不浄に日記

3月のお馬鹿三昧

間抜けな管理人の煩悩の数々、ごゆるりとご笑覧あれ

一番新しい話題

3月1日

 星野之宣「コドク・エクスペリメント」(1)を買う。久々の宇宙SFで、いってみればまあ"エイリアン"と"スターシップ・トゥルーパーズ"を足したような感じの作品。あ、あともしかしたら"ボトムズ"も入ってるかも(^^;)。続きを楽しみに待つっす。

3月2日

 先月ちょっと書いた実体参照処理、ずっと"を"に置換することばかり考えていて、これがうまくいかなくて凹んでたんだった。秀丸の仕様に、範囲指定した場合でも一括置換するときは改行文字があるところ(論理行末ですな)までが対象範囲になってしまうってのがあって、これが大ネックだったんである。文章中にアンカータグやイメージを埋めこんでたら、その中ものきなみ置換されちゃうもんね。でずーっと悩んでたんだけどちょっと考え方を変えて、置換を使わないで処理すればええんちゃうのん、って方向でマクロを組んでみた。やってることはデリカシーのかけらもない力業で、カーソルを一個右に動かしてはそこの文字コード見て、"だったら一文字削除して"を挿入する、ってもの。多少スキップできるところはスキップするようにしてるけど、基本はこれ。で、これが快調なんだなあ(苦笑)。思ったほど処理も遅くなくって、なんだかちょっと拍子抜けした気分。秀丸マクロの達人の皆さんから見たらしょーもないこと甚だしいマクロだと思うけど、オレ的にはこれで充分なのだ(^^;)

3月3日

 ちと緊急でCD-ROMを120枚デュプる(コピーすることね)必要があって、デスクの横にデュプリケーター(CD-ROMをコピーするキカイ)を置いて日がな一日CD-ROMをコピーしまくる。あ、言っときますけど違法コピーとかじゃないですよ(笑)。で、こういう繰り返しの作業ってなぜか気分が高揚するんだよなあ(^^;)。昔前の会社でこれまた必要に迫られてレジンキャストの物体を大量に作って、そいつのバリ取りとかを延々やってたこともあるんだけど、その時はモノが有機溶剤を大量に発生させるものだっただけに、横で一緒に作業していたもんちぃ師匠ともども、完全にトリップした状態が発生して、普段ならどうということもないセリフでも大爆笑して、しかもその笑いが止まらないというある意味危険な状況が発生してたりしたんだった(^^;)。今回はさすがにそういうことはなかったけど、でもあれやね、繰り返し作業ちうモノにはある意味麻薬的なものがあるねえ。いやなんだけど体が止まらないの(^^;)

3月4日

 いち、に、さん、し、てことで今日はPS2の発売日。皆さん首尾よくゲットされたであろうか?アタシですか?あたしゃファーストロットに手を出すような迂闊なまねは………。よそう、負け惜しみになる(爆笑)。ええ、ええ、予約入れるのすっかり忘れてて手に入りませんでしたともさ(笑)。ま、そのうち買うとは思うけどね。この際だからまだ遊んでない"リッジIV"遊んでおこうかしら(^^;)。ただあれだ、すぱろぼのおかげでカセットタイプのゲームの快適さを再認識したところで、ディスクメディアのゲームで遊ぼうっていう気がイマイチ起きないんだよな。画像処理の超絶的なスゴさを認めるにやぶさかではないんでありますが、"遊び"ってそれだけじゃないでしょ、ってとこもあって。まあオモチャと割り切ったPSとは家の中で占めるポジションが違う、ってのはあるんだと思うけどね。

