日記雑記

【2001年9月分】【現在の日記へ】【HOME

【BACNUMBER】
2002年
1月 2月 3月 4月
2001年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年
3月
 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

見出しの色がカテゴリー別になっています

普通の日記や趣味の話

 ゲーム屋に関して 

同人関係の話

【TVも購入〜】 2001/9/29(土)
 月初めにスカパー用のチューナーと新しいビデオデッキを買ったもののテレビが旧式すぎて繋げられなくなった…という間抜けな状況で4週間我慢しましたが、ついにテレビも新調しました。入力端子が3つあるのでビデオ・チューナー・ゲーム機と全部使えます♪ フラット画面だしS端子もあるし。しかし、1ヶ月にこうも家電総入れ換えとは勤めていたときよりよっぽど出費が派手です。ここでデジカメも買っておきたいところながら、「財布に入っている金を使い果たすまで買い物をする」性癖は我ながらコワいので、あとは借金返済に回すことにしておこ…。こう書くと相当に金遣いに見境のないかのようですが、予定外の買い物はしていないし、代わりに遣わない時はまったく遣わないで何週間も過ごすワケで、つまり金遣いの落差がかなり激しいというのが正確なところかと。

【Wake UP, ザ・ヒーロー 燃え上がれ〜♪】 2001/9/28(金)

 給料日。ここぞとばかりに1ヶ月我慢していた分の買い物です。なにしろ今月は9/1にして給料を使い切っていたもので…(汗) メイン買い物は、仮面ライダー初代〜クウガまでのOP・ED曲を収録のCD「仮面ライダー ソング&データファイル」。ZXの主題歌と、BLACK、RXのOP曲が目当てだったので、聞いているのは2枚目のディスクだけなんですが。しかし、CDを買おうと思い立ったBLACKのOP曲…ダメだ。曲と映像が格好イイのでTVで見る分には大丈夫なんですけど、CDで聞くとボーカルがはっきり聞こえちゃうワケで、倉田サンの歌だけ聞いちゃうとキツイ。歌なしのメロオケで聞くと屈指の名曲なのに…(汗) 多分カラオケで歌っても元の歌よりも下手になることがなさそうなのは安心ですが(失礼な…言い過ぎか)。逆に、ようやく宮内タカユキの本物の歌で聞いてみたら、ここまで格好良かったのか!!というのが「RX」。MASKED RIDER LIVEで別の人が歌っても良い曲だったのですけど、もう「RX」だけ延々と回り続けています。それと「ドラゴン・ロード」。
 あとはPS用メモリーカードを買ってきて「スパヒロ」「特撮大戦」など特撮系ゲームの保存版イベントデータをまとめて入れてみたり。

 せっかく財布にお金が入っているうちにと、DTPの本や「ゲーム批評」なども勉強のために買ってきたのですけど、今日はまったく手を着けず。

【個人情報】 2001/9/27(木)
 このところバイト先に勧誘の電話がかかってきます。って、会社ならまだしも店ですよ? ったく何考えてやがる。売場でそんな電話受けていられる訳ないだろう! パンフを送った、それも勤め先にとか言っているけど、そんなもの受け取ってませんがな。バイト店員宛に送られてきたところで捨てるだろうし。しかし、不審なのがこの「勤め先に」DM送ってきたり電話がかかってくること。ネットビジネスの勧誘というあたり、ネット通販を使うこともあるからその辺から漏れたのかと思いましたが、勤務先を記入する事なんて普段はまずないし?? わざわざ勤務先の電話番号まで書くことがあるとしたら印刷屋に発注するときか…いやしかし勤務先住所は知れるはずがない。となると、最近で勤務先の住所を書く機会があったのはクレジットカードの申込みだけ(しかも郵便局)。これか?!
 しかし、勝手に個人情報を入手して職場に電話をかけてくるなんて、仮に興味があったしてもそんなやり口が反発食うとは考えないのですかね? はっきりと仕事中だから迷惑だと断りましたが、これでまだ続くようならこちらも節度ある態度など取りませんよ。それよりどこから情報を入手したのか聞き出してやりたいのですが。
 それにしても、最近知り合いが「トロイの木馬」に侵入されてカード番号盗まれたりと大変な目に遭っているので、少々神経をとがらせているところ。クッキーも結構恐いし、と、念のためブラウザをクッキー警告を出すように設定してみたら、ことあるごとに警告が出てうざい…。いやはや、普段気に留めていなかったけどこんなにも、と実感いたしました。

【キズ有り商品の扱い】 2001/9/27(木)
 未研磨のソフトが貯まっているというのに研磨機が使えないらしい。確かにすぐにエラーが出て仕事にならんので、研磨用のスポンジがもう寿命なのかと思っていたら、そうではなくて研磨剤のせいらしい。というのは、純正品でない研磨剤を使っているので、スポンジがその研磨剤を吸いすぎてヘタってしまうとのこと。という訳で、新しい研磨剤が来るまでディスクに傷ありの商品は貯まる一方で、しかも備品は本社から送られてくるもの。本社はおそらくこの安物の研磨剤を何本も買ってしまっているだろうから、使い切るまで純正品を買ってくれない…。変なところでケチるから、もう!!
 これでは埒があかないので、プレイに支障のない程度の傷のものは「キズ有り500円引き」として展示に出してしまうことに。前に研磨機がワンダリングしていた頃にも研磨が追いつかないのでキズ有りのまま出していたことはあるのですが…。ただ、出し方があんまりってゆーか、自分の感覚からするとどうも…(汗) そりゃ値引き商品だというのが明らかに判るように展示するのは道理ですが、面で展示してあるソフトがことごとくキズ有りのラベル付きというのはあんまりな…。比較的最近の新聞だったか業界誌だったかで、新古店的なスタンスの中古ゲーム店が「消費者の立場でみれば、指紋や傷など前のユーザーが使った跡が見える商品は購入したくない」として徹底的なクリーニングを心がけているというコメントが載っていたのですが、私としてはそれは同感だし、第一、ケース割れやディスク傷の商品ばかり出している店となるとロクなも店じゃないというイメージになりやしませんかね。
 とはいえ、問題なくプレイできるのなら出来るだけ安く買いたいというユーザーも居るのは確かだろうし、値引きで出すこと自体が悪いとは言わない。ただ、それならそれで区画を分けて、キズ有りなどのアウトレットのため値引きのソフトだけ独立した棚やワゴンに集めて出した方が、お客さんとしても選びやすいのではと思うのですよ。そう提案したところで一つ棚を確保するほどスペースに余裕がないとか、ワゴンを買ってもらえないとか却下されるのが目に見える気はするのだけど…。

【PS版「V3」】 2001/9/27(木)
 なんだか仮面ライダー日記と化している部分がありますが、なにしろ現在になって過去の膨大なシリーズのビデオやらゲーム化作品を追いかけようっていうんだからタイヘンな訳で。
 で、本当は「スーパー特撮大戦2001」と同時に買うつもりだったPSの格ゲー版「仮面ライダーV3」をやっとプレイです。どうせバンダイのことだから待っていれば廉価版を出すだろうと様子を見ていたのですけど、11月にも予定がなかったので。
 かなりファン心理を掴んでいて出来も良いとの評判は聞いていましたが、製作が「KAZe」だったんですねコレ。格ゲーも作るんだー。う、3Dだけにバーチャ系の技コマンドなのが慣れていないのですけど、目的はとにかく一旦クリアして、ストーリーモードクリア後に出るライダーマン編をプレイすること。変身前でも戦えるし〜♪ 幕間のポリゴンデモも変身しているかどうかで展開が変わってなかなか出来が良いと思うのですが、一号、二号、V3とちゃんと本人が声を当てているのに、敵方は首領の納谷悟朗さん以外は別人になっているのは残念。沢りつおさんあたりはまだ現役じゃなかったっけ…? それに問題は結城さん。誰か近い声質の人がいるかなと心配していたのですけど、かなり似た感じの人で、かけ声もちゃんと「やあ!」って言ってる〜♪ アーム交換がまるっきり隙になってる〜。朝5時までかかって全員分のストーリーモードをクリア。

