![]() ↑最近では一番大きいバラ ![]() ↑大きいけど…メス ![]() ↑久々登場綺麗なオス ![]() ↑その他の釣果 |
|
昨日朝一で入ったポイントが何となく気になり再チャレンジ。 少し寝坊してしまい5時半到着。 でも、人気のポイントではないので安心です。 昨日は九尺の竿で釣りましたが、今日は手前のよどみにポイントを絞り五尺の竿で釣りました。 釣り始めて間もなく2匹のアカヒレが釣れて、今日は良さそうだと思いました。 その直後に写真最上の大バラが釣れました。 しかし目的はカネヒラ、必ずいるはずと思いましたが、とうとう7時になり移動する事に。 道具を片付けているとSさん登場。 別の場所で釣っていたのですが、駄目で私の所に来ました。 私は3種釣り場に行くと告げると、入れ替わりで釣ってみると言うのでSさんを残し移動しました。 3種釣り場に移動して直ぐにEさん(いつものお隣さん:昨日名前と携帯知りました)から電話がありいつもの場所より上流で釣っているとの事で、まだ釣れていない様でした。 私はいつもの場所で釣り始めて1時間が経過した頃、久々にカネヒラが釣れました。 立て続けに2匹釣れて、最初に釣れた大きいのは水面を出る瞬間にメスと分かり残念。 直ぐに釣れたオスは水面を割る瞬間オスだ!!!でも不満の残る大きさでした。 早速Eさんに連絡すると、7・8cmのオス2匹メス2匹釣れたとの事でした。 私もEさんのポイントに行きたかったのですが、釣れたばかりだったし、隣の釣り人が良型のオスを2匹掛けたばかりでしたので粘る事にしました。 それとSさんにも電話を…そういえば充電が無いとか言ってたな…やはり繋がらない。 まっそのうち来るだろうと思い釣っていると、しばらくしてから予想より遅く登場。 なんと私が止めたポイントで始めて直ぐに8.5cm程のオスが釣れ、粘っていたそうです。 やっぱりカネヒラ居たんだ…カネがいる事が分かり収穫でしたが、私には釣れなかったので嬉しいやら悲しいやら。 気を取り直してSさんと2人並んで11時まで粘りましたが、アカヒレ1匹追加したのみで終了。 う〜ん、次回の朝一はどこで勝負するべきか悩みます。 |