日記雑記

【2002年3月分】【現在の日記へ】【HOME

【BACNUMBER】
2002年
1月 2月 3月 4月
2001年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年
3月
 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

見出しの色がカテゴリー別になっています

普通の日記や趣味の話

 ゲーム屋に関して 

同人関係の話

【ゲーム屋バイト日記これにて終了】 2002/3/31(日)

 明日から会社というのに、ゲーム屋ラストの今日は日曜で長時間シフト。ま、昨日は休みなのでいいのですけど、最後だしきっちり働いておきますかー。春休み中でビッグタイトル発売後のそこそこ盛況、日曜だけに買取りも多めな中、いつも通りに働いてきました。
 「キングダムハーツ」はさすがスクウェアが賭けているだけあって順調なリピート体制のもと、昨日入って来ましたが、「スパロボIMPACT」は昨日切れて、次回入荷は来週か再来週とやはりすぐにリピート効かない模様。「鉄拳4」はまだ当分ある(汗)

 といったところで、2年1ヶ月続いたゲーム屋バイト日記、これにて終了です。
 最初に就職した会社の“ゲーム屋コンサルティング”という仕事の縁から、7年にわたりゲーム流通業界を片隅から覗いてきましたが、明日からは別業種(というか前職の残り半分のDTP分野)を進むことになり、ゲーム流通から完全に切れてしまうのは寂しくもありますが、この仕事は面白くはあるものの必ずしも自分に向いてはいないと思いますしね。
 それは、好きな対象を商売で扱うには、必要以上の思い入れを持ってしまうとビジネス的に割り切るのに精神的にキツくなるということ。とはいえ、ゲーム業界については、私が興味あるのは流通なのですけど。
 自分がゲームをやる方かと言えば、多分、店に来るお客さんの3分の1もやっていないだろうし(ハマリ方は深いけど)、小売の立場での見方が身に付きすぎてユーザーの立場では関係ないことにばかり目が行くヤなユーザーとは思いますが、物心着いたときからゲームに親しんでいる人間ですから、お客さんに親近感もあります。そうすると、店のやり方に、特に現場にほとんど決定権がなく上にも話が通らない状況にはストレスも堪るし、このゲーム産業の冷え込みは、いくら愛着があろうと商業的にやっていかざるを得ない。私は「商売」に特に抵抗がある方(それで「絵は商売で描かない」ことも固く誓っているくらい)ですから、この先ゲーム屋に関わるのはますます辛くなりそうな気がしますからねー。その点で、ゲーム業界の冷え込みに「見込みがなさそうだから退く」と云うのとはちょっと違って、「この状況で商売としてやっていくのは自分には向かないだろう」というもの。

 それにしても、友人などには「ゲーム屋より先にコンビニを辞めるとは思わなかった」と言われるくらい、店の体制やら労働条件にはバイト日記でも物申しまくりでしたが、居る間は言えなかった話などを今後お話しすることもあるかもしれません。労働争議を醸しているこの店の今後も気になるところですし。元々サイトでまずやりたかったのも「ゲーム流通系の体験談」ですから、コンテンツをなくすつもりはないので、これ以降もまた見に来て戴けると、新たなネタが載っているかもしれません。──新職場の状況次第ですけど。
 それでは、ゲーム屋バイト日記の今までのご静聴、ありがとうございました。

【激烈!! 偏頭痛】 2002/3/30(土)

 朝からものすごい偏頭痛に襲われて、起きてはいたけど昼までベッドから動けず。確か偏頭痛って脳の血管の収縮だか圧力が原因で、頭のコリでも起きるんだっけ?
 で、とりあえずマッサージ代わりに昼間から髪を洗ってみる。結構すっきり。4月に入社前に髪を切っておきたいところでもあったので、立川までてきとーに自転車で走り回って、新しく出来ていた美容院に入ってみる。だいぶ髪切って頭軽くなって頭痛もさっぱり。

 偏頭痛がそう気にならなくなったところで、夕方からは高校の仲間内の同窓会。
 仲間内の一人が結婚するのでそのお祝いということで、いよいよウチらもそういう時期になったねえ、という感慨ながら、世間一般からはちょっと遅め。それで一人しか決まってないからなあ(笑)
 
連れて行かれたのはアジア系エスニック料理の店で、ここでアルコールが入ったことと、変な物を食べたせいで、偏頭痛がグレードアップして復活したのに加え、気持ち悪くて吐き気も交互に襲ってくるサイアクな体調に。……ちなみに、気持ち悪くなった原因は、アヒルの有精卵。…なりかけ。店のマスターに騙されて食わされたものの(単にアヒルのゆで卵と聞かされて食べると答えたのが自分含め4人)、出てくるまでの間に「アジアの方って…食べるよね?」と察しのいい者が気が付いてしまった訳で……。まず殻を剥いた時点で生臭いにおいが胃にキタのですけど、これは途中で残して残骸を見たらダメだと思い、目をつぶって一気に食べましたよ(泣) 味は…まあどうってことないのですけど、原形が判る食感が……。さらに最悪なことに、会合主催のM(♀)がこの卵リタイアしたのですが、店のマスター、残りを差しながらどこがどの部分か解説してくれちゃったり。そりゃ悪趣味だって!! 私は「なるほどねー(汗)」と思いながら聞いていたけど、気の弱い人だと食べた後で聞かされても吐きたくならない?! Mちゃんが言うとおり「においか味のどちらかがマシなら食べられなくはない」ものだったのですが…。

 口直しもしたいし、お開きにはまだ早かったので、どこかでお茶しようと流れたのは0時まで営業の喫茶&ケーキ屋「ジェノワーズ」。紅茶の種類も揃っていてバナナパイが美味しく、営業時間の長さも便利と、私のお気に入りの店なのですが──20代後半の男女各4名ずつが夜10時近くなって流れるのがケーキ屋。なにか違和感を覚えるのですけど。この面子だと、昨年4月に集まったときも誰も飲まずに大皿スパゲティつついていたりと、超健全な集まりになる傾向です。お茶しながらの方がむしろ話も弾んでいるし。
 ブルーベリーパイで口直しした後も、相変わらず頭痛がひどくなったり治まったり、吐き気も波で襲ってくるので、車で来ていたヤツに乗せていってもらって無事に帰り着きました。が、寝ようとしても頭痛が強烈すぎてまるで眠れやしない。よほどでない限り服用しない頭痛薬を飲んでなんとか眠れましたが。──しかし、入社間近になって、自律神経失調と偏頭痛。明日中に治るか大層不安。

【売れ筋2日目の状況】 2002/3/29(金)
 スパロボIMPACTは他店から50本回してもらいましたが、それでも切れそう。そして「キングダムハーツ」は10本程度では焼け石に水で再入荷早々に売り切れ。で、やっぱり市場過多気味なのが「鉄拳4」で、価格を5555円に下げることに。動きはあるけど勢いがないなー。なんとか残り半分捌けてくれるといいのだけど。
 「鉄拳4」に関しては、1/14付の日記で書いている読みがハズレですね。「ゼノサーガ」と「スパロボIMPACT」は読み通りでしたけど。3桁切っていても余ったかー。

【久々に景気良く】 2002/3/28(木)