【今月の『仮面ライダーSPIRITS』】 2001/9/26(水)
 今回に関しては説明するだけ野暮っていうか、読んで解る人だけ解ってくれ!てことで。しかし、仲間内に『ライダーSPIRITS』読ませまくってはいるものの、今月号はさすがに原作を知らなくても楽しめるという訳にはいかないかも。自分が先週「ZX」を見ておいたのは絶妙のタイミングだったようで、それを心底幸運に思いました。もろにZXとリンクしていて「まだストロンガー編なのに、ここでこう来るかーっっっ!!」と言うしか! その上、ついにこの顔合わせが…うわああ!!! 来月の2巻はアマゾン編までで、今回の話は3巻を待たなくちゃいけないなんて…ああもう、それまで我慢できそうもない。観念してマガジンZ買うよぅ。
 椎名高志が、ストロンガーを格好良く描くのは無理だろうと言ったところ、そのプロットを聞かされて唸ったという話をご自分のHPに載せていたので(あ、その日記はもう消えてますので。ちなみに椎名百貨店はココ、ストロンガー編はずっと楽しみにしていたのですよ。それがコレのことだったのか、怒濤の展開に圧倒されまくり。城茂が本当にTVのまんまバラのプリント付きGジャン+S字入りTシャツだったことに大笑い。それにしても、今号を読んで実感したのは、村枝賢一は「漫画が上手い」漫画家なんだなーと。もっと絵が巧い作家やストーリーが濃い作家は大勢居るとは思うのですよ。しかし村枝サンの場合は「魅せ方が上手い」というべきか、漫画としての見せ方を心得ている人だと思うのです。

【売場を間引こう】 2001/9/24(月)
 今日ちょうど価格変更が入り、プライスシールの貼り替えに追われているところで、先週の日曜に言っている膨大な中古在庫をそのまま展示に出すことの問題を提言してみましたが、言ってみるもので展示本数が過剰なものは下げてストックすることで話がまとまりました。現場レベルで対応できることなら話が早いのですけど。本数を減らしたところで面を向けて陳列できるタイトルも増えるし。が、間引く本数が多すぎて値札剥がすのが追いつかないぃ!おわぁ。

【コレが説得だ!】 2001/9/22(土)

 北海道のフクロウ土産を持って藤条さんが遊びに来ました。そこで私のここ最近の特撮へのハマリっぷりの話に。ここまでハマるとは、ということもあるでしょうが、付き合いの古い友人から見ても尋常じゃないのは、キャラに敬称付きという点でしょ。私は日頃、意識的にでない限りキャラクターに敬称付けて呼んじゃったりはしませんから。唯一の例外で「ギース様」(餓狼伝説)がありますけど、これはカリスマ悪役ならではの呼び方ってもので、むしろゲーム誌からしてギース様と呼ばない方が少なかった気さえしたり(笑)。
 で、「結城さん」はと云うと。6日の日記で書いているように劇中の助手達の呼び方に倣ったのというのは、そう呼ばないといけないような気にさせられた(??)からなんですよ。ネット上で見ても結城丈二は「さん」付けで呼ばれていることが多いのも同様の理由なんじゃないでしょうかねー。が、そうは言っても知らないものは理解しようもない。疑問を差し挟むなら見てからにしろ!と、勢いでライダーマン登場編の43.44話を見せることに。(スカパーの放映を待たずダビングするつもりでZXと一緒に借りてきていたのよ。)改めて見てもやっぱり助手達の結城さんへの尽くし様はただ事じゃない。処刑されようとする結城さんを助けるために仲間の戦闘員を硫酸プールに突き落とし、自分達の身も省みず一緒に脱走し、さらには「結城さんのためだ」の一言で肉親を巻き込むことさえ厭わず、追っ手に見つかった際には「死んでも結城さんを守るぞ!」と無謀にも立ち向かい…。な、何が彼らをそこまでさせるんだっ!? そこまでの人望を見せつけられると、この人は呼び捨てにする訳にいかんだろうという気にさせられます。見せつけられた藤条さんもとりあえず納得した模様? よーし、うんうん、よぉし。現物の説得力に勝るものはなし。←説得というかこれは洗脳か…?

 この2、3日は毎日のように詰まっていた「特撮大戦」もクリア。ウルトラマン&巨大ロボ系のLサイズユニットは各1体を除いていなくなるとは耳にしていたし、実際、ラスボス戦にLユニットは出番ないのですけど、あまりに気前よくユニットが離脱していくので惜しい気も。つくづく昔から特撮の最終回は差し違えで自爆が多いのね…(汗) ファーストプレイで最後まで居たのは、ウルトラマンはセブン、ロボはレッドバロン。初代ウルトラマンとジャック、ジャイアントロボとワンセブンが原作の最終回のエピソードで姿を消すことになった模様なのですが……クロスオーバーのゲームで最終回をそのまま再現して、実際それ以降そのキャラクターを使えなくする必要性があるのか疑問。他の作品が絡むことでifの展開を実現できることに意義がある気がするのですけどねー。生存していれば博士に転向してくれる結城さんはまだ救いがあったんだなあ。
 バイオ系をクリアしたところで続いてメタル系で開始。今度は別のルートに進むつもりですけど…ライダーマン編を外すのは心情的にツライ…。

【ゼクロス】 2001/9/21(金)
 TVでは特番1回のみで媒体は雑誌連載企画だったという「仮面ライダーZX」のビデオを借りてきました。どうやら村枝版『仮面ライダーSPIRITS』の鍵が「ZX」らしいし、忍者ライダーというのも気になるし、某掲示板でいい試合しているし(←謎。近頃どこに入り浸っているかが判る)。
 これは84年作で、やっぱりこの頃になると特撮技術が大分向上していて安心して見ていられたのですけど、どうしてもツッコミ入れずにいられない点が。基本通り悪の組織に改造されたZX、途中まで組織のために働いているのですけど、事故をきっかけに記憶が戻って組織に反旗を翻すことに。その戦いの中で歴代の仮面ライダーと遭遇するが、最初はライダーを敵の改造人間と誤解して戦うことになってしまう。誤解が解けた後、V3=風見志郎たちはZX=村雨良に仮面ライダーのことを教えるのですが…。そこでおもむろにビデオを見せるんですよ(笑) てゆーか、戦いの模様を撮っていたんですかアンタ達…?! 歴代ライダーを紹介するセリフに被せて映像を流すあたりが妥当と思うんですけど。それよりいい大人の男4人してビデオ見ている様が妙にウケたのでした。

【今日は真・三國無双2】 2001/9/20(木)

 今度はゲーム屋の話。PS2の「真・三國無双2」は予約分を除いて70本が21時頃完売。今回、コーエーは土曜日も出荷をするとの話ですからメーカーもかなり数を用意しているのだろうとは思いますが…? しかし前作で実証済みとはいえ人気高いですね、このシリーズ。自分は…ちょっと抵抗強いですけど(笑) いや、エンターテイメントとしては良くできているというのは試遊してみて解るし、だからゲーム的に許せるのですが。うーん、コーエーのアレンジのセンスが苦手なんだろうか自分。決戦2も結構売れていたのだし。

 さて、今日は前代未聞の事件が。別段めずらしいとか意外な話ではなく、起こっても不思議はないのですが、よもや本当にやるとは!というもの。FFX以降、大きいタイトルはダミージャケットの展示に切り替えているのですが、真・三國無双2で一件、展示に出ているモックをそのまんま売ってしまったとの話…(汗) 他店からの応援要員の人ならやりかねないと思っていましたが、まさか自店のスタッフがそれやるとは!! だって、ダミーはキーパーに入れて現物と同じ展示にするのはやめてモック生のままの見本展示にしたのに。←紛らわしいからでなくてキーパーの数が足りないため。
 それでお客さんから「買ったら見本で中身がなかった」との電話があった時に、横で聞いていた私などはまず「万引きしておいてそう言ってきたんじゃないか?」と思ってしまったくらいなのですけど、レシートの提示を求めればすぐ判ることなのだしそれはないか。実際、POSの在庫データと実在庫数を確認すると実在庫が1つ多い。本当に売り間違い。が、電話に出たスタッフが次に「都合の良いときにご来店下さればお取り替えします」と言ってしまい、「あちゃ〜」と頭を抱えたら案の定です。どうしても今日やりたいから届けに来い!とお怒りに。完全に店のミスなのだからお客さんを呼びつけるのはNG。前にもこういったケースがあったのに過去の教訓を覚えていないのかな〜(汗) あるいは、ここの店ってそういうマニュアルなのか!? まさか。

【衝撃!ゴミ箱にゲームソフト】 2001/9/20(木)

