HOME】【日記雑記】【CG】【GAMER'S VIEW】【同人出張所】【Web Works】【ふくろうアルバム】【BBS】【リンク

日記雑記 【BACNUMBER】
 2004年 
1月〜4月 5月〜8月 9月〜
 2003年 
7月〜12月
 
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月
 2001年
 
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 
2000年
 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

見出しの色がカテゴリー別になっています

普通の日記や趣味の話

 仕事関係・印刷屋編 

同人関係の話

TOPページに近況からのの転載です。多少加筆や状況の捕捉ありますが。
やっぱりTOPにバジリスク感想があったことから、もれなくバジ日記に。

大河新選組続編を考えてみたりする>箱館新選組 2005/6/6(月) 2:20

 いろいろ新選組続編のキャストの予想や噂が飛び交っているようですが、まあ、火のないところに煙は立たないのが噂なワケで、その根拠は、事実だったり伝聞だったり願望だったり推論だったりするのでしょう。だから、本当だったら「へえ、既にリークされていたんだ」と思うし、結果と異なっていたも「そういう希望が持たれていたんだな」と思うし、動かぬ結果が出るまでは、不確定情報として楽しんでいますよ。

 自分としては、配役以前に気になるのは登場人物の方。
 私が知る限り、箱館戦争までドラマ化されたのは88年の日テレ年末時代劇『五稜郭』と、80年の大河『獅子の時代』くらい。
 土方のその後のシナリオにしたって、土方は新選組本隊とは離れて旧幕府軍の幹部という立場になっていくのですが、番組は大河『新選組!』の続編という位置付けだと――どっち寄りにする? 史実はさておきいっそオリジナル路線?

 そんなんで、京都時代とは顔ぶれが総入替えの箱館新選組メンバーはどこまで登場するのだろうかと、先週、自宅でキー打てない間に職場でネタに書いていた覚え書き。しかし会社でメモっていたのは出演予想だけだったので、詳しくない人にも分かるよう人物の説明つけたら、相当な表になって自分でもびっくり。
 大河で登場している島田魁、尾関雅次郎以外について予想してみたら、確実に出そうなのは市村鉄之助くらいな気が…。

とりあえず主だった箱館新選組隊士
相馬主計 最後の新選組隊長。板橋へ近藤の助命嘆願状を届けて捕われる。釈放後に仙台で新選組と合流。箱館では土方付の陸軍奉行添役。箱館・弁天台場で降伏後は一人流刑となる。明治6年、流刑より戻った東京で切腹したと伝えられる。
…箱館新選組の主要メンバーだし、土方の側近ですが、近藤救出作戦のくだりがないと、会津で出番がないだけに話に絡ませなくても通ってしまうかも。土方戦死で終わる場合はなおさら。そういや年末ドラマ『五稜郭』には出てなかったな…。
野村利三郎 投降する近藤に付き従って捕われる。近藤処刑後に釈放され、相馬と共に陸軍隊に加わって北上し仙台で新選組と合流する。陸軍奉行添役介。宮古湾海戦で甲鉄艦に斬り込み戦死。抜刀して陸軍隊長の春日と喧嘩しちゃう血気盛んな問題児。
…相馬と同じく、大河では野村の存在がないのが不安材料。宮古湾海戦をやるなら出るはずだし、熱血属性だけにドラマには組込みやすいかと。年末ドラマ『五稜郭』にも野村は出ていたんだ。
中島登 江戸で諜報活動にあたっていた密偵。多摩・八王子千人同心の出身で天然理心流門下。旧幕府脱走軍に参入した土方と行動を共にする。箱館降伏後「戦友姿絵」など数々の記録を残した絵のうまい人。
…土方と同郷で、新選組本隊とは別働の土方とずっと行動を共にしていた守衛メンバーと、重要ポジションのはずですが、大河最終回で尾関が土方にくっついて来ちゃってるので、中島のポジションを尾関に持っていかれてスルーされる可能性あるかも。近藤の護送を尾行したという密偵エピソードもわざわざやらないだろうし。
市村鉄之助 土方付の小姓で箱館戦争時16才。箱館陥落を前に土方から遺品を故郷の日野に届けるよう命を受け、落ち延びる。土方の写真が残っているのは彼のおかげ。ピースメーカーでは主人公(笑)
…鉄のエピソードは「その時歴史が動いた」でも必ず上げる泣きの場面だし、少年役はドラマに絡ませやすいだろうから出るでしょう。「沖田に似ているから採用」した少年ですよ! ジャニJr.を配役しそうな予感。
安富才輔 京都では馬術師範、会計方を務め、会津では副隊長。箱館時は陸軍奉行添役として土方と共に出陣し、その戦死に立ち合った一人。
…編成図で名前だけは大河に出ているので、劇中にちゃんと存在しているよ! 会津で斎藤の助役というのもポイント。土方の最期が「燃え剣」パターンでなければ戦死に立ち合うのはこの人になるのだけど…。
立川主税 土方が戦死した際に付き従っていた一人。仲間に土方の戦死を日野に報告する使命を託され、箱館を脱する。降伏後は仏門に入り生涯土方ら同士の菩提を弔う。
…土方の最期の描き方次第という気がしますが、単騎斬り込みエンドでない場合も名前出るかどうかかもしれない。居るけど、モブ扱いとか…(想像して、泣)
沢忠助 旧幕府脱走軍に参入した土方に付き従った6名の隊士の1人。戦死にも立ち合っているはず。土方の遺品の下緒を日野に届ける。
中島、立川タイプの予想。居るけど名前は出ないか、大河から登場している尾関に役持っていかれることがありそうで。
大野右仲 会津で土方に接触し、仙台で新選組入隊した元唐津藩士。新選組頭取・陸軍奉行添役。箱館総攻撃時に出陣する土方と逢い、土方の最後の姿を語り残した人。
…流山以降で加入隊士の代表格かと。途中で登場することに無理がないし。NHKの「その時〜」でも大野の証言は定番なので、同局だけに出してくれるのでは?という予想。
横倉甚五郎 多摩出身で天然理心流門下。弁天台場で降伏後、新選組に坂本龍馬暗殺の疑いを掛けられていたため尋問を受け、獄死。
…油小路の編で出て居た人を使うとか…?名前は出ないけど、同じ人がちゃんと居るという形で出たらこだわりを感じる。天然理心流入門が土方と同年なのはおいしい。
蟻通勘吾 池田屋事件では土方隊に所属していた古参隊士。箱館戦争で戦死。
…池田屋で出ないのに後から出すのは難しいでしょう。ホントに池田屋の回のモブ隊士役の人が出てきたらすごい。『歳三からの伝言』ではやけにキャラが立ってましたが。
田村銀之助 土方付の小姓で12才で入隊した最年少隊士。後に総裁・榎本附に。
…五稜郭陥落時も健気に脱出を拒否したり、伊庭の最期を看取ったりのエビソードがあるけど、土方戦死の後というのがネックか。少年キャラはドラマに組み入れることを期待。
玉置良三 土方付の小姓。労咳の身で箱館まで付き従うが病死。
…年末ドラマ『五稜郭』では鉄・銀を差し置いて出演しかも無理矢理生きてる!な玉置ですが、影は薄いかな。金銀パールみたいで語呂の良い小姓トリオは揃って出してくれるとうれしい。