 年度末期のタイトルラッシュですが、PS2の「スパロボIMPACT」「鉄拳4」「キングダムハーツ」の3タイトルで売上の8割を占めたといったところ。
 この時期や年末などに毎度思うことながら、こういったビッグタイトルと発売日が被らなかったら多少は売れ方が違ったはずなのに、と思うタイトルもいくつか。ただ、ビッグタイトルに発売日を合わせるのは、多くの客が足を運ぶ日に店頭に出ることで、それほど注目されていないタイトルでも同時購入を図れたり、あるいは人気作が売切れの際に代わりに買ってもらえたりと、効果はあるとのことですが。しかし今日に関しては、完全に「スパロボ」に食われたといった様相。それに、本日発売タイトルで複数購入している組み合わせって、「スパロボ」+「鉄拳4」というパターンでやっぱりビッグタイトルの組み合わせになるワケで…。

 「スパロボIMPACT」は後から入荷数を追加し、当初の数では満了していた予約特典DVDも底上げしていましたが、ギリギリ初日に切れずに済んだといったところで本日の稼ぎ頭。スパロボは「α」「α外伝」ともに初日完売して再入荷も二週間かかっているだけに、切れたらすぐ取れるか怪しい商品。残りは10本くらいなのでリピート状況が気になるのですが…。
 「鉄拳4」は、初日からどこも値段設定が低めでもあり、余り気味。売れていなくはないんですけど…消化率は50%切っているというところ。
 それと、スクウェアのプロモ展開が大当たりしたのが「キングダムハーツ」。いやコレ、うちの店ではそう期待されていなかったし、実際、月曜の時点では予約は一桁だったんですよ。それが宇多田ヒカルのテーマ曲入りのCM効果で、私が非番だった昨日、一昨日で一気に予約急増。昼過ぎには完売となってその後も問い合わせ多し。ポリゴンキャラの雰囲気もいい感じですし、実際動いている画面を見ると欲しくなるタイプのゲームですね。本日の新聞の全面カラー広告にも「うわ、スクウェア賭けてるなー」と思いましたが。とりあえず明日に10本ほど入ってくるので再入荷予約取り。

 そうそう、2月の日記で再三揉めている「サイヴァリア・コンプリートエディション」についてですが、発注時期にゼロ発注だった攻略DVD、サントラCD同梱版は、結局入荷できないことに。しかも、それが判った(本社から通達来た)のが今週の月曜日。そして、通常版の入荷も1本でなおかつ既に予約入っている…。私が予約を受ける際に、入荷できるか判らない旨は伝えておいて、発売延期になった際も状況を連絡しておいたので話が通じやすかったのと、あらかじめ同梱版が取れない場合は予約キャンセルの方向で話を進めていたので事なきを得たのですが。
 しかし、自分が客だったら、そして入荷が不確定との状況を細かく聞かされていなかったら、発売日3日前に予約した商品が入手できなくなったなんて聞かされたら怒るよ。

【RXハマり気味?】 2002/3/28(木)
 今32話目まで。なんだか見ているとかなり好きかも、「仮面ライダーBLACK RX」。というか、マジでガテゾーンに惚れました。飄々とした喋りが気に入っていたのですけど、まるっきりメカの外観に革ジャン+ワークパンツ+ショットガンという出で立ちも素敵v 首だけ分離してふよふよ浮いていたりするのもまたラヴ。ガテゾーンの顔ってば「スパヒロ」のダイダル兵や「メタルギアソリッド」のニンジャにも似ている気がする。
 次回予告では、クライシス勢と南光太郎が四国をかけて戦うそうですが…どう突っ込んでいいやら…まったく、そこかしこがオカシイ番組だなあ。

【筋肉番付の特番に怒】 2002/3/27(水)

 続きなのですが、筋肉番付。これ深夜からゴールデン枠に移った頃から見ていて、最近の特撮俳優の出世コースといえば「筋肉番付」だなーなどと常々思っておりましたが、今回の芸能人大会は若手特撮ヒーロー特集とでもいった感じで、「タイムレンジャー」のタイムレッド、「ガオレンジャー」のガオレッド、「アギト」からは何故か主人公でなくG3-X:氷川が出場。この間の「SASUKE」特番の時に芸能人スポーツマンNo.1決定戦の予告(オーディション風景)を見ていて、要潤の出場は確認していたのですよ。昨年出場しているオダギリジョーも出てくるかと思ったら今回はいないし、ケインと池谷君も不参加だから(この2人が出ちゃうとレベルが高すぎだけど)、ちょっと物足りなくはありますが…。しかし、最初のうちはレギュラー陣で残留の照英が突出して強くてつまらなかったものの、モンスターボックスあたりから初出場選手が善戦していて面白くなってきましたよ。タイムレッドの永井君、黄色い声援が目立っていましたけどタイム女性ファンですかね…(苦笑) そして似た経歴の照英や、同じく戦隊主人公の永井君に対抗意識を燃やす?金子さんも見物でした。(あ、敬称の差は年齢が基準。それ言うと池谷弟は自分より年上ですが)

 それから、これが本題だったりするのですが…種目も今回だいぶ変わり、ええっ、こんなのマジでやるの?! と思ったのがタイヤ落とし(アイアンスクワット)。見ていない人に説明しますと、頭上に円状の鉄板を持ち上げた状態で、そこへ2mの高さから重量20kgのタイヤが30秒ごとに落ちてくる。その重量を支え続けると同時にタイヤが落下時の衝撃にも耐えながら、支え続けた時間数を競うというもの。一応、肩の高さあたりのデッドラインにストッパーがあるので潰されることはないようですが…それにしても、重量物が増えた所にさらに落下衝撃は危なすぎやしないかと心配で堪らなかったですよ。第1回戦でかなり年長組の野村将希さん(水戸黄門の飛猿役のヒト)がタオルを口に銜えて必死の様子で耐えて勝ち残ったので、結構な歳でもいけるなら大丈夫かな&野村さんの記録抜かれないといいな…と思いながら見ていたら、ヤバイと思ったのが最終組。お笑いのなかやまきんに君、種目優勝を狙うのは解るけど…80kgあたりからもう腕を伸ばしていられず頭で台を支えていて、そこへ落下衝撃が来たら首折っちゃうって!! 幸いというか、後で考えればあるいは意図してか、この時タイヤが支柱に引っかかって直接落ちて来ず、そのマシントラブルを理由に、これだけ無茶な競技やらせておいてノーコンテストに。野村さん頑張ったのに〜!!
 そして、次の種目(あのタイヤの後に腕立てって…みな条件は同じにしても非道くないか…?)で、詳しい説明もなく要くんと金子さんが棄権していたので、さっきので怪我したんじゃ…と不安に思っていたところ、見終わった後で公式HP行ったりネットで探ってみたら、金子さんは骨折したっていうじゃないですか! 要くんも腰を痛めたようでずっとトレーナーがマッサージしていたというし。プロスポーツマンの時ならまだしも、今回は芸能人大会だというのになんてモノ採用するんだか!! コレ考えた人は物理の計算出来ているの!? 十中八九、次回以降は取り入れられないとは思いますが…。大縄跳びも引っかかると受け身が取りづらいし、大人数での縄跳びは多重事故もありそうで危険度高い気はするなあ。どこかの学校で事故があって禁止令出ませんでしたっけ?
 結局、優勝は照英でしたが、今回はちょっと感じ悪いなー。あえて勝負に出ないやり方は否定しないけど、プロの姿勢でやっている池谷君だから様になるのであって、照英のキャラクターじゃないと思うのになあ。ケインが出ていないから勝って当然、初出場の選手達は眼中にないといった態度も失礼だし。対照的に、思いきった挑戦に出て、それが失敗に終わったけど最後までさわやかな態度だった永井君に好感。中盤以降の主役といった扱いで一気にファンも増えたようですし、筋肉番付の新たな顔になるのかとの期待も持ったのでした。
 ──だから私に「筋肉番付」語らせると長いんだってば(汗)

【今日はシルミラとZX上映会】 2002/3/27(水)

 日中は藤条さんが今度こそ「シルエットミラージュ」のクリアプレイを見に来たので(先月遊びに来たときは成り行きで仮面ライダー上映会になった)、PS版の初めからケルヴEDまでやっときました。所要2時間。意外と疲れるなあ。
 その後、前々から藤条さんが気にしていたゼクロスのビデオも見ていってもらう。中屋敷さんの三影が「悪そ〜っ!!」との感想でした。そして、ビジュアル見るとどうにも間が抜けてフォローの仕様がない暗闇大使。以下、彼を巡っての会話。
藤「この人も『SPIRITS』に出てくるのかな」
私「たぶん今回出てるよ」
藤「えっ!? どこに?」
私「……サザエ。
藤「は????