 これは昼間にコンビニでバイト中の出来事です。
 最近ゴミの回収業者が非常に厳しいので、ゴミ箱の中身がちゃんと分類されているか調べないといけません。弁当のゴミを缶やペットボトルと一緒に袋に入れて捨てるのやめれーっ!! 燃えるゴミの中から缶とペットボトルを素手でさらい出す気の滅入る作業を片づけて、缶専用ゴミ箱の方の方を見るとまとめてポリ袋に入れてあるゴミが……こりゃFF9じゃないか!それも10本ほど。てことは、捨てたのはオーナーだろうと察したのですけど、じゃあ燃えないゴミは缶と一緒で問題ないのか…。いや、それはこの際おいといて、こう封も切られないまま捨てられるのはあまりに商品として不憫なのでサルベージ出来ないものか考えつつ、見咎められたらゴミの分別と言うつもりで缶の山から引っぱり出して、別のビニール袋にまとめて入れておくことに。

 コンビニのFF9が大余りで腐ったというのは昨年の日記で書いているとおり。コンビニでは仕入れたゲームソフトを返品可能というのはデジキューブから自動で納品される分についてのみ。店舗の判断で追加して仕入れた分は対象外です。当然ですね。自分の業績を伸ばしたいFCの強い推しで大量に仕入れたものの、余ったときが悲惨です。システム上、定価販売に徹しているだけに他の小売・量販店にまともに出回りだし、さらに中古で安く買えるようになったらもう絶対に売れません。しかしワゴンセールのような捌き方もできないときている。ある程度はFCが責任を取って本部へ商品移動などの措置を取って片づけてくれるものの、それも限度がある。年始めくらいまでは移動でなんとかしているのを見た覚えがあったのですが、最近は在庫を見ないと思ったらまだ抱えていたとは(汗)

 さて、この大量にFF9が捨ててある現場に直面して、色々と脳裏に浮かんだことは…。
 FF9はいずれやる気はあったし、捨てるくらいなら貰いたいのになあ、とはまず思いましたけど、捨ててあるということは廃棄処理をしたということ。そして。廃棄したものが実際には誰かの手に譲渡されていたりするのは税法上問題有りらしい。脱税にあたるんでしょうね。だから期限切れの弁当なども店員が食べちゃいけないんですよ。全部本当に捨てます。で、捨ててある物を拾う分には問題がなさそうですが、これが店員となるとやはりマズイんだろうなと。また、店としても大損失を出しているだけに、中古屋に売れば多少なりとも元手を回収できそうなものを…とも思うのですが、同様に廃棄処分の壁と、そうでないにしても独自にやっている店と違ってFC店だけに経理上認められないはず。となると、やっぱりこのまま捨てる以外ないだろうなあ…。それに、ここで見つけたのを幸いと貰っていくとしたら、自分はそれをどうするのか。自分で遊ぶのなら、ゲームをプレイするには相応の代価を支払うべき(と云おうか、金を払っていないゲームをプレイしてもそれほど思い入れが湧かない)と思っていますし、くれるというのを貰うならまだしも、拾ってまでは…。だったら中古に売るのかとなると……それはあまりにも賤しいと思うのですよ! 誰かそうする人が居たところで文句はつけないけど、自分がそれをやるのは許せない。──じゃあ、私が回収したところでどうするものでもないじゃないか。で、FF9だけまとめたビニール袋はそのままゴミ置き場の方に置いておいたのでした。もしかしたら途中で誰かの手でサルベージされるかもと祈りつつ。

【サイバーテロ旋風?】 2001/9/19(水)
 中東が仕掛けたサイバーテロか!?と世間を騒がせている“NIMDA”の感染力って凄いもののようですね(汗) これまたWindows向けということのようなのですが、じゃあMacは心配ないのか?IEだとバージョンアップの必要があるようだけどNetscapeの場合は?…と心配が尽きないところながら、Netscapeのホームに行ってみるとなーんにも言っていないし、Macにネスケという二重にマイナーな環境だとアウトオブ眼中にされているのだろうか…。とりあえず、Webサイトを閲覧しただけで感染するのはさすがに怖いので、しばらく経てば駆逐されるだろうし今はあまりあちこちに行かないようにしとこ。

【ああっ、いつの間に!】 2001/9/17(月)

 先週、「CAPCOM VS. SNK 2」が発売された後、じゃあ代わりに予約コーナーに入るのは…と思ったら「メタルギアソリッド2」。どうせまだ待たされるだろうとしばらく頭に置かないことにしていたので、ええっ、いつの間に発売日決まったよ!?年内に出ちゃうの!? とか思っていたところ、さらに発売が繰り上がりで11/29のようで。うわあ、それまでにPS2本体買えるかな自分。メタルギア2が出るまではPS2は必要ない、翻って言えばメタルギア2が出たらそのために買うと思っていたのですけど。ただでさえPS版「ドラクエIV」が11/22というのも自分にとっては間が悪いというのに…クリスマス時期くらいになればまだともかく、自分が一番忙しくなってくる11月下旬になんでこう集中して〜っ! しかしドラクエIVに関しては発注数FAXの数量が空欄だったあたり、当然のように配分の模様。そうでない訳がないだろうなあ、エニックスだから。

 そういえば、昨日分日記で中古の話が出たついでに、TSUTAYAが中古を開始するのことで、CCCに絡んでネタになる話がなくもないのですけど、まあ直接TSUTAYAの話ではないし2年も前の事で大した話でもないし、まあそのうち気が向いた時にでも。

【やり直して今度こそ目標達成?】 2001/9/17(月)
 土曜に「ライダー4号」のシナリオを終わらせたところで、「特撮大戦」はそう急いで先を進めなくてもよくなった…というか、そのちょっと前の3つのシナリオ分岐が気になって、10話ほど戻ってやり直してみることに。
 当初進んでいた選択肢のゴレンジャールートでやり直してみたところ、話数が増えても通るシナリオはそう変わらない。やっぱり「栄光のライダー4号」のシナリオには辿り着くなあ…? それでも戦闘条件で何か変わるかもとプレイしてみると、あら? あっさりプルトンロケットを阻止してしまったんですけど?? 何が良かったんだろう…。基地に先に着くのがV3かライダーマンかで変わるのかと両方試してみたけど一緒だったし、通ったルートか、何話か前の戦闘にフラグがあったのか。ライダーマンが犠牲にならなくてもロケット発射を阻止できたので、ヨロイ元帥との因縁対決もライダーマン自身で決着を付けられたし、結城さんは後顧の憂いなく科学者の道に戻ることに。…ええっ、じゃあタイトルの4号というのは一体!? と思ったら、引退記念に風見志郎から4号の名を贈られたのでした。うーん、仇も討てたし最後まで生き残ってハッピーエンドなんですけど、いまひとつ盛り上がらないというか、4号の名の扱いが納得いかないなあ。個人の復讐のために戦っていたアンチヒーローが最後に私怨を捨てて人々を救うために我が身を犠牲にしたからこそ真の仮面ライダーと認められたもので、これまでの功績でということじゃあ「仮面ライダー」の名前に重みがないよう。
 しかし、どちらにしても結城さんはここで戦線離脱することには違いないのかー。プレイヤーの中には改造に費やした金返せ!と言う人も居るようですが、私としては、居なくなるまでに結城さんをMAXまで改造してあげられなかったことが心残りなくらいです! その代わりに、科学班で結城さんが開発してくれた戦闘機「天槍」を限界まで改良してウルトラホーク以上の最強の支援メカに仕立て上げました。うんうん、格好良いなあ、天槍。

【中古の在庫が激増中】 2001/9/16(日)