キーボード復活! 2005/6/3(金)

 先日は、途中から新聞の文字を切り抜いて脅迫状を作る誘拐犯のごとくちまちまコピー&ペーストでTOPの文章書いている有様でしたが、システムの方からイカレてた前回と違って、今度はキーボードだけの問題のようでした。会社のキーボード借りて差してみたらちゃんと打てたので。

 しかし、今回の場合コーヒーをこぼしたという直球の原因があるにしても、効かなくなったキーが全然別のところだったんですよ。バラして洗えば直ったかもしれないけど、買い直してきました。

 と、とりあえず、同人出張所をUPした中の間違いを修正したのと、中断していたTOP日記の編集分を5/24までUP〜。日記はやっぱりまだ10月〜4月は未収録ですが。(ちょうど大家ストーカー疑惑事件のあたりなので気分的にヘビーだ…)

また日本語入力が? 2005/6/1(水)

 更新作業進めていたのですが、旧マシンでも起きた「日本語入力が効かなくなる」現象が…!
 変換キーも効かない。方向キー下ではできる。反応しないキーもあるけどローマ字だとほぼ入るようなので、ローマ字入力+必要な字のコピー&ペーストで書いています。(カナ打ち派)
 旧マシンの時はシステム異常だったんですが、OS入れ直さないとダメかな…。
 あと、さっきキーボードにコーヒーもこぼした。

 同人出張所の既刊ページだけはフレーム対応に改装してバジリスク本UPほかスケジュール更新したりTOPの生存日記を日記ページに移している途中だったりなのですが、今日のところは変なところで中断です。

運だけは良い 2005/5/29(日)

 今日は実家に自分が使っていた部屋の整理をしに行く予定でしたが、身体があまりにだるいので少し昼寝してから行ったものであまり片づけにならず、夕食を食べて来ただけといったことに。しかし、でないと今日は実家で食べた一食だけだしなあ。
 でも、処理済みかどうかが怪しい手紙類を見つけて回収してきたのと、手元になくて幻となっていた11年前のF1コピー本をサルベージ。(←これを超える修羅場はなかったかもしれないセナ追悼本)

 とりあえず、今日はやたら運を消費してしまっていそうな報告2つ。いい加減、バジリスクと箱館を独立ページに置きたい。

◆夏コミは1日目でバジリスクです◆
 検索してみたら取れているようです。夏コミ。(そのための受付証と申込用紙番号を家捜しが2時間かかった orz) せっかくだから、間に合うように次のバジ本出さないと。描かなきゃ。今決めないとトレペにベタタイトルが乾かない。
 
◆夢じゃなければ北海道旅行が当たったらしい◆
 正直、まだ現実じゃないかもと思っているのですが――昨年からずーっと北海道に行くと言い続けながらその都度予定が折り合わなかったのですが、そんな折、某ファミレスグループのスタンプカードキャンペーンでWチャンスの賞品が北海道や沖縄旅行だったのですよ。
 職場の人とまとまった人数で食事に行く時にスタンプ集めて2口ばかり応募してみたところ、それに当選したらしい。らしい、と云うのは、寝ている時に電話が掛かってきたので会話の記憶ははっきあるし、そのファミレスやキャンペーン名も言っていたので詐欺ではないだろうけど、夢ってこともありそうで。だってねえ、20組40名なんていうのにそうそう当たるものかと。
 しかし、出発が6/20って、思いっきり平日3日間だよ?!

◆SPIRITS 一言だけ◆
 もう寝ないとヤバいので、一言感想。
 今月は仮面ライダーSPIRITSのページ数が復活して一安心。第2部“Forget Memories”に続いて、第3部でZX主題歌の“ドラゴン・ロード”がサブタイトルになるのか!! 巧いなあ、もう!
 そしてやっぱり、それぞれ各地で戦うライダーを出されると問答無用で燃える。

 休載挟んでも良さそうな展開なのに大丈夫かなあ、村枝さん。(前回が減ページだから休載にする訳にはいかないんでしょうけど)

【バジ本の通販は】 2005/5/27(金)

 歯はまだ治療せず。普段はいいんだけど食事すると歯が浮いてきて舌が回らなかったり食べづらかったりで鬱陶しいんだよなあ。更新は早くて土曜になりそうです。

 あっはっは、とらのあなに先越されちゃったよ、バジリスク同人誌の通販。手を入れ直して再版するつもりで、手元の在庫送ってみたら。
 しかし、女性向けにカテゴライズされて大いに凹む。ええ?! ――って、そういえば……どうやら、私が「ヤなギャグ」を描こうとすると、ネタが腐女子向けになる傾向になるらしいと思い至りさらに凹む。あの、本気に取られると困るんですが…。友人が2名ほど天膳と小四郎の続きを描けとか、もっとホモ増やせとか言って困ります。ウチの小四郎は、塩蔵覗いてみたいけど気後れしてうろうろしているうちに天膳にお使い言い付けられてタイミング逃すような奴です。

TVのバジリスク事情 2005/5/27(金)