3月5日

 「∀ガンダム」「ゾイド」「カードキャプターさくら(再)」「マイアミガンズ」「サクラ大戦〜桜花絢爛〜」「魔術士オーフェンリベンジ」「未来戦隊タイムレンジャー」「仮面ライダークウガ」「おジャ魔女どれみ#」を見る。「サクラ大戦」は4月からテレビ放映もやるんだね。さて「タイムレンジャー」、お定まりのキャラ紹介なんだけど今回は最年少キャラ、タイムグリーンことシオン君。極めて優秀な宇宙種族の唯一の生き残りってことで純粋培養で育った彼、世間知らずな天然ボケがいい感じ。ほいほい誘拐されちゃう戦隊ヒーローちうのも笑えるっす。早くみんなのお芝居が上手になるといいね。とかいいながら実は一週間のお楽しみは大河ドラマ「葵」だったりして(笑)。脂ぎった家康(津川雅彦)像と、家康に毒気を抜かれちゃった秀忠(西田敏之)の自信のなさがなかなかいいっす。斉藤暁サンとか渡辺いっけいサンとか渡辺裕之サンとか、特撮系キャラも続々出てくるっすよ(^o^)

3月6日

 東京の"お受験"殺人事件の冒頭陳述。メディアはこぞって容疑者の一種歪んだ心理状態を話題に取り上げていて、で、確かにそういう局面はあったのだろうと思うんだけれども、オレ的に心のどこかに「人間ってそんなに簡単に大事なことを思い込めるものなんだろうか」てのがあったりするんだなあ。つまりですね、あのー、怒らないで聞いて欲しいんですけど、「んじゃあ殺された女の子の方の母親は、ホントに、まったく、一点の曇りもない付き合い方をしてたのか?」なんですわ、オレ的に引っかかるのは。"お受験"なるコトバで括られる歪んだ現象っていうのが、果たして容疑者の主婦だけに強烈に増幅されて出てきたものだったのか、それとも多かれ少なかれ、誰にもそういう側面はあるんであり、立場が逆転していたら昨日の遺族が今日は容疑者になってしまうようなものなのか、ってとこですか。ううむ、下司の勘繰りと思って読み飛ばしてくだされ(^^;)

3月7日

 日記のコーナー、いままでは日にちと内容を別のクラス設定した段落(<P>、っすね)として記述していたんだけど、よく考えたらこれっておかしいよな、と思い当たる。<P>ってのはあくまで段落を括るモノであるワケで、日記のなかで日にちの表記がそれだけで一つの段落を構成する、ってのは文章としてヘンだよな、と。だいたいそもそも<P>ってのはブロックレベルの要素に対して使用されるべきものであって、日にちなんてのは段落じゃなく段落の上に用意される"見出し"だよな、ってことですわ。で、ちゃんとHTMLには見出しの要素のために<Hn>ってモノが用意されてるんだからこっちを使うべきだよなあ、と思ったワケ。つーことでちょっと日記コーナーを改造。せっかくだから今月から土日の日付は色変えてみます。うー、なんかちゃくちゃくと原理主義者への道を歩んでる気がする(^^;)

3月8日

 英国のまねっこで始まった国会の党首直接討論。頻発する警察の不祥事を鳩山さんに突っ込まれたオブチ君、つい「運が悪かった」などと答弁してひんしゅくの嵐を食らっておった。つまりオブチ君ってば、今あちこちで起きてることっていうのが、自分の保身の上で「困ったコトしてくれたなあ」ぐらいの感想しか持ってないってことなんやね。今この文章書いててふと気がついたんだけど、いしいひさいちさん、「ガンバレ!オブチ君」ってやってくれないかしら。きっと笑えるぞ(笑)。
 東京でずいぶん大きな地下鉄の事故があったようで、偶然っていうのはあるものなんだなあと思ってしまった(もちろんそういう偶然が起こりうる状況をそのままにしておいた、って部分に問題があることは確かなんですけどね)ワケなんだけど、皆さん大丈夫でありましたでしょうか?。