 もう、ヤバイくらい買取が増えています。てゆーか、買取価格が高すぎ。でもって、それでも在庫が集まってきたら徐々に価格下げていけばいいところを、ココの場合は本社が一括でマスター価格設定を変えない限り自店だけ下げることができないので、十何本も在庫抱えてもなお高値で買取り続けることになる。買取価格が高いので、中古価格もおいそれと下がらない。しかし在庫は貯まり続け、仕方なく仕入れ割れする売価にしてからやっと動き出す…というサイクル。もちろん、チェーン店であるからには店舗間で在庫量の調整をして…となるはずなんですが、店の規模的な問題なのかもかえってウチの店に他店舗から山のように中古商品が送られてくるのです。週2回。PSソフトに関しては保管場所もないので、在庫は全部展示に出すことになっているのですが…もう棚も一杯一杯。大体、同タイトルが10本も並んでいたって割と新しめの人気タイトルならともかく、これが1〜2年前のものだとボリューム感よりむしろ「これだけ余っているなら待っていればまだ安くなるな」とか見透かされるだけじゃない?? で、実際、その大量に展示に出ているタイトルのプライス貼り替えを毎週やらされるんだから勘弁して〜っ!
 と、朝から4時間ほとんど買取しかしていない状況にキレ気味。そもそも私はゲーム売る人に良い印象を持っていないから買取の相手すること自体が好きじゃないのにーっ!←そりゃ根本的に中古店が向いていないんだろう…。でも確かに入った当初は新品専門店だったワケで。
 しかし、先週のミーティングに際してクギさされたのですが、この店の8月の新品売上の前年比がなんと29%とのこと。なっ、3分の1以下〜っっ!? 業界的にも悪いだろうとは思っていましたけど、ここまで悪かったとは…。それで、粗利の高い中古を主体にしていく方針なのは解りますけどね…。それだったら店の看板を中古店としてそれなりに名の通っていた「○○」から変える必要性がなかったじゃないか。別のブランドイメージを作るために新名称の店舗に切り替えたはずなのに。……ま、それはタテマエ的な話で、SCEの目が厳しかった時代に正規取扱店の看板を得るためにクリーンなイメージの店舗を用意したって事情も解っていますが。
 ──が、考えてみたら前年比って…昨年の8月といえばドラクエVIIが出ていて、会社始まって以来の売上を記録したんじゃなかったかっ?! そりゃあの、ドラクエと比べられたって…(汗) 3日も経ってから気が付いた自分も相当鈍い。

 ん? そういや今日になったらもうゲームキューブは売ってませんな。品物がない「売ってない」ではなくて、在庫はあるけど買っていく人がいなくて販売していない意の方。

【特撮大戦の目的は達成?】 2001/9/15(土)

 どうも選択肢以外のルート分岐が非常に多い「特撮大戦」。とりあえずライダー系のシナリオは外れずに進んでいる様ですが、そもそもこのゲームをプレイする目的であるライダーマンが登場するルートに行けたのは偶然っぽいです。あんなんで分岐するとは気付かないって…。
 途中であきらかに3つに分岐する選択肢の手前のデータは取っておいて、とりあえずBLACKルートで進んでいると、順番がBLACKと前後したものの、44話で「栄光のライダー4号」のタイトルに遭遇し、てことは原作通りかな…と思ったら──原作通りでした。結城さんは大空に散って“仮面ライダー4号”の名を贈られました。スパヒロと違って超能力者のイナズマンが救出してくれたりはしなかったのでもう出てこないんだろうなあ…。まあ、原作に忠実ということは、それはそれで期待を裏切らないので良しとしますが、原作のエビソードを忠実に再現することにこだわった結果、各作品のシナリオがほぼ独立して細切れで展開し、せっかくのクロスオーバー感が希薄な感じ…。だって、ウルトラセブンが戦っている横で同時進行で仮面ライダーV3の話をやっていて、戦闘が共通になっているだけでシナリオ上の接点はないんですよ。開発元が違うとはいえ「スーパーヒーロー作戦ダイダルの野望」の方がまだクロスオーバーの設定を活かしていたような(3・4章で時々、でしたけど)。

 ゲーム的には、難易度が高いのかバランスが悪いだけなのか、仕様なのかテストプレイをしていないのか、たまに無茶だけど工夫と読みと運でギリギリなんとかできる範囲のシビアさにのめり込み気味です。うかつにセーブ取ると別の意味でハマりますが。どうやらこのゲームも乱数固定(ターンごとに乱数を読み込む、つまり同じ行動をとる限り必ず同じ結果が出る)っぽいので、クイックセーブを取っておいてリセットを繰り返し、一手ずつ行動やその順序を変えてみて切り抜けられる方法を探す…という、戦術の戦いでなくむしろプログラムとの戦いになっております。シミュレーションというよりパズルに近そうだ…。重ねて言っておきます。難易度が低いとか甘いとか言っているレビュアーの言を信じちゃいけません。

【発売に混乱。イヤ売場じゃなくて店が 2001/9/14(金)

 普段、発売日にあたる木曜日は以前のままの朝10時開店ですが、他の曜日は11時開店。なにか発売されるものがあっても木曜日でなければ11時開店。それほど見込んでいないキューブの発売日でもそれは変わらず。駅向こうの量販店は朝7時開店にして対応するそうですが。

 念のために、と朝番に入ることになったものの、目が覚めたのが10:40。いつもだったら家を出るギリギリの時間です。さすがに愕然としましたわ。ともかく顔だけ洗ってすっ飛びだしたのが44分。店に電話入れておこうと思ったら携帯すら持っていないし! …が、間に合いました。1分前。新記録です。交替じゃなくて開店の時に入りなんだからそれじゃマズイんですが、開店前に待っているお客さんもいなかったし、まあ2人いるところに応援だし、急遽決まったんだから許してプリーズ。──が、あれ? 1人しかいませんよ? チーフが「ヘルプが来ない可能性もあるから念のために」と云っていたのですけど本当に来ないじゃないか。そもそも今日は本社でミーティングということで、社員はそちらに出席だろうし…じゃあなんでヘルプ予定に入っているのーっ!! それで念のため、か。やむなくチーフにはミーティングを欠席して店に出てもらうことに。

 と、そんな次第で開店から居られる限りで14時まで入っていましたが、ゲームキューブは予約分のみというところ。それだって開店してすぐ買いに来るといった体でもないですしね。同発タイトルも少ないところで、よっぽど興味がないとすぐに欲しいってものでもないんじゃないかと。ラインナップも、このゲームをやりたいからハードごと買うという物ではなく、キューブで遊ぶためのソフトとして用意されているという印象で。
 自分としては、ハード自体にはやりたいゲームをプレイするための環境という価値しか感じないので、従って新ハードにはさほど興味がないのですけど、仕事で関わる以上、興味がないからと頭に入れていない訳にもいきませんからねー。新ハードは色々尋ねられることも多いし、こちらも扱いに不慣れだしで、実作業以上に神経が疲れます。だからとは言えませんが、最初に売った2件は保証書に印を押し忘れる不始末。どうも最近、保証書は外箱というのに慣れていたもので(汗)

【主にCAPCOM VS. SNK 2】 2001/9/13(木)

 今日はとにかく朝からDC版「CAPCOM VS.SNK 2」ばかりが売れていたようで、予約分を除き完売後も問い合わせが引きも切らず。週末のリピート入荷が間に合うかはあやしい模様らしいですが…。片やPS2版の方はというと余り気味で、DC版が売り切れてから動き出したというところ。また、PS2「エースコンバット4」は、午後3時くらいまではまったく動きがなかったのですが、夜はカプエス2が切れていることもあってかAC4の独壇場。

 ついでに、まあ前日にもなって多かったのが明日発売のゲームキューブの問い合わせなのですが、予約埋まりきってはいないし。しかし、その前日にもなっていながらキューブの予約割引の割合(本体はともかくソフトは割引適用される)が判っていない混乱ぶりで。いや、もしや今までスタッフが誰も確認しなかったのか? ちなみに「ルイージマンション」以外はセール価格で予約割引以上に安いんですけどね。なにしろ本体入れるために抱き合わせで仕入れて余っているから。結局その割引率は、閉店後になって仕入れ主任に携帯のメールで確認取れたのですけど。どうも先行き不安になっていたら、新ハード発売だというのに明日のシフトは自店の人間が1人であとは他店の応援の人が1人。チーフは本社で発注等のミーティング。やる気なさげなのはともかく大丈夫かな〜(汗) と心配していたら、家に帰った後に念のため朝番に入るようにとの連絡。その方が自分的には心配しなくて済むのでいいのですが(自分が役に立つかはともかく現場の状況が判ることが安心)、0時半にもなってから朝番入ってくれというのはちょいキツイんですけど〜っ。

【いやあ結局やめられないんですけど】 2001/9/13(木)

