不浄に日記

9月のお馬鹿三昧

間抜けな管理人の煩悩の数々、ごゆるりとご笑覧あれ

一番新しい話題

9月1日

見たもの

 「ウルトラマンコスモス」「忍風戦隊ハリケンジャー」「仮面ライダー龍騎」「おジャ魔女どれみドッカーン!」。「どれみ」のあのゾウはなんすか。"おジャ魔ゾウ"?なんだか訳わからんことになってきとるな。

コスモス

 まあね、鹵獲した兵器を自軍で活用するっちうのは基本中の基本な訳で、防衛軍の方針も間違いとはいえんわね。「コスモス」の世界的には防衛軍も立場は違えど地球のことを守りたいと思っている集団ってことになってて、それはそれで結構なんだけども、組織間の軋轢とか対立の構図から出てくるドラマ部分が弱くなってしまう嫌いはあるわな。「地球のためなら手を汚す覚悟はある」などとかっこいいこと言っておきながら、ヘルズキングに自分らには制御できない部分があると知るやいなや、EYESの独断専行を黙認しちゃうサハラ司令官ってのは、ちょっとな。手下の参謀君がかなりイッちゃってて良かったんで、彼を前に出してやった方が面白かったかもしらんね。

ハリケンジャー

 一週見損ねちゃってたんでちょっと訳がわからんとこがあったりして。気孔でゴウライにいさんの身中の虫をどうにかしようとするオッサンはファイブレッドの人だそうな。いいおじさまになってしまいましたな。お話はメカ戦メインで、まあまあそれなりに楽しめたかな。

龍騎

 今明らかになるあかつき号の秘密…ちゃうちゃう。ええと、実の弟でさえ契約モンスターに食わせちゃう朝倉君も、どうやら美少女には甘い、と。ロリーな人だったと、そういう話なんですなこれは。

いろいろ到着

 会社から発送したテレビデオ、マシン、本など到着。テレビデオ、ちゃんと映る。今まで青が死んだっぽい68モニタでテレビ見てただけに新鮮じゃ。しかしマニュアルがないのでチャンネルの設定方法がわからん。少し困った。

 マシンは、とりあえずマザーはA OpenのAX-3S Proであることを確認。ええマザーやん。仕事マシンはこっちに載せ替えた方が吉だべか。またWinインストールですかい。ふう。

そして宴会

 夏休みコンプリ記念宴会。"トリスケ"にて。カミさんを酔わせすぎました。「今日はとーちゃんのおごりねー。ほっほー」…逆効果、しくしく。この店で三人で飲み食いして1万3千円はまあ安い方だけど。

9月2日

お仕事マシン

 昨日到着した、会社で余剰になったマシン。マザーがAX-3S Proであるってことで資料当たってみると、一応こいつはたぶんCoppermineコアのPenⅢ1Ghzあたりまで対応しているみたいだ。で、試しに通電してみたら今こいつに挿さっているのはCeleron800Mhzであることが判明。メモリも512Mb載っかってるし、こいつぁ充分ではないですか。というわけでこいつをお仕事マシンにすることに決定。AX-3SはIntel815Eなので、ビデオとサウンドはオンボードなんだけど、まあビデオの方はG450で行くことにして、後は現状のHDDをデータ兼バックアップドライブ(なんせ5400RPMだかんね)にするような方向でまたもやマシンのセットアップ。いったい何回目になるやら。

 さすがにWin2000セットアップ→Windows Updateの手際も華麗なくらい速くなっちゃったね。PCIチップセットがらみのinfファイルなんかはA Openのサイトで入手できたんでノープロブレム。とりあえずついてきてた36倍速のCD-ROMドライブがものすげー音立てるんで、このへんはそこそこのCD-RWぐらい追加してやった方がいいかな。あとはこっちのマシンにLightWaveをインストールするのが吉のような気がする。気が向いたらその辺もやってみよう。

見たもの

 「F1 ベルギーグランプリ」「暴れん坊将軍」「ダーク・エンジェル」。さすがに靴屋のにーちゃんを追っかけてても面白くないってことがわかったのか、今回はジャックのがんばりぶりがたくさん見られて楽しかったF1。スパのレースはやっぱり見てて楽しいな。BARのマシン、来年はもう少し洗練されると良いのだけど。

 将軍様は9月いっぱいで終了して、後番は「子連れ狼」っすか。拝一刀役は北大路欣也。兄弟そろって胴田貫ですな。オレはあんまり北大路欣也って好きじゃないんだけどなあ。

9月3日

ちょいお出かけ

 お仕事用マシンにCD-Rをおごってやろうってことで三宮出撃。少し早めにでて、「ウインドトーカーズ」観てきました。んー、すげー力はいってるけど、ちと長すぎ、って感じかな。CD-RのほうはDOS/Vパラダイスで5980円のCD-RWドライブを購入。CD-R、CD-RW、CD-ROMがそれぞれ32倍、12倍、48倍速。こんなものが6000円ぐらいで買えてしまうとはな。

お買い物

 尾田栄一郎「One Piece」(25)、にざ かな「B.B.Joker」(4)。ああなんということだ、「B.B.Joker」はあと一巻で終わりなのかい。この先何を楽しみに生きていけばいいのだ。

一生それだけ観てろと言うことなので?

 読冊日記経由であなたにお勧めのアニメ判定。あっしにおすすめのアニメは「Lain」らしいです。そういわれてもいまいちピンとこないわけで。むしろ「貴様には『光速電人アルベガス』がお似合いじゃー」ぐらい言ってくれた方がまだしもわかりやすいんだけど(あれ好きだし)、って海外のサイトにそこまで期待する方が酷ってもんか。

 ってリンク先が死んでますなあ

9月4日

なんか呪われてますか(その後のお仕事マシン)

 とろとろと仕事してたらいきなり画面全体が歯の抜けた櫛みたいになってフリーズ。ふふふ、この程度じゃもうオレは驚かないね。だいいちこの現象は以前G400使ってたときにも見たことあるもん。ビデオカードが死んだのさ………ああもう(T_T)。

 まあなあ、中古で買ったカードだし、ここまでマザーボード4枚渡り歩いてる訳だから、疲労も激しかったのかもしれないな。しっかしどうせ死ぬならおととい死んで欲しかったぞ。したら昨日一緒にカードも買ってきてたのに。

 死んじまったものはしょうがないのでまたお出かけ。ソフマップ神戸店でG450を9900円で購入。それにしてもお仕事マシンにはトラブルが絶えんことであるな。仕事はするな、と、そういうことですかこれは(違)。

眠い

 夏休みが終わったと言うことは倅は学校に行くわけで、ということは弁当が必要になるわけだ。前の晩にへろへろ酒飲んで夜更かししても、7時前に起きで弁当作らなきゃいけないのである。うう、眠い。