3月9日

 ようやく2回目の"すぱろぼ64"、終了しました。今回はスーパーロボット、なかんずくマジンガーZをひたすら強化する、って方向で遊んでみたんだけれども、あるところを境にマジンガーって手がつけられないくらい強くなることを発見(^o^)。"64"ではロケットパンチを最大限まで強化すると(結構カネかかりますが)、ボーナスとして大車輪ロケットパンチが追加されるんだけど、これと極限まで強化したロケットパンチが非常識なぐらい強力。裝甲を強化して、Iフィールドを搭載して"必中"、"鉄壁"かけて敵陣に飛び込ませれば、ジェリドとかマシュマーぐらいならパンチ一発でノックアウト。しかも自分はクリティカルくらってもダメージ15だもんな(笑)。すぱろぼはSFCの第3次からいろいろ遊んでるけど、撃墜数で甲児君がアムロより上だなんてのは初めてだ(笑)。
 てことで引き続いてSOIL師匠から貸していただいたゲッターロボ大決戦で遊んでます。ポリゴンのゲッターや敵メカがかなりいい感じで驚いた。ムービーもかなりふんだんに入ってるし、やるなテクノソフトって感じっす。

3月10日

 日本マイクロソフトの成毛社長が社長を辞任するんだそうで。まさかラオックスの社長と間違われたことで自信を失ったワケでもないだろうけど(笑)。マイクロソフトと完全に縁が切れるってわけではないが、一応自前の仕事を創業するってことらしいけど、つい裏で何があったのか勘繰ってしまうよね(^^;)。そのマイクロソフトのゲームマシン、"Xボックス"(だったっけ)の仕様が発表されてた。600Mhz駆動の86系CPUとnVIDEAのグラフィックスチップを搭載し、DDRメモリを搭載して、グラフィックスの描画性能はPS2の倍、ってマシンなんだそうだ。ビジネス系のニュースサイトなんかでは"PS2に強力なライバル"、てな論調だったけどどんなものだろう。これまで敗け知らずで飛ばしてきたマイクロソフト、ゲーム業界も自分の勢力圏内にとり込んじゃうのか、それとも初めての大敗を喫することになるのか、さてどうなるんでしょうね。

3月11日

 昨日ちょっと書いたマイクロソフトのX−ボックス。参考出品(?)ながらモックアップも発表されてるようで、詳しくは毎日新聞のネットニュースでどうぞ(もんちぃ師匠、情報ありがとさんでした)。URIはhttp://www.mainichi.co.jp/digital/index.html。ううう、このデザインはいったい何を狙っているんだろう(爆笑)。まあ参考出品な訳だし、まさかこのままで商品化されることはないんだろうけれども、逆に敢えてこれで商品化して欲しい気がしないでもないな(^^;)

3月12日

 今年はじめての"Sぱら"オフ。お題は「劇場版ティガ」。感想は「来た、観た、書いた」のほうで書いてます。ややネタバレありかも。ところでSぱらのおなじみメンバーでこちらからリンクも張ってるでしたさんのサイトでスパロボ日記、ってやってるんだけれどもご覧になっておられるであろうか?見ていただいたら一目瞭然なんだけど、でしたさんがプレイしているサターン版スーパーロボット大戦Fがスゴいことになってるらしい。最初はギャグで、ゲーム画面をでしたさんが編集しておられるのかと思ったんだけど、ご本人に確認したところ、この異様な現象の数々は全て実話で、ありていに言ってしまうならばバグってことらしい(笑)。なんでもパイロットのレベルを軒並99まで上げてやると、あちこちで不可解な現象が発生するんだって。うーむ、そこまで持ってくあなたもたいがいスゴい気はしますが(^^;)。まだ見てない人はぜひでしたさんのサイトに行って、日記のコーナーを見せてもらおう。URLはこちら。http://www.ops.dti.ne.jp/~desita/

3月13日

 会社の横にあった喫茶店が潰れちゃって、次何が入るのかな、って思ってたらどうやら松屋になるらしい。うーむ、吉野家と松屋に挟まれることになるのかウチの会社のビル。なんか週の半分ぐらい牛丼とキムチ牛めしでしのぐ自分が予想できていやーんな感じっす(^^;)
 「∀ガンダム」「ゾイド」「カードキャプターさくら(再)」「マイアミガンズ」「未来戦隊タイムレンジャー」「仮面ライダークウガ」「おジャ魔女どれみ#」を見る。おっけー、今週の「どれみ」はマルだっ(^o^)。