 別に何か言われたワケでもないのですが、例のテロで「生特撮状態」という感想が出てきたことの続き。というか「特撮大戦」に繋がっている話。
 ちょうど速報が入ったときはプレイしていた…と云っていますが、その時やっていたシナリオで自爆のシナリオが立て続けに2本あったんですよ…。ひとつは「大鉄人17」系のシナリオで、捕らえられた敵幹部(チーフキッド)が護送機を乗っ取って我が身と引き替えにワンセブンに特攻かけるというものだし、もうひとつは「ゴレンジャー」で、ゴレンジャーストームの爆弾を受け止めた敵が飛行マシンを乗っ取りゴレンジャー達に突っ込もうとするのを、直前で外部コントロールにより回避したもののアオレンジャーは自分の手で愛機を葬ることになる、といったもの。
 ──別に特撮に限らず物語上の定番的な展開ですが、それにしたって自爆はそれが最後の手段というものだし、日本の特攻にしても立案当初は「統率の外道」とされていた訳ですよ? 特攻に向かう背景も違うし(一応、私の卒論は「特攻の精神的背景」というものだったんでこだわる)。ああ、文化の違いって恐ろしい。しかし思い返すと、卒論で調べたときに、日本の特攻に対する世論に「これは日本人だからこそ為し得る偉業だ」といった声がありまして…この他の民族とは違うという選民思想、それが全ての戦争行為を引き起こすのだろうなあ。

 「スーパー特撮大戦2001」は、ちょうど結城さんが登場の24話「復讐の戦鬼」に差し掛かっていたために止めるに止められなくなっていたのですが、無事に目的のルートに行けてよかった〜。しかし、結城さん生身でデストロン戦闘員と戦わされて死ぬかと思った。てゆーか死にました。
 だんだん難易度が鬼のようになってきまして、敵のまっただ中に宇宙刑事4人放り出された上に強制的にHP半減、次ターンで強制気力ダウンで変身前の状態に。しかも敗北条件が「宇宙刑事が1人でもやられた場合」なので一発でもまともに喰らったら終わり、とか。運悪く2人は回復アイテムを持っておらず、ひたすら回避しまくって当たったらリセット…。
 ところでこのゲーム、キャラクターのタイプによって成長の仕方が違いまして、例えば人造人間のキカイダーは、HPや耐久力といった基本性能も、必殺技の威力も、資材を投じて改良しないと強くなりません。で、宇宙刑事は生身の人間が武装しているので、キャラ性能はレベルと共に成長するけど武器は改良しないと強くならない。仮面ライダー達は改造人間なので基本性能は改良して強化させるけど、必殺技はレベルアップ(←特訓?)で成長する。ウルトラマンなど超人でも生身のヒト達はあくまでレベルアップで成長あるのみ。内心ちょっと楽しみにしていたのが、結城さんことライダーマンがどの扱いになるか。他のライダーと違って右腕以外は生身で、改造された右腕のアタッチメントが武器なんですから[性能:成長/必殺技:改良]となるのが正しそうなのですけど、やっぱり他のライダーと同じく[性能:改良/必殺技:成長]型でした。ちぇ。混乱しないようにってコトなんでしょうけど、どうせ原作を知っているユーザーが対象なんだから、こういうところで原作を活かしつつキャラの差別化を図ればいいのに。

【こんな時でも…】 2001/9/12(水)

 店に行く早々「世界が動いてるって時にゲーム売ってる場合じゃないよ!」とか話し合っていたりするのですけど、かといって直接的にどうこう…って話でもないのだから普通に仕事するしか。でもって、「こんな日にゲーム買いに来ている場合かーっ!」と思うのですけど、こうテレビがどこも同じ時だからこそゲーム買いに来るのかも。
 明日から折り込みチラシ&手配りチラシのセールだというのに、手配り用が届いたのは今日の夜だわプライスカードは出来ていないわで準備が大幅に遅れる。明日に備えてメイン展示を「CAPCOM VS. SNK2」に、カウンター横の予約アピールを「真・三國無双2」にしたところ予約急増。

 展示準備を終わらせた所で、バックルームでニュース見ていたんですけど、テロのおかげで「エースコンバット4」のCM自粛するんですってね。確かに間が悪いわなー。

【テロから一夜】 2001/9/12(水)
 ああもう、だから鉄骨入れないアメリカのビルは〜っ!! ダイナマイトで廃ビルを崩すのを見るかのように、爆発の後に崩壊したツインタワー。アメリカの建築だと壊すときのことを考えてそういう設計になっているとのことですが、鉄筋建築だったらもう少し崩壊までの時間が稼げて脱出できる人か増えたかもしれないのに…。いや、それとも崩壊する造りだったから、そのまままっすぐ下に崩れ落ちて周辺への影響が少なくて済んだのであって、鉄骨入っているとビルが折れるように倒れて大惨事になったというものなのかもしれない…。
 ハイジャックされた飛行機は11機との話もありましたが、センタービルの2機、ペンタゴンの1機、ペンシルバニアに墜落の1機の他の行方不明の旅客機って、やっぱり撃墜されちゃったのでしょうかね…。墜落ならそう報じるだろうし、報道しないとなると…と職場での噂話。

【史上最悪のテロ】 2001/9/11(火)

 何というか、言語を絶するというか…。

 ちょうどその時分、親は居間でビデオを見ていたし私はゲームをやっていたので速報入ったのを知らなかったのですが、23時頃に友人から携帯に「アメリカが凄いことに」とのメールをもらって、ニュースに回してみたのですよ。が、この時点ではまだ貿易センタービルから煙が上がっている映像だけで、どこに回しても日本人の被害は…と言っているばかりで全体像も見えないし、死者6人負傷者千人と報じていたので、単に爆弾テロとしか思っていなかったのですよ。それでもう少しニュースが整理されるのを待とうと、スカパーの方を見ていたりしたのですが…。
 で、今日の「ゴレンジャー」は比較的シビアな話で、機密情報が奪われて各地のイーグル拠点が襲撃されるんですよ。次々と基地や研究所が爆発、炎上して隊員も撃ち殺されていく。
 うわ〜(汗)と思いながら見た後で、特番をやっているだろうとテレビの方に回したら、ここでビルに飛行機が突っ込んで爆発・炎上という、さらに凄い映像を見ることになった訳で。現実で特撮以上の映像見ることになろうとは思いもよりませんでしたよ…。思わず出てきた感想が「生特撮状態だ…」。
 考えてみれば、無差別殺傷を目的としたテロなら、飛行機を乗っ取った上にそれをミサイル代わりに特攻というのはこの上なく有効な手段なのですけど、そ、それを思いつくか…! それは自爆テロともなると余程狂信的な団体でないとそもそもやらないですし、まずハイジャックでグループ単位の人員を投入することになり、なおかつ旅客機を正確に操縦できるテロリストが必要で、しかも全員が自らも死ぬ覚悟で行動する…。そこまでやるとは想像し難い。だから狂信者ってヤツは〜っ!!
 しかし、対岸の火事じゃないのでは。日本だって同盟国と見なされているんだから…。
 深夜の報道特番も情報に進展がないので、今度はネットでニュースサイトを回って、ようやく概要が掴めたのですけど、それから明け方までネットに繋げつつテレビはニュースとスカパーとゲームを切り替えまくり、そのまま朝6時頃にはニュースつけたまま寝てしまったようです。

【また特撮大戦】 2001/9/8(月)

 台風が来ているので家でおとなしく特撮大戦。20話まで来たのですけど、どんどん新しくヒーローが増えていって各作品の話があまり進んでいきません。宇宙刑事サイドでは後にシャリバンになる伊賀電を助けるイベントが起こっているのにまだゲルショッカーの相手している〜。ゴレンジャーは出てきたばっかり。やっぱり素っ頓狂な怪人がそのまんま喫茶店に入ってくる…。スゴイ。シナリオ分岐もあちこちにあるので、メモリーカードの領域がもたなくなってきましたよ…。ダブルライダーのどちらか敵にトドメを差した方が道連れにされて離脱してしまうので、両方のパターンを見てみようと思ったら──1号がいなくなった時に一文字が周りに突っかかりまくるのに対して、2号が居なくなった時の本郷はひたすら黙って悲しみに耐える。さすが大人だなあ本郷──その後のシナリオもシャリバン編かシャイダー編かに分かれるし。先に掲示板で、ライダーマンも条件によってシナリオ出なかったり仲間にならなかったり、てゆーかライダーマンでなく結城さんが科学者として開発班に入ってしまうと聞き及び、そう来るか!と。改造人間関連ですごい研究してくれそうだ。個人的にはそっちの方がうれしい気もしますけどシナリオ中で出番なくなるしぃ…。

 余談なんですが、ネットで特撮系のサイトや特撮大戦関連で調べていると、何故か結城丈二に限ってわざわざ「結城さん」と「さん」付けで呼ばれていることが多いんですけど??(笑) 本郷猛とか風見志郎だったらやっぱりそのまま呼ぶしなあ。私の場合は、助手達がそう呼んでいたからそれに倣った訳ですけど。

