高速道路資料室
高速道路ナンバリング一覧 用語解説
A路線(高速自動車国道)一覧 リンク
B路線(一般国道の自動車専用道路)一覧 サイトマップ
    都市高速道路一覧  
    その他の自動車専用道路  
高速道路開通の歴史  

昭和37年度開通〜昭和62年度開通

 

昭和63年度開通〜

 

HOME > 高速道路開通の歴史 昭和63年度開通〜 > 開通時期未定

開通時期未定

<<  開通時期未定

供用
年月日
高速
道路
ナンバ
リング
道路名
(営業用の通称)
高速自動車国道名
(国土開発幹線自動車道等)
供用区間 開通
延長
(km)


備考
一般国道の自動車専用道路名 (拡幅延長(km)、国道番号
その他特記事項)
高速自動車国道に並行する
一般国道の自動車専用道路名
以下開通予定
時期未定 E5 道央自動車道 北海道縦貫自動車道 七飯IC(仮称) 大沼公園IC 10.0 2 暫定開通 新直轄 無料
時期未定 E5 道央自動車道 北海道縦貫自動車道 士別剣淵IC 士別市多寄町 12.0 2 暫定開通 新直轄 無料
時期未定 E5 道央自動車道 北海道縦貫自動車道 士別市多寄町 名寄IC 12.0 2 暫定開通 新直轄 無料
時期未定 E5A 札樽自動車道 北海道横断自動車道 根室線 小樽JCT フル化 小樽JCT:後志自動車道
時期未定 E38 道東自動車道 北海道横断自動車道 根室線 占冠IC トマムIC 26.2 拡幅 H21.10.24暫定開通
時期未定 E38 道東自動車道 北海道横断自動車道 根室線 占冠PA移転
時期未定 E38 道東自動車道 北海道横断自動車道 根室線 トマムIC 十勝清水IC 20.9 拡幅 H19.10.21暫定開通
時期未定 E61 十勝オホーツク
自動車道
北海道横断自動車道 網走線 足寄IC 陸別小利別IC 51.0 2 暫定開通 新直轄 無料
  時期未定 E46 秋田自動車道 東北横断自動車道 釜石秋田線 北上西IC 湯田IC 4 21.6 拡幅 H9.07.23暫定開通
  時期未定 E46 秋田自動車道 東北横断自動車道 釜石秋田線 湯田IC 山内PA 4 10.7 拡幅 H9.07.23暫定開通
  時期未定 E46 秋田自動車道 東北横断自動車道 釜石秋田線 山内PA 横手IC 4 9.6 拡幅 H7.11.10暫定開通
  時期未定 E46 秋田自動車道 東北横断自動車道 釜石秋田線 横手北スマートIC 大森PA 4 11.8 拡幅 H7.11.10暫定開通
- 工程精査 E7 秋田自動車道 日本海沿岸東北自動車道 二ツ井白神IC線形改良    
  時期未定 E49 磐越自動車道 東北横断自動車道 いわき新潟線 会津坂下IC 西会津IC 4 11.4 拡幅 H8.10.17暫定開通
  時期未定 E49 磐越自動車道 東北横断自動車道 いわき新潟線 西会津IC 津川IC 4 22.4 拡幅 H9.10.01暫定開通
  時期未定 E49 磐越自動車道 東北横断自動車道 いわき新潟線 三川IC 安田IC 4 14.9 拡幅 H8.11.14暫定開通
時期未定 E6 常磐自動車道 常磐自動車道 つくばみらいスマートIC
  時期未定 E6 常磐自動車道 常磐自動車道 広野IC ならはSIC 4 5.3 拡幅 H16.04.14暫定開通
  時期未定 E6 常磐自動車道 常磐自動車道 相馬IC 新地IC 4 8.5 拡幅 H26.12.06暫定開通
  時期未定 E6 常磐自動車道 常磐自動車道 山元南スマートIC 山元IC 4 8.3 拡幅 H26.12.06暫定開通