3月14日

 夜の10時ごろいきなりドアのチャイム。出てみるとユニットバスとかの施工業者さんで、なんでもマンション内のお風呂の点検をしてて、古くなって漏水の危険のあるお風呂の交換が必要じゃないか、一件づつまわってるんだそうだ。これから風呂に入って一杯やるべえってところだったので少々むっとした気分で見てもらったんだけど、とりあえず我が家のお風呂はかなりいたんでて、そろそろ完全に交換しないと排水管などから漏水が起き、悪くするとマンションの土台を侵食してしまう危険性もあるとのこと。なんだかよくわからんけどエライこっちゃという気分と、夜中にへんな闖入者をいれちゃったことへの不安みたいなモノもあって、気がついたらユニットバス交換、総費用700,000円の発注書にサインしていた(爆笑)。うーむ、今さらだけどこれ、大丈夫なのか(^^;)?

3月15日

 定期的に医者に通ってて、病院まではゆーたが発見した裏道を通っていくと、かなり近道になるんでありがたく利用させてもらってる。一部指導になってる住宅地の中を通る道なんだけど、結構目につくのが「犬」とか「猛犬注意」とか書いたシールが玄関に貼ってある家。ああいうのって、貼ってるお宅はどういう気持ちで貼ってるんだろう、とふと気になってしまった。いや、「老犬安心」とか「狂犬覚悟」とかいうシールは見かけないよねえ(^^;)。「犬」つーのもなんかアラレもないよなぁ。だれか上に「政府の」とか落書きしたりしないのかしら。いやまあそれだけなんですけどね(^^;)。

3月16日

 花田家のお兄ちゃん、ついに引退決定。ある程度予想できたことで、まあしかたがないだろう。で、思うのはやはり横綱審議委員会という組織の責任だろうと思う。本来大関で連続優勝したからといって、それだけで若乃花がすぐに上のレベルでやっていけるかどうかってのがかなり危ういものであるってのは、素人目にも解ってたことだと思えるのに、それを話題づくりのためにほいほいと彼を横綱に仕立て上げたのは、誰あろう横審の面々な訳だ。にもかかわらずちょっと負けが込む(というかそうなるのも目にみえてたと思うんだけど)とやれ休め、出て負けが込んだら辞めてもらうぞとは一体どういう了見か。お前らが作った横綱ちゃうんかいこら。敗けても敗けても土俵に上がる横綱がいたってよいではないか。先代貴乃花は、横綱にならなかったからこそ、記憶に残る力士になったと思うんだけどね。インタビューに答える街行く人たちも「残念」だの「もっと頑張れる」だのいう前に、横審の無定見ぶりをこそ、もっと厳しく批判すべきだと思うんだけど、そういうもんでもないっすか(^^;)?

3月17日

 朝から鼻水が止まらなくていやーんな感じ。鼻ばっかりかんでたもんだから、夕方にはいつでも大佐のお供でアッガイに乗ってジャブローに潜入できる鼻になってしまった(^^;)。ちょっと寒気もするんだけど、これって風邪なんだろうか、それともこれがウワサの花粉症?なったことないから花粉症の症状ってよくわからないのだわ。
 「ガンダムメカニクス5」を買う。今回は「F91」と「Vガンダム」が中心。この辺まで来るとさすがに元の"ガンダム"のイメージは無くなっちゃうねえ。なんか勇者シリーズのザコ敵みたいなのオンパレード(^^;)。

3月18日

 先日オフミにいくんでビデオだけしかけてた「ウルトラマンティガ・ダイナ・ガイア/超時空の大決戦」をやっと観た。で、これ、ええやん(^o^)。結構うっとーしいテクニカルターム含みの背景も上手に教えてるし、ストレートに展開するストーリーもマル。フジミヤ君が出てこないとガムも結構のびのびして見えるよね(^o^)。やっぱあれだ、ダイゴってどこかこうあやふやなところが見えて、何を言っても本気に聞えないんだけど、ガムって人より頭がいいだけ(^^;)の若造なんで、その分人を受け入れよう、人に受け入れられよう、って気持ちがこっちにも伝わってきて好感が持てるっす。なんで映画ではこれができてるのにテレビシリーズはああもぷ−だったんだ(^^;)?。いやー、「ティガ&ダイナ」もよかったけどこっちもよかったです。ってまてよ、もしかしたら今回の「ティガ」もビデオで見たら結構いい作品なのかも(苦笑)。