 そもそも途中まで書いて力尽きて寝ちゃったんで、翌日のアップになってるし。書こうと思ってたネタがいくつかあったような気がするけど、全部忘れてしまいますた。

9月5日

食人族はこちらです

 「お笑いパソコン日誌」さんの"Site of the Day #0214 マジソンズ博覧会"。すばらしい。おすすめの「最低映画館」、ついつい読みふけってしまいました。とはいえそこは東宝特撮ファン、「電送人間」を(いわゆる『変身人間シリーズ』のなかで)、本作が一番腑抜けである、なんて書かれてしまうとつい、「まあまあ、そこがまたいいんですから」などと弁護したくなっちゃうってのは、こりゃ業なんだろうかね。

 それはともかく、大変に楽しく、かつ濃いコンテンツでありました。「食人族」…んー懐かしいねえ。確か学生の頃だったよなあ。確か梅田で酒飲んでて終電乗り損ねちゃって、映画でも見て朝まで時間つぶそうかと思ってうろうろしてたら、ちょうどくだんの映画の公開日で、その日はオールナイト上映だったんだよね。で、結構な行列ができてたの。で、行列整理担当のお兄ちゃんが叫んでるのね、「食人族の方はこちらにお並びくださーい!」ってさ。

 んでここも楽しかったんだけど、一発芸的にこちらのツボを直撃してくれたのが、「マジソンズ的」というコンテンツの中のサブコンテンツ、「マジソンズ的最低映画」。だからこういう、たたみかけてくるギャグに弱いんだよオレはー。「死霊の二日酔い」…いいなあ、「馬帰る」…なんか妙にブンガクなニオイがするではないか、ちょっとだけ観てみたい気がするぞ。一点残念だったのは、15年ほど前、オレともんちぃ師匠が元町のレンタルビデオ屋で発見してげらげら笑った「十三日の仏滅三隣亡」がリストになかったことかなあ。いやまあ、なかったからどうだと言うほどのもんでもないんですが。

お買い物

 藤崎竜「サクラテツ対話編」(下)。カバーの著者コメントに曰く、次はもっとジャンプぽいものになる予定。…うーむ、それはそれでおもしろみがないような気が。「モーニング」も買ってきたわけですが、先週から始まった恐竜マンガ、描いているのは所十三氏。ん?この方って昔「マガジン」で応援団もののマンガを描いてらっしゃった方ではなかったでしたっけ?

9月6日

なんて…バカなんだ!

 朝の10時過ぎ。コーヒーすすってたらタイミング良く昨日蘭館に注文してたコーヒー豆が到着。今飲んでる分がほとんど最後だったのでやれうれしやと思って袋をつかんだら、「こり」って。「こり」…この手触りは…豆挽いてもらうの忘れてましたね私。弱ったなあ、コーヒーメーカーなんてもう5年ぐらい使ってなくて埃まみれだよ。

 んでも800gものコーヒー豆をそのままにしておくわけにも行くめえと思い、埃まみれのコーヒーメーカーを30分ぐらいかかって洗いまくり、ようやくきれいになったところで豆をミルに入れ、お水をセットしてスイッチオン………しーん。

 そうでしたね、5年も使ってなかったのはミルが死んでたからでしたね。ううううう。

 しゃあねえなと思い、安い手回しのミルでもないかなーとダイエーに行ってみたんだけどそこは田舎町の悲しさ、そんなものは売っていない。結局見つけたのは電動ミルとミル付きコーヒーメーカー。電動ミルが5000円でミル付きメーカーが6200円ってことで、まあいいかとコーヒーメーカーの方を購入。800g4030円の豆のために6200円の買い物をする羽目になってしまった。ずっと粉で煎れてたもので、分量の加減がわからず薄味のコーヒーができてしまって困る。お湯を沸かす(我が家にはポットにお湯を用意しておくという習慣がないのであった)手間が省ける分は楽だけど。

そしてクリーニング・ハイ

 コーヒーメーカ相手にレンジ用強力洗剤、台所用洗剤、お湯を駆使して奮闘してる内に気分がハイになってしまって、そのままレンジの換気扇用フィルターの洗浄にまで手を出してしまった。こっちもほったらかしにして結構になるし。シンクにお湯を張って油でべとべとのフィルター部分を沈め、レンジクリーナーでがしがし洗う。すげー、汚ねー、油溜まりまくりだー。レンジ用の洗剤を一本空にしてもまだ汚れが残ってるので家庭用洗剤やら台所用洗剤やら洗濯石けんまでぶち込んでお湯じゃーじゃー流して洗浄大会。汗だくになって1時間以上格闘。なんか今日は半日洗い物してたような気がするなあ。

そんな一日だったわけですが

 よく考えたら今日はオレの誕生日であった。43になりますた。これで完璧に後厄も終わったと信じたいね。

宇多田ヒカルの旦那様

 紀里谷和明氏。15も年下の嫁さんって、そりゃ犯罪ってもんですぜ。それはともかくリンク先のAdobeのサイト、前に見たときは紀里谷氏の顔写真(なかなか男前でしたな)が掲載されてたのに、今日見たら写真が外されちゃってる。紀里谷氏のサイトにもアクセスできなくなっちゃってるし。なにかあったんですかね。あったくさいですねえ…

9月7日

タバコを吸ったらイエローカード

 HK-DMZ PLUS .COM経由で「少林サッカー」かるた。ぶわはははは、良くできてるよこれ。いやー、また観たくなっちゃった。DVDは11月発売、ってのはほんとなんだろうかね、待ち遠しいなあ。

DVDといえば

 これから先、ちょっと欲しいDVDが揃ってますな。まず9/20の「モンスターズ・インク」、これは買うわな。ほんで25日が「機動警察パトレイバー WⅩⅢ」、こっちは値段が、ちょっと…って、LDだったらまず買っちゃう値段なんだけど。10月に「ロード・オブ・ザ・リング」。これも買うわな、おそらく。んでほんとにそうなら11月は「少林サッカー」。"エピソードⅡ"のUS版DVDも11月なんだっけ?一応これも買うんだろうな。黒澤明の作品集もそろそろ発売されるんでしたっけか。いくつか置いておきたい映画はあるよなあ。うーん。

100行ったよ

 「CSS關係者に37(+α)の質問」(への回答)、さらにいくつか質問が追加されてたのをすっかり後回しにしてしまっていました。これでめでたくトータル100問になりましたなあ、一年がかりで。

9月8日

見たもの

 「ウルトラマンコスモス」「忍風戦隊ハリケンジャー」「仮面ライダー龍騎」「おジャ魔女どれみドッカーン!」、戦国最強ホームドラマにNHK特集も。おお、PGPの産みの親ってこんな方だったのか。

コスモス

 総集編でいったん語られちゃったストーリーに突入したのかな?オレ、総集編の前半を見てないのでよくわからないんだけど。カオスヘッダー掃討の切り札となるカオスキメラの製造に成功した人類は、まずカオスウルトラマンの排除のため、偽のウルトラマンコスモスをでっち上げ、そこに誘い出されてくるであろう敵を、一発しかないカオスキメラミサイルで倒してしまおうともくろむのだが、ってなお話。「戦いとは常に、二手三手敵の先を読むものだ」というシャア少佐の言葉を知らん連中だなーEYES、というのはともかく、「一発しかない」カオスキメラミサイルの重要性っちゅーものをもう少し脚本上重視してくれんものであろうかと思ったりはする。情報流してもらったら防衛軍であっという間に、しかも歩兵が携行できるサイズにまで小型化できちゃう、ってんではありがたみもなんにもないでしょうが。