【特撮大戦開始】 2001/9/7(日)
 せっかく買ったのだからプレイしておかないと勿体ないなーと、なんだか消極的な姿勢で「スーパー特撮大戦2001」を開始。主人公はバイオ系で。私は「動きのないゲーム」が苦手なもので(動きありすぎてもついていけないが…)、シミュレーションとなるとあまり相性がよろしくない。それでも戦略系なら戦況に対応していくことで楽しめるですけど、動きがすぐに見えない育成となるとトコトン合わないらしいです。最初のうちはタルいなあ…などと思いながらプレイしていたのですけど、サクサク進むのは最初だけで、ちょっと進むとかなり戦略性ありますよ、コレ。ゲーム的にかなり面白くなってきたのでノンストップで十何話かまでプレイ。雑誌のレビューはごく最初しかやっていないくて難易度がヌルいって云っているんだと思いますよ。とりあえず、宇宙刑事以外は行動不能に陥る魔空空間がイヤすぎ〜っ! 工場を制圧しに行こうとすると一帯を魔空空間にされて近寄れなくなるし、避けて行こうとしてもピンポイントで魔空空間に引きずり込まれるし。今のところ対抗できるのがギャバンしかいないので厄介この上ない。シャリバン、シャイダー、早く来て〜っ!

【金の遣い方】 2001/9/6(土)
 下とは続いている話ですが、主旨が別なので分けてます。
 さて、ヨドバシの金券を貰ったところで、これを使って「スーパー特撮大戦2001」とPSの格ゲー版「仮面ライダーV3」を買おうと思っていたんですけど…。ここの店ではスーパー特撮大戦は売り切れ。ありゃ。先週来たときにはデモ流していたし、それで入荷は多いと見たのですけど(よって値下がるかとも踏んだ)、デモっていた分ちゃんと売れたってことですかね〜。金券はヨドバシでしか使えないし、今日が休みなところで買おうと思ったのにぃ〜。……新宿店に行くか。
 が、途中で用があって立川によったところでハタと考える。出回り量や店の入荷状態からすると、値段的には変動がなさそう。これから新宿まで行って、少ない現金の持ち合わせを交通費でさらに減らすよりは、ここで買っておいた方がいいんじゃないかと。バイト先にもまだ在庫はあるし社販は適用されるけど、現時点で所持金は2000円…。給料日を待つのでなければさらに借金をすることになる。そもそも、印刷費ならともかく私用の買い物で借りる訳にはいかん。じゃあ、他人の財布で買い物をするよりは将来の自分の財布で買った方がまだマシだ。と、ビックカメラでポイントカードを作りつつクレジットカードで買ってしまうことに。……言っておきますと、私は買い物はあくまで現金で、ネット通販以外ではクレジットカードを使ったことはかつてなかったのですよ。でも、現金にこだわって人から借金してもねぇ。それなら月末まで我慢するという選択肢もありそうなものですが、一度どうしても今日買う!と意地になったもので、買わないことには納まらなかっただけで。どうしてもやりたい!ではなく買ってやる!の方。ゲームをプレイしたいってよりはシナリオを見たいだけだし…。

【店員の筋】 2001/9/6(土)

 スカパーの加入申込み書を、チューナーを買ったヨドバシに渡してきて1万円の金券をゲット。

 しかし、同時にビデオ&テレビも一緒に買うと5000円キャッシュバックのキャンペーンをやっているのですが、買った時にそれについては何の説明もなく、「店でやってくれるのかな…まあ加入申込書を出す時に聞こう」と思いながら行ってみたところ、店の中にこのキャンペーンのチラシがあるのを発見。加入書と一緒に出さないと無効って書いてある…。一応、店員をつかまえて確認したら、キャッシュバックの申込み用紙はやはりこれらしい。じゃあ、これにレシートのコピーを貼って口座などを書かないといけないんじゃないか! それならそれで準備ってものが…。店を出てコピーを取れる所を探し回ることに。文句のひとつも…というより、店側の対応として納得いかなかったので、ちょうどチューナーを買った時の担当の店員がいたので一言いっておくことに。「買ったときに聞かなかったのだけど、5000円キャッシュバックは一緒に出さないと無効なんですよね?」と切り出すと、平然と「そうですね、こちらの用紙に…」と平然と説明をはじめるので、こりゃやっぱり気が付いていないだけなんだろうなと思いつつ、だったら店としては客がチューナーとビデオデッキを同時に買った時点で用紙を渡して説明すべきではないか、チラシに気付かなかったのは自分の不注意だったかもしれないが、客の方は、まして新規加入という条件なのだから申込みのシステムを知る由もなし、今気が付かなければそのままキャッシュバックを逃すことになっていた、と滔々と言って聞かせたところ、初めて思い至ったように謝ってくれたのですけど。
 新人っぽい兄ちゃんだったし、これ金券のような自店のキャンペーンとは別にスカパーでやっているキャンペーンであることや、店側の人間は自分が解っていることは客も知っていると思いがちであることなど、対処しなかった事情を推し量ることもできるのですけど、だからこそ最初に気を付けるのが店員の筋だと思うのですよ。と、同じ小売の立場の者として言わずにいられなかったのですけど、相手としちゃ煩い客くらいにしか思わないものかもしれませんねー。

【スカパーでMASKED RIDER LIVE 2000】 2001/9/7(金)
 スカパーは今のところ試聴期間なので、録画予約ができません。録るなら電源入れっぱなしでチャンネル合わせておいて、ビデオを外部入力で予約入れておかないといけない訳やね。
 東映チャンネルで、仮面ライダー30周年イベントとして昨年開催された主題歌ライブのDVDを放映してくれたので、夜中から朝10時までチューナー入れっぱなし(…のつもりが自分も起きていた)で録画を試みました。でも本契約になる下旬まで再放送あるじゃん〜。まあいいか。「スパヒロ」でメロディだけ聴いて仮面ライダーはBLACKの曲がイチバン!と思っていて、RXはメロオケではそんなにインパクトなかったのですけど、RXの主題歌って歌詞入りで聴いたらめっちゃ格好イイじゃないですか〜! まあBLACKは曲が良くてもボーカルの歌唱力に難が…。買わなきゃいけないCD(しかも今では入手しづらい)がさらに増えた模様。ウェイクアップ、ザ・ヒーロー〜♪
 
MASKED RIDER LIVEを見た勢いでまた着メロサイトを探し回り、ファミ通のトコで宇宙刑事シリーズ3作が追加されたのを発見。ギャバン・シャリバン・シャイダーとまとめてダウンロード。いや鳴った時に恥ずかしい曲は使わないンですけど。

【頑張らない】 2001/9/6(木)

 なにやら友人に精神的にヤバめな人が続出な模様?! 本当は、悩んでいる人への接し方は、言いたいことを本人の気が済むまで黙って聞いてあげるべきで、そこで自分の意見を言ったり頼まれてもいないアドバイスをしてはいけないものだと言いますが──私は黙ってやいない上に理屈でアレコレ言う奴ですからねぇ。日頃付き合っている人ならそれは判っているはずだし、とやかく言われたくないなら最初から私に話さんだろうと勝手に判断して、言いたいこと言わせてもらっていますよ。ひとつの考えしか目に入らなくなって身動きが取れない人に他の見方を提示することは、それなりに有効だと思っていますしね。
 まあ、その別の見方ってヤツなのですが──自分は常々忙しがってはいますが、別に頑張ってはいないです(スミマセン)。そもそも「頑張って」という言葉自体もあまり好きではないんですよ。
 近年、病人や芸能人が「頑張って」と声をかけられることでどれだけ追いつめられるかということも語られるようになり、また「ダメ連」などダメなことを肯定する、頑張らないスタイルを主張する動きが出てきましたが、これは明らかに時代の変化なのでしょう。まあ、私が「頑張って」と云うのが好きでないと言ったところで、同人関係でそう言葉を掛けてもらう分には応援の気持ちとして素直に受け取っておきますし、別段気を悪くしたりはしないですよ。それに替わる励まし文句で適当なものが他にあるかというと思いつきませんし。
 自分の場合は「頑張って」という言葉に追いつめられる方ではない…と云うか、例えば同人にしてもHPにしても、疲れていたり予定が立て込んでいたりしたら堂々とやらないでおきますから。で、そういった理由がなくて単にやる気ない場合もそれはそれで、気が乗らないんだから今は出来ん!と居直りますし。ただ、同人にしろHPにしろ見てくれる人が居て成り立っているものには責任があるし、特に同人はお金を払ってもらうだけに予定発行物が出せないことで叱られても文句は言えないとは思っているのですよ。非難があったらそれは甘受する覚悟で頑張らないスタイルを取っているのだし、そう自覚していれば他人がどうであろうと気にならなくなりますよ。
 いや、別にそうすべきとは言わないですけどね。理由付けて怠けていると言われればそれまでだし、そう思われるならそれはそれで仕方がない。ただ、努力するもしないも自分の選択。