 UHF局の電波が、地球とコーヤコーヤ星のように偶然つながっていた次元が徐々に遠ざかっている模様。テレビ埼玉はそりゃもう、音声のノイズを軽減するよう調整したら画像はさらに悪化する有様で。以前は色が補色で映っていたのですが(OPで緑の血が広がっています)、今は完全に白黒に。元々埼玉は放送が早いから話の確認だけのつもりでしたが、TVKまでノイズ激しくなってきた。
 そして次週さらに映りが酷くなっていたら泣く。泣きます。

 しかし、如月兄妹のシーンの追加がボディブローのように効いていて、来週マジで泣くんじゃないかとも。あにさま……。

◆『バジリスク』 第七話「人肌地獄」◆
 捕われのお胡夷の敢闘しかも可哀想な相手ばかり…は、まだ次回まで持ち越し。
 今回、ED曲に「えっ、もう?!」と驚くほど時間を短く感じたのに、話の進みとしては漫画版の第十殺だけで1話使ったのも意外でした。
 朱絹の乳を折り合いつけて隠しているので、お胡夷はかなり厳しいんじゃないかと思いましたが、漫画版でもみのさんがチラリズムな脱がし方していたので、そう違和感はなかったかと思うのですが。蝋斉に尋問されても人を食ったようなお胡夷が良し。
 また、お胡夷の声の人には結構好感度上がってます。血を吐き出す呻きとか、無邪気さから一変してのドスの効いた口調など、新人さんにしては良い線いってるのでは。
 ただ、甲賀と伊賀の400年の宿縁を、天正伊賀の乱に根付く(元から憎み合ってはいたがこの一件でより深まった)としているのは、時事柄日中問題と重ねてリアリティを持たせようとしてしてかとは思いますが、個人的にはあんまり。そう露骨に感じてしまうことと、却って400年にわたり理由も定かでないのに一族に染み渡っているという重苦しさや不条理感が薄っぺらく感じられてしまって。
 それと、賛否分かれそうですが、駆け寄る蛍火にお胡夷の姿を重ねてしまう左衛門や、刑部に「弦之介様が第一」と釘を差される左衛門がいかがなものかと。あにさまは忍者の鑑ですよ?! でも、次回への引きという点と、現代的な感覚では妹の身が心配でならないというシーンを入れた方が話が通じやすくはなるとは思います。殊に今回追加されたオリジナルシーンのような、つい朝方微笑ましく見送った妹が自分の頼みのせいで危地に陥っているとなっては、任務中でも気が気でなくなりそうなものですよ。それでも、そこで私情を殺すのが忍者。ええそりゃこの話で私情を殺して使命に徹する忍者など左衛門以外にいませんが(一応、弦之介もか)。恋人に駆け寄る娘を妹に重ねるのはやり過ぎだ(笑) どこへ行かれるか兄様っ?! ――しかし、これは後々の“愛する者を失った両者”の対比への布石なのだろうなあとも予想してみたり。
 また、蛍火を抱きとめる左衛門<夜叉丸コピー中の「そういう仲か」のニュアンスが
漫画版:「なんだバレたんじゃないのか、これは利用できるから合わせてやろう」
アニメ:「そうか、殺したこの男には恋人が…。不憫なことよ」
 といった風に感じます。もしかするとアニメ版のキャラ立てが自分のイメージとは違う方向なのかもしれません。

大河「新選組!」続編ですよ!! 2005/5/27(金) 4:26

 25日に大河「新選組!」続編単独ドラマの制作決定が公表。
 放映中からスタッフが「機会があば」と乗り気だったし、ファンや会津や函館など関係地の強い要望も集まっていて、まあ十分可能性はあるだろうと思っていましたので、おお、とうとうやるのか、といった感想。素直に嬉しいです。まずは。

 大河の最終回付近は、その後の展開の主要人物に関しては抜いて描かれているので、話をつなげるには最終回より多少遡ったあたりから始まるかと踏んでいるのですが――投降する近藤に付き従っていかなかった野村利三郎は? 助命嘆願の書状を届ける場面のなかった相馬主計は?
 出るよな? 流山以降の新選組で今度こそ出さないはずはないよなっ?!
 鉄・銀・玉の小姓トリオはおそらく出してくれると期待。年齢的にジャニの気配がするような…。
 そしてなにより最も気になるのは大鳥圭介。三谷脚本なら一般的な嫌味なエリート大鳥像よりは、あの墓穴っぷりとめげない学者馬鹿なキャラクターを面白く料理してくれるんじゃないかと。(でもヘタレは可)
 しかし、一度出ちゃってるから榎本はクサナギなのか…。……ゲスト出演はいいんですが、顔の凹凸に少々異論が…。
 まあ、でもキャストそのままは「可能な限り」だし。

 ま、とやかく云っても土方メインの筋にはなるのでしょうし、そうそう史実ファン(<ちょっと語弊ある。特定既存メディア作のファンではなく人物のファンの意で)の望む様だけでエンターテイメントとして成り立つものじゃなし、制作費や物的・人的資源に限界もあるからにはすべてに都合良くなんていくものじゃない。視聴者は出来た物を受け取って好き放題言うだけ。ファンの心理としては出来たものに賛否は申すでしょうが、まずは楽しみに待つとしましょう。
 それにしても、途端に増えた大鳥の検索ワード。皆さん、気になるところは同様なのか(笑)

【マーフィーの法則】 2005/5/5/24(火) 2:53

 物事はどんなことでも、起こる可能性がある事は起こる
 ということを座右の銘としている私に取っては、「失敗する可能性のあるものは、失敗する」というマーフィーの法則はまったくもって真理な訳で。

 そして自分の場合、仕事の期限のために昼休みを遅らせようと思う場合、必ず昼休みは取れずにそのまま一日が終わる。なのでした。
 そりゃー、昼飯食ってられないような状況になっている時に、休憩を入れられる時間ができる訳はないのだ…。
 で、夜になって、2食分食わないことには気が収まらん!! と、腹が減って気が立ってる勢いで職場の人を巻き込んで串揚げバイキングに。デザートも食べ放題だったりするのですが、セルフ式ソフトクリームをちょっと止めるタイミング遅れてまあ…その、危険なカンジにあふれ気味になってしまったのを箸で食べていたら、周囲の人に衝撃を与えていたらしい。
 私もソフトクリームを箸で食べたのは人生初めてだよ。