 夜はひたすらギガ2本のカバーかけをしていたのですが、いつそうなったのか、後ろ向いたりした時か背中を反らせた拍子だかに、突然「ぎしっ」…腰の筋でも違った?? 急激に、痛い。──そういえば、ぎっくり腰というのはほとんど年齢に関係なく、何かのはずみに襲ってくると聞く。これってそうなのか!? いや、ぎっくり腰はそのまま固まって1日2日は動けなくなると言うから、そこまで痛いものじゃないので違うかと思うけど…。こわばった感じなのでとりあえず貼るカイロで温めてみることにして、ソファで横になって「筋肉番付」の特番見ていました。そして、幸い自室のハイベッドにも上れる程度ではあったので、ソファで寝ずには済みました。

【デジコン大丈夫かなあ】 2002/3/26(火)
 色々と噂は聞くけどまだ営業しているのだろうか…と思いつつ、デジタルコンビニに行ってきました。HPは閉鎖されているし、本社も人は居ないらしいなんてウワサでしたが、店はちゃんとやっているもんですねー。レンタルPCスペースのMacがG4キューブでちょっと感動♪
 実はギガ2本の表紙がずっと宙に浮いた形でして……本文に関しては1月頭に印刷費振り込んでおいて問題なかったのですが、カラー表紙をカバーで付ける形にしたものの、その後でバイト辞めることになったので、資金がなくて表紙が用意できなくなっていたんですよ…(泣) 表紙用の画像だけ先に既刊ページに載せてはおいたの…。仕事始めてからにしようかとも思いましたが、時間が取れるか判らないので、今のうちに当面の分だけでも表紙を出力してきました。(そして後で表紙を付けていない残りの処置に困りそうだ(汗))
 その後、代々木から都庁方面まで雨の中うろうろ。
 ついでに、100円ショップでクリアファイルを大量購入して、マガジンZ誌から『SPIRITS』切り抜き保存大作戦。多少部屋すっきり。

【SPIRITSに衝撃…!!!】 2002/3/25(月)
 また今月もバイトに行く途中で早売りのマガジンZをフライングゲット。今日は終業後に業者清掃が入り、清掃が終わるまで閉店作業ができずバックルームにカンヅメなので、その間に今回の『仮面ライダーSPIRITS』読んでいたのですが…いやもう、バイト先でなので心の中で叫ぶしかないのですけど、ストロンガー編以来の怒濤の展開に燃えまくりでした。
 フィギュア王の記事から、そろそろ本格的にバダンが姿を現すのかとは予想してのですが、スーパー1前編を見て「この流れだとスーパー1ではまだそこまで行かなそうだな」と思いこんでいたんですよ。それが、宇宙というスーパー1でこその舞台で、この展開に持ってくることまで予定のうちだったとは…!! ビジュアルで見る時空魔法陣に鳥肌が立つような興奮! そして世界各地でニュースを聞く8人のライダーの姿の見開きページに盛り上がり、ZXのヒロイン、一条ルミちゃんも登場したところで、まさに役者がそろったとの感慨を受けたのが今回のスーパー1中編でした。また、変身シーンのシチュエーションの差別化もちゃんと毎回考えているなあ。
 なんだか、演出とか構成に関しての話が先に立つあたり、理屈っぽいというか、どうもオタク臭い感想でなんだかなあ…というものですが、本当に常に期待を上回る漫画だ!!というものでして。それと、村枝さんの作品で注目している点は、画力やキャラクター描写もながら何より「魅せ方」の上手さなので。
 でもって、家に帰ってから本格的に大騒ぎしながら読んでいました(^^; 結城&アンリのツーショットはバイト先でも思わずガッツポーズしていたし。この二人は一緒に行動しているんだv よしよし。

【突貫作業で更新】 2002/3/23(土)

 【同人出張所】のリスト作り替え(ジャンル分けしたリストを追加)で2晩かかっていたので、今日は一番面倒と思っていた“内容お試し版”を一気に進めることに。既刊の中身を2ページずつピックアップして見られるようにするのに、これを別ウインドウにしようか、どう載せるのが使いやすいのか、あれこれ考えていたのですが、またクリックさせて、階層増やして…というのも非効率な気がしまして、ストレートに元の内容詳細のページに追加して入れることにしました。そうしたらあっさり片付きましたね…。その分ページが重くなってしまうのが難点ですが、必要な情報のテキストは先に表示が出るし、表紙と合わせて画像3枚なら許容範囲かな。
 しかし、シルミラ本2冊のストックが見つからず、お試し版を載せられなかったのですが…完売している「SHOOTING STAR」は、もしかして自分の分を残しておくの忘れて売っちゃった?! 

 しかし、WEEKEND HERO以前の発行物については…挫折しました。手間もさながら、昔の本をまとめて見るのも気が重いですし〜(苦笑) これは個人的に活動記録をまとめようと思っただけなので、今回は放っておくことにしましたが、気が向いたらまた手を着けるかも。

【労働基準監督署】 2002/3/22(金)

 警察も当たりはずれが大きくて、運が悪いとまるで頼りにならないようですが、労働基準監督署の担当もハズレに当たった感じだな…。まあ、特に有力な証拠がないのでどこまで当てになるかとは思っていたので、多少は知恵をつけてもらえただけマシだと思ってはいるのですが。

 K君が問い合わせの電話をした際には、特に予約などは必要なく待つことも少ないと言われたそうで、直接、地区の労働基準監督署で集合。私はスーツで行ったのですが、他の2人は普段着で、まあアルバイトだからそう気にしなくてもいいのかなー(汗)と思いつつ、誰が交渉役になるかなどを話しながら窓口へ。その時は相談がなかったようで、すぐに通してもらえました。
 が、応対に出た人が呼んできた相談員というのが、かなり年輩のおっさんで態度も横柄でや〜な感じはしていたのですが、あれはやっぱり、若い者ばかりということでナメられていたと思う!(受付の人でなくおっさんの事) 電話で問い合わせたときには親身に聞いてもらったというK君がへこんでいたくらいです。
 いきなり「どういう契約内容?」というので、そこが説明しづらいんだよな…と、口頭のみで、はっきりした話もないのだけど、と切り出すと、「契約がはっきりしていないなんてそんな事はない」と断言。はっきりしないから困ってんだよ、こっちはよ! でなきゃ相談に来るか!! その後も本筋に関係ない説教はするわ、K君が持っていたタイムカードの書き換えを見せても説明を聞かないわ。欧米の契約論など言われるまでもないし、それが日本で通用しないから困っている人が後を絶たないんだろうが! 成り行き上、メインで話すのが私になっていたのですが、かなり理論返しもしたし、終いには私も喧嘩売るつもりで「使えねえお役所」的発言を吐いたところ、以降はだいぶ丁寧にアドバイスしてくれました(苦笑) 怒っていることはアピールしてみるものだなあ。
 タイムカードの件については、最初から私も証拠がない以上は望み薄と思っていたので、今後の分を手を打つしかないと話を切り上げ、話はもう一点の予告なき営業時間変更と首切りについてに。…私はその件では関係ないのだけど。こちらは残る2人には有効な対処法も聞けたようなので、無駄足って訳でもなかったですね。しかし、つくづく労働者には辞める権利しかないんだなー。それじゃ根本的な解決にもならないし、この就職難に何言っているんだか!と思うのだけど。