 カオスヘッダーは倒すしかない相手なんだろうか、などと悩むムサシも、なんだかムサシ(=コスモス)じゃなくてもカオスヘッダーに対抗できる、ってのが明らかになって拗ねてるだけに見えちゃうし。ムサシが悩むためには、ここまでにカオスヘッダーに情状酌量できる部分もあるのだ、ってな説明が何度かあってしかるべきだと思うんだけど(それが伏線ってもんでしょ)、そういうのもなかったように感じるし。各エピソードを通してみたらお話の全容がわかる、みたいなシリーズにしたいのなら、シリーズ構成っちゅーもんにもうちょっと気を配って欲しかったような機がするんだけどな。

ハリケンジャー

 意外と(つか予想通り?)ハムスター館長が思慮の浅い人物であったことがわかっちゃうエピソード。まあ戦隊シリーズなんで、堅いことはいわんです。レッド、イエロー、双方がシャカリキになるんじゃなく、シャカリキのレッド、沈思黙考のイエロー、みたいな性格の描き分けがあっても良かったんじゃないかなー、とも思うけど、まあこれはこれで。

龍騎

 やっぱり単に悪いヤツだった浅倉、その浅倉が生きる支えになってる少女がいる以上、浅倉を助ける行動を取る真司。斜に構えていても一応真司の行動を黙認する蓮と北岡、ってわけでそれなりにお話はまとまってたんじゃねいですか。前後編にわたったフェリー編からのつながりもあればこの先のお話へのヒキもあるし。それにしてもなんだな、井上俊樹がとっ散らかしては小林靖子がまとめる、つー展開の繰り返しだなあ。まあそれはそれで面白いと言えなくもないけど

どれみ

 両親が学校の先生なので、いつも(無理して)いい子にしているさちこちゃんが、奔放なくそったれ赤ん坊と友達になって…で、いい話になり損ねちゃってるなあと。今回は珍しくくそったれ赤ん坊はそんなに罪は重くなくて、悪いのは(いや、もちろん大元は脚本なんだけど)さちこちゃんのおとっつぁんとおっかさん。

 いい子のさちこちゃん、いい人のおとっつぁんとおっかさん、みんながそれぞれそれなりに無理してるおうちにくそったれ赤ん坊が投じた波紋が、逆に親娘の絆を強める、と、そういう話なんだけど、なんかその絆の深まりの部分が弱いのさ。おとっつぁんとおっかさんは一度、さちこちゃんをきっつく叱ってあげないといかんかったのではないかと思うのだよね。そらもうばちーんとビンタの一発もかます勢いで。それがないんで、結局みんないい人ごっこしてるだけじゃん、って風にしか見えないのだけど。どれみたちを諭すマジョリカはなかなか貫禄あって良かったですが。

9月9日

みどるねーむ占い

 Wind Report経由で、みどるねーむ占い。あっしもやってみたです。

礼儀正しくさわやかな風のような労馬さん。
そんなあなたには

乱土"ハロー"労馬

が最適です。
このミドルネームを付けると次の効果があります。

ウェスト1.2cmUP
爽快感3%UP
英語力4%UP

 …"ハロー"っすか。まあそれなりにサワヤカっちゅーかなんちゅーか。でもこれ以上ウエストがアップするのはいやずら。ちなみに本名で占ってみても結果は"ハロー"だったですよ、ううむ。

月曜時代劇

 「暴れん坊将軍」は最終回。ひさびさに将軍様のおっかさん登場、なんだけどそれ以上に、久々に福本さんでてたのがうれしかったなあ。しかもちゃんとアップで写してもらっちゃったりしてうれしいじゃないか(^o^)。手下にやられんじゃなく、将軍様にやられちゃうのもうれしかったなあ、ってどこを見とるんだオレは。

9月10日

む?

 ん?Netscape7って"colgroup"に対応してないんだっけ?mozilla1.1でもアウトっぽいな。むーん、カレンダーとかで結構使い勝手がいいのだけどなあ、colgroup。

お買い物

 江口寿史 監修「青少年のための江口寿史入門」。早い話が本人曰く「ショー三部作」からのベスト盤、みたいな感じ。ほとんどが既読だったけど、ま、達者な絵を楽しむ分にはこういうのもアリか。

9月11日

こ(ん)なんまで…

d020911.jpg/2.9Kb  またも食玩。こんだカバヤ製、"ドラマチックコレクションシリーズ"(えらいたいそうな名前ですな)、「未来少年コナン」。サメしょってラナを見てるヤツが欲しかったんだけど、今回出てきたのはこれ。ジムシーとの駈け比べですな。まあこれはこれでなかなか愉快でよろしい(拡大写真・400×500/25.6Kb)。アニメじゃ絶対見えないけど、立体物にするとコナンもジムシーも後ろ頭がすごいことになってしまいますな。ほとんどマツカサ状態。これ、「ラピュタ」とかも出るんすかね。

お買い物

 中古CD屋で「シカゴと23の誓い」発見。思わず購入。1800円。こいつは1970年に発表されたシカゴのセカンドアルバム。オレがシカゴという名前を初めて知ったのはこのアルバムに収められてる「僕らに微笑を」だったりする訳なんだが、なんせシカゴっつーグループは型破りで、デビューアルバムから三作続けてダブルアルバム(つっても分からんのか、今の若い衆は。二枚組のLPアルバムだった訳よ)、4枚目のアルバムに至ってはでたらめも大概にせーよといいたくなる四枚組。当時(オレが厨房の頃ね)でも二枚組アルバムは3200円とかしてたんだよね、ハイライトが80円の頃に。とても手がでませんやね。なので実はシカゴのファーストとセカンドはこの歳になるまで通して聴いたことがなかったのでした。非常にうれしい。適当にジャズっぽく、かつパワフルなブラスセクションがいいなあ。後期のアルバムほどピーター・セテラが前に出てないのもグッドです。

 ちなみに1970年のアルバムTOP100はこんな具合。BSTCSNCCRと来たもんだ。畜生め、懐かしくって涙が出るぜ。

そして月日は流れ

 WTCテロから一年。亡くなった方、大切な人を亡くされた方には哀悼の意を表しつつ、あれ以降さらに嫌われ者になってしまったアメリカが、それでもなお世界で一番影響力を行使できる力である、つーあたりに微妙な居心地の悪さ(敵が強大であればあるほどゲリラ的な反撃は有効になる。アメリカが力押しをすればするほど、この手のテロはさらに手の込んだ、一般市民に悲惨な結果をツケとして返してくるような気がしてならない)を感じながら酒を飲む。

