
| 釣行日 | ターゲット | 場所 | 天候 | 気温 | 内容 | 詳細 |
| 12月29日 | カネヒラ アカヒレタビラ |
茨城河川A | 晴れ 強風 |
10℃ | 2010年竿納め |
詳細 |
| 12月25日 | カネヒラ アカヒレタビラ |
茨城河川A | 晴れ | 10℃ | 極寒の半日釣行 |
詳細 |
| 12月23日 | カネヒラ アカヒレタビラ |
茨城河川A | 晴れ 強風 |
15℃ | 最近で一番調子の良い日でした |
詳細 |
| 12月18日 | カネヒラ アカヒレタビラ |
茨城河川A | 晴れ 強風 |
11℃ | 朝は激寒、そして北風ビュ〜〜〜 |
詳細 |
| 12月12日 | カネヒラ アカヒレタビラ |
茨城河川A | 晴れ | 16℃ | Sさんと半日釣行 |
詳細 |
| 12月11日 | カネヒラ アカヒレタビラ |
茨城河川A | 晴れ | 18℃ | 大オスヤリタナゴが釣れました |
詳細 |
| 12月5日 | カネヒラ アカヒレタビラ |
茨城河川A | 晴れ | 16℃ | 大オスカネが親父に釣れて、自分には… |
詳細 |
| 12月4日 | ヤリタナゴ カネヒラ |
埼玉小河川 茨城河川A |
晴れ | 16℃ | 大雨のあとでヤリタナゴ釣りは… そして大移動 |
詳細 |
| 11月28日 | カネヒラ アカヒレタビラ |
茨城河川A 茨城河川B |
晴れ | 17℃ | 魚の濃い場所発見!!! |
詳細 |
| 11月27日 |
ヤリタナゴ | 埼玉小河川 | 曇り | 14℃ | Eさんヤリタナゴ初挑戦! |
詳細 |
| 11月20日 | ヤリタナゴ | 埼玉小河川 | 晴れ | 16℃ | 久々のヤリタナゴ釣り |
詳細 |
| 11月14日 | カネヒラ アカヒレタビラ |
茨城河川A | 曇り | 18℃ | 子供と釣行 |
詳細 |
| 11月13日 | カネヒラ | 茨城河川A | 曇り | 18℃ | カネヒラの時期終了? |
詳細 |
| 11月7日 | カネヒラ | 茨城河川A | 曇り | 19℃ | 太陽出ないと魚が見えませんが、なんとか… |
詳細 |
| 11月4日 〜 2泊3日 |
アオリイカ カンパチ |
静岡県宇久須港:民宿 | 概ね 晴れ |
波 0.5m |
私の海釣りの原点でのんびり船釣り |
詳細 |
| 10月24日 | カネヒラ | 茨城河川A | 曇り | 17℃ | 長竿使ってカネヒラ&アカヒレ |
詳細 |
| 10月23日 | カネヒラ | 茨城河川A | 晴れ | 22℃ | 9尺竿では役不足 |
詳細 |
| 10月16日 | イイダコ | 千葉富津漁港:乗合船 | 曇り | 波 0.5m うねり |
初めてのイイダコ釣り |
詳細 |
| 10月11日 | カネヒラ | 茨城河川A | 晴れ | 28℃ | 雨の影響で悪条件 |
詳細 |
| 10月3日 | カネヒラ | 茨城河川A | 晴れ | 22℃ | Sさん大カネ+アカヒレ大漁! |
詳細 |
| 10月2日 | カネヒラ | 茨城河川B 〃 A |
晴れ | 23℃ | 大カネ釣れたど〜!!! |
詳細 |
| 9月23日 | カネヒラ | 茨城河川B | 雨 | 21℃ | 雨の日釣行、釣り人は殆どいませんでした |
詳細 |
| 9月19日 | カネヒラ | 茨城河川B | 晴れ | 29℃ | 濁りとれず… |
詳細 |
| 9月18日 | カネヒラ | 茨城河川B | 晴れ | 27℃ | 雨で増水… |
詳細 |
| 9月12日 | カネヒラ | 茨城河川A 〃 B |
曇り | 32℃ | 低水位で釣りになるポイントが少ないです |
詳細 |
| 9月5日 | カネヒラ | 茨城河川A 〃 B |
曇り | 34℃ | 久々に釣れました |
詳細 |
| 9月4日 | タナゴ3種 | 茨城河川A 〃 B |
晴れ | 36℃ | とっても暑い日でした |
詳細 |
| 8月28日 | タナゴ3種 | 茨城河川A 〃 B |
晴れ | 34℃ | 稲刈りシーズン突入!水門開けて低水位です |
詳細 |
| 8月22日 | マハゼ | 木更津港周辺 | 晴れ | 32℃ | 恒例のハゼ釣り第二弾 |
詳細 |
| 8月21日 | タナゴ3種 | 茨城河川A 〃 B |
晴れ | 33℃ | 惨敗です |
詳細 |
| 8月12日 | タナゴ3種 | 茨城河川A 〃 B |
曇り 強風 |
30℃ | 途中から風が強くて釣りになりませんでした |
詳細 |
| 8月8日 | カネヒラ | 茨城河川B | 晴れ 曇り |
33℃ | ○○タナゴ? |