 その後、ハローワークを覗いてみたり、ファミレスで対策会議を立てたりして、そのままバイトに直行。非番の子は帰ったけど、2人一緒に行くというのも怪しまれそうな…今さらバレても関係ないか。スーツでバイト先に行くことになった私は、昼の人に「就職の説明会にでも行ったの?」と聞かれ、「ええ、就職関係でちょっと…」と適当にごまかしておきました。間違いじゃあないし。

【決行前夜】 2002/3/21(木)

 DC「サクラ大戦4」は予約完売、PS「ワンピース グランドバトル2」は、RPGの方が崩れたので慎重に行ったのか割と控えた発注だったようで、初日からいきなり下げた値段で残り1桁、PS「真・女神転生II」は結構余り気味で、競合店に合わせて3980円に。定価が安いのですけど3980って暴落しているような印象の値段だなあ…。「なんでだろう。2って人気ないのかな?」とチーフに聞かれたのですが、私としてはそういう感じもしないし「品薄となった前作を見てどこも発注を増やした結果の市場過多ではないか」と言っておいたのですが…このシリーズのユーザーでないので真相は不明。怖いバグの話を聞いて手が出せません(泣) うちの発注が前作の倍以上だったのは確かですが。

 ところで、明日は労働基準監督署行きを決行です。今日非番の子も来て、3人で最後の証拠集め。──が、確かにこの店での保管用にコピーしてある毎月分のタイムカードのコピーも昔の分は処分されているようだし、問題の通達というのも口頭でだったり、一番問題のFAXは翌日に私が店に来た時には既になかったくらいで、証拠となるようなものがほとんどないのが痛い…。私も自分用にタイムカードのコピーは持っていたんですけど、辞めると決まったから捨てちゃったんですよ!

【ビデオを見ていたら…あらららら??】 2002/3/21(木)

 今のうちに描いておく原稿や、計画していたSPIRITS壁紙ラフなどを片っぱし描きながらビデオを見る一日。(ただし、入社が予想より先になって印刷費が捻出できないので、印刷屋の割引フェアも利用できないことに…とほほ)

 映画「ジュブナイル」の“テトラ”は自分的フクロウ型ロボット認定なもので、機会があったら見ようと思っていたのですが、1年半経ってようやく見られました。当時、邦画最高のSFX映像という触れ込みの割には、内容自体は低年齢向けなこともあって、そうスゴイって印象はないんですが、とにかくテトラの一挙一動が可愛いんですよー!! テトラの動作が可愛い度にビデオ巻き戻していたくらい悩殺されていました。最初の丸ボディだけのテトラが部品を運んでいっては自分の体作っているあたり特に!! かっさらって自分の押入れで飼いたいくらい〜! ボディが完成した後のType-2のテトラもフクロウっぽくて良し。そして、最初から結末は判るシナリオなのですが、それでも20年後にテトラが蘇る場面でマジ泣き。場面が泣けるというより、再起動したテトラの第一声でぶわっと涙があふれてしまいました。主人公の少年をかばって攻撃を受け機能停止したテトラにとっては20年の時は止まっていた訳で、その時のままあわてふためきながら「ユウスケ、ダイジョウブカ?! イタイトコロ ナイカ?!」って、なんて健気なんだテトラ〜っ!! その喋り方にやられました(CV:林原めぐみ)。テトラの実寸フィギュア欲しいかも。いや、でもテトラは喋って動いてくれないと。

 ついでに、「仮面ライダー龍騎」も、「アギト」の終盤録っていた時の予約がまだ解除されていなかったもので、たまたまビデオに入っていた今週の話を見てみることに。……どのキャラも好きになれなかった「龍騎」でしたが、4人目ライダーの弁護士はキャラクターとしては割と好きかも。しかし、今回の脚本は井上敏樹か〜と思って見ていたら(※特撮ではアギトやシャンゼリオン、ジェットマンを手がけた脚本家。確信的に型破りなヒト。実力はあると思う…けど感性のままに書いているっぽい。変人?)、いかん、今回はもうイメージがシャンゼリオンとかぶってしょうがないです。あのノリに都会的でおしゃれな雰囲気も相まって、あれはシャンゼの世界だよ! という訳で、「龍騎」は仮面ライダーシリーズというより、私的にはシャンゼリオンの系統だと認識することになりました。いやさすがにメイン脚本は違うし、あと未登場ライダー9人も残っているから、そうとも限らないと思ってはおりますが。でも、北岡は暁+黒岩だと思う…。そして、ライダーというか、もはやモビルスーツ…。

 ところで、ビデオ見ながら絵を描きながら、とやっていたところ、何だかいきなり気持ち悪ぃ…。乗り物酔いと同じ感覚。ゲームを長時間やりすぎた時にはこういう事もあるのですが、2、3時間ビデオ見ながら絵を描いていたくらいで、手元を見ている分にはそんなことないのに?! 我慢して絵だけ描いていましたが…吐きそおでバイトに行くまで横になっていることに。ここに来て自律神経失調かっ?! 「平地で乗り物酔い」は結構ひどい状態の時しか出ないのですけど、4月までに復調してくれよ〜!!(汗) 休みだからとあまり外にも出ずに過ごしているせいですな、こりゃ。

【病院で重ねて文句言われる】 2002/3/20(水)

 先週に予約入れた都立病院に、持病の検査に行ってきました。予約を入れていても、受付でまず待たされて、診察で待たされて、会計でどえらく待たされて、薬を出してもらうことにでもなったら大変なことになるから、普通に勤めていたらそうそう行けません。
 そもそも、いきなり怠くなったり寒さを感じたり、体調に変化があったら定期検査だけでなく来るように、と言われていたのですが、それで以前に突発的に異常な怠さに見舞われたときに予約入れたら、それが一週間も先。その間に体調だって変化するし、その時は一日ひたすら寝ていて翌日には回復したのですよ。そして一週間後に病院に行って、検査の結果異常なし。で、高い検査料取られる。意味ないじゃん!と、そんな訳で検査をさぼるように。大病院だと担当医もしょっちゅう替わるから半年周期で行く度に先生が違うとなるのも信用できませんや。なにより、バイト生活で病院に行く時間はなくもなかったのですが、検査費払える余裕がまずなかったのと、別に治療して治る類でもないのだし、と。

 と、ひととおりこちらの言い分を愚痴っておきましたが、二年半ぶりに行ったところ、受付で「そんなに来ていなかったら問診票書いてもらわないと」と文句を言われ、若い割にえらそうな新しい先生には「来なくちゃダメ」と怒られ、まあ予想していましたが先々で怒られてきました。ちぇ〜。ついでだから、転居したし勤め先の都合もあるから転院したいと行っておきましたけど。
 そして、前にココで採血したときに、注射針が途中で動いて血管貫通されて、三週間ほどしびれが続くわ、周り15cmほどが二週間にわたり黄色と黒のまだら状態となって、夏場に腕も出せないわだったので、変色はともかく痺れるのは困るので利き腕は出さないことにいたしました。
 別に病院不信じゃないってば(笑)

