MEXICO |
The marvellous world 〜驚異のメキシコにようこそ〜 |
世界が地中海を中心に 動いていた頃 遠く海を隔てた 知られざる大陸では 独特の美的感覚と 極めて高度な数学や 天文学の知識を持つ 驚異の文明が 高原に、熱帯の密林に 神官を中心とする 都市を築いていました |
![]() |
大航海時代に入り スペインとキリスト教が 新大陸を征服します 都市は破壊され 人々は文字を失いました 今、私たちが目にするのは 未だ解明されていない 謎の数々です 黙して語らない遺跡は どんな秘密をその内に 眠らせているのでしょう |
観光ガイド |
カンクン
青い海に白い砂浜が拡がるカンクン。メキシコが世界に誇るスーパービーチリゾートは、一年中楽園気分です。
ウシュマル
森に浮かぶマヤ遺跡ウシュマル。楕円形をした魔法使いのピラミッドがランドマークのようにそびえています。
パレンケ
高地マヤの至宝パレンケ。石に彫られた奇妙な造形に代表される独特の美的感覚に、思わず唸ってしまいました。
メキシコシティ(ソカロ)
メキシコシティ発祥の地ソカロ。湖上に築かれた伝説の都テノチティトランが、今も足元に埋まっています。
|
チチェンイツァ
密林のマヤ遺跡チチェンイツァ。高度な数学と天文学を応用したピラミッドに、マヤ人の叡智が結晶しています。
カバー
プウク様式を代表するマヤ遺跡カバー。あちらこちら雨の神チャックの顔で飾られた建物が異様です。
メキシコシティ(トラテロルコ)
アステカ以来、都となるべく運命づけられたメキシコシティ。世界最大の人口を抱える街は今日も拡大しています。
テオティワカン
その巨大さと広大さが想像を絶するアステカ遺跡テオティワカン。まさに「神々の座」に相応しいスケールです。
|
メリダ、ウマン
マヤ遺跡観光の拠点メリダ。のんびりした雰囲気とウマンの市場に、ユカタン地方の素朴な暮らしを垣間見ることができます。
カンペチェ
そこかしこにスペイン植民地時代の面影を残すカンペチェ。ライトアップされた街並が旅人の疲れを癒してくれます。
メキシコシティ(レフォルマ通り)
メキシコシティのシャンゼリゼと称されるレフォルマ通り。近代的なビルが建ち並ぶ洗練された繁華街です。
|
紀行エッセイ |
メキシコ関連リンク |
メキシコのおばちゃん
メキシコ在住者による雑記、料理、写真など。現地ならではの情報がいっぱい。
A Tour Desk of CANCUN
ホテル、レストラン、ツアー、ショッピングから天気まで。カンクンのことなら何でも。
|
ビアヘス東洋メヒカーノ
メキシコに興味のある方へ。世界遺産&遺跡一覧が見もの。
CANCUN ON SITE
現地観光局公認のサイト。カンクンについてのあらゆる情報はここをチェックすべし。
|
Acalli Spanish Program
メキシコにホームステイしてスペイン語を学んでみませんか。日本語サイトもあるよ。
|
エデンの彼方を探しに行こう |
(C)1999 K.Chiba & N.Yanata All Rights Reserved |