◆あ、しまった…◆
 またHDDレコーダーのプログラム数が残りゼロで、明日のスカパーのバジリスク録画する余地がない…。えーと、マシなので残してるTVKの録画消して、CSで録り直せば良いのか。

怒濤の上映会 2005/5/22(日)

 つ、疲れた…。
 金曜の夜に、職場の人と約束してわりと同年代の4人(私以外は今年入社の中途採用組)でお好み焼きを食べに行ってきたのですが、皆住んでいるのが会社の近く自転車圏内なもので、そのまま私の家になだれ込みバジリスク上映会となっていました。
 当初の予定はバジ観賞だったのですが、家中のまだダンボール箱に入ったままのビデオテープの山を漁るわ、先月買って組み立てたばかりの天井まである本棚を物色するわで、朝まで色々なものを発掘しては上映。そのまま泊まり込みで翌日まで続きました。昼ご飯をあり合わせで作った後、さらに上映会は続行。そのうちゲームのプレイ大会に路線変更されたのですが、どうも私の家に遊びに来る友人って自分ではプレイしない人が多いようで、もっぱらプレイするのは私になる。友達が遊びに来ているのにプレイしているのは私でいいの?! 面白いの? と常々思うも、自分で進めないゲームなので見たいということらしいので、いいのか…?

 ちなみに流れは、
 バジリスク1、2話→超獣戦隊ライブマン→快傑ズバット→超光戦士シャンゼリオン9〜11、37話〜最終回→〈この辺で全員沈没〉→バジリスク3〜6話→アイシールド21→BLEACH 3〜4話→宇宙船サジタリウス10話あたり→ガンバの冒険1話→ここでサターンを出してくる→ダライアス外伝をマンボウルートでクリアまで→PS2を出してくる→メタルギアソリッド2はコントローラが壊れていて出来ず→街 SS版→ポリスノーツをプロローグ部分まで

 ちゃんと物が片付いた状態だと思った以上に今の部屋は広かったようで、4人は余裕で収容可能らしい。家で発掘された気になるビデオの数々を観るべく、再度の襲撃を予告されてお開きとなりました。ま、年代が近いだけに趣味や観ていた番組が一致していたことが判ったのは良いことだ。

CSでバジリスク放映開始と、第六話 2005/5/18(水)

◆『バジリスク』 第一話「相思相殺」◆
 アニメ版バジリスクは、無理矢理気味にテレビ埼玉とTVKの受信にチャレンジしていましたが、スカパーでやっとまともな画質で見られる!!
 と、初回放送の録画予約したら、昼休みに自宅帰ってみるとHDDのプログラム数オーバーで録画されず……orz リピート放送でちゃんと無事に録りましたよ。

 番宣でしか見ていなかった第一話。綺麗とは思っていたけどなんですかこの作画と配役のゴージャスさは!! 服部半蔵、柳生宗矩、甲賀弾正、お幻が想像どおりのハマり様でした。(大御所様の大平透さんはもっと濃い喋りのイメージかなと)
 そして若弾正、めっちゃ素敵なんですけど!! 弦之介より男前で吹き針のアクションも格好良い。弦之介には惚れませんが若い頃の弾正には惚れる!
 一話目だけ別パターンだったED曲も初めて聴けましたが、この曲は何回か流れる機会あるのでしょうか。最終回は鉄板として、原作2巻ラストの話の時もあり得るかなと思ったりしていますが。

◆『バジリスク』第六話「降涙恋慕」◆
 さて、地上波の第六話。夜叉丸に全裸のフル♂ン男の魔の手が迫って大ピンチの回ですね。

 テレビ埼玉は映像もだけど、もはや音声も怪しくなってきました。ところどころノイズになって聞き取れていないんですが、結構重要なシーンがカットされているような…。

 前回の寄り道のおかげで撤退途上の伊賀組と鉢合わせしてしまうお胡夷。この辺の流れといい、最初からお胡夷の名が割れていなかったことや、後半では左衛門と遭遇した夜叉丸が相手の名を聞かずとも十人集と見て仕留めようとするあたり、巧いシナリオアレンジと思います。

 天膳に対するお胡夷の「思いっきり胡散臭そうな顔」が足りないような感じでしたが、みのさんのはっちゃけぶりが期待以上だったのでよし。ホントに「むわぁぁてぇぇいい!!」って言ってるー! しかし、泣きながら走る夜叉丸がなかったらしいのと、小説版ではしっかり死亡フラグと明示されている超重要セリフのやりとりがカットされたのが残念。特に後者は違和感。
 「殺されたのか」なんて台詞をあにさまが聞き逃すとは思えないのですけど、ここは漫画でもあっさり疑いを解きすぎで、かえってそこが不自然になるから、このやり取りを丸ごと切り捨てたということなんだろうなあ。せめて「内心不審に思ったけど今はそれどころでない」というくらいのリアクションは欲しかったと思うあにさまファンなのでありました。
 あと、夜叉丸が上司に「殺されたのがあなた様でよかった」という聞きようによっては失礼極まりない台詞好きだったのになー。

じわじわといろいろ手を着け中 2005/5/18(水) 3:23

 出現頻度激少な掲示板へのレスとか、通販処理とか、TOP過去ログまとめとか、今月ならできそうなので、もういい加減できる時にやるしかないと準備中。
 と、とりあえず……切手を買ってきた! <かなりダメじゃん!!
 日中に郵便局行ったのは何ヶ月ぶりとかいうレベルです…。
 もう、掲示板の記事順入れ替わらないようにレスはまとめてとか余計なことを考えるから自縄自縛に陥るんだー。
 やることが一段落したら、バジリスク本に手直し入れて作り直すので、バジ本の通販受付するのはそれからにします。(うっかりするとそのまま通販不能時期に突入しそうな予感も)

◆ぐわー、5/18って日付け変わって気が付いた◆
 あ、箱館戦争集結記念日(て五稜郭降伏は記念しちゃうものか?)に合わせてコンテンツTOP絵でも用意して、TOP0下しか入り口のないとこを整理したいなあと思っていたんですが。
 地の絵の頭身よりSD絵で描いた方が楽しかったりするので、練習描きより先に絵が決まりそうです。<星君とか伊庭とか。