3月19日

 「∀ガンダム」「ゾイド」「マイアミガンズ」「未来戦隊タイムレンジャー」「仮面ライダークウガ」「おジャ魔女どれみ#」を見る。うーむ、何かやけくそさがヒートアップしてる「マイアミガンズ」がやけにおもしろい今日このごろ。今週のタイトルは「のけもの姫」(爆笑)。アブラが乗り切ってた頃の「うる星やつら」の無責任なおもしろさに通じるものがあってなかなかいいっす。
 ついでに録画しておいたこの前のF1も最初から見直す。オフミ帰りで酔っぱらったまま見てたんで、あちこち記憶飛んでたし(^^;)。結果は興味のある方ならご存じの通りマクラーレン自滅、フェラーリ圧勝、BARホンダ大健闘って結果だったんだけど、まあ開幕ってことで有力チームはこれから自力を見せてくると思うんで、今のうちにポイント稼いでおかないとBARはキツいかもしんないね。とりあえずマシンをもっとかっこよくして欲しいっす。まあホンダエンジン搭載のマシンでカッコイイのはMP4/4ぐらいしかないことを考えると期待薄かも知んないんだけどねえ(^^;)。わたしゃ早いマシンはかっこよくなきゃいけないと思ってる(エンツォだってそういってるんだぜ)んで、そんな私が今年密かに期待してるのは、ウィリアムズBMWだったりする。シックなカラーリングが素敵っす(^o^)

3月20日

 平日のお休みってことで、普段と違う時間帯のテレビが見れたりするんだけど、なーんとそれなりに好きだったNHKの"クローズアップ現代"、4月からは19:35からの放送になってしまうんだね。うーむ(^^;)。そのNHKでは22:00から、大型のニュースショーをはじめるらしいですな。多分に"ニュースステーション"を意識したモノができあがってくるんだろうけれどもさてどうなるか。NHKのニュースショウって、なぜか21時台を外すとスカひく傾向があるような気がするんだが、果たしてこのジンクスは今回も有効なのかどうか、ちょっとだけ興味あるです。

3月21日

 今まで事実無根を声高に叫んでいたわりに、一転「スケベやりました−」を認めちゃった横山ノック前知事。逃げられないと観念したのか、急に良いノック(謎)が戻って来たのかは知る由もないが、ま、いつまでもへんなことで引きずるよりは、きれいさっぱり自分の罪を認めたほうがいい、と認識した点については、少なくとも最悪ではなかった、って点において評価できるんでしょうな。"ニュースJapan"のインタビューに答えてたおばちゃん、「『よろしくお願いします』て振ってたんと反対の手で、そないなコトしとったと思たら、めっちゃ腹立つわ。」だって。むーん、さすが大阪のおばちゃんだ(^o^)

3月22日

本の表紙 「宇宙船」YEAR BOOK 2000を買う。去年一年の特撮関連のさまざまな作品の総カタログで、特に国内の作品を一通り網羅してくれているんで結構助かるんだけど、いろいろ見てるとさすがの「宇宙船」も「ゴジラ2000ミレニアム」を諸手を挙げて支持はできなかったようで、かなり苦渋に満ちた評価であるように感じられた。一方で「ガメラ3」についてはこれまで通り横綱が平幕の力士の健闘をたたえるかのような鷹揚さで接しているようにも見えるけれども(^^;)。なんでもかんでもけなせばいいってモノでもないとは思うんで、こういう表現の仕方もまあオレ的には許容範囲かな。オレ的に去年のナンバーワンって感じだった「マトリックス」はかろうじて及第点、ってニュアンスで、これはキャラクターに魅力がないからなんだって。人それぞれなんでアレだけど、あの一癖あるシナリオにも一言触れて欲しかったような気がしないでもないな。で、今年の興味としてはやはり樋口真嗣さんが特撮監督を勤める「さくや妖怪伝」っすかね。「G3」の安藤希ちゃん主演、ワキを嶋田久作さん、藤岡弘さん(!)が固めるって作品だそうで。どんな作品なんだろうね。