9月12日

見たもの

 お昼にサンテレビでやってた「暁のジェット戦闘機隊」。1957年の英国映画。確か公開当時は「朝やけ雲」とかいう、わかったようなわからんような邦題がついてたヤツだよな。お話はちょうど大きな戦争に英国がまきこまれてないこともあり、最新鋭のジェット戦闘機乗りを目指す若者と、戦中派の指導者の間での衝突と和解を隠し味に、空軍に入ったらこんなカッコいいジェット機に乗れまっせー、をプッシュしてくる映画。訓練中に連中が乗り込むのは(蛇の目ファンなら先刻承知)パーシヴァル・プロボストとデ・ハヴィランド・ベノム(バンパイアか?)。めでたく一人前のパイロットになった彼らが乗り込むのはホーカー・ハンター。もう、ハンターがめちゃくちゃきれいに撮影されてて、それだけでうれしくなっちゃう。蛇の目はええのう。

 お話の方はまあすかすか、ちうかトータル110分の映画を75分枠で放映てあんた、ほとんど半分ぐらいカットされちまってるんじゃないんですかい?それでお話がどうのこうの言ってもなーって感じ。ま、仕事の手を休めて一時間ぐらい、ぼーっと蛇の目の飛行機が飛ぶとこ見れたんでまあいいか。

非常に悩ましい

 1000部限定『三原順秘蔵作品集 LOST AND FOUND』。うう、これはかなり欲しい…。しかしお値段\11,429と来ますか、ううむ。これは初回限定版のみの値段であって、二版以降はもうちょいとこなれた値段になってくれるんだろうか。廉価版の発売を強く希望したいな。私は三原順の本を手許に置きたいのではなく、三原順のマンガを読みたいのだよ。

9月13日

また食玩

d020913.jpg/2.5Kb  FAX用紙を三宮に買いに出たついでに、ワークさんによってコナミの食玩サンダーバードを二つばかり購入。今回は1号とファイヤフライ(ジェットブルドーザー)。むう、1号じゃなく4号の方がうれしかったんだけどまあいいか。(拡大写真:600×481/24Kb)ファイヤフライのドーザープレート部分の汚しっぷりとか、うれしくなってしまうね。1号の方は飛行態勢でのスタンドがついてるんだけど、1号が一番格好いいのは絶対発車直前のあのシーンなので立ち姿で固定。これ、翼が可動で、左右連動しやがんの。恐るべし。

 来月予定の「UFO」にもちょっと期待してしまいますな、コナミを儲けさすのはヤだけど。このクオリティのスカイダイバーが手に入ったら、オレは添い寝してしまうかもしれんよ。

9月14日

笑えばいいのか、泣けばいいのか

 Groove@すみさんで教えてもらったネタ。グイン・グイン。腹を抱えて笑うべきなのかさめざめと泣き濡れるべきなのか、どうしたものやら。長渕剛は嫌いだがこのスレの>>231

あれからどれくらい たったのだろう
昔のグインを 何度読み返したろう
トーラスのオロは 今でも君の
心の中にいますか

 なんてのは正直泣けちゃうなあ、一巻目からリアルタイムでつきあってる読者としては。

ほーらね

 文章を2行追加するだけで、角丸枠のテーブル、もういっぺん作り直さんと行かんことになるでしょ、だからこういうのは控えた方がいいですよって言ったのに、ぶつぶつぶつぶつ。いいけどね、こんなこともあろうかと多少はサイズはいじれるようにしといたから、「ちょっと時間かかります」とか言っといて実はテーブルのサイズ変えるだけでどうとでもなるんだけどさ。めんどうだからここもPHPでテンプレート化しちゃえ、えいっ。とか言ってる内にまた「ナビゲーションがどうしたっちゅーんじゃグルァ」なレイアウトが来週ぐらいからぽちぽち来そうだなあ。

9月15日

えんかいだー

 Sぱらオフ。今回のお題は「リターナー」。いやー、不満はないこともないんだが、今の日本映画でこれ以上の出来の映画をあげてみそ、といわれると返事に困ってしまうのも事実な訳で、個人的には大変に楽しめる映画でありました。鈴木杏、すてきだねえ。もうそれに尽きるよ。以下、詳細は時と場所を改めて。つーかしんどいから今日はここまで。

 遅くなりました。感想はこんな感じで。

9月16日

見たもの

 たくさんあるなあ。「ウルトラマンコスモス」「F1イタリアGP予選」「忍風戦隊ハリケンジャー」「仮面ライダー龍騎」「おジャ魔女どれみドッカーン!」「F1イタリアGP」、なぜか「ランチの女王」の最終回なんてのも見ちゃったりして。結婚式(夢オチだけど)のシーンでこれはくるかなー、と思ったらしっかり"ミセス・ロビンソン"が流れてきて、ちょっと苦笑してしまったです。さて。

コスモス

 ついに最後の決戦に向かおうとする人類に立ちはだかるカオスヘッダーと怪獣。カオス化した怪獣を、その体質を変化させることで脅威を取り除き、めでたくカオスヘッダーの除去にも成功したコスモス。だがそのとき現れたカオスヘッダーに、「やーい、おまえかて怪獣いじくってるやんかー、わしらとなんも変わらへんやんけーこら」と挑発されて拳を握りしめるウルトラマン…って子供のケンカかこれは。

 "癒し系ウルトラマン"つー存在を頭から否定する気はないのだけれど、そのコンセプトが悪かったのか単にお話を作る側の力不足だったのか、どうもこう、ラストに向けての盛り上げ方(特に危機感において)がうまくないような気がするな。親友の帰還で無駄口たたいてたしなめられるムサシとか、妙にムサシにくっつきたがるアヤノとか、意味のわからんシーケンスが間に挟まりすぎだと思うんだけど。

ハリケンジャー

 七海とフラビージョたんの、聴いてるだけで気が狂いそうになる(^^;)歌さえ我慢できれば、そこそこ楽しめるお話ではなかったかと。懐かしの東映ヤクザ映画のノリまで持ち込んでうれしいじゃん。個人的には、フラビージョの方も本気で宇宙海賊を抜ける気で出てきたのが、その後情勢が変わって、みたいな展開で、最終的には裏切っちゃうんだけどそれでも七海とユニット組むのも良かったかもなー、などとつい今でも思ってしまう、なんて展開が好みだったんだけどね。

龍騎

 先週ミラーワールドから戻ってくるところをめぐみに目撃されちゃった真司。だけどめぐみの方は真司の行動を勝手にマジックの一種だと思いこんで…てなギャグネタと、ライダー同士のバトルがうまく進展しないまま優衣の身体に異変が起きつつあることを関知した、士郎兄さんによる各ライダーに対しての嫌がらせが加速して、みたいなシリアスネタが平行で進んでいくエピソード。おもしろがったらいいのか、はらはらしたらいいのか、よくわからんエピソードではありましたな。平成ライダーはどれもそうなんだけど、どうも一足飛びにものすごく斬新なことやろうとして、結果的にスカひきまくってる感じがするんだけど、今回のエピソードなんかもその一環かもしれん。ちょっとずつ変えていけばいいと思うんだけどねえ。本流がしっかりしてないと異端も輝けないと思うのだよ。

