不浄に日記

10月のお馬鹿三昧

間抜けな管理人の煩悩の数々、ごゆるりとご笑覧あれ

一番新しい話題

9月分補遺

 会社のプログラマ、かつお君が会社を辞めるってことで送別会。そのあと当然のごとく大阪から神戸に河岸を変えてまた飲む。1時くらいまでは記憶があるんだけど、それ以降の記憶はなし。うーむ久々にメチャ呑みした感じ。

10月1日

ドア〜 ほんで気がついたら家の布団。なぜかゆーたの部屋のドアが思い切りブチ壊れてるんだけど、一体誰がこんなひどいことしたんだろう(^^;)。午後から従姉妹のマシンのセットアップでまた飲む。もうへろへろじゃ(^^;)

10月2日

 おっと忘れてた、おととい山田章博「Beast of East」(2)、細野不二彦「ギャラリーフェイク」(20)を買ったんだった。今朝までデイパックに入りっぱなし(^^;)。"ジャンプ"で連載してたレースマンガ、「ロケットでつきぬけろ」、あっという間に終わっちゃったねえ。レースモノ、なかんずくメカむき出しのフォーミュラテーマだと、やっぱ画力がないひとに描かせたらアカンよなあ、という感じはある。なかなか、「赤いペガサス」を超えるレースマンガは登場しないものやね。

10月3日

 すでにお気づきでしょうがここんとこドラクエにハマってまして(^^;)更新おざなりっす。申し訳ない。普通にやると100時間程度が目安らしいんですが、今のオレのプレイ時間が40時間ぐらいなんであと60時間。一日2時間遊ぶとして60割る2=30。あと一ヶ月はこの調子という計算になりますな(笑)。最近のできのいいゲームの中で、押しだし的にはかなり見劣りのするゲームだと思うんだが、堀井雄二ってやっぱすげー人物だわと再認識させられますな。面白いっす。
 いしいひさいち「ドーナツブックス」(34)、(35)、星野之宣「コドク・エクスペリメント」(2)を買う。いきなり二冊まとめて出るとは思わなかった「ドーナツブックス」、今回のタイトルは「酒乱童子」に「錯乱の園」。「酒乱童子」のカバーイラストがナベツネなのが笑っちゃう。しかも英語タイトルは"TOP OF WORLD"(^o^)。

10月4日

 夜になってちょっと調子悪げなんで今日はパス(^^;)。

10月5日

 今日も少々調子悪げ。病院の帰りに近くの蔦屋で紫堂恭子「決定版 ブルー・インフェリア」(2)(3)を買って帰る。アメ村の本屋にはなくても神戸の山奥の本屋にはちゃんと売っている(^^;)。

10月6日

 ウチの会社は大阪の西区の安物ビルの3階〜5階に入ってて、下の道をトラックが通るだけでゆらりと揺れるんだが、今日の揺れはかなり気持ち悪かった。一応神戸の人間なんで、やっぱ大きめな揺れが来るとちょっとどきっとしてしまう。大阪でこの揺れなら震源に近いところはかなりのものだったろうな、と思った。鳥取県が震源だったらしいけど、中国、四国地方の方、大丈夫だったでしょうか。まだまだ油断できないんで気をつけて。
 家に帰ったらシマンテックからDM。実は"Norton Antivirus 2000"のウイルス定義ファイルの無償アップグレード期間が切れて、この先は有償アップグレードになるってのは先日シマンテックのサイトで知って、どうやって金払うんじゃろ、とか思ってたところにこのDM。中身はシマンテック製品のアップグレードのお知らせ。"Norton Antivirus 2001"だってさ(^^;)。なるほどそういう作戦かい。