3月23日

 今年のビール会社のキャンペーングッズの目玉は、どうも家庭用のサーバーらしい。なんかCF見てると確かにこれ、ちょっと欲しくなるんだよね。それはいいんだけど地下鉄の車内吊り広告で、「ホームサーバーをプレゼント」ってコピーをつい「ネームサーバーをプレゼント」って読んで一瞬焦っちゃうんだよなぁ。なんでビール会社がメールにかかわるのさ、てな感じで(^^;)。
 ガシャはSDガンダムが「逆シャア」編に入ってますな。ジェガンとリ・ガズィがなかなかいい感じなんだけど、νガンダムが出なくって悔しいっす。替わりにホビー・ハイザックばかりが増えちゃうの(苦笑)。

3月24日

 ウワサなんだけど、HGUCでデンドロビウム(グレンダイザーなガンダムやね)が出るんだとか。あと、マスターグレードでサザビーが予定されてるとかいないとか。んーむそう来たか。サザビーは何となく欲しい気もするけど、デンドロビウムなあ。あれってそんなに魅力的なメカなの?(苦笑)。とか思ってたら今週の「ファミ通」、ガンダム関連で読者の人気投票の結果が載っていたんだけど、やっぱいま人気があるのはZ以降、というかV以降OVA含む、って世界なのやね。まあファン層の若返りってのがあるんだろうし、そういう若いファンのみんながガンダム人気を支えてるんだと思うけど、オジサンファンとしては一抹の淋しさもありますな(^^;)。

3月25日

 会社は出勤日だったんだけど、マンションの各棟の排水管の洗浄作業があるってんで立ち会いのためにお休み。作業自体は三十分ぐらいで済んだんだけど、3時ごろに来るんだもんなぁ。もうちょっと早かったら仕事にいこうかとも(ちょっとだけ)思ってたんだけど。今日はなぜかいろんな客(?)がやってきたんだけど、ちょっとびっくりしたのは新聞屋さん。今年の11月まで契約してるのに、もうその先の勧誘にまわってるんだね。「今ごろからまわるん?」って聞いたら、「何いうてんの、よそさんはもっと早くからまわってはるんですよ。」だって。そういうもんなんですかぁ、などと感心してしまいましたわ。新聞の勧誘といえば大きな声では言えないけど(^^;)オマケが何かが焦点になる訳だが、最近は洗剤もはやらないようで、今回は商品券でした。うーむ、乱土家としては洗剤が欲しかったんだが(^^;)

3月26日

 三宮に出かけて「モデルアート」「ホビージャパン」「モデルグラフィックス」を購入。ついでに「G−FAN」の2000年1/2月号も出てたんでゲット(TUXさん、また入りました(^^;)。「ゴジラ2000」、アメリカでは8月公開らしいね。ついでに先月の日記でもちょっと書いた、大塚康生さんの個人誌、「MVJ」もなんとか引き続き購読できる算段がついて一安心。大変でしょうけど、次の本も楽しみにしてまっす(^o^)
 んで、ついでに三宮をうろついてたら、ファーストテクノ、ってパソコンショップにSlot1に挿せるタイプのPentiumIII/600Mhzがあったのでついつい購入。税別で31,000円。さっそく付け替えて見たんだけど、なぜかトラブル続出で泣きそうになる。NTが立ち上がらないの(^^;)。再インストールしようと思っても、インストールの途中でブルースクリーン出るし(^^;)。いくらなんでもインストーラがぶち壊れてるとも思えないし………でふと気がついてDIMMを一枚抜いてみると、なんと全く快調に動くじゃないですか(笑)。あろうことか一度抜いたDIMM、もう一度挿し直してみたらこれまた全然快調に動くとはこれいかに(爆笑)。うーむ、さすがマイクロソフト、ジンクスをデジタルコードにする方法を開発しているとしか思えんな(^^;)
 「∀ガンダム」「ゾイド」「未来戦隊タイムレンジャー」「仮面ライダークウガ」「おジャ魔女どれみ#」を見る。うーん、「ゾイド」おもしろいねえ。新登場のストームソーダーの動きもかっこいいっす。乗ってるのはあの連中なんだろうけどね(^^;)。