時期未定 C3 東京外環自動車道 中央自動車道 富士吉田線 東名JCT(仮称) 中央JCT(仮称) 6 6 東名JCT(仮称):東名高速道路
時期未定 C3 東京外環自動車道 関越自動車道 新潟線 中央JCT(仮称) 大泉JCT 10 6 中央JCT(仮称):中央自動車道
- 時期未定 C3 東京外環自動車道 東関東自動車道 水戸線 京葉JCT フル化 E14 京葉道路(一)
- 時期未定 E20 中央自動車道 中央自動車道 富士吉田線 八王子JCT 〜 相模湖東出口
上り線(高井戸方面)3車線化
6.4 改築 S43.12.20開通(2車線)
S48.04.20拡幅(4車線)
時期未定 E1A 東名高速道路 第一東海自動車道 東名三好IC 日進JCT 6.6 拡幅 上り線付加車線設置(3車線運用)
- 時期未定 E1 名神高速道路 中央自動車道 西宮線 一宮IC JCT化 名岐道路
- 時期未定 E1 名神高速道路 中央自動車道 西宮線 一宮IC 一宮JCT 2.7 下り線 暫定6車線運用
時期未定 E1 名神自動車道 中央自動車道 西宮線 多賀スマートIC(上り線) 多賀SA
  時期未定 E41 東海北陸自動車道 東海北陸自動車道 白川郷IC 五箇山IC 4 15.2 拡幅 H14.11.16暫定開通
  時期未定 E41 東海北陸自動車道 東海北陸自動車道 五箇山IC 城端SA 4 12.5 拡幅 H12.09.30暫定開通
  時期未定 E41 東海北陸自動車道 東海北陸自動車道 福光IC 南砺SIC 4 7.7 拡幅 H4.03.28暫定開通
時期未定 E1A 伊勢湾岸自動車道 第二東海自動車道 東海JCT改良   R247西知多道路(地)接続
時期未定 E1A 新東名高速道路 第二東海自動車道 秦野丹沢SA
  時期未定 E1A 新名神高速道路 近畿自動車道 名古屋神戸線 亀山西JCT 大津JCT 6 拡幅 H20.02.23暫定開通
工程精査 E1A 新名神高速道路 近畿自動車道 名古屋神戸線 大津JCT 城陽IC 25.1 4 暫定開通
  時期未定 E1A 新名神高速道路 近畿自動車道 名古屋神戸線 大津JCT 城陽JCT・IC 6 25.1 拡幅 未開通
  時期未定 E1A 新名神高速道路 近畿自動車道 名古屋神戸線 八幡京田辺JCT・IC 高槻JCT・IC 6 10.7 拡幅 未開通
  時期未定 E42 紀勢自動車道 近畿自動車道 紀勢線 勢和多気JCT 大宮大台IC 4 13.4 拡幅 H18.03.11暫定開通
  時期未定 E27 舞鶴若狭自動車道 近畿自動車道 敦賀線 大飯高浜IC 小浜西IC 4 11.5 拡幅 H15.03.09暫定開通
  時期未定 E27 舞鶴若狭自動車道 近畿自動車道 敦賀線 小浜西IC 小浜IC 4 11.3 拡幅 H23.07.16暫定開通
  時期未定 E42 阪和自動車道 近畿自動車道 紀勢線 印南SA みなべIC 4 9.2 拡幅 H15.12.14暫定開通
  時期未定 E42 阪和自動車道 近畿自動車道 紀勢線 みなべIC 南紀田辺IC 4 5.8 拡幅 H19.11.11暫定開通
時期未定 E2 山陽自動車道 山陽自動車道 瀬戸JCT(仮称) 美作岡山道路【地域高規格道路】
  時期未定 E73 岡山自動車道 中国横断自動車道 岡山米子線 賀陽IC 有漢IC 4 12.9 拡幅 H9.03.15暫定開通