気が済んだと云うのは、同人活動原動力の消滅を意味する】 2005/5/14〈水〉

 私が同人誌作るのは他にサークルがいるかどうかのマイナージャンルが大概ですが、それは他にないからやむなく自家生産だったり、布教目的だったり、他に描いてくれる人がいれば、自分としてはそれを見て満足できるからなにも自分で描く必要性はないワケで。

 で、幕末歴史系に関しては、特に今年は酉年効果か、自分の見たいものやしっかりした考察サイトを見られるものだから<大鳥圭介と土方歳三の対比 この上自分でどうこうしようという気があんまりなくなってきた、と。
 自サイトでちょこちょこイラスト描いたりレビューしたりはするだろうけど、自分で創作するというまではどうかなあ。
 ただ、世間的な大鳥や土方のイメージと自分的解釈が完全に合致している訳ではないあたり、まだ描き様はあるから、史料読み込むのが進めばまた一人で盛り上がったりしているかも。

 そういやついに私の描くものを見られてしまった職場の人に、『銀魂』を描いてと云われていて(結局読んでいる)、「銀魂は描く人いっぱいいるから、私が描くことないや」と言ったら「みらさんの描く銀魂が見たいの!」と怒られてしまった。
 そりゃ、そういうことなんだろうとは分かってはいますがね。

バジリスク5話レビュー追加 2005/5/14(土) 21:34
 絵柄が判るレベルに映るテレビ神奈川で見たらさすがに作画に凹む。作画補でクレジットされている石野氏の絵が入ると別物だもんなあ。お胡夷が可愛かったし豹馬も良かったのでまあいいか…。
 これで3話後の作画がひどかったら泣く。泣きます。
 あと、話の区切りは漫画版 十一殺の引き(変身が解けた左衛門が塩蔵で伊賀組7人――まあ陣五郎は戦力外――に囲まれる絶体絶命の状況<※アニメで放送済になってから追記しました)どおりで次回に続いてほしかったりする。せめてAパート終了とか。自分的には、あの状況をどうやって突破するのか、最っ高に次回を見たくてたまらなかった回でしたので。
 そして、十一殺の引きで『甲賀忍法帖』のシナリオというのは、一気にまとめて読むより連載を追って読む方が絶対に面白い話だと感じたのですよ。だから『バジリスク』連載時も、単行本で読むのは連載のドキドキ感がなくて勿体ないと思ったのでした。その点でも、OVAでなくTVアニメ化されたのは良かったと思っているのです。

【ISO内部監査員養成セミナー】 2005/5/14(土)

 昨日まで二日間セミナー参加。(ISO内部監査員)
 このまま土日入って、4日会社行かないと出社するの厭になるねー。
 今週からは土曜が休みになので、やっと歯医者に行こうと思っていたら、丸一日爆睡でまんまと行きそびれてました。今まで寝ていました。

 ISO内部監査員については、私は講習を受けてはいないまま、なし崩しで内部監査メンバーに入れられてしまって経験はあったので、これはこういうことだったのかと把握できて良かったのですが、それにしても初日にISO 9001規格の要求事項丸まる全部を詰め込まれて、これがまた海外で成立した規格を直訳のようなる形で持ち込んだ条文だから日本語として理解しやすいものではくて、頭の中で翻訳しながら理解するのに必死でしたよ。会社からもう一人参加した人は、入社3ヶ月で監査も未体験の新人さんで、予備知識なしで着いていくには辛いセミナーだったのではないかなあ。
 二日目の午後は、例文を読んで不適合箇所とその是正処置を挙げるグループ単位のケーススタディで締め。グループ討論は面白くなって目が覚めたのですが、午前中は時々眠くて意識が飛んでいたようです。自分の居たグループは、既にISO認証取得済みの会社や半公半民の堅めの企業から来ている人の割合が高く、一番慣れている人が多かったのも幸いして、最初に該当項目を見誤ってしまっていた他はそう外れた見解はしなかったのですが、ちょうど未経験者ばかりが集まってしまったグループは是正処置の指摘などがどうしても目が届かないようで、なかなか自社内で監査を立ち行かせるのは前途多難なのだなあと思ったのでした。

 なお、私が内部監査に前向きなのは、「これでISOを盾に会社のやり方に堂々と意を唱えられる、変えさせる発言力が持てる! なにしろそれが役目ってことなんだから!」というワケで。

思い出したようにブックレビュー続き 2005/5/11(水)

【士道遥かなり 五/早乙女貢】
 新撰組小説の最終巻。
 新聞連載は見ていなかったので、ラスト見て読むか決めようと思ったら… ――!!

 いやー、あの説は、同人的にはちょくちょく見かけるけど、一般流通誌で本気で採り上げているの初めて見たわ。ネタバレなので反転しておきますが>土方内部暗殺説 手を下すのは大鳥
 
しかも、フォローも何もなしでそのまま終わりますか! 
 この作者よっっぽど大鳥圭介嫌いなんだなあと改めて感心した程です。
 私は大鳥に関してはファンじゃなくウォッチャーなので、まずどう描かれているかが関心事ですから、貶されていたらそれはそれで「あはは、ひでぇ」とか云いながら面白がっています。悲しいのはただスルーされることです。

5/11に思うこと 2005/5/11(水)

 土方歳三ファンには祭り状態の5月。

 誕生日は当時祝う習慣じゃないだろうとそう気にしないのだけど(誕生日を重視しないと云うのは、例えばSSのモチーフなど誕生日にあやかり創作のコトで、自分は違和感を感じるから創作ネタにはしないなというだけの話。お祝いする気持ちは勿論別で、否定するつもりはないです。ただ、土方が端午の節供生まれという証言は後から出てきた話だと思ったので、個人的には多少疑っている…)、命日の5/11には何か用意したいと思っていたのですが、さすがに間に合わないかなあ。せ、せめて五稜郭降伏の5/18にでも…。
 土方を考えると命日の5/11が象徴的に感じるのに対して、これが大鳥圭介だと誕生日の2/28をお祝いしたい気がするのは、刀の時代に幕を引くように旧時代の最後に散った人と、新時代を創るべく明治を生きた人だからなのかと思ってみたり。