10月7日

 すっかり取りに行くのを忘れてた「G-FAN」を引き取りに三宮のワークに出撃。帰り際に店員さんが「これ知ってました?」って見せてくれたのがイマイのジェットモグラタンクのインジェクションキット。12月発売予定で定価3,800円。スケールは1/72だから大体25センチぐらいのキットなんだけどこれはすごいぞ。電動でモグラ部分の車台が可動、ドリル本体とその先端部分が別個に回転、キャタピラは連結式(!)と来たもんだ。思わず「一個取っといてもらえます?」と頼んだのは言うまでもないが、いつものように「二個」と言えない最近の自分のビンボが悲しいやね(^^;)
 そのまま帰るのもなんなので、「U−571」見てきました。感想はいつものように別に書きましたんでそちらを見ていただくとして、本編前に馳星周原作の「漂流街」の予告編をやってたんだけどこれがもうあなた、ある意味すごいぞ(^o^)。一応最近流行りのハードボイルドもののようなんだけど、予告編で流されるシーンが、闘鶏シーン、相手を倒そうと一方のトリさんがぶわっと羽を拡げて空中に舞い上がるやいなや、突如スローモーションでトリの周りをぐるっとまわるカメラ(^^;)だの、エビぞった男の上を回転しながらとんでいく得物のスローモーション(^^;)(^^;)だの………。おーい、キミらには恥ずかしいっちう気持ちがないのかー

10月8日

 F1日本グランプリ。第一コーナーでのクラッシュもなし、コントロールタワーに駆け上がるドライバーもなし。うんうん、レースはこうあるべきやね。レースはシューマッハの勝ち。よかったねえ。ロータスが復帰するまではフェラーリを応援しようと思ってる(むう、んじゃ死ぬまでフェラーリ応援しないといかんのか)んで、オレもうれしい(^o^)

10月9日

 すごい雷雨だったけど関西地方の方、マシンは大丈夫であったでありましょうか。ウチでは1分ぐらいの停電と、その後30分近い瞬断があってなかなかスリリングでありました。ちょうどゆーたのマシンにFlashPlayerをインストールしようとしてる途中("ジャンプ"のサイトがFlashPlayer4以降を要求してるらしい)の停電だっただけにわたしゃ少々焦りましたが。
 「ゾイド」「未来戦隊タイムレンジャー」「仮面ライダークウガ」「おジャ魔女どれみ#」「カードキャプターさくら」を見る。今週はどれも突っ込みが甘かったかなあ。「タイムレンジャー」はアヤセとエミリの間にもう1エピソード欲しかったような気がするし、「クウガ」はボレボレで時間潰しすぎなのと、保育所の和解ネタがじゃまして印象が少々散漫だったかも。それにしても「タイムレンジャー」も「クウガ」もそろそろ後半戦もたけなわなんだけど、お話としての盛り上がりが少々稀薄な感じがするんだが大丈夫か。そろそろ序破急なら"急"に、起承転結なら"転"に入らんといかんと思うのだが。

10月10日

 梅田のお好み焼き屋で秘密会議。秘密会議だから内容はヒミツ(^^;)。どうでもいいけど支払いの段になって、5000円札を両替してもらったら、お店のお兄ちゃんが1000円札を10枚数えてくれてるのに、わざわざ5枚返しちゃう長崎県のN.Tさん、あなた人好すぎ(笑)。こんなときオレとカミさんなら絶対10枚の1000円札握って最低でも50メートルはダッシュしますが(経験者笑)。お好み焼きと一緒にビールも結構呑んだので、今日は更新も冒険もなしっす。本室の方で"サンダーバード"のコンテナメカのネーミングでちょっと盛り上がってるんで、資料あたろうとか思ってたんだけど、面倒なので酒呑んで寝るのだ。

10月11日

 人の話をちゃんと聞いていなかったばっかりに2日間にわたって延々荒野をさまよいつづけて魔物狩りしまくった結果、結構な体力が付いちゃって多少のボスなら時間さえ欠ければ確実に倒せるようになってしまった。「悪い魔物はいねがー」ってほとんどナマハゲ状態のウチのパーティーではあった。あ、ドラクエの話っす(^^;)

10月12日

 イチローが大リーグに行くんだってね。とうとう来たかって感じもあるけど、結構行く末が心配なのはオレだけだろうか。いや、わたしゃ野球に詳しいわけじゃないんで彼の技術の高さとか精神力の強さとかはさっぱりわからないんだけど、とりあえず彼の見た目が非常に不安をあおるんである。なんつーか、野茂にしろ伊良部にしろマック鈴木にしろ、大リーグでそれなりに頑張ってる選手って、とりあえずケツでかいじゃん。あれって決して故なきことではないと思うんである。大リーグで印象を残す選手になるためには、やはりあのケツのデカさに象徴される体力的なものが必要なんではないのかなあ、と思えてしまうんで、ほっそりと格好よいイチローのケツ見てると、「こんなケツで大リーグでやって行けるんだろうか」と割と真剣に心配になってしまうのだけれど。