  時期未定 E73 岡山自動車道 中国横断自動車道 岡山米子線 有漢IC 北房JCT 4 8.4 拡幅 H9.03.15暫定開通
  時期未定 E73 米子自動車道 中国横断自動車道 岡山米子線 蒜山IC 江府IC 4 15.3 拡幅 H4.12.18暫定開通
  時期未定 E73 米子自動車道 中国横断自動車道 岡山米子線 江府IC 溝口IC 4 8.3 拡幅 H1.12.14暫定開通
  時期未定 E73 米子自動車道 中国横断自動車道 岡山米子線 溝口IC 米子IC/JCT. 4 9.3 拡幅 H1.12.14暫定開通
時期未定 E11 高松自動車道 四国横断自動車道 観音寺スマートIC
  時期未定 E32 徳島自動車道 四国縦貫自動車道 土成IC 阿波PA 4 14.9 拡幅 H6.03.17暫定開通
時期未定 E32 徳島自動車道 四国縦貫自動車道 阿波市場スマートIC
時期未定 E55 徳島南部自動車道 四国横断自動車道 小松島南IC 徳島津田IC 11.7 2 暫定開通 新直轄 無料
  時期未定 E55 徳島南部自動車道 四国横断自動車道 徳島津田IC フル化  
  時期未定 E56 松山自動車道 四国縦貫自動車道 伊予IC 内子五十崎IC 4 24.0 拡幅 H12.07.28暫定開通
時期未定 E3 九州自動車道 九州縦貫自動車道 鹿児島線 熊本北JCT(仮称) 大津熊本道路
  時期未定 E10 東九州自動車道 東九州自動車道 大分宮河内IC 臼杵IC 4 14.0 拡幅 H13.12.27暫定開通
時期未定 E10 東九州自動車道 東九州自動車道 佐伯弥生PA 下り線  
  時期未定 E10 東九州自動車道 東九州自動車道 佐伯弥生PA 佐伯IC 4 3.3 拡幅 H20.06.28暫定開通
時期未定 E63 厚賀静内道路 日高自動車道 新冠IC(仮称) 静内IC(仮称) 7.1 2 無料 国道235号
時期未定 E63 静内三石道路 日高自動車道 静内IC(仮称) 東静内IC(仮称) 8.0 2 無料 国道235号
  時期未定 E39 遠軽上湧別道路 旭川紋別自動車道 遠軽IC 上湧別IC(仮称) 13.8 2   国道450号
時期未定 E60 大樹広尾道路 帯広広尾自動車道 忠類大樹IC 豊似IC(仮称) 15.1 2 国道236号
時期未定 E60 大樹広尾道路 帯広広尾自動車道 豊似IC(仮称) 広尾IC(仮称) 12.3 2 国道236号
時期未定 E64 柏浮田道路 津軽自動車道 つがる柏IC 浮田IC(仮称)付近 12.3 2 国道101号
- 時期未定 E45 歌津本吉道路 三陸縦貫自動車道 歌津北IC フル化 - 国道45号
- 時期未定 E45 山田宮古道路 三陸縦貫自動車道 山田北IC フル化 - 国道45号
- 時期未定 E45 洋野階上道路 八戸久慈自動車道 洋野種市IC フル化 - 国道45号
時期未定 C4
E66
横浜環状南線 首都圏中央連絡自動車道 釜利谷JCT 戸塚IC(仮称) 8.9 6 有料 国道468号
時期未定 C4 横浜湘南道路 首都圏中央連絡自動車道 栄IC/JCT(仮称) 藤沢IC 7.5 4 有料 国道468号
時期未定 C4 圏央道 首都圏中央連絡自動車道 坂東PA(仮称) 外回り - 国道468号
時期未定 C4 圏央道 首都圏中央連絡自動車道 松尾横芝IC 東金JCT/IC 4 16.1 拡幅 H10.03.30暫定開通
時期未定 C4 圏央道 首都圏中央連絡自動車道 山武PA(仮称) -   国道468号