【…よし、完璧だ。】 2002/3/19(火)

 by スーパー1。「仮面ライダーV3」ライダーマン編をダビングした後に、スカイ客演+ZXの特番を入れて、念願の「結城さんビデオ」が完成しました!(かなりバカだが実際にこう呼んでいる…)

 ちょっと前に特撮ビデオがオール100円のレンタルビデオ店を見つけて、なかなかラインナップも揃っているし、ここでZXを借りてこようと度々覗いていたのですが、常に貸し出し中。そしてもうひとつ借りたかった「ウルトラセブン」も見たい巻だけが常にない。正月から毎週のように探して常にないって何さ!? あるグループが30人くらいで回しているとか、実は借りた人が紛失して1年くらい延滞していたりと、返ってくる見込みがないものなのかっ!? その目当てのビデオ2本は我慢できずに他の店で4倍の値段出してレンタルしてきました…。
 V3の43話〜最終回を入れたあとに、CSで録ったスカイ31話、ビデオの「仮面ライダースペシャル2」を編集したら、残りが1時間ほど。ストロンガーの最終回あたりを入れれば完璧なんだけどテープの残りが足りないな…。そこで入れたのがウルトラセブン30話。おい、最後のは結城さんじゃないだろうって。

 ちなみに「ウルトラセブン」は、PSの「スーパー特撮大戦2001」をプレイしていて超兵器R1号などのエピソードを見るだに、「ウルトラセブンは現物を一度は見ておかないといけないかもしれない。人として。」という気になっていたのです。そういえば、冷戦になぞらえて軍拡競争を「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」と評した台詞など聞いたことありますよ。しかしまあ、真っ先に見ようというのが山口暁出演の30話「栄光は誰のために」だったりするのですけど…。

 本命のビデオがなかったもので、行ったついでにいつもの店で借りてきたのが「仮面ライダーX」と「アギト劇場版 PROJECT G4」。
 私が脚本家の名前で選ぶというのは、今のところ三谷幸喜(純粋にファン)と長坂秀佳(「街」から興味)と井上敏樹(好きというか、何かやらかしてくれそう)の3氏でして、「〜X」は脚本家が長坂秀佳さんの回だけでも見ようかと思っていたのです。ちょうど1巻を見ると『SPIRITS』が分かりやすくなりました。父親との関係に納得。「G4」は、これが例の氷川人気が高まったシーンかー、と思いながら見ていましたが、ちょっと物足りない気も。
いや…某掲示板の企画(魂ページ断り書きにヒントが・・・)で、劇場版公開の時期にいきなりG3-Xの評価が上がったのを、それはまあいいんだけどG3-Xがスーパー1より上ってことはないだろうと思いながら見ていたので。

【労働争議本格化】 2002/3/18(月)

 昨年10月末に始まり、今年1月あたりでも少々触れた職場の労働条件問題、かねてより考えてみてはいましたが、本当に労働基準監督署に相談してみる方向に動き始めています。ただし、これは私が首謀したことではありません。そりゃま、けしかけてはいますがね。
 確定申告の折、バイト仲間に「この店の給与支払いに関して税務署で言ってみようかな」と相談されたので、畑は違うのかもしれないけど、丁度いい機会だしお役所には違いない、持ちかけてみたらと返答したら、実際その人が申告の際に相談してみると、「それはぜひ労働基準監督署の方で詳しい話をしてほしい」と言われたそうで。

 また、私が就職決まっていち早く辞めることになり、以前に企てていたボイコット計画は立ち消えになるのか。残った者が貧乏くじを引くのは目に見えている訳で、残る夜番の去就が気がかりだったのですが、やはり就職を考えていて同時期に辞めたいという夜番仲間が言うには、「ここで有田さんと一緒に辞めるとかえって会社を喜ばせる状況になった」とのこと。どういう事?!

 その可能性はあると半ば予想していたことではあったのですが──それは、4月から閉店時間を早めて、交替なしのシフトで夜番の出番自体をなくすということ。確かに、わざわざ2時間のシフトに新しく人を募集する手間もさながら、業績的にも、交替なしでシフト回せる営業時間にするんじゃないかとは思っていたのです。しかし、それでクビを切られることになる人が出るのに、あと2週間もないこの時期になって!? しかも、これが本社からの正式通達ではなく昼の人から伝え聞いた話。それって解雇の際の1ヶ月前の通告義務にも反しているんじゃないの!?
 私はもう辞めることが決まっている人間だから、時給が支払われないことを訴えるにも動きやすいし、辞める前に白黒はっきりさせたい気持ちもある。それに、他の2人の夜番にしても、またも知らないところで勝手に話を進められている訳で、今こそ動いておかないと。「辞めるつもりでいるけど、それで会社を喜ばるのは悔しい」だそうで(笑)
 ともかく、そのために出来るだけの証拠を集めているところです。

【価格変更が…(汗)】 2002/3/17(日)
 早番のゲーム屋では、毎週日曜に入る価格変更がなにやら大量。手作業でプライスシール剥がして貼り直すので、1タイトルあたり大量に展示に出ている中古ソフトは大変なのですけど…。自分の受け持ち箇所が3分の2くらい終わったところで、一旦休憩に入って戻ってきたら、その価格変更一覧のFAXが…ない…?! 中古買い取りが引きも切らず、どんどん物が積み上げられていくカウンター内の事で、どこかに埋まっている可能性大ですが、誰に聞いても見ていないと言うし──売価が変わっているタイトルが確実にあるのに、それがどれだか判らないし直しようがない。まずい…。残るうち5、6タイトルは記憶を頼りに直せましたが、あと数タイトルが残っているはず。月曜に本社にもう一度FAXしてもらうにしても、今日のところは価格変えないまま展示されているのが心残りでした。

【スフレチーズケーキと、ライブマン探索】 2002/3/16(土)

 バイト仲間の女の子に約束したチーズケーキを作っていました。スフレは初めて作るのですが、持っているお菓子の本の3冊中2冊には強力粉を使うと書いてある…。ふつうの薄力粉じゃダメかな。引きがゼンゼン違うからパンやうどんは薄力粉じゃ作れないけど。とはいえ、普通パン作りなどに使う粉だけに少量で売っていないし、余っても使う予定がないので薄力粉使っておきましたが、特に問題なく作れたようです。作りやすいのでまた作ろ〜。

 この間「ガオレンジャーVSスーパー戦隊」を見て、「友よ、君達はなぜ…」のフレーズがフラッシュバックして以来、やたら気になる「ライブマン」。出演者が現役で活躍している人が多いとともに、好きな役者(シャンゼの片桐役で惚れた広瀬匠氏)も出ていることも知って、これは是非一通り見てみたいと思って色々調べていたら、ライブマンはビデオ化されていないことを知りがっくり。詳しい事情は知りませんが、権利問題でもめているとしたら今後も見込みなさそうだし、LD化されていない十数年も前の作品だとDVD化も望めないのかなー(汗) 手っ取り早いのはCS放送待ちかも。
 そして、すっかり頭に着いてしまった主題歌を聞くためにわざわざ「ガオVS〜」のビデオ見るのもなんだし、と、レンタル店に戦隊物のCD集でも置いていないか探しに行ったら見事ビンゴ。ライブマンOPだけ2時間くらいリピートし続けていました。

【花粉症で悶絶】 2002/3/15(金)
 いきなり薬が効かないほど花粉症が酷くなって、家から出ないで薬を飲んでいても鼻水とくしゃみが止まりません〜!! 自分が薬を飲み忘れたんじゃないかと思うくらいに。やはり花粉症のバイト仲間も、今日は外に出たら窒息しそうだったというので、よっぽど酷かったんですねー。バイト行っている間がつらかったです。