どれみ

 はい、今週もいいお話になり損ね。おんぷが何に"迷って"るのかがこっちにわからないんだよ。オーディションに落ちたこと?そのあと街で「今のおんぷがいい」ってファンの声を聞いてしまったこと?そこらが曖昧なままお話が進んでしまってましたな。

F1

 モンツァ。F1きっての名勝負の場所のはずなんだけど、今年はなんだか面白味に欠けたかも。最後の三周ぐらい、いつ靴屋のにーちゃんがルーベンスの前に出ちゃうかとある意味はらはらしましたが、それ以外は完璧なフェラーリの横綱相撲でしたな。予選の方が面白かったね。

 予選といえば、琢磨はついてないなあ。つか、あれがフィジケラだったらキミはちゃんと道譲ったんじゃないかなあ、などと思えてしまうあたりが実にこの。

お買い物

 なんか勢いで買ってしまいました。「リターナー・オリジナルサウンドトラック」。#8 "SPARKS"(戦闘シーンで流れる、ヘヴィなテューン)で盛り上がりまくり。特典として劇場版予告編とレニー・クラヴィッツが歌う主題歌、"DIG IN"のReturnerバージョンのプロモ映像が納められたDVDつき。まあこの辺は映画自体がDVDで出るときにも付いてきそうだけど。

激しくがいしゅつかも知れませんが

 オフミででしたさんから教えて頂いたネタ、モナー大暴れの魔女ッ娘アニメ。これを詳しく紹介してるのがミケネコさんとこっちゅーのがまたすごいや。

9月17日

があん

 2ちゃんうろついてて知ったんだけど、活動漫画館が一時休館とな。慌てて行ってみたけど確かに"Unable to process the URL."であります。どうもかなり無礼なメールの嵐に見舞われて心底疲れ果ててしまわれたようで同情しちゃうんだけど、うう、のんちゃんの続きが………。再開熱望。

わあい

 本来昨日書かれるべきだったネタ。ロマのフ比嘉さんのweb配信CGムーヴィ、URDA。第二話が公開されております。きゃーっ、キューベルワーゲンがわらわら走ってるわー(^o^)。ぶん殴られて腫れあがった顔のCG、つーのはそういえば初めて見たような気がするなあ。

むうん

 なんで晩飯食い終わってマターリとしてるところを狙ってコンテンツの追加依頼メールが来るかなあ、もう。

9月18日

昨日書かれるべきだったネタ

 これもGroove@すみさんで教えていただいたもの。2ちゃんのスレからタグの正しい読み方。オレのお気に入りは>>59。いや、このスレ読んで笑ってた直後に昨日の追加依頼メールが来てて、んでその内容がリストアイテムの山だったもんで、一人で「ウルァ!」とか「オルァ!」とか喚きながら仕事してたわけです。

お買い物

 高橋留美子「犬夜叉」(27)。買うだけ買って全然読んでないなあ。むしろ最近は倅が買ってくる「ジョジョ」の文庫版が楽しみでしょーがなかったりして。今、承太郎編なんだけど、いやもう、ほとばしるほどに面白いぜ。

9月19日

DVDラッシュ

 明日が「モンスターズ・インク」、10月2日が「ロード・オブ・ザ・リング」、ほいでついに決まったですよ、「少林サッカー デラックス版」、キター!ってやつですな。11月22日発売予定で定価は3800円。(どうやら少林隊のTシャツが同梱されているらしい)少林サッカー 足球箱の方は定価6800円で同じく11月22日発売予定だとか。むふふ、楽しみだねえ。

お買い物

d020919_1.png/7.1Kb  サンディエゴ・メディア教育協会 編「スター・ウォーズ新約聖書」(ISBN4-87693-896-2 \1,400(税別))。先日のオフミでTUX導師に教えていただいた本。主にエピソードⅡを中心にして、「スター・ウォーズ」世界のもやもやをまとめて無理矢理説明しちゃおうという本。たとえばゼネプロのバQの解説やかの名著、「GUNDAM CENTURY」、「U.W.W」なんかに通じるものがあると言えるかな。それらに比べると少々ツッコミの浅いところはあるような気がするけれど、これは基本的にメカ解説に限定すればいいものと違い、「スター・ウォーズ」世界のキャラクタについて語る必要があるこちらの本の方には、少々分の悪いものがあるのかも知れない。そこらを割り引いて考えるとなかなか楽しい本だと言えるかな。ハゲの負い目が銀河系全体に渡る不必要な状況の混乱を招いた、なんて考察、ジェダイの語源の本当の意味、R2は本当は飛んでない!なんて考察、かなりのスペースが割かれるアナキンとパドメの恋愛感情に対しての(わがままな)リサーチあたりは、実際結構楽しめた。

 今一歩、「おおそうだったのかぁ!」的なインパクトを持つトピックがないのはちょっと残念だけど、基本的にトンデモ本になりかねない切り口のこの本、"スター・ウォーズ"への愛がそれをかろうじて救ってるって事で個人的にはそれなりに評価してあげたい気分。なんたってこの本読んだらEP2のDVD、買おうって気になるもんね。

本日の夕飯

 いや、トンカツ揚げたんですけどね。家族三人分のカツを揚げたら、そのうちの一枚がハン・ソロ専用カツになっちゃって。なんかうれしかったので思わず撮影(JPEG 27.8Kb/640×434)。包丁入れるのがもったいなかったです。

なんと言えばいいのか

 温帯………(T^T)

9月20日

見たもの

 一日遅れで「仮面ライダー龍騎スペシャル 13 Riders」。わからん人は見なくていいです、13人のライダーが揃うところを見たい人だけ楽しんでね、な内容。ある意味実に龍騎らしいスペシャルといえるんでしょう。本編とは異なるストーリー展開(ちなみに先代の龍騎はリュウレンジャーだったのですな、龍つながり?)で、13人のバトルが描かれる訳なんだけど、どこでおもしろがればいいのかわからんお話ではあったな。一時間枠では時間が足りないか?それだけでもなさそうだけど。

 ちなみに話題の読者が決めるエンディングのシステムもうまく機能してなかった感じ。お話が始まるなり「戦いを続ける」「戦いを終わらせる」を選んでくれ、とか言われたら、そりゃ普通の人は「続ける」を選ぶわね、ある程度お話を見てもらった上で、「そのままライダー同士の戦いを続ける」「ミラーワールドのコアを破壊する」の二者択一ってことだったら、違った結果になってたかも知れませんな。