 …まあ、私が頑張っている様に見えるというなら、これ幸いとそう思わせておきますけどね(笑) それならもうちょっと手抜いても文句は出ないな〜と。

【ジオニックな日】 2001/9/6(木)
 店を入ると真っ正面にジオンの旗敷いた展示台にデモ映像、上からは「ジークジオン」の吊り下げポスターと、「ジオニックフロントに賭けてます」的に前面に押し出した展示を反映してか、今日の売上の半分以上を支えたのがコレでした。それでも消化率は7割か。次に「シェンムー2」というところですが、シェンムー2の方はあまり入荷本数が多くないです。ジオニックの半分くらい。PS2の「遊戯王 真DM2」はこれがまた動かないんですわ。もっともPSの前作も限定版が後々まで残っていたり、そう売れたものではないのですが。「スーパー特撮大戦2001」はちょっと訝しんだくらい入荷数が少なかったのですけど、おかげで助かりましたわ。予約者のみかな。同ジャンルのSLGとなったところでジオニックとぶつかったのが痛いし、そうなると明らかにグラフィック的に見劣りする(PSですしね)。それでもプロモビデオはイイ感じでデモれば効果ありそうながら、入荷数的にウチでは全然力入れなかったら然るべき結果になったというところ(おかげでビデオは家にある)。それと、ジオニックは設定的には結構マニアックですけど硬派を貫いた作りなのでイメージ的にはそうマニア限定じゃない。

【非携帯人間】 2001/9/6(木)
 携帯を見かけないと思ったらホントに鞄の中にも机の上にもなくて、自宅の電話から自分の携帯にかけてみたのですが、家の中で鳴っている気配なし。じゃあ家にはないんだなと納得して、バイト先に行ったら荷物置き場に落ちてましたわ。3日くらい放置されていた模様。しかし、探すために5分くらいコールしていたので、その間ナニが鳴り続けていたのかが心配(汗) 相手先によって曲が違うように設定しているのですけど、自宅からだと設定に入れていないはずだし。ファンタジーゾーンくらいなら普通にカワイイ感じの曲〜で済みますけど、今ってノーマルだと仮面ライダーBLACKのような気がする…(汗)

【展示入れ換え】 2001/9/5(水)
 入り口正面のメイン展示を「デビルメイクライ」から「ジオニックフロント」に入れ換えです。それに伴って予約受付中の棚を「ジオニック〜」から「CAPCOM VS. SNK 2」にと入れ換え。20時の時点でメインのディスプレイやソフトの展示準備があらかた出来ていたので楽勝かと思いきや、最近は大きいタイトルは見本展示にしているので(基本的に現物ですが、モックでも引っ掛けでわざわざOPP袋に入れてキーパーに入れて現物と紛れて展示してみたりもする(笑))、ジオニックやシェンムー2のモックを用意しなければならないわ、次週作の予約受付アピールを作らないといけないわで、結局2時間の残業。
 準備しながら言っていたんですけど、ジオニックフロントは7月の予定だったのが9月に延びた訳ですが、9月に発売となったのは正解ではないかと。待っているユーザーにとってはともかく、店やメーカーなど売る側としては。というのは、6月の日記でも言っているように一見してガンダムとは判りづらいタイトルだけに、7月の時点でリリースしてもまだ認知度不足だったように思いますし、市場としてもFFXが直後に控えていてはそう力を入れられないでしょう。いくら客層が堅いとはいえ一般層の売上にも影響するでしょうし。PS2では特に目玉のない9月なら違ってきます──ゲームキューブはありますけどそれこそハード的に競合はしないでしょ。プロモーションも、TVCMは私は未見ですがスタッフ間では好評です。ジオン軍って託児所完備なんですってねー。別バージョンのデカいコギャルのジェットストリームアタックもちょっと見てみたい…(黒い三連星だからガングロのコギャルなの??)。
 ついでに、先月末に私が思いっきり買うと宣言している「スーパー特撮大戦2001」は、店員なので前日に買うことはできるのですけど……私はコレ値崩れる可能性も高いと見ているので、ちょっと様子見てみようかと見送ることに。それ以前に、店もそう数を突っ込むとは思えないし、出回り過ぎなきゃ別に崩れやしないでしょうが。まあ、ちゃんとデモやればその分は着実に売れる類の物だろうとは思うのですよ。あるいは結構売れれば戻りも早そうだから中古待ちのセンも…。しかし雑誌のレビューはそれほど悪くなかったな…などと、アンタ期待しているんじゃないのか?!ってな読みをしております(苦笑) いや、そもそも持ち合わせ自体もないのですけど。

【上半期棚卸し】 2001/9/4(火)
 例年よりちょっと早い棚卸しです。年期入ったスタッフが相次いで抜けて人員も足りないところに増え続ける在庫(中古の)。どうなることかと思われましたが、他店からの応援を加えて6人の人員でわりとスムーズに終わらせられました。前回は棚卸しが終わり次第店を開けるようにとの指示で、その旨の貼り紙を出して混乱を呼んだ教訓から、今回は最初から1日休業としていたので落ち着いていましたし、実際、朝10時に始めて夜10時で終わるという通常の営業時間の範囲で収まっていますから。中古PSの在庫調査が1回4時間かかる以外は(2回数える)、中古PS2はそれなりに充実していますがまだタイトル自体が少な目、新品の在庫量は全面的に激減しているためにトータルではそれほど在庫数が多くなかった模様。──新品専門店としてやっていた一年前とはえらい違いで。
 また、今回は「取り替えっ子」(パクって代わりにキーパーに入れて置いたらしいソフト)が発見されることが少なかったので、それほど在庫の狂いはなくて済んだ模様。しかし、中古の戻りが多くて在庫が山ほどある大きいタイトルが、展示に出している数も多いのでチェックが甘かった模様。「スパロボα外伝」と「ティアリングサーガ」が5本も6本もパクられているーっ!! くそぅ!

【さらに派生する特撮熱】 2001/9/3(月)
 スカパーは無料試聴期間として2週間は見放題なので、動物番組とかF1ノーカット放送とか今のうちに色々見ています。契約チャンネルは最初から決めているんですが。月額2000円くらいに抑えるつもりだったのですが…1チャンネルあたり1500円も取られる東映チャンネルは必要なときだけ加入するつもりが、噂を聞いていっぺん見てみたかった「ジャッカー電撃隊」を9月末から放送するというのでいきなり加入することに。出費が痛いなあ。
 ちなみにジャッカーは「ゴレンジャー」に続く戦隊モノの2作目で、途中から参戦した宮内洋演じる“戦う行動隊長”ビッグワン=番場壮吉が主役を乗っ取った番組との話。そして番場壮吉の強烈さは早川健を超えている…てゆーかアンタそれヒーローかっ?!というキャラクター性らしい。ズバットを超えると云うからには見なくてはなるまい。でも今Vシネマの「ガオレンジャーVSスーパー戦隊」でビッグワン復活したんですよね。すごい人選だと思うけど。
 ちょうど今スカパーのファミリー劇場では「ゴレンジャー」をやっている。いや私は特に宮内洋ファンというつもりはなくて早川健のファンなんですけど、宮内氏自身が早川健と一体になっているとのハナシだし、せっかく見る機会があるんだから新命明=アオレンジャーも見てみようかと。
 という訳で、これも世代的に見る機会のなかったゴレンジャーを見てみたのですが…な、なんかある意味シュールささえ漂う謎な番組だったんですね。何故になぞなぞなんだ…!? そして怪人は素のままで町中を闊歩しているのか…。ボール蹴ってパス回してシュートという回りくどい決め技もちょとスゴイ(しかもバレーボール)。それもボールが当たって爆発するんじゃなくて、ボールが当たってから怪人が爆発するし(笑)。そして宮内洋って以前からウェスタンスタイル+白ギターが基本の人だったのですねー。風見志郎からしてすごいフリンジ付きの衣装もあったし、ギターが趣味なんでしたっけ。「銃声一発!風見志郎倒る」の回で、結城さんのギター勝手に弾いて壊していたのは見ましたが。
今回のゴレンジャーは5話目。ミドレンジャーの明日香が可愛かったです。思わずミドちゃんとか呼んでいます。今後ゴレンジャーはミドちゃんをチェックすべく見ることになりそう。
 一方、結城さんからファンになった山口暁については、むしろ役者さん本人のファンかも。もう故人ですから出演作は出来る限り見たい。これもタイムリーに山口氏デビュー作の「忍者部隊月光」をキッズステーションで放映している。うわあ昭和30年代で白黒フィルムの時代か!
 スカパーのおかげで、一般的な同年代の人は知る由もない所まで踏み込んでいるような。