3月27日

 微妙にマシンの調子が悪いんで、ときどき消息不明になるかもしれません。まだときどき立ち上がらないことがあるのよ(笑)。一応ヤバめなDIMMを引っこ抜いてるんだけど、あんまり状況は変わんないみたいだし。こりゃいよいよNTの再インストールだな。週末のテーマにしよう。
 埼玉の保険金殺人事件のさまざまな情報がメディアを賑わしているけれど、容疑者たちの被害者の殺害方法がちょっと目新しい。効き目的にたいしたことない、って思ってた"ルル"なんかにも含まれてるアセトアミノフェンでも、ホントに大量に服用したら恐ろしいことになるんだね。クスリなんて多めに呑めばそれだけ良く効く、なんて思いがちだけど決してそういうことはないんだな。そんなこと頭では判ってるけどついつい実生活ではやっちゃうよねえ。いや、怖い怖い。

3月28日

 心斎橋のナニワでPS版の「第3次スーパーロボット大戦」を売ってたんで購入。PSベストで2,000円と安かったし。実は「スパロボ」シリーズでは僕は「第3次」が一番好きなんである。お話的に陳腐ながらもまとまってるし、ゲームシステム的にシビアなのもいい。これで登場キャラがしゃべってくれるとなれば買っちゃうのも無理ないでしょ、なんだけど、家に帰って遊んでみたら、うーん、こりゃ遊べたもんじゃねー(^^;)。ずっと64で遊んでたせいもあるのか知らんけど、バトルに入るたびにCD読みに行くタイムラグが耐えられないの。ううん、ROMカセットにこだわる任天堂の考え方も、あながち間違ってないよなあとか思っちゃうなあ。
 あっなんてこった、ビデオが不調でこの前のブラジルGPがうまく録画できてないじゃないか。結果は解ってるんだけど、やっぱレースもちゃんと見たかったなあ。

3月29日

チュートリアルマニュアルの表紙 ついにやってきた、LightWave[6]正式版、一応リビジョンDってことらしいんだけど、プレリリース版での購入者にはちょっと愉快なTシャツのオマケもついててウレシイなあ、などと思ったのは一瞬だけ(笑)。インストールしたら例外処理で止まっちゃうよう(大泣)。古いバージョンを残したまま上書きインストールしたり、いろいろ試してるんだけど全然ダメでメチャクチャ凹む。NTの再インストールか、残された手段は(笑)。っかしいなあ、いままではちゃんと動いてたのにぃ(泣)。

3月30日

 自自公連立からイチ抜けちゃいそうな小沢さん。とりあえずこの人の強情なとこだけは評価してもいいかなぁとか思っちゃうんだけど、なんか今日のニュース番組とか見てると両目の下にげっそりと隈が目立っちゃってるねえ。あの人もやっぱ気苦労は絶えないんだろうなあとか思っちゃった(笑)。
 川原泉「ブレーメンII」(1)を買う(ホントは昨日買ったの。でも昨日は↑のような事件でちょっと書く気にならなくて)。おお、久々の川原教授のコミックだ。しかも今回はSFだぁぞ(笑)。で、この綺羅とナッシュって主人公二人、なんか別の作品にも出てたよねえ。うう、思い出せないよう(^^;)。
 さてLWの不調は、とりあえずNTを上書きすることで何とか動くようになってます。でもなんかこう、密かに爆弾かかえてる気分(苦笑)。

前月 (Prev)  トップに戻る (Top)   次の月 (Next)