10月13日

 プロ野球ネタが続きますがこんどは西武の松坂クン。自分の駐禁を球団職員に身代わりになってもらおうとしてたのがバレて新聞沙汰になってたけど、この球団職員の名前が黒岩彰。どっかで聞いた名前だなと思ったらスピードスケートの黒岩元選手だったんだね。どういう経緯(黒岩元選手ってコクドだったっけ?したら西武繋がりって事になると思うけど)があったんだか知らないが、スポーツヒーローの末路のパターンとしてはなかなか悲しいものがある。そういえば三馬鹿大将2000GTでも、カシアス内藤のちょっと哀れなエピソードが紹介されていたけれども、カシアスのエピソードが、とんがったスポーツマンゆえに引き起こしてしまったものであったとすれば、こっちは盛りを過ぎたヒーローにふりかかる哀話ってな感じか。子供のヤンチャにつきあわされてまだまだ先の長い人生に取り返しのつかない傷をつけられちゃった黒岩さんには同情するっす。でもさあ、実際に駐禁やらかした松坂が年内の野球活動禁止で、その迷惑ひっかぶった黒岩さんが球団職員職の解雇って処置はどっかおかしいんじゃないの?

10月14日

 テレビで"スピード2"やってたんでついつい見てしまった。いやー、ウソで塗り固めた映画なのは確かななんだけど(^^;)面白いわ。"プラトーン"ではイイモンの軍曹役だったウィレム・デフォー、もともと悪役の人なんだけど、この映画ではその悪役ぶりが存分に発揮されててエエ感じ。かわりといっちゃあなんだが、サンドラ・ブロックは前ほどコケットじゃなくなったかも。とりあえずテレビで見るとクルーザーのパートがCGやなあとわかってしまうのがちょっと残念。スクリーンで見る映画やねこれは。
 それにしても緑の石版が一枚足りないよう(莫迦)。

10月15日

 昨日の石版、なんのこたないオレの調べ不足。うーむ、占いばあさんも「勇敢な神父が山頂にいる」って言ってくれてたのになあ。画面を回し足りなかったぜ(^^;)。それにしてもいろんな経緯があって現在のへらへら(わたしゃゲームの主人公には必ず"へらへら"と名前をつけるんですわ)一行、途中でメンツの入れ替えがあったもんだから、まほうせんし、バトルマスター、せんし、せんし、ってことで防御無視の攻撃偏重という、ほとんど太平洋戦争中の日本の軍艦状態で、ボス戦がしんどいこと甚だしいんであった(^^;)。
今朝の求人広告 朝刊の求人広告見てて笑っちゃったのがこれ。大阪の人材派遣会社の、データ入力などの契約社員の募集なんだけど、なかなかいいよね。「入力好きな人」、「EXCEL好きな人」(^o^)。「いやーん、データ入力してるだけでなんだか楽しくなっちゃうわぁ」なんて人がそんなにたくさんいるんだろうかね。

10月16日

 長野県知事に田中"なんクリ"康夫氏が当選。ほぼ圧勝といっていいこの勝利の背景には、これまでの選挙にはなかった住民主体の手作り選挙の意味合いがあったわけで、なかなか興味深い。田中氏って、あっしも当初は軽薄なナンパ野郎でしかないと思っていたのだが(ナンパなのは確かだろうけどさ)、震災の時いちはやく単身神戸に乗り込み、ゼロハンのスクーターで被災地をまわり、自分なりのボランティア活動をして来たあたりの行動力とそのバックにある意外に硬派な思想的側面に触れてちょっと彼を見直したんだった。水に古着にカップめんばかりが支援物資だった頃、被災地をまわって「女性のために化粧品がいる」というところに注目し、ただちにスッチーに連絡して化粧品を集めて被災地で配ってまわった、つうエピソードなんかはナンパな硬派の面目躍如って感じがしたもんだが、その独特の視点が県政でも活かされんことを。ところで長野といえば本多勝一なんだが、彼は今回の選挙でいかなる行動を取ったんであろう。ちょっと知りたい。