 5/7、8の日野の新撰組パレード、5/14、15の箱館五稜郭祭は見送り。
 えっと、その、度胸が…。日野はどうにもかれこれ10年以上にわたり「地元の照れ」が邪魔をしているので根が深いです。わざわざ遠方から足を運ぶ人が居るのというものを、せっかく地元なのにもったいないとは思うんですけどねー。
 昔から日野の祭りは市の広報にフツウに出ていたりしていたので、「地元でイベントに行くなんてよっぽど激しいファンみたいじゃん」って、変に気後れしていたのが尾を引いているようです。まだまだです。

バジリスク & Y十Mのせがわまさき話 2005/5/11(水)

◆アニメ版『バジリスク』 第五話「忍者六儀」◆
 アニメ版バジリスク、居残り甲賀組登場――よりも、冒頭の如月兄妹の仲睦まじさに転げ回ってました。「あにさま達がお屋敷に詰めきりでつまらない」と駄々こねるお胡夷、かーわーいーいー!! 演技は少々アレだけど許容範囲。
 しかし、小四郎が落ち着きすぎな気がするのと、伊賀組との対峙が屋根の上下でなくなってたのが違和感。不敵に見下ろす伊賀組と見上げる鬼気漂う甲賀組の図が良かったのだけど。
 蛍火の「塀がしゃべった」がなくなったのも勿体ないなあ。
 やはりアニバジはギャグ要素を徹底排除しているような。2話で不戦の約定が解かれたことを知った伊賀組5人が無理のあり過ぎる愛想笑いで弦之介を里に招くシーンも普通になっていたし。
 刑部が術を曝してしまっているのは、まあ卍谷襲撃時で知られてしまってもそう影響ないか。しかし、刑部が刀を手にするのは絶対に違う気がします。いや、そりゃ刑部も刀を使えない訳はないでしょうが、刑部は全裸こそユニホーム、素手こそ戦闘スタイル。<全裸がユニホームの野球チームは嫌ですけど。
 それと、ちょっと気になったのは、左衛門の声キャプチャー演出――漫画版では伊賀組が喋っているところに左衛門が居合わせると、意味深に「…」のフキだしがあるので、その時に声色を記憶していると思われる――は特にないのかなあ。アニメなら例えば目を開いて一瞬あの凶相を見せるとか。といっても、テレビ埼玉の放送はまともに画像見られないからよく判らないですが。

◆ヤングマガジン『Y十M』 第3話「その男」◆ 
Y十M、3話目ラストでやっと主役登場。
この柳生十兵衛、アゴは割れていないんですな。
連休の合併号で間が開いてしまったし、その分もダレてしまわないか
このタイミングはプロモとしてどうなのよ講談社と少々心配だったり。
ヤンマガを毎週買うのは、特にRED載ってない週はキツいので、
次から隔週は個人的にはうれしいのだけど。
堀の女ではさくらとお笛イチ押し。
柳生はまだ原作に手を出すのは我慢しておきます。

【くそー敗けてたまるかー!!<状況に】 2005/5/11〈水〉 04:21

 ときどき私は取り繕うことなく人嫌いだったり厭世的だったり。

 フラストレーションのたまる会社のやり方に会社で文字どおり大暴れ。長さ60cmほどのロール紙の芯を肩に担いで肩を叩いていたら後輩に怯えられました。
 自分で書いていてナンですが、そんなに凶暴に見えるのでしょうか。
 部署の人がGW前の連勤の代休を取り終わったので、(私は代休を「消化済みということにした」ので、その間一人で仕事してた)しばらくは楽になることに期待したい。

 なんだか既に今年も忙殺されそうな見込みもありますが。
 目下の課題はISO内部監査員の資格取得とFMスクリーニングの導入。しかしまあ、明日はきっといい日だと思い続けないとやっていられない訳で。

 ついでに、今度は反対側の歯が痛い(泣)

【とんでもなく歯が痛い】 2005/5/4(水) 16:47

 日曜の夜から、昔治療した歯が痛い気はしていましたが、翌日には冷たいものも甘いものも強烈にしみてもうどこが痛いんだか、原因の歯の周り一体が痛むように。刺すような痛みが治まった後は、歯が浮いてずっとズキズキするのでこれは被せ物の下で歯髄炎起こしているんだろうなあと思うものの、連休中で歯医者はどこもお休み。連休明けまではひたすら耐えるしかない。

 蒸しパンしか食べられません。口閉じられません。(痛む歯が浮いてるので真っ先に当たるから)

 5/3はイベント参加中に痛み止めが切れてなかなか辛かったです。しかもイベント終わっても搬入があるので帰れません〈現地合流で会社の手伝い〉。人数は足りていたのに新人が多いから教える要員にと言われて行ったら、早々にチラシ捲きに本隊と切り離されて社長とペアで会場の半分以上のチラシを捲いて走り回ることに。あの、イベント閉会後から搬入開始時間までベンチで横になっていたくらい歯がツライんですが…(泣) 何しても響くんで…。帰りの車中でゾクゾクと悪寒を感じたのでもしやとは思ったものの、たぶん歯の炎症からか帰ってきた時には38度を越える熱が出てきましたが、とりあえず痛み止め飲んで昼過ぎまで寝ていたら熱は引いたっぽい。

 これから原稿描いている間に荒廃しきった部屋を片付けます。

【ミラクルのような状況で本は出ました】 2005/5/4〈水〉 16:47

 バジリスク同人誌、ペラくてネタ甘いけど出せました。いろいろ手が入っていないし、ミスもあったりで出来上がった本見て うわ!やり直したい!!とか言っていますが。

 ちょっと落ち着いたら同人出張所に載せる予定。
 そもそも、出張所は、活動紹介にはしても、通販についてはどうしようかと思案中ではあるのですが。通販凍結時期が多すぎるので、いっそ通販はしない方がいいんじゃなかろうかと。

 また、S.C.Cityでお越しの方々、ありがとうございました。家を出る時に筆記用具持って来なかったことに気付いてはいたものの、値札さえあれば使う必要はないだろうからまあいいだろうとと思ったら、スケブ頼まれて書くモノがないために断ることになってしまって申し訳ないです…。しかし私、ぶっつけで絵描くの下手ですよ?