お買い物

 DVD「モンスターズ・インク」。92分の本編映像と156分の特典映像の二枚組。特典映像ディスクの方の作りにも気が配られてるあたりはさすがにディズニーって感じか。これ見たら「ぼくもピクサー社ではたらきたいとおもいました」って感想文書く小学生急増のような気がするね。いやホンマにこいつら、楽しそうに仕事してるわ。修羅場になったらそうも言ってられんだろうけど。ちなみに特典映像の中では、劇場公開時にも上映された「フォー・ザ・バーズ」、「マイクとサリーの新車でGO!」の二本の短編CGムービーが楽しめる、特に後者をコメンタリー付きで鑑賞するのは最高に楽しいよ。この作品の監督をつとめたドクター、グールド両氏(の息子さんたち)がこの映画について実にすてきな解説をしてくれるのさ。

 本編の方は、劇場で見たときは吹き替え版だったのでまずは英語版の方で鑑賞したのだけれど、字幕追っかけてても充分に楽しめる。ジェイムズ・コバーンはやっぱ渋いなあ(予告編の語りも彼なんじゃないか?)。吹き替え版の井上愛理ちゃんも良かったけど、原語版でブーの声を当ててるメアリー・ギブスもキュートだ。楽しくて、その上ちょいとほろりとさせてくれる良い映画だって事を再確認。もういっぺん、こんだ吹き替え版で見ようっと。

9月21日

何もありません

 思い切り酒飲んできたので今日は何にもなしです。ういー。

9月22日

見たもの

 「ウルトラマンコスモス」「忍風戦隊ハリケンジャー」「仮面ライダー龍騎」「おジャ魔女どれみドッカーン!」。

コスモス

 「おやあなたもムサシがウルトラマンだと知っておられたので?」「ええまあ、うすうす」という話。一度気絶させればムサシはずっと眠っているだろうと思ってるフブキ、隊員からの要望ははねつけるくせに自分は突然気が変わってコスモスの援護に向かうヒウラ。これこれ、それはあまりに雑な行動なんではないかいな。あと、今回もまたカラータイマーが赤になるのが以下略。

 っていうかわたくしのように古いウルトラファンの場合、どうも宇宙に行ったウルトラマンのカラータイマーが点滅するっちゅーのは違和感感じちゃうなあ。ウルトラマンは"地球上では著しくエネルギーを消耗する"存在、ちゅーのが結構強く頭の中に刷り込まれちゃってるんだよね。

ハリケンジャー

 死期が近いことを知り、自分の奥義を鷹介に伝授しようとするカブトの人。にいちゃんなんでオレに教えてくれないんだーとすねるクワガタの人…という話とは微妙に違ってたか。こちらは終盤に向けてお話が大きく動こうという展開。出てきたときはあんなに強かったのに、どんどんハリケンの連中と同じレベルでやられまくるシュリケンジャーが悲しいが、まあいいか。

龍騎

 なんかあまりにもあっけなくサバイブカードもらっちゃった真司君。ほんとにライダー同士の戦いを加速させたいんなら、浅倉君あたりに上げた方がいいと思うんだけど、神崎兄さんも何考えてるやら。そういえばナイトのサバイブカードも、元はといえばどっちかつーと頼りないアグルの人に渡されたものだったよな。頼りないヤツのレベルを底上げして、戦いをさらにヒートアップさせたいと?単なる格闘マニヤですかお兄さん?こっちもラストの盛り上げに向けていろいろやってますな。ま、そこそこに面白かった。

加速する加速

 イー・アクセス、ADSLプラスへの切替スケジュール公開。10月1日の一日だけで、結構なエリアが高速化されるんですな。ウチがつながってる鈴蘭台局もこの日に対応することになってる。連休明けにはASAHI-NETからなにかアナウンスがあるのかも知れないな。

そりゃすでに"修羅雪姫"だべ

 医学都市伝説の更新日記、 9/21の記事によると、ディズニーが「白雪姫」の新バージョンを構想中なんだとか。詳しい内容は元記事を読んでいただきたいのだけど、監督がユアン・ウーピンてあなた、それはあれですか、ディズニー版"シュレック"でも作ろうと?

少しばかりの悲しみとともに

 ■更新日記入門■。コメントはなし。ただ、9/19〜21の件の日記が(腐れトマト的にはちょいと心配になったものだけど)思ったほど世間的に物議をかもすこともなかった、というのはなんかもう呆れるのを通り越して一抹の哀れを誘いますなあ。

9月23日

翻訳SFファン、です。

 おおたさんのmourning morning経由で、翻訳SFファン度調査。やってみました。結果はというと、

既読は250作品中 156 作品です(平均は 7.43 作品)。
21 人中 1 位でした。

 早い話が文庫で入手できるものはできるだけ読んでるぜってことで。オレがやってみた時点では、210作品を読んでる人がいた。すげー。って、したらこのチェックの21人中1位です、ってのは何を意味しているんだろう。

 ずらっと並べてみて個人的に懐かしいのはファウストの「エンジェルズ・ラック」三部作だな。このシリーズの訳者は坂井星之さん。坂井さんは"月下書人"というハンドルネームでパソコン通信ネット、J&P HOTLINEの人気SIG、"Future Forum"の常連さんで、頭の悪いワシらを相手にアメリカンジョークの翻訳講座なんかを不定期で連載してくださったりしてたんだった。そのときのご縁で、実はオレ様、坂井さんのサイン入りの「エンジェルズ・ラック」を持ってたりするのであった(えっへん)。JPHが消滅してからはネットでお会いすることもありませんが、お元気でしょうか坂井さん。

お買い物

 ゆうきまさみ「パンゲアの娘 KUNIE」(5/完)。ああもったいない。これは(続いてたら、きっと、もっと)いい話になってたのになあ。夏休み、南の島。南国美少女、恐竜、謎の構造物、いわくありげなアヤシい大人………。ジュブナイルの必須ワード満載ではないですか。序盤にまったりしすぎたのかなあ。

セガレ発熱

 久しぶりだなおい。昨日の夜は8度台、今日も一日7度5分周辺を行ったりきたり。まあ仮にも今や工房、ほっといても自分で薬は飲むし、しんどかったら勝手にふとんに潜り込むんで看病のしがいのないこと甚だしい(昔は可愛かったのになあ、リンゴすり下ろして食わしてやったりすると、ぽーっとした顔で、口だけもにょもにょ動かしてさあ)んだが、なぜかオレ様も頭痛いんだけどこれはなんじゃろね。二日酔いにしてはやけに頭痛が持続するんだけど。オレにうつしたのか貴様?