10月17日

 昨日の本多勝一氏の一件、西村有史さんのサイトなぞ読んでいると、どうやら本多氏は田中康夫が石原慎太郎の支持を得ているのがお気に召さないらしい。まあ彼らしいリアクションだよな、と納得。
 今日からカミさんは沖縄旅行。いったいどこをどう日程調整したら上海旅行が沖縄旅行に化けるのかよくわからんが、まあいいや(^^;)。とりあえず木曜日まで父子家庭。弁当作るためにちょっぴり早起きしないといけないのがいやーんだわ。
 先週分、とりあえず「無敵王トライゼノン」、「ゾイド」まで見る。「トライゼノン」、極めてピンポイント攻撃なんだけど、それゆえ当たればでっかいかもしれん。随所で「ガメラ」を良く勉強したね、ってショットがあってちょっと微笑ましい。作画が瞬間的に思い切りヘナチョコになっちゃう欠点はあるけど、林原めぐみに椎名へきるときたもんですぜご同輩(^^;)

10月18日

 高橋留美子「犬夜叉」(18)を買う。そういやアニメもスタートしたんだっけ?見てないんだけど、できはどんなもんなんでしょ?それにしても高橋留美子さんってば、連載マンガは全部アニメになってるよな。「うる星」に「らんま」に「めぞん」でしょ。「福音」と「人魚」もOVAになってたよね。ううん、効率エエなあ(^^;)。
 ゲームの進行と転職のタイミングが最悪のマッチングで大苦戦。この前までいけいけぶっ殺せ軍団だったへらへら一行、今はふなのり、そうりょ、まほうつかい、とうぞくというヘナチョコ状態。"やけつくいき"ぶおー、"つめたいいき"ぶおー、と連発されただけで屍累々(笑)。

10月19日

 安永航一郎「火星人刑事」(4)を買う。うーんあいかわらずお下品ですてき(^o^)。作品中で火星人殺法の修行場があるところが"湖南山婆利庵"、てのには笑っちゃった。
 今日もガマデウスさん(そういうボスがいるんす)にぼこぼこに言わされる。ザオリクは反則ー(とほほ)。

10月20日

 「未来戦隊タイムレンジャー」「仮面ライダークウガ」「おジャ魔女どれみ#」「カードキャプターさくら」を(ようやく)見る。むう、ドラクエのせいで完全に一週遅れで週末にあわててそれまで撮りためた物を見てる感じじゃ。
 んでそのドラクエ、完全にガマデウスさんで足留め状態。なおっち大西のアドバイスによると、ガマさんの側近をラリホーで眠らせて(殺さずに)まずガマさんをぶっ倒してから、お供を始末するといい、ってことなんだけど、寝てくれない(笑)。一時的に転職して耐性高めていくって手もあるんだろうけど、ダーマ神殿にいたオッサンが「一度ついた職を極めもしないで他の職につく若いのが多くて情けない」とか嘆いてはるからそれはやらないでおこうと(勝手に)決めてるんで、当分出かけていっては手もなくやられるパターンなんだろうなあ(とっほっほ)。

10月21日

 ようやくガマデウスさんと決着がつく。計3日、述べ4時間も足留めくっちゃったよ。とうぞくのスキル、「突き飛ばし」で側近のお一方を吹き飛ばしてからの戦いになったんだけど、それでも全員やっつけ終わった時は棺桶3個。あーしんど。
 「無敵王トライゼノン」(なんつーけたたましいアニメじゃ)「ゾイド」を見る。なんか最近「ゾイド」のシナリオが力入ってないというか散漫というか、ありていに言うて面白くないんだが大丈夫か。今日のエピソードだって、ストームソーダーはカウントダウンから打ち上げまでの流れがあまりにも淡々としてるし、トーマ(久々にいい役だったのにね)とアーバインの戦いっぷりにもイマイチ"ミスったら死"のシビアさが感じられないんだけどな。てか最悪なのはデススティンガーがちっとも凶悪に見えないとこなんだけどね(^^;)
 もう一つ。例の参議院の非拘束名簿方式に関して、"ブロードキャスター"で、吉本興業の社長さんに、吉本の芸人だったらどれくらいの票が見込めるか、てインタビューがあったんだけど、その中で社長さん答えていわく「この際"吉本新党"を結成したら第一党になれるかも。」(大意)だって。おお、それは想像以上にいいアイディアなんではないだろうか(笑)。