【スカパーは無事セッティング完了ですが…(汗)】 2001/9/2(日)
 夕方にバイトから帰って来たところで、昨日からやりかけだったCSアンテナ設置の続き。あとは方向の調整だけだったので、こちらで受信状態を見つつ親にアンテナを動かしてもらって、あっさり受信できました。しかし、テレビとの接続にあたって新たな問題が。
 今まで使っていたテレビデオでは、ビデオ入力端子でしか入力できないため録画不可の番組が見られなくなる。どのみちテレビも次に買い替えることになるのだし、他の部屋で使っていた古くて小さいテレビを持ってきて、新しく買ったビデオデッキと接続することに。
 じゃあ、テレビのアンテナ線はビデオを中継させて繋がないと。このテレビはアンテナ線の先をバラしてネジで留める旧型のものだったので、そのアンテナ線をビデオに繋ぐにはプラグ付けなくちゃ。これでビデオは映るようになってと…。それでビデオとテレビを接続。もちろん、買ったビデオデッキ一式にビデオとテレビを繋ぐための同軸ケーブルが付いていますが──だからテレビが同軸ケーブル差せるタイプじゃないんだって〜! ケーブル線バラさないといけないのか、いっそのことテレビはただのモニターとして、TV放送もビデオを介して見るか!?と思いましたが 家にあった別のアンテナ線を使って片方にプラグ付けて接続に成功。今度はCSチューナーとの接続。CSチューナーの出力端子のひとつをビデオに、もうひとつをテレビに…って、このテレビの入力端子はひとつなんじゃないかーっ!! 現行の設備に繋げるには昔のテレビはダメすぎです…。いやもう、アンテナがプラグ接続じゃないくらいだから、AV入力端子があっただけいいのかも(しかしモノラル)。当分はビデオを見るときとスカパー見るときでいちいちテレビ裏側の入力端子を入れ替えて使わないと。とほほ…。あれ、そうなるとゲーム類はどうなる!? ただいまPSとDCとSSが現役稼働中なんですけど…。まず必要なのはAVセレクタか。

【しみったれ】 2001/9/2(日)
 今月からは、新しくバイトが入るまで他店からヘルプ要員が来てくれるので休みを入れることが可能になりますが、8月半ば以降の緊密シフトでことごとく穴埋めに入らされたスタッフの1人は、過労とストレスで短期入院することに。2日で復帰してきましたが、そろそろ限界っぽいですヨこの店の体制は…。
 そんな中、今月からバイトの時給査定が変わった模様。貼りだしている募集要項では最低時給が700円から750円になっているので(ただし研修期間は703円)、じゃあ既存のスタッフについてはどうなるのかと物議を醸していたのです。しかし、703円って……以前に掲示板で700円だと都の基準以下ではとのご指摘がありましたが、やっぱりそうだったのですね。現在の最低賃金基準は703円ということか。普通はこうも露骨に最低基準そのままの金額を提示しないと思うのですが。その会社の意地汚さを露呈しているようでイメージに響きますから。せいぜい710円とかねえ。で、研修期間以降の時給のベースアップについては、今まで基本給にプラスされる能力給の項目が、高レベルのもの以外はあらかた基本の必須項目になったということ。で、研修期間内にすべての項目をマスターしないと採用されない。いや、そりゃあ働く側の心構えとしてはそうあるべきで、文句を言ういわれはないのですよ。しかし、時給の査定対象となると、アルバイトに要求する筋じゃないことまであるのではと。例えば、上乗せされる能力給の項目では「シフト作成に協力する。曜日指定・時間指定がない」とか云うんですけど…あの…アルバイトを何だと思ってます…?(汗) 皆が皆その店の専属バイトじゃありませんぜ? チーフの項目になると「なかなか出来ないスタッフに、あきらめずに何度も教育することが出来る」とあるのですけど、出来ないとクビなんじゃなかったの?と突っ込んでみたり。そして一番大ウケだったのが「人件費を毎月最小限に調整することが出来る」という項目。それって本音でもまず大声では言わないんじゃないの?(爆) それもバイト店員の能力査定項目として堂々と提示しないでしょフツウ。まあ、まず人件費を抑えるってのは道理なのですけど、前回に査定が厳しくなったのは、大半のスタッフの時給を引き下げて人件費を削るための粗探しが真相と聞き及んでいるので、結局ソレかとますます会社への信用をなくした訳。実際、古いバイトの人は更に時給が下がったらしく、これは上げるつもりもないのだろうと、もはやチーフを除いた全員が見切りを付けています。私は僅かとはいえ時給上がっていてすぐに辞める必要性はないのですけど、どうせ続けていくつもりがなくなったのは皆同じ。ここは結託して一斉に辞めてやってこの会社に目にもの見せてやろう!とか密かに話を持ちかけています(笑) とか、HPで大っぴらに喋っていますけど。本社サイドがココに気が付くこともないだろうとタカ括っているんで。

【CSチューナー&ビデオデッキを買う】 2001/9/1(土)

 次週はしばらくバイト出っぱなしになるので、その前に一旦休日を入れてもらったところで朝から買い物に。常に金がないと言っている私の行動パターンは、あらかじめ買いたい物を決めておいて、給料が出たら即座に振込などを済ませ、安心して手元に残ったお金を丸ごと投入して買い物。そして次の給料日までひたすら耐える…というもの。よって、給料日の翌日には使い果たしています。この時点で残っていると借金返済に当てるし。
 今月の買い物目標はCS放送のチューナーとビデオを一気に買うこと。というのは、小売店がやっている店経由で新規加入すると1万円のキャッシュバックのキャンペーン+テレビまたはビデオデッキと同時購入で5千円キャッシュバックを狙おうと。しばらく前からテレビデオのビデオ側の調子が悪いので、やはりテレビとビデオでは寿命が違うとバラで買い直すことにしたのです。CSチューナーの一番安いのと、ビデオはただのHiFiで合わせて3万くらい…というつもりでしたが、やはりスペックで見劣りものは買いたくないし、ビデオはGコード機能くらいはある物(私は必要ないけど家族が使うのにないと困る)、CSチューナーは本体サイズとビデオを連動させるビデオコントローラの有無、対応規格などで選んだら、それぞれ予算より3千円ずつくらい上の物を買うことに。まあ、それくらいなら持ち合わせに余裕が…って、消費税入れたら危ないかも?! と、レジまで来て冷や汗ものでしたが、ちょうど帰りの交通費分だけ残して使い果たすことに。またしても見事な予算の見切りです。……やっぱり給料日翌日にして財布が空。少しでも経費を浮かすため、デカいCSチューナー・アンテナセットを電車で持ち帰り、アンテナはもちろん自力で取り付けることに。
 CSチューナーの向きは13〜14時に太陽が見える方向。ということで、ちょうど13時に家に帰ってきてすぐ設置にかかるつもりでしたが、説明書を読んだりアンテナを地域ごとの角度に調整しつつ組み立てたりしているうちに15時。友人と会う約束もあったので、今日はアンテナ置いただけ。

 CSチューナーを買ったおかげでデジカメを買えるのがまだ先になるので、とりあえずデジカメは友人から借りることにしました。……が、危惧していた事態が。Macで使える機種かな〜という心配もあったのですが、それ以前に接続手段がない…! USBインターフェイスが別売りでしかも専用ソフトとセットだと〜っ!? でもってコンパクトフラッシュはスロットがない…。まあコンパクトフラッシュならスロット(フラッシュだとリーダーか)を自前で用意してもいいんですが、なにしろもう所持金を使い果たしたところで。……かくなる上は、撮るだけ撮ってから本体を持ち主に返して、画像をこっちのマシンに転送してもらうか。

HOME