【結構RX面白いかも…】 2002/3/14(木)
 「仮面ライダーBLACK RX」には今までそれほど好印象を持っていなかったのですけど…(特に“別の”黒い昆虫っぽい容姿)、主なエピソードくらい見ておこうと、東映チャンネルでロボ&バイオライダー誕生のあたりから見ていたら、敵サイドの描写は面白く思えてきましたよ。あと、サイを武器にした霞のジョーのアクションは好きだなあ。なんだか微妙な好み方。
 CSの今週の放送で査察官ダスマダーが登場したので、もう録画体制に入ってしまいました。PSの「特撮大戦2001」とDCの「スーパーヒーロー烈伝」から、敵幹部ではダスマダーとガテゾーンが気に入っていたんすよ。初めて実物のダスマダー見ましたが、第一印象が女の子みたい〜。演技とか衣装とか宝塚っぽいのかも。実物見たらさらに好みでしたv まあ、正体は先に知っているのですけど。
 そして、RXの再放送が木曜日なもので、その後で「金八先生」を見ると、マリバロン様が包容力ある養護の先生にっ!?と、ちょっと面白かったり。

【新作状況など】 2002/3/14(木)
 本日発売のメインは「ワイルドアームズ3rd」。限定版は予約完売でしたが、通常版の消化はやや鈍めで4割といったところ。予約特価で1000円引き(4800円)となっていたので予約はそれなりに集まっていましたが、店頭価格も競合店で初日から4980円でしたし、うちも価格合わせることに。大きめのタイトルの割には市場価格は安めの気が。あと、Xboxの「式神の城」は予約完売ですが、リピートは問題ないでしょ。明日には補充されるというし。アーケード移植でメーカーにもファンがついているだけに、固定層には売れるとは言っておいたので、当初1本しか入荷予定がなかったのよりは認識が変わったようですが。
 準新作では、「サカつく2002」が入ってこないのは痛い…。そして「鬼武者2」がまだ順調に動いていますが、中古の貯まりも早いです。まあ、ジャンル的にそういう傾向はありますからね。「侍」の方が中古の回転はいいような。年明け後まで中古でぐるんぐるん回転していた「真・三國無双2」は、最近は需要の落ち着きに対してうちの買取価格が高すぎらしく、だいぶ在庫が貯まる一方になってきました。

【一安心です】 2002/3/12(火)

 面接の合否通知連絡は期待しないで待っていたら(結果を、というよりは、もうしばらく待たされるかと)、昨日バイトに出ている間に電話が来ていた模様。一晩落ち着かない気分で過ごし、午前中に電話してみると、4月から来て欲しいとのことでした。
 ストレートに決まってよかった〜。まあ、当面は試用期間で正社員の待遇じゃないんですけどね。それに、採用決まったところで勤まるかどうかも問題で。Macで仕事したいがために難儀な職種を選んでしまいましたけど、少なくともこの業種の待遇等に関しての覚悟はできているので、ともかく試用の間がんばってみましょー。いやもう、前の職場から考えれば、社会保険さえちゃんとあればイイです…。けど、4月からって…給料いつ入ってくるんだろう。3月中のゲーム屋だけの収入で持ちこたえられるのだろうか(大汗)。
 それにしても、経験値(就活の)は結局たいして上がらなかった訳ですな。しかし、今後その必要性がなければそれに越したことはないですしね。

 これまでは連絡待ちということで、家に居ても文句を言われなかったのですが、就職決まって、それまで空き時間があるとなったものだから、早速母に「遊んでいないで短期のバイトでも探せ」と言われることに。そりゃ丁度良い短期バイトでもあればいいんですがね…春休みのバイトってもう募集終わっている時期だって。それに、動けるようになったら済ませておきたい用事もあるんだってば。と、とりあえず病院に予約入れておきました。2年前に行かなければいけなかった検査の。土曜日以来どうも体調がすぐれないところだし。で、その予約の電話入れていたら、今度は母曰く「そんなんで4月から働けるの?」──ったく、どないせいってゆーの!!

【〆切…先だった】 2002/3/9(土)

 5日分の日記のように、今週は日中はとにかくカンヅメだったのですけど、家に居るならちょうどいいからひたすらアナログ原稿を描いていまして、イベントに出る予定は当面なくても、閑散期の割引フェアに合わせて入稿しようと思っていたのですよ。3月下旬あたりには中〜大規模イベントが控えているので、そういったフェアはそろそろ終わり。使おうと思っていた割引の〆切が10日だと思って、この2、3日は必死に原稿に向かっていましたが、ちょっと厳しそうなので通常価格を確認しようとパンフを見てみたら…そのパンフが一昨年のでした。今年の〆切はあと10日も先だよ!

 ……この3日の苦労を思うとどっと疲れた…。ホントにどっと疲れが押し寄せたというか、気が抜けた途端にすごい疲労感でして、まだ19時前でしたがベッドに上がったらもう一歩も動く力が出ないのですよ。自分でいくらなんでも尋常じゃないと思うくらいで、普通の「疲れた」でないのは感じ方で分かります。この感覚は前にも燃費が悪くなった時のパターンだな…と、そこで一旦は寝てしまうことに。ちなみに、「丸1日何も食べずにいて動くエネルギーが出ない」という状態の空腹感なしと言えば近いかも。疲れたというより、エネルギーがなくて身体が動かせないといった感じ。だからまさに「燃費が悪い」状態なんだろうなあ。……代謝機能低下が続くようならさすがに病院行こ。

【まだ待機…】 2002/3/8(金)
 面接の返答は今週中…との話でしたが未だ連絡はなく、一応、期限の今週いっぱいは待ってみるけど、週の前半に電話がないってことは見込みがないんだろうなあ……と思ってはいたのですよ。プラス方向で考えるなら、ちょうど先方が忙しい時期だろうとは思われるので、対応する間がないとも考えられるのだけど。ただ待っていてこちらからアクション起こさないのもやる気がないと思われかねないし、期限いっぱいは待ってみて、ということで、夕方に電話で問い合わせてみることに。
 どうやら前向きな見方で大方合っていたようで、今忙しいのでもう少し待ってくれとのこと。なんでも「迷っている」らしい。じゃあ、やっぱり自分でネックと考えている点で引っかかっているのか、然るべき採用基準で決めるなら更に売り込んでも意味ないかな、と思っていると、「来てもらう方向で考えているけど、回答するにはまだ他の人にも確認したい事がある」という話でした。おお、見込みはあるんだ! 思ったより状況は良いようでやや安心。でもまだ分からないな。
 しかし、ココが第一志望なので、他を当たるのははっきり返答がもらえてからと思っていたのですけど、その返答待ちにここまで時間を取られるとなると……これで不採用となったら10日以上ものロスは痛すぎだよなあ。

【鬼武者2とサカつく2002】 2002/3/7(木)
 PS2の「鬼武者2」は、相当に入荷が多いため間際まで危ぶまれていたのですが、蓋を開けてみれば順調な滑り出しで一安心でした。2週間ほど前に「このままの予約数じゃヤバイ」と予約特価を5,555円にしてテコ入れを図った効果も高く、直前に予約も急増しましたし。店頭販売分も、量販店にしてもコンビニにしても最初から大分値引き攻勢ですから、それに合わせて5,980円で行っていますから、この値段でこその面はあるかとも思いますが。
 そして、数ではダントツで「鬼武者2」ですが、早々に売り切れてその後も問い合わせが引きも切らないのは「サカつく2002」。競合店でも完売とのことで、普段は再入荷分をわざわざ予約してまで求める人はそう多くないのですが、今度ばかりは再入荷予約もガンガン埋まっていきます。しかしこの勢いだと週末にリピートが間に合うかが不明。ウチの入荷が確かに少なかったのでしょうが、どこの店も積極的に出きれなかったのか、あるいは出荷自体が供給<需要だったのか、全国的に欠品の気配でしたね。