9月24日

Nortonの季節

 シマンテックからDM。あらもうそんな季節?どうりで朝晩涼しいわけだわ。つーことでNorton2003ですか。5ユーザーアップグレードは何となくお得感はあるんだけど、今のマシンもNorton Antivirus2002常駐状態で様子がおかしくなったんで、再インストールしてからは入れてなかったりするんだよな。マシン立ち上げっぱなしの状態が長いので、多少なりとセキュリティには気を配るべきであるのだろうけど、IE使わないし、メーラは鶴亀だし、ZoneAlarmがんばってくれてるし、これでもええんちゃうのん、って気もしないでもないんだよな。どうしたもんだか。

巨人優勝

 あーもう「ジャンクスポーツ」終わってるわー、と思ってテレビ点けたら「ナースのお仕事」が今まさに始まるところ。試合長かったんですね。阪神勝って巨人優勝。甲子園に応援に行ってた人の心中は複雑だろうなあ。

 それにしてもサヨナラワイルドピッチとはね。はあ、よりにもよってそんな勝ち方しかできませんか。

なにっ!(キリヤマの声で)

 たった今(2002-09-25T00:50:37+09:00)ワークのY田店長からメールで教えてもらったんだけど、ハセガワが1/144ウルトラホーク1号を発表?ボックスアートは小池繁夫氏?うううううう、それは、買うしか、ない、じゃ、ないですか…(おちけつ)。

9月25日

打ち合わせ

 大阪まで出かけて、いつものようにだらだらと。「やはり向こうから言われたことをただ闇雲にやるんじゃなくて、セキュリティならセキュリティでしっかりしたガイドラインとそれにかかるコストというのを算出して、それを元にこちらからも対応していかないとダメだと思うんですよね」…やっと気づいてくれたか、てか今頃気が付いたんかい。

特撮プラモ大増殖

 昨日のウルトラホーク(ちなみに、タスクフォースのが大型モデルからだったのに対して、こちらはエステルなどと同じくホーク1の中型モデルのモデライズだそうだ。まあエステルみたいな"解釈"は盛り込まれないと思うけど)も大概だが、なんかこの先いろいろ出てくるようですな。MG買った方ならおわかりだろうけど、バンダイ製のエンタープライズってのはちょいと驚いたなあ、しかもSTTMP版だよ。第一船体の複雑な塗装表現は塗装済みだとか。しかしバンダイがなあ…。

 イマイの金型引き取ったアオシマの方は、TB1に続いてTB5がアナウンスされてますな。3号がドッキングした形の写真があったけど、ほんとにこの形で出るんだろうか。

 ファインモールドのSWシリーズも今度のショーで新作発表だって。噂では"ス"か"ミ"で始まるアイテムらしい。別なとこからの噂では、親子二代にわたって使われた機体らしいなんてのもあるそうな。二つを合わせるとスレーヴ1、ってことになるけどそうなのかな?スピーダーバイクも、まあ、親子二代で乗ったと言えなくもないけど(w。ワークのムラさんは「スケール表示がないですから、元がかなり大きいものかも知れないですね」とおっしゃってたが、してみるとまあ順当なのはアレかアレってことになるわねえ…。こうなると"老後の楽しみ"(模型用語的には、これは大作キット、手がかかることが目に見えているが故に製作に二の足を踏んじゃうキットに対する弁解である)に買ってあるamtやmpcのキットの存在価値がどんどん薄れていってしまうねえ。

 まだある。ハセガワ。ばりばりバルキリー出してるんですな。今度はガルドのYF-21だって。ついでにどさくさ紛れにマットビハイクルも再販だとか。

 最後に食玩。コナミの特撮メカ、10月が「UFO」で、その次は「キャプテンスカーレット」らしいですな。こりゃ「スペース1999」も出るかしれんな。オレ、イーグルならいくらカブってもオッケーかも知れない。

 最後の最後、SWEETの新作、1/144 F4Fワイルドキャット、10月15日頃発売。とりあえずこれは絶対買うぞー。

「わああああ」って感じなんですけど(©温帯)

 ああ、ついに雑誌でもネタにされてしまいましたか。大手マスコミにまで累が及んだのはヴァーノン伯爵騒動以来ですか。あのときはしっかり、「私は『グイン・サーガ』を愛しているから、それを誰からも批判されないものにしたい、そのための改訂はすすんで行う」、「今回の自分の表現で不快な思いをされた方がいらっしゃったと言うことを真剣に反省したい」(どっちもうろ覚え。もしかしたら実はそんなこと言ってなかったんじゃないか、と思ってしまうのは今のオレが完熟トマトな証拠かもしれん)と仰って、学生だったわたしゃ「えらいぞクリモト、必ず最後までつきあってやるぜ」と思ったもんですが………。

 そういや別なところでも、サルトルの「飢えた子供たちを前にして、文学に何ができるだろう」という言葉に、「しかし本を読んでいる間だけは、その子供は飢えを忘れることができる」と切り返した温帯に、若いなあと思いつつも格好良いと感じたこともあったのだけれどなあ。いまや………。

お買い物

 猫十字社「猫つぐら島」(1)。"猫つぐら"(ってそれ、猫先生のサイトの名前ではないですか)といいながら、正体は犬とのつき合い日記マンガ。人間であれ動物であれ(パソコンなんかもこの範疇かな)飼育(あんまり変な意味に取るなよ)、観察日記系マンガの大半は作者の愛情が過剰に投影されてしまって面白くない(江川達也の子育てマンガのつまらなさを見よ)のだけど、さしもの猫十字社も残念ながらその法則からは逃れられなかったみたい。たぶん(2)が出ても買わないでしょう。この分野でうまくいってるのは「ゆず」ぐらいしかないんじゃないかな。

9月26日

お買い物

 「ガンダムエース」(7)。安彦さんの「ジ・オリジン」はまあ信用銘柄として、今回はトニーたけざき氏のガンダム世界を不良グループの抗争編に置き換えた一発ギャグがおかしかった。黒い三年生最高(^o^)。「モーニング」も買ってきたですよ。先週のタマちゃん=伊能忠敬説も爆笑だったけど、今週の不審船にタマちゃんスーツが残ってた、ってネタも笑っちゃった。なかなかやるな、いとう耐。不審船といえばテレビのニュースなんかで映像が出てるけど、4軸ってのはすげーよな、あのサイズの船で。タイタニックだって3軸だぜ。あ、もしかしてあの4軸を見て、いとう耐は不審船とヤマトを繋ぐことを思いついたんだったりして(ないない)。

9月27日

アワビが大漁で困っています

 まあ毎日いろいろと訳のわからんメールが来るものだけど今日来たメール、Subjectがアワビが大漁で困っています。そういや昔、連日「韓国海苔がお得」みたいなメールが届いたことがあったけど、あの類かなあ、しかしアワビとは珍しいな、と思って本文見てみたら………

ロリータビデオ(DVD)専門
いつまで営業できるかわかりません
マニアの●●●店長だからできる作品の数々!
活きのいいうちに自宅へ直送致します。
満足度120%ご注文はお早めに!★入り口★

作品例
少女伝説 名古屋団地9 少女の道草
などなど132作品。好評発売中!
(@.@)/~ロリロリ●●

 ………そっちかよ

 まあこの手の勧誘メールとしてはAIDMAの法則のうち、"A"と"I"に関しては確実に成功しておるわな。え?"D"もですか、いや、まあ確かにそうかもしれんか。とりあえず店長さんの名字とサイトのURIは武士の情けで伏せておく。URI知りたい?ワタシ、鶴亀の設定で「鶴亀終了時にゴミ箱を空にする」にチェック入れてるんで、鶴亀閉じる前にメールでももらえたら、あるいは。