【必死に原稿中!!】 2005/4/29〈金〉 21:30

 連勤中にインフルエンザで3日休んだ時にはもうダメかと思いましたが、今週になって奇跡のように、いやこれが正しい有り様なんてすが、仕事が滞りなく進んで版下はすっかり手すきになったので、今ならS.City合わせの本が作れる!! と、陰陽座の「甲賀忍法帖」エンドレスで流しながらバジリスク本を必死に描いてます。大イベント前に自分の原稿を描く余裕ができるなんて、入社以来初めてです! 鉛筆持つのが久しぶりすぎて思うように進みません(TT

 ペンまでは入っていますが、今日明日で全部データ化作業か…
 仕上げきれないページは削ることになるかも…なりそう。(今日も明日も明後日も仕事ですよ) あと2日徹夜する体力があればなんとか…!
 しかし今回、物量が多くてS.Cityより侮れないのが東方オンリーかも。そしてギリギリで全ベタ大量はやめてぇ…。、

インフルエンザです… 2005/4/17(日)
 金曜に、花粉症にしたって鼻水が止まらなすぎと思ったら、夜には39度まで熱が上がって倒れています。土曜で医者が開いているうちにと根性で医者に行って薬をもらってきて、実家に電話入れたら母上が看病に来てくれたので、行き倒れを免れました。
 インフルエンザだって。こんな時期に。
 そういえば先週来た新人、その前の週インフルエンザにかかっていて上京が遅れたって…
 案の定、会社に連絡入れたら、うちの課は全員ダウンしていた。(件の新人の人だけもう免疫あるからか元気)

ああっ、バジリスク観られるよ!! 2005/4/15(金)

 バジリスク-甲賀忍法帖-の初回は結局、12日のテレビ埼玉が1時間遅れだったということだし
実際ウチでテレビ埼玉が見られるのかどうか判然としないのですが…(コレが朝とか他の時間もいつ見ても通販番組なんですけど…)

 テレビ神奈川の方の放映日だなーと思って、試しにチャンネルの地域設定変えてチャンネル合わせてみたら、映ったんですよ!! すんごいノイズだけど、形はテレビ埼玉よりはっきり映る。(うちは東京・多摩地域)
 しかし、諦めていたし出掛けていて帰りも遅くて〈前日の図書館から帰ってきたのが1時過ぎ〉、
見たのはラスト1分の弦之介と朧のシーンだったのですけど。
 大御所様(大平透)と柳生宗矩(若本規夫)見たかったよー。
 OPだけでもあにさまー あにさまー!
 どっちみち録画に耐えられる画質じゃないので、TVK見つつCS放送待ちです。

図書館の本を返しに強行軍 2005/4/14(木)

 友人に居住市外の図書館、それも閉架書庫の本『高松凌雲と適塾』を借りてきてもらったのを、読む機会のないまま既に2回延長して最大延長期限の6週間の放置。
 しかし、人の名義で期限を破る訳にはいきませんし、一旦返したら自分では借りてこられない。
 そこで、返しに行く道中で読めるところまで読んで、図書館の夜間返却ポストに入れる。制限時間は終電まで! 片道に約1時間かかるので、電車で読んで、喫茶店で読んで、欲しい史料のところだけコピーして、23:30までに他の史料でも調べられそうな『高松凌雲翁経歴談』の引用部分以外は大急ぎで読み切りました。返却ポストに投函したのは0時回ったところ。でも、翌日の開館時間までに返してあればオッケーだ。――それなら始発で返しに来てもよかったかも…? いややっぱりそれから出勤は慌ただしいかなどと思いつつ、終電1本前で返ってきたのでした。

 しかし、妙なノリの本です。
 「医の倫理を研究するものにとって、高松凌雲の人格とその業績を十分に理解できれば、その研究の大半をマスターしたといってよい」――おい、いいのか?!

いろいろ感想呟き・2 2005/4/13(水)

【アニメがお仕事!/石田敦子】
 たまたまアワーズで見かけて、漫画喫茶で読んで、マジ泣きしました。1巻最後のイチ乃が上京するエピソードと、2巻最後の三鷹さんが引きこもって、アニメ制作現場に戻ってくる話。
 “働く人のビタミン剤”と新聞で紹介されたといいますが、ビタミン剤というにはあまりにヘビーな漫画ですよ。とにかくハードで、将来も見えない仕事。それでも好きな業界なら何に希望を見つけ、何を目指して続けていくか。

 フィクションも多分に入っているでしょうが、アニメーターの作者ならではで、よくぞ描いてくれたと思うのです。ぜひ自分で買おうと思うも近場の書店に売っていなくて探し中。


 この漫画がひどく胸に響いたのは、やはり自分には無関係なこととは思えないからで。

 自分の場合は、やりたい仕事=DTPには部分的な経験しかないので、未経験の作業を覚えるからには自分に縁のあった分野から入った方が分かりやすいと思ってのことで、ぶっちゃけた話、手順を覚えたらもっと汎用性の高いカテゴリーを扱う会社に転職しようと目論んでいたりした訳で、「好きなモノに携わる仕事」に就きたかったというのとはちょっと違う。そういうのは向いていないですしね。ゲーム流通系に居た時に、職人仕事ならいいけど、商売として金銭が絡むと私情を抜けきれない性格は向いていないと覚りましたので。〈むしろ流通経済が面白くなった面もある〉
 しかし、おそらく同人誌を扱う印刷所を志望して入社してくる人は、同人が好きでという動機が大きいのではないかと思う。〈※なお、普通に一般営業もしている印刷会社ですので、一般専門で作業する人も居るし、コミック担当さんが自身は同人は無縁というケースも普通にありましたよ〉
 ですが、特に最近新人がすぐ辞めるケースが多い。それはまあ労働条件の悪さは類を見ない業界なので不思議はないのですが〈あと会社の体制がごにょごにょだし〉、疑問を呈するのは「好きなモノを扱う」仕事という、労働条件以外のところに価値を求めて志望してきたはずなのに、ということ。
 ウチは印刷会社なので、この『アニメがお仕事!』が“モノ作り”に懸けるクリエイター職であることとはちょっと違いますが、良い仕事をすることでお客様が満足できる本を作れる、プライドを見出せる仕事ではあると思うのに。自分がそう思ったことが今の会社に留まっている理由だから、あっさりと辞めていく人を疑問に思うだけのことですが、その人にも最初は仕事に対する希望や期待もあったはずなのに――そう思うとやるせなさに泣きたくなった。