【ガオレンジャーVSスーパー戦隊見ました(今頃)】 2002/3/7(木)

 年明けくらいまではレンタルだと常に貸出中になっていた、Vシネマの「百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊」がちょうど1本帰ってきていたので、この機に借りて見てみました。実は借りていたのは先週なのだけど見る時間がなかったので、ダビングだけしておいて今日見たという次第。
 この「ガオレンジャーVSスーパー戦隊」というのは、現行の戦隊作品とそのいっこ前の戦隊が競演する東映恒例のビデオオリジナル作品シリーズ。今回はスーパー戦隊25周年を記念して、過去の戦隊物からピックアップされた5人が現役のガオレンジャーと競演するというもので、その顔ぶれは、「ライブマン」からレッドファルコン・天宮雄介(嶋大介)、「ギンガマン」からギンガブルー・ゴウキ(照英)、「ゴーゴーファイブ」からゴーイエロー・巽ダイモン(柴田賢志)、「メガレンジャー」からメガピンク・今村みく(東山麻美)、「ジャッカー電撃隊」からビッグワン・番場壮吉(宮内洋)。緑が居ませんな。そして行動隊長というビッグワンのポジション…それに怪しすぎる役柄が異彩を放っておりますが、なるほど、特撮では外せない宮内洋に、特撮以外で名を売っている嶋大介に照英など有名所の役者で揃えたなーというもので。しかし、私はこのガオレンジャー+客演5人の中で番場壮吉しか知りません。それでいいのか?!

 内容の方は、敵に「戦士の魂」を奪われたガオレンジャーの3人、イエロー、ブルー、ブラックと絶望したガオホワイト、戦えなくなった4人が、過去の戦士達と出会って「スーパー戦隊魂」を教えられ、戦う力を取り戻す…といったもの。ここで上手いなと思ったのが色分けでなくタイプ別でまとめていること。確かに、女性が青や黄の場合もあったり、メンバーが5人とも限らず、色で括るには無理があるんですね。それで、剣を使うガオイエロー・鷲尾岳が出会ったのがレッドファルコンで、パワー型のガオブラック・牛込草太郎が出会ったのがギンガブルー、技とスピード型のガオブルー・鮫津海が出会ったのがゴーイエローとなるのか。それぞれの先輩が同様の逆境を乗り越えたエピソードを交えながら、歴代の戦隊メンバーを紹介していくといった進行で、立ち直ったガオレンジャー達が1人戦うガオレッドと合流したところに、過去の戦士5人も駆けつけて、10人揃って変身シーン。敵ボスが差し向けた怪人は先輩達が引き受けて、各キャラの必殺技をひととおり見せてくれたところで、ガオレンジャー達がボス戦。何度も復活する敵ボスを倒すために歴代の戦隊も皆駆けつけて、力を合わせてボスを倒す…という展開。

 元をほとんど知らないで見ても、10人連続変身シーンはテンポも良くて燃えたり、こういう戦隊だったんだーと新鮮に楽しめましたよ。しかし、最後に「見るがいい! 歴代の戦隊を率いて戦った赤き戦士達を!!」の言葉に振り向くと、崖の上にアカレンジャーからタイムレッドまで歴代全ての赤が勢揃いしているのですが、いくら何でも多いよ応援24人(+4人)…!! まさにドコモの携帯CMのごとくずら〜〜っと崖の上にいっぱい並んでおります。それも赤だけ。もし他の色も全員来ていたら130人近く…!! あのインパクトには笑うしか。
 また、目当ては番場壮吉だったのですが、その点ではお約束の変装(今回は托鉢僧姿。しかも胸に薔薇(笑))に、「ジャッカー」の時にはなかったビッグワンの変身シーンや必殺技を作ってもらえたり、見所いっぱいでした。しかし巨大化した敵ボスと戦うのに、他の歴代ヒーローはそれぞれメカを持ってきたけど、ジャッカーって巨大な敵と戦う装備はないのでは…と思っていたら、20数台の各戦隊のメカが現れた場面で、それを見上げるビッグワンの「間に合ったか」の台詞。出番ないからアナタが呼んできたわけね、と思っていたら、次のカットで「ゴー!」と指令を飛ばすオーレンジャーの三浦参謀長(宮内洋)に、続いてバリプルーンの操縦席で「ゴー!」と叫ぶゴレンジャーの新命明(やっぱり宮内洋)。こっ、これは…変装の達人・番場壮吉の別の姿が三浦参謀長だったり新命明だったりというつもりなのか!? それともただの東映のギャグで宮内キャラ3連発なのかっ!?

 そうそう、この登場作品の中で知っているのは「ジャッカー電撃隊」だけと思っていたのですが、先輩5人の戦闘シーンで「超獣戦隊ライブマン」の主題歌が流れたところ、突然「友よ、君達はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?」というナレーションが脳裏にフラッシュバック。歌詞も記憶がある…。あれ、私これ知っているのか?! しかしレッドファルコンに覚えがなかったし、ちょっと見かけたことがあって意味深なOPとナレーションが記憶に焼き付いていたのかも。うう、気になるなあ。

【ROMについて(掲示板より再録日記) 2002/3/6(水)

 これまた日記UPまで掲示板に書き込んでおいた分の再録ですが、あまりにカルチャーショックだったもので、リアルタイムで書き止めておかなくては!と掲示板で載せておいたものなのです。


値観は人それぞれだから別にイイんですけど、ROM(Read only member。つまり読み専)ってそ
んなに嫌かなあと。

そりゃ自分もサイト持っているから見た人の反応は気になりますけど、私としては、ビジターが何を求めているか解った方がやりやすいとか、第三者から見た良かった点・悪い点を知りたいというくらいのもので、そういった声を聞けなくてもそれはそれで好きにやらせてもらいますからねえ。あとは「どうすれば見る人に見やすいか、文の意図が正確に伝わるか」くらいしか意識しないかなあ。
まして小手同人などやっていると「買ってもらえること自体が反響として充分」と思えるので、HPもカウンタが回って定期的に見に来てもらえていることが反応と吹っ切れてきましたし。

でもって、自分が「アンケートが書けない人間」=思い入れがあるものほど気合いが入りすぎて、どう書こうか悩んだ挙げ句にうまく文に出来ない。あるいは時期を大幅に逸して諦める──という人間であり、さらに小心者なもので、好きなサイトほど書き込みなど出来ない奴ですから(何か取っかかりがあればいいのだけど)。
感想等を伝える労力や時間、また個人の性格などを考えれば、積極的にサイトに参加しようという人の方がスゴイと思うし、ROMも無理からぬ事、と思うのですよ。
(そうなると、ウチはたいしたことないから気軽に書き込んでもらえればいいんですが)

まあ、自分がそう思うからといってそれが当然とも思っちゃいないし、自分がROMに抵抗のない人間なのだろうというだけですが…。
いや、たまたまROMに対してぶちギレている人を見かけたもので(全く別ジャンル)、そこまでROMって失礼ってものかなあ…。いや気持ちは解らんでもないが……しかしまあ人間、気持ちに余裕がなくなるとそんなものかも、などと少々呆気に取られつつ考えていた訳です。
ついでに、失礼なのか?! 自分の感覚はマヒしているのか!? と不安に駆られていたり。自分が大概ROMっているんで。でもねえ。なにもサイト見るのに「ちゃんとご挨拶しなくては」と肩肘張る(※鯱張ると言うべきだね)ことないだろうし。