10月22日

 「未来戦隊タイムレンジャー」「仮面ライダークウガ」「おジャ魔女どれみ#」「カードキャプターさくら」を見る。「タイムレンジャー」、閉じた時間線ネタでなかなか悪くなかったんだけど、オレ的には病気の男の子(ダイチくんだっけ)の「明日がこなければいい」ってセリフ自体がキーワードだったらよかったのにな、とか思ったりした。つまり、あの子に「明日が来て欲しい」って言わせたら滝沢さんの勝ち、って図式だったらよかったのにな、ってことっすね。そんなことより関テレってば「ミカヅキ」放映しないんだな。nanaoさんとこの日記読んで、「あっちはさみしいな−」とか思っておもむろに新聞見たら、こっちでも放映しねんでやんの(怒)
 オルゴ・デミーラとかなんとかいうスカした方におめもじしたはいいが、手もなくひねられてしまう。なんかお名前がサンバdeアミーゴみたいで、イマイチ悪い人って感じがしないんだよなァ。90時間突破、まだディスク1。もうしばらくおざなり更新が続きそうっす。すんまへん。

10月23日

 "ヴィジュアルノヴェル"の商標登録問題で物議をかもしたコナミなんだけど、コトはそんなに生易しいもんじゃなく、コナミってばそれ以外にもまあなんでそこまで、っていいたくなるぐらい、いい方悪いけど手当たり次第に商標を押さえまくっているようでありますな。詳しくはBoycott KONAMI for Our -Gamers- Future!!ってサイトをご参考に。それにしてもすごいよな。「『デジタルコロコロコミック』はコナミの登録商標です。」、「『機動警察』『パトレイバー』はコナミの登録商標です。」、「『対々和(トイトイホー)』はコナミの登録商標です」………。したら何か、ワシらはこれから麻雀する時には、「よしゃ!リーヅモタンヤオトイトイマルシーコナミドラドラ」とか言わんといかんのかい?(爆)。「宝島」誌か何かで"商標ゴロ"なんて肩書きまでもらっちゃったらしいけど、なんかなあ、ゲームメーカーなんて大半はヤクザなコピー基板屋からのし上がったことを考えたらこっちが本性だよな、なんて思われちゃったらコナミにとってもマイナスだと思うんだけどな。

10月24日

 メーラーなんだが、ここのところずっと、edmax(えどまっくす、と呼ぶらしい)というフリーのメールソフトを使っていたんだが、ここにきて秀丸エディタの斉藤秀夫さんが新しいメールソフトを作ってるってことで早速βテストにまぎれ込んでみた。名づけて"鶴亀メール"。基本的な機能は当然揃っているんだけど、コイツの特筆すべき点は、メールをエディットする部分が秀丸コンパチで、秀丸のキーアサインがそのままメーラーでも使えるし、秀丸マクロも使えちゃう。これがもう死ぬほど快適。ふだん使いなれた環境で文章を打てるってのは想像以上に大きいと思っちゃった。特にオレみたいにいまだにWordStar風なれど独自の2ストロークキーアサイン(たとえばファイルのセーブがCTRL+K Dみたいに、CTRLキーを押しながら、2つのキーを続けて押していろんなコマンドが実行できるようになってること)なんかでふだんエディタを使ってる人には、メーラーとかでしばしばおかしな入力をしてしまって悔しい思いをしてしまうんである。つーことでぽちぽちカスタマイズがてら、またもやメーラーの乗り換え作業にいそしむんであった。