詳細 |
| 8月7日 | タナゴ3種 | 茨城河川A 〃 B |
晴れ 曇り |
35℃ | カネヒラ釣り場で大きいアカヒレ |
詳細 |
| 8月5日 | タナゴ3種 | 茨城河川A 〃 B |
晴れ | 36℃ | 今期初の2年生カネヒラ |
詳細 |
| 8月1日 | タナゴ3種 | 茨城河川B | 晴れ | 33℃ | 二尺五寸の竿を作って試し釣り |
詳細 |
| 7月25日 | マハゼ | 木更津港周辺 | 晴れ 曇り |
35℃ | 家族で毎年恒例のハゼ釣り |
詳細 |
| 7月19日 | カネヒラ アカヒレタビラ |
茨城河川A 〃 B |
晴れ | 36℃ | 川が減水して悪条件です |
詳細 |
| 7月11日 | カネヒラ アカヒレタビラ |
茨城河川A 〃 B |
曇り | 30℃ | なかなか釣れないアカヒレタビラ |
詳細 |
| 7月10日 | アカヒレタビラ | 茨城河川B | 晴れ | 33℃ | 半日釣行、暑かった〜 |
詳細 |
| 7月4日 | カネヒラ | 茨城河川A | 雨 | 29℃ | 朝だけ釣行 |
詳細 |
| 7月3日 | カネヒラ アカヒレタビラ |
茨城河川A 〃 B |
曇り 雨 |
28℃ | タナゴ大量 |
詳細 |
| 6月27日 | カネヒラ新子 アカヒレタビラ |
茨城河川A 〃 B |
雨 | 30℃ | モロコ達は入れ食いでした |
詳細 |
| 6月20日 | カネヒラ新子 アカヒレタビラ |
茨城河川A 〃 B |
曇り | 30℃ | なかなかチビカネ釣れません |
詳細 |
| 6月15日 | カネヒラ新子 | 茨城河川A | 晴れ | 不明 | 親父単独釣行パート2 |
詳細 |
| 6月13日 | カネヒラ新子 アカヒレタビラ |
茨城河川A 〃 B |
曇り | 27℃ | 気合を入れて3人で |
詳細 |
| 6月12日 | カネヒラ新子 | 茨城河川A | 晴れ | 32℃ | 急遽午後から |
詳細 |
| 6月8日 | カネヒラ新子 | 茨城河川A | 曇り | 不明 | 親父の釣果です |
詳細 |
| 6月6日 | アカヒレタビラ | 茨城河川B | 晴れ | 29℃ | 今日こそは |
詳細 |
| 6月5日 | アカヒレタビラ | 茨城河川B | 曇り 雨 |
20℃ | 釣り始めて間もなく雨 |
詳細 |
| 6月3日 | バラタナゴ | 通勤途中の用水路 | 晴れ | 27℃ | 気になっていた用水路 |
詳細 |
| 5月30日 | アカヒレタビラ | 茨城河川B | 曇り | 15℃ | 長袖にパーカーのちフリース、とても寒い日でした |
詳細 |
| 5月22日 | ヤリタナゴ アカヒレタビラ |
埼玉小河川 茨城河川B |
曇り | 28℃ | ヤリタナゴ→アカヒレタビラの梯子釣り |
詳細 |
| 5月16日 | ヤリタナゴ | 埼玉小河川 |
晴れ | 24℃ | 先週発見したポイント周辺 |
詳細 |
| 5月9日 | ヤリタナゴ | 埼玉小河川 |
晴れ | 23℃ | 良ポイント発見 |
詳細 |
| 5月8日 | ヤマベ (オイカワ) |
利根川水系 |
晴れ | 27℃ | 子供を連れて |
詳細 |
| 5月3日 | ハマグリ | 茨城県 大洗第二サンビーチ |
晴れ | 23℃ | 家族で潮干狩り |
詳細 |
| 5月2日 | ヤリタナゴ | 埼玉小河川 | 晴れ | 24℃ | GWもヤリタナゴ |
詳細 |
| 4月29日 | ヤリタナゴ | 埼玉小河川 | 曇り 雨 |
22℃ | 大雨の次の日。はたして結果は… |
詳細 |
| 4月24日 | ヤリタナゴ | 埼玉小河川 | 晴れ | 14℃ | 半日勝負 |
詳細 |
| 4月18日 | ヤリタナゴ | 埼玉小河川 | 晴れ | 19℃ | 一昨日の夜は時期はずれの雪が降り |
詳細 |
| 4月11日 | ヤリタナゴ | 埼玉小河川 | 晴れ | 22℃ | 久々に暖かい日、爆釣の予感 |
詳細 |
| 4月 4日 | ヤリタナゴ | 埼玉小河川 | 曇り | 8℃ | 懲りずに同じポイントで |
詳細 |
| 3月28日 | ヤリタナゴ | 埼玉小河川 | 曇り | 6℃ | 寒くて鼻水が… |
詳細 |
| 3月20日 | ヤリタナゴ | 埼玉小河川 | 晴れ | 19℃ | まもなくヤリシーズン突入? |
詳細 |
| 3月14日 | ヤマメ | 栃木県鬼怒川水系 | 晴れ | 14℃ | 解禁から2週間程たってしまい |
詳細 |
| 1月10日 | オオタナゴ | 霞ヶ浦周辺河川 | 晴れ | 11℃ | 2010年初釣行 |
詳細 |