しぃのうた

 ええもうわたしゃ歳のせいで涙腺の調節機能がおかしいんですよ。だからこういうの見せないでよ。きっとすでに有名なんだろうけど初めて見てちょっとうるうるしてしまった、しぃのうた。まいったなあ。すげえや。

 ところでいくつかぐぐって関連するサイトを見て回ってたら、どうもしぃは、ギコと夏にはいったん付き合うことになって、それが秋になってギコに新しい恋人ができてしぃは捨てられて、って展開だと取った人が結構多いみたいでちょっと意外だった。んでそんな中の一つのサイトが、どうも旦那様と離婚して娘さんと暮らしてる女性のサイトらしくって、これを見た娘さんが自分をしぃと同一視してぼろぼろ泣き出して困った、みたいな話を書いてらしてなかなか複雑な気分になってしまったですよ。いや、その方にはなんの慰めにもならないんだけど、あのFlashムーヴィの夏のパートは、あくまでしぃの心の中のファンタジイだと思うんで。

 それにしてもこれ作った人は映画わかってるね。セットを決めて、そのセットの中で一年を表現してみせるとか、気になる存在にあったときの気持ちの動きをごく抑えた表情の変化で見せたりとか、ラスト、冬のシーンでよく見るとしぃの足跡が残ってる、なんて演出とか、心底うまいなあと思ってしまったですよ。

ばてばて

 つー事で今日はここまで。どくしょ日記も更新したかったんだけど早起きしてセガレの弁当こさえたのが今頃効いてきてる。後は明日…ってSOIL師匠から宴会の招集メールが来てたなあ、ううむ。

9月28日

あまりに格好悪い死に様

 【  手  塚  】。ちょっとワラタ。

宴会だー

 前の会社の同僚連、まじじん、SOIL師匠、ノリねーさんと宴会。焼き鳥のさむらい→"たちきや"→名前忘れたけどきれいなおねいさんが隣に座ってくれるスナック→さらに鉄板焼きとハシゴ。2:30ぐらいまで呑んでたっけ?もうちょっと早くおひらきにした?いや、久しぶりによく呑んだっす。

9月29日

頭痛い

 ずきずき。

見たもの

 「忍風戦隊ハリケンジャー」「仮面ライダー龍騎」「おジャ魔女どれみドッカーン!」。はい、「コスモス」の最終回は30分早かったんですね。見事に撮り忘れましたね。まあいいけど。

ハリケンジャー

 「クウガ」で五代君にサムアップを伝授した神崎先生が高梨医師役で登場、しぶっ。で、その高梨先生の言葉を小耳を挟んだ鷹介が、マンマルバの宇宙サソリを自分の身体に撃ち込ませてその毒への抗体を作らせようと頑張る話。うんうん、非常に気持ちのいい快作。次回へのヒキもあってなかなか。

 こういう場合、ニヒルなカブトは復活した鷹介を喜びつつブッ飛ばす、のが定番なんだけど、一甲にーちゃんは鷹介にひしと抱きつくんでありました。実に今風ですなあ、ホヒィ(^^;)。

龍騎

 蓮の望み通り戦いに応じる真司、というのはつまり、戦い続けている間は蓮は死なない、ということなの?そのうち時間切れで変身は解かれるから、とりあえずその時点では真司としては蓮と戦うことで彼が死ぬのを阻止している、と。んー、頭いいんだか悪いんだかわからんな真司君。まあこのままじゃあダメなんで、なんか他の方法を探さなきゃ、と言うことに気は付いたようだが。一方ではゾルダ対王蛇の戦いが新たな展開を産み、OREジャーナルの二人はミラーワールドの存在のとっかかりを見つけかけ、ゴローちゃんはカラオケで熱唱、やたらに強いオーディンさま、新登場のライダー、タイガとなかなか盛りだくさんではありましたな。

 ついでに龍騎サバイブも本格的に登場。ナイトサバイブには押され気味だったけど、モンスター相手にはファイナルベント無しで楽勝だったとこ見るとそれなりに強いんでしょうな。そんなことより仮面ライダーの皆さんは鏡からミラーワールドに入り、入った鏡からしか出てこれないって設定はどうなりました?ん?んん?

9月30日

めび君修理行き

 前から内蔵のLANコネクタがまったく反応してくれなかったので、ちょっとヒマげな今の内になおしておこうとソフマップに持ち込み。初期不良扱いでタダで直してもらえるといいなーと思いつつ。長いと1ヶ月くらいは待たされるみたいだ。うーん、しばらくはVoice出張所もBlueNote出張所(ただのサ店なんすけどね)も出番無しだな。

帆船模型はいかが

d020930.png/9.3Kb  神戸海洋博物館の秋からの展示、神戸帆船模型の会20周年記念展・"悠・遊・帆船物語 PART Ⅲ"。木製の帆船模型を作る方たちの技術というのはそれはもうものすごくて、ため息しか出ないんだが、まあ一年に一作とか、すごいのになると数年かけて一隻の帆船を作るというものすごい手間がかかっていることを考えればその出来のすばらしさも当然か。今回の展示は10月26日〜12月1日までと、比較的期間が長いので秋の神戸でデートでもしようと考えておられる方はコースに組み込まれてもよろしいのでは。入場料は大人600円、小中学生は300円。

見たもの

 F1アメリカグランプリ。おお、ジャックよくやったー!つかエンジン全開サーキットだと、それなりにかつてのホンダパワーは復活しつつあるんだろうかね。BARのマシンが速く見えたのは珍しい事じゃ(軽かっただけ、つーのは言わない約束な)。

 ところでゴール直前で靴屋のにーちゃんがルーベンスにトップを譲ったことで、あっちゃこっちゃでまた批判が起きてるらしいけど、なんで?同じチームのマシンが争うこと自体おかしな話だと思うんだけど。ジョイントNo1とかいって2週目でいきなりガチンコしてポイント取り損ねてるチームよりなんぼかマシじゃん。

お買い物

 いしいひさいち「現代思想の遭難者たち」。講談社の「現代思想の冒険者たち」の刊行時の月報に載せられてたいしい画伯のマンガを集めたもの。親本読まずにマンガだけ読むオレではあった。山形浩生氏が解説書いてるのでそちらもご参考に。


さとみかんtextmaniaかわちょアンテナあっち系リンク抽出から捕捉していただいています。

オレ様用はてなアンテナ、ROVER's" HATENA"なんてのもあります。

前月 (Prev)  トップに戻る (Top)   次の月 (Next)
2002/08 2002/07 2002/06 2002/05 2002/04 2002/03 2002/02 2002/01 2001/12 2001/11 2001/10 2001/09 2001/08 2001/07 2001/06 2001/05 2001/04 2001/03 2001/02 2001/01 2000/12 2000/11 2000/10 2000/09 2000/08 2000/07 2000/06 2000/05 2000/04 2000/03 2000/02 2000/01 1999/12 1999/11