10月25日

 ほほほ、今日もオルゴさんにぼこぼこだわ。こりゃなんか力押し以外の方策を講じないといかんような気もしてきたなあ。とりあえず明日は弁当当番だからもう寝る(^^;)。

10月26日

画面写真 ここの所心配事が一つある。それはモニタ。オレとしては清水の舞台から飛び降りるぐらいの度胸が必要だったナナオのFlexScan77F(21インチ)が最近やけに調子が悪くなってきてること。ご覧の通り異様に画面がにじむんである。それも画面の上下それぞれ四分の一ぐらいだけがそうなるの。うーん困った。まだ買って5年ぐらいなんだけどなあ。完全に死んだんならまだしもあきらめがつくんだけど、微妙に使えるエリアがあったりすると、ついついだましだまし使っちゃうんだよね(ビンボくさいけど)。とはいえ最初は上下それぞれ1割程度だったのが徐々ににじみエリアが拡がってるところをみると、いつかは全画面にじみまくりになってしまうんだろうな。うーむ、28万もしたんだけどなあこれ(;_;)。最近はモニタもずいぶん安くなってきてるけど、でもやっぱり21インチってことになると結構な出費だよねえ。弱ったなあ………。

10月27日

 副知事の暴力沙汰で記者会見に臨んだ石原慎太郎のコメントはある意味全く正論で、最後の「貧しいねえ、日本のマスコミは」てえ捨てぜりふも全くそのとおりなんで始末が悪いと思ってしまった。事件自体は当事者間で決着はついているし、そういう多血質な人間だからこそ石原は傍におきたいと思ってるんだし、それは石原の勝手なワケだし、そんな石原を都知事にしたのは東京都民だもんね。その石原相手に普通の"良識"とかでしか攻撃をかけられない日本のマスコミのほうが間違いなく貧しい。少なくとも石原は軽はずみだが自分の姿勢は(その軽はずみさも引っくるめて)一貫して変えてないワケで、そういうヤツを凹ますためにはマスコミ側も一貫した矜持を持ち続けることが必要だと思うがどうか。

10月28日

 Sぱらミニオフ。今回のお題は"バトルフィールド・アース"。これが実にあなた、ものスゴい映画でもう頭クラクラ(^^;)。いやまあくだらないっちゃこれぐらいくだらない映画も珍しいんだけど、ある意味笑えるのでおヒマな方はどうぞ。でも見終って激怒しても責任は取らないよ(笑)。感想はいつものように「来た、観た、書いた」でどうぞ。それにしてもここのところのドラクエ三昧で、寝不足がたまってたのか帰りの電車でぐっすり眠ってしまった。阪急だったら梅田と新開地を行ったり来たりするだけなんで傷は浅い(こともない)んだけど、昨日はJRに乗って帰ったんで、目が覚めたら明石まで来ちゃってましたとさ(^^;)

10月29日

 「無敵王トライゼノン」「ゾイド」「未来戦隊タイムレンジャー」「仮面ライダークウガ」「おジャ魔女どれみ#」を見る。いきなり青春ドラマの様相を呈してきた「タイムレンジャー」、今まで不細工やな−、と思ってたホナミちゃんが、なぜか今週はかわゆく見えたりして。かなり詰め込みぎみだったけど、割と面白かった。「クウガ」は最近ワキの刑事さんたちがエエ感じやね。どこの馬の骨ともわからん風来坊に礼儀正しく接する彼らに大変好感が持てるっす。この番組、警察関係者必見かもね。

10月30日

 日本シリーズは巨人が優勝するわ、サッカーアジアカップは日本の完勝だわで、今までさんざっぱらケチつけられてきた指導者二人はちょっとばかりうれしいんだろうなあと思ったりする今日このごろ。特にここまで折りにふれその手腕を疑問視されてたトルシエさんはやったぜべいべーな気分なんだろうなあ。この先のワールドカップ、そのまた次のオリンピックでどういう結果が出るのかはわかんないけれども、ここまでのところは、なんだかんだ言われてきたけどトルシエさんの若手中心のチーム造りって方法論は間違っていなかったってことなんだろうか。それともこれもフロック?とりあえず新しい日本チームの選手の皆さんの名前と顔がイマイチ一致しないのが困りものっす。

10月31日

 ここのところ一日じゅう吐き気と頭痛がひどい。これはきっとカミさんの沖縄土産の泡盛が強烈過ぎたせいだろうと思ってたんだけど、いくらなんでも日曜日に呑んだ泡盛が火曜の晩まで引っ張るワケないよねえ。もしやと思って熱測ったら7度8分もあるやん、って気付けよ俺(^^;)

前月 (Prev)  トップに戻る (Top)   次の月 (Next)