いろいろ感想呟きたいので>今月の『荒野に獣 慟哭す』 2005/4/13(水)

 3/27のイベント帰りに虎沢と書店回って買いそびれていた本を探してきたり、仕事の会議でキレた勢いで漫画喫茶をめぐり歩いたりでいろいろ書きたい感想が溜まっているのですが、今日は寝ないとまずいのでちょっとずつ…。

とりあえず、大分経っちゃいましたが
【マガジンZ 5月号/荒野に獣 慟哭す/伊藤勢】
 実は、今月のマガジンZで一番ヒットだったのは、SPIRITSより『荒野に獣 慟哭す』だったりします。
 もう、狙った面白キャラにしてもオモシロすぎです、安底羅。
 軍用ヘリを「〜もんっ!とか「〜だいっ!」と力説に始まり、ルパンのテーマで「あばよとっつァあーん!!」といい、御門ヘリに追い付く→味方を投げて叩き落とす「君の尊い犠牲は忘れんぞ!」→涙で敬礼に全員絶句→「なんだようみんなして、いぢめ!?」「ウサギって寂しいと死んじゃうんだから〜」と拗ねまくる安底羅オンステージに、とどめの人質含めて全員でヘリの名前が「ウヒィ」だったらイヤだとこだわる、冒頭から引っ張る「ヒューイ」ネタまで、伝奇人外バトル漫画が終始コントでいいんだろうか…ってくらいに安底羅のおかげで一気にギャグ化したなあ。
 原作小説はあまりの厚さに恐れをなしてパラ見でしたが、伊藤勢氏の絵柄はかなり好きだし、前から「甲府といえば…ほうとう!!」あたり笑いのツボにくるものはあったし、今回の調子に乗り過ぎってくらいの飛ばしっぷりに単行本買う気になりました。

あれ? 休めるかも 2005/4/13(水)3:54

 今週から5/3まで続く連勤は、タイミング的に休日がなくなるだけで、仕事量的にはそう大したことないんじゃないかなあと思っていたら、来週か再来週の日曜1日だけでも休みにしようという方向性に。状況次第ではあるものの、ちょっと光明。
 しかし今週ウチの課に新人来るってのが…

◆バジリスクは映らなかったよ…◆
 がんばって合わせたテレビ埼玉(のはずのチャンネル)では延々とテレビショッピングをやっておりました…。うう、無念。
 テレビ神奈川は完全にアウトなので、もはやバジリスク観るには5月のCSを待つしかないのかー!!
いや待てよ、実家の団地が確かケーブルTVになったとか。実家押し掛けてビデオ録ってもらうか。
って、もう休日ないのに、ビデオをいつ引き取りに行くんだ。(元は実家から通勤してたんだから無理ってことはないはず)あ、実家の方のケーブルでも入るのはテレビ埼玉。てことはどっちみち第1話は見逃しだー! ちくしょー!!
 うわーん、あにさまー、あにさまー(錯乱中)
 一応、WEBの試写ムービーは観たんですけどね。

自転車のメンテは重要ですよ 2004/4/8(金)12:54

 先日(4/1)分、TOP更新日時が未来に。ちがうよ、エイプリルフールじゃないよ。素で打ち間違えたんだよ。
 そしてすっかり冬色TOPから戻すの忘れてたよ。
 ちなみに、花の咲いてない花見には結局行けませんでした。私と担当営業さんだけ仕事終わらなくて残っていて、終わって出ようって時にもう撤収すると電話かかってきました。私はどうあっても花見に参加できない運命らしい。
 
というわけで休みはあと一日。

 自転車のギアの不調か時々ギアが抜けるな〜(と云うのか、漕いでいるとガクン、とギアが1、2段階下がった状態になる)とは思っていたら、立って体重かけてこいでいる時に突然ペダルの引っ掛かりがなくなるものだから、そのまま踏み外したような形でチャリから落ちました。
 なお、当然サドルの下方にはフレームがある訳で、男性だったら大惨事だったことでしょう。
 ――と、同僚(♂)に話したら、女性でも痛いだろう?って――……痛いよ!
それより打撲した腰が内出血ですごい色だ。原因は、クラッチ部のナットが弛んでいて変速状態を固定できていなかったということで。3回転に1回はギア抜けるんだもんなあ。

【花見に行ってきます】 2004/4/1(金)

 昼休みにコンニチハ。

 新年度にあたって職場の配置替えと大掃除に明け暮れる日々でした。
 そして、家では何故かAV機器が大反乱。
 CS放送が直しても直しても3日に一度入らなくなるので、手っ取り早くチューナー・アンテナごと買い替えてみたら次の日HDDレコーダーが予約録画不能になった。ヤバそうなので、初期化も考えて録ったものDVDに移していたら、CS映っていた時期でも途中で電波障害起きていたようで、『獅子の時代』で会津戦争の、よりによって彼岸獅子入城の場面でノイズやら中断がぁ〜〜 山川さん〜っ(泣)

 そして、なんとかバジリスクを見るために、テレビ埼玉あたり映らないか合わせてみたのだけど、辛うじて形は判る?程度のブレっぷりでがっくり。大体、TV版バジリスクもY十Mの連載開始も、もうS.C.Cityまで休みがなくなってからなんだよなあ…。

 そして、今日の夜は新歓を兼ねた花見です。もちろん、東京で桜はまるっきり咲いていません。
 何が悲しくてわざわざ準備に手間掛けて寒空の下で宴会など…。
 が、来週はもう時間が取れないのでしょーがないそうで。休みは来週の日曜を最後に、5/3まで23日間連勤になります。この時期にここまで長期の連勤はかつてない。今年は新入社員が多いので、耐えてくれるか心配です…。

HOME