAN) |
台湾高雄へLCCで行ってみた(2017 JAN) |
韓国・釜山へ行ってみた(2016 AUG) |
夏車中泊(3〜5)鳥取・広島・愛媛方面(2016 AUG) |
夏車中泊(2)山梨・道の駅まきおか(2016 AUG) |
燕三条へカレーラーメンを食べに (2016 JUL) |
北海道新幹線に乗ってみた!(2016 MAR) |
14年ぶり 羽田>函館便(2016 MAR) |
八丈島 原チャリツーリング(2016 MAR) |
NH1896八丈島>羽田(2016 MAR) |
NH1891羽田>八丈島(2016 MAR) |
ウェイポイントのKANEKへ(2016 MAR) |
伊藤博文別邸・城ヶ島、東京湾フェリー遊覧(2016 FEB) |
大磯・小田原・ターンパイク・御殿場・道志みち |
skymark初 弾丸札幌日帰り(2016 JAN) |
八高線・両毛線 完乗記(2016 JAN) |
1泊2日弾丸香港往復(中部経由 2015 DEC) |
JL178便山形>羽田搭乗記2 |
カローラアクシオのハイブリッド運転記 |
まれて初めての立席特急券+仙台へ |
新宮から天王寺>あべのハルカス>市営52系統>三宮吉兵衛 |
和歌山県・新宮のニューパレスホテルはきれいでした。 |
NH098便 関空>羽田 搭乗記 |
関空>和歌山>潮岬>新宮へ泊まりました |
カローラアクシオ1.3リッター 運転記 |
NH093便羽田>関空 搭乗記 |
トヨタアクアの運転インプレッション |
JL175 羽田>山形 搭乗記(2015 JUL) |
JL178 山形>羽田 搭乗記(2015 JUL) |
NU022 宮古>羽田 搭乗記(2015 MAR) |
NU021 羽田>宮古 搭乗記(2015 MAR) |
NH993 那覇>羽田 搭乗記(2014 DEC) |
NH993 羽田>那覇 搭乗記(2014 DEC) |
NH32 伊丹>羽田 搭乗記(2014 NOV) |
NH965 羽田>伊丹 搭乗記(2014 NOV) |
急に思い立って金沢21世紀美術館へ!(2014 AUG) |
10年ぶり北京市内へ 路線バス旅(2014 AUG) |
|
東北新幹線グランクラス乗車(2014 JUL) |
1泊2日でふらっとソウル旅)(2014/MAR)
|
ANAのイスラムミール ソウル金浦>羽田NH1166(2014/MAR) |
ANAのヒンズーミールNH1161搭乗記(2014/MAR) |
南シナ海で起床+原宿駅幻の3番ホーム(2014/JAN) |
NH916バンコク<成田搭乗記(2014/JAN) |
バンコクでつり銭ごまかされる! |
NH915 成田>バンコクの夜便 搭乗記(2013/AUG\) |
トヨタ・センチュリー!センチュリー試乗記 |
幅広背高ハイエース乗用タイプ 試乗記 |
トヨタ ランドクルーザー試乗記 |
TOYOTA 86運転記(2013/AUG) |
プラハ>成田まで(SUモスクワ経由)(2013/AUG) |
チェコ・プラハ街歩き(初日:8月8日) |
SU搭乗記(成田>モスクワ>プラハ)(2013/AUG) |
新型クラウン・アスリート 2.5リッターハイブリッド運転記 |
ヴェルファイア 2.4lハイブリッド 運転記 |
E170 山形>羽田 搭乗記(2013/MAY) |
JL736 香港>成田Y 成田空港植物検疫へ(2013/JAN) |
JL735 成田>香港Y(2012/DEC) |
スズキ スイフト運転記(2012/AUG) |
稚内>羽田 全日空NH572便(AUG/2012) |
羽田>稚内 全日空NH573便搭乗記(AUG/2012) |
BR180 台北松山>羽田Y(AUG/2012) |
台北 パレ・デ・シン(君品酒店)(AUG/2012) |
BR179 羽田>台北松山Y(AUG/2012) |