 これは、掲示板で藤条さんの答えを見て、「まあタダ見で失礼って感覚なら解る気はするな」と、なんとなく納得はしたのですが。
 だがしかし。件のROMに対して怒っている人のサイトを見て私が困惑したというのは、それほど更新が頻繁ではないので時々見に行っていたサイトなのですけど、そこの掲示板、「忙しいので管理人は基本的にレスを付けない。それでもいい人だけ感想を書き込むように」としていたんですよ。それでROMが失礼って言われたって…なあ(汗) それがあったから呆気に取られていた訳なのです。
 なお、管理人からのレス無しが基本というなら、うちの仮面ライダーSPIRITSページの掲示板も敢えてそうしているのですが、それは、サイトの感想や挨拶は別にいいので(そういう書き込みはソレはソレで有り難いとは思うけど)、『SPIRITS』に対しての感想を好き勝手に書き込む場に、というスタンスで置いているからな訳で。

【家にカンヅメでスーパーヒーロー烈伝…】 2002/3/5(火)

 これまたリアルタイムで日記書けないときの掲示板日記より。


 面接の返事待ちで動けないし、電話回線空けておかないといけないから
ネットは夜でないとおちおち繋げていられない。
ついでに今の時期は本格的な花粉症なので外に出ない方がいいし、
そもそも経済状況大ピンチのためそうそう出歩けないといった状況で、
まさに家にカンヅメです。
〆切も近いので日中はひたすら原稿をやっているのですが、
その合間にストレスがたまるゲームやっていたりもします…。
かなりのクソゲーと知りつつあえて手を出した、DCの「スーパーヒーロー烈伝」。

 ファミコンレベルのお子様アクションとの評を聞いたことがありましたが、
まさにそうでした。横スクロールマップかよ!しかも移動速度遅っ!
ただ、登場する特撮作品は(石ノ森原作限定で)異様に充実していて、
仮面ライダーが1号〜RXまで11人みんな単独でシナリオあるもので…。
さらに、変身忍者嵐とかロボット刑事Kとかキョーダインとかジャッカー電撃隊とか…
どういうラインナップよ?! てゆーか、対象ユーザーはどの辺なんだよコレ??
もしや、「ちびっ子に昔の特撮啓蒙ゲーム」なのか???

仮面ライダー系でシナリオずっと進めていたのですが、
Xまではちゃんと繋がるけど、アマゾンとスカイ、
ストロンガーとスーパー1がそれぞれ二択になるのがツライ。
このゲーム、プレイしていた作品の一連のシナリオが終わると
何本か新しいシリーズのシナリオが顕れるのですが、
最後までプレイできるのはその時に選んだもの1つだけなんですよ。

【わりと閑散と】 2002/3/4(月)

 「ゼノサーガ」がぱたりと止まった気配。昨日もそんなに売った覚えないなあ。そして発売間もないのに──その分高額買取り設定にしているのですが、買取りに持ち込まれる本数はわりあい多い。確かに人を選びそうなことは見て取れるタイプで、ついていけない人は早々に投げるのかも…? プレイ時間は長いのだろうし、一般的にRPGだとクリアして中古に流れ出すのは一週間後位からになるのだけど……などと勘ぐってみたり。

 ちょうど探していたゲームがココの店で買取りされて中古に出たもので、ちょっと様子を見ていたら値段も780円まで下がったところでゲットしてきました。DCの「特撮冒険活劇 スーパーヒーロー烈伝」。元々そう数が売れていない上に、そもそもゲームの出来としてはアレでも内容がマニア向けなので手放す率が少なそうと、中古で探しにくいと思っていたのがバイト先で見つかるとはラッキーでした♪ そして、このゲームに関しては…良い話をひとつも聞かないどころか、プレイするのに相当の心構えが必要な、近年希にみるクソゲー加減を聞き及んでいたので、絶対に新品で買いたくはなかったのですよ…。

【うっかりドラクエIVに…】 2002/3/2(土)
 先週から借り物の「ドラクエIV」やっていました。ドラクエをプレイしたのは5以来なので、実に10年ぶりになるようです。ついでに、自分がDQシリーズを買っていたのは(←なんだかアレですが、細かい話は後述)FC版の4が最後。4に思い入れがありすぎで以降やらなくなったようなものだったり、とにかく自分にとってのドラクエは3と4なのですが、割と賛否両論分かれた4はなおさら全面擁護していたり、4に対する思い入れは並ならぬものがあるのです。しかし発売日が冬コミ前だったものだから、落ち着いて出来ない状況なら、出来るようになるまで待つ、と今まで手を出さなかった訳で。それでも自力で買わないでプレイしているあたり、我ながらなんとも不本意ではあるのですけど…。しかし、ゲームやる時間とゲーム屋店員の特権があるのも今のうち、と。
 しかし、意外にもそれほど懐かしいという感覚でもなかったのは、記憶がはっきりしているせいか店頭でいつも見ているせいか。考えてザキ使ってくれるAIに感心しつつサクサク進んできて、気が付いたら1週間でデスピサロ戦まで来ていました。が、あまりレベル上げずに来てしまって、レギュラーメンバーでLV35程度なのでちょっと厳しい。デスピサロ最終形態までは行くもののこりゃダメだ状態だったので、レベルを上げて再挑戦するべきか、データはあるのだからクリアは自分で買ってからにしようか考えて、とりあえず中断。

【緊急補充】 2002/3/1(金)
 発売初日に完売したPS2「ゼノサーガ」とPS「テニスの王子様」は、夕方頃に他店舗から急遽送ってもらったのですが、「ゼノサーガ」は10本だけ緊急補充といったもので、閉店を待たず完売。しかし土曜にはリピートが入ってくるので問題なし。「テニスの王子様」は客注分だけ取り寄せたもので、こっちはリピート間に合ってないんだよなあ…。

【確定申告。そしてマガジンZは重い】 2002/3/1(金)

 面接の結果連絡は来週なので、とりあえず今週中は空き。日中動けるうちに確定申告に行ときました。昨年は知らなかったから税務署まで行っちゃいましたけど、複雑なケースでなければ市役所でも相談係の人が教えてくれるんですねー。書式が前年と変わっていたので戸惑ったものの、1点聞けば分かりそうだったので、8割方は家で書いて市役所に行ってみました。
 ちなみに、分からなかった点は、
Q:振込遅れて年明けに払った13年度分保険料の控除の扱いは?
A:支払った時点の計算となり、来年の確定申告時に適用。

 市役所の申告相談係のおじさん…申告書覗き込んで、「コンピュータみたいな字だねーっ!」と言うのにはどういうリアクションすれば良いものやら。確かに、あらかじめ印刷されている数字(基本控除金額など)に合わせた数字の書き方はしたのですが。誉めている風でもないのがまたなんとも。ごめん、私ときどき自分の字をじっと見ていると、文字でなく記号に見えてくることあるよ…。

 ところで、SPIRITSページのコピー集を埋めるべくマガジンZのバックナンバーを探し回っていたところ、えらくタイムリーにSPIRITS1号〜V3編掲載号(2号前編だけ無い(泣))がヤフオクに出ていたもので、ここぞとばかりに落札したのですが、漫画誌4冊はさすがに書籍小包じゃ無理だろうなあと思っていたものの──本日届いてみたらあまりのデカさにびっくりでした。さっさとスクラップしよ…。しかしせっかく苦労して見つけたバックナンバーに鋏入れるのは気が引ける…。ともかく扉ページ&次号予告のコピーは早速アップしました。

HOME