JL828 大連>成田C搭乗記(AUG/2012) |
大連・旅順 インターコンチ大連(AUG/2012) |
成田サクララウンジJL827成田>大連C(AUG/2012) |
滞在4時間 京都 弾丸旅(APR/2012) |
787 NH32便 伊丹>羽田搭乗記(APR/2012) |
羽田>伊丹 NH961便搭乗記(APR/2012) |
与那国>石垣>那覇>羽田(MAR/2012) |
プリウスの運転@那覇>宜野湾(MAR/2012) |
与那国島の思い出(MAR/2012) |
ヤマハJOG@与那国(MAR/2012) |
ハイエース運転@石垣島(MAR/2012) |
JTA961 石垣>与那国(27/MAR/2012) |
JTA605 那覇>石垣(26/MAR/2012) |
羽田朝イチJAL901羽田>那覇(MAR/2012) |
インド・デリー・タージマハル(11/DEC) |
羽田から飛んだロシア・モスクワ(11/AUG) |
自転車で行く 三鷹−横浜往復ツアー(11/JUL) |
自転車で行く 日本一長い地下通路(11/MAY) |
羽田から飛んだ香港(10/DEC) |
  沖縄島・那覇の写真(作成中) |
 成田−香港便の写真(作成中)  |
車中泊 ノアで行く北海道 2010年版(10/AUG) |
インターコンチネンタル香港 部屋の様子 |
カンボジア・アンコールワットへの旅(10/MAR) |
初アフリカ!エジプト・カイロへの旅(10/AUG) |
 2009年香港旅行3回まとめて |
浦安ヘリポート発 ヘリクルージング(10/MAR) |
DHC-8-Q400 仙台→成田搭乗記(09/FEB) |
車中泊 ノアで行く北海道(09/AUG) |
ドイツ・ベルリンへの旅(08/AUG) |
香港・B級グルメの旅(08/DEC) |
成田→仙台 フォッカー50搭乗記(08/FEB) |
谷津干潟・連接バス・東経140度(08/AUG) |
羽田−新千歳スーパーシート搭乗記(07/OCT) |
2度目のシンガポール(07/DEC) |
インターコンチネンタル香港(07/AUG) |
JR関東バス「なのはな号」(07/SEP) |
東京湾フェリー遊覧(07/AUG) |
モンゴル・ウランバートル(07/AUG) |
ホリデー快速鎌倉号乗車記(07/APR) |
2度目の台湾・台北(07/MAR) |
仙台空港鉄道開業初日(07/MAR) |
競技場線廃線巡り(07/FEB) |
三鷹と文学(06/NOV) |
 ベトナム・ホーチミン(サイゴン)(06/DEC) |
富山空港とLRT(06/JUL) |
夏の香港とマカオ(06/AUG) |
車で行く稚内と旭山動物園(06/AUG) |
のんびり与論島(06/MAR) |
6年ぶりの石垣島(05/DEC) |
暑かった中東ドバイ(05/AUG) |
車で行く稚内(05/JUL) |
花粉症が治った台北(05/MAR) |
中国・北京・上海(04/DEC) |
車で行く道南(04/JUL) |
イタリア・ローマ(04/AUG) |
ZLオークランド(04/MAR) |
クアラルンプール(03/DEC) |
新千歳→仙台便搭乗記(03/SEP) |
羽田→旭川便搭乗記(03/SEP) |
南半球へ・豪州パース(03/AUG) |
車で行く襟裳岬(03/JUL) |
初めてのソウルと板門店(03/MAR) |
 タイ・シンガポール(02/DEC) |
フランス・イギリス・香港(02/JUL) |
羽田→函館便搭乗記(02/APR) |
 美ら島・宮古島 (01/DEC) |
道北〜道東ドライブ(01/JUL) |
奄美大島(01/MAR) |
南大東島6時間滞在記(00/DEC) |
八重山訪問記(99/DEC) |
← トップページへ戻る ← |
|