時期未定 E67 松本波田道路 中部縦貫自動車道 松本JCT(仮称) 波田IC(仮称) 5.3 2 無料 国道158号
松本JCT(仮称):長野自動車道
時期未定 E67 高山東道路 中部縦貫自動車道 平湯IC 久手IC(仮称) 5.6 2 無料 国道158号
時期未定 E67 高山清見道路 中部縦貫自動車道 丹生川IC(仮称) 高山IC 9.5 2 無料 国道158号
時期未定 E41 田鶴浜七尾道路 能越自動車道 七尾IC 病院西IC(仮称) 3.4 2 無料 国道470号
病院西IC(仮称)〜田鶴浜IC
現道活用区間
時期未定 E41 輪島道路U期 能越自動車道 三井IC(仮称) 輪島IC(仮称) 6.8 2 無料 国道470号
時期未定 E70 東駿河湾環状道路 伊豆縦貫自動車道 大場・函南IC 函南IC(仮称) 1.9 2 無料 国道1号
時期未定 E70 天城峠道路 伊豆縦貫自動車道 月ケ瀬IC 茅野IC(仮称) 5.7 2 無料 国道414号
時期未定 E70 河津下田道路U期 伊豆縦貫自動車道 逆川IC(仮称) 下田北IC(仮称) 3.8 2 無料 国道414号
時期未定 E70 河津下田道路 伊豆縦貫自動車道 下田北IC(仮称) 下田IC(仮称) 5.7 2 無料 国道414号
時期未定 E69 飯喬道路 三遠南信自動車道 飯田東IC(仮称) 喬木IC 7.5 2 無料 国道474号
時期未定 E69 青崩峠道路 三遠南信自動車道 小嵐IC(仮称) 水窪北IC(仮称) 5.9 2 無料 国道474号
時期未定 E69 水窪佐久間道路 三遠南信自動車道 水窪IC(仮称) 佐久間川合IC 14.4 2 無料 国道474号
  時期未定 C3 東海環状自動車道 東海環状自動車道 土岐JCT 可児御嵩IC 4 10.5 拡幅 H17.03.19暫定開通
工程精査 C3 東海環状自動車道 東海環状自動車道 養老IC いなべIC 18.0 2 有料 国道475号
  時期未定 E24 大和北道路 京奈和自動車道 奈良北IC(仮称) 奈良IC(仮称) 6.1 4    国道24号
時期未定 E24 大和北道路 京奈和自動車道 奈良IC(仮称) 郡山下ツ道JCT 6.3 4  国道24号
- 時期未定 E24 大和・御所道路 京奈和自動車道 田原本IC(仮称) -  国道24号
時期未定 E24 大和・御所道路 京奈和自動車道 橿原北IC 橿原高田IC 4.4 4  国道24号
  時期未定 E72 豊岡道路(U期) 北近畿豊岡自動車道 豊岡出石IC 豊岡北IC(仮称) 5.1 2   国道483号
時期未定 E76 今治道路 今治小松自動車道 今治IC 今治朝倉IC(仮称) 4.6 2  国道196号
時期未定 E55 南国安芸道路 高知東部自動車道 芸西西IC 安芸西IC(仮称) 8.5 2 国道55号
時期未定 E35 今宿道路 西九州自動車道 前原東仮出口 二丈IC(仮称) 3.0 4 有料  国道497号
時期未定 E35 今宿道路 西九州自動車道 二丈IC(仮称) 糸島市二丈福井 5.8 4 有料  国道497号
時期未定 E35 伊万里道路 西九州自動車道 伊万里東府招IC 伊万里西IC(仮称) 6.6 2 国道497号
時期未定 E35 伊万里松浦道路 西九州自動車道 伊万里西IC(仮称) 山代久原IC 6.9 2 国道497号
時期未定 E35 松浦佐々道路 西九州自動車道 平戸IC 佐々IC 11.6 2 国道497号
時期未定 E35 武雄佐世保道路 西九州自動車道 波佐見有田IC 武雄南IC 4 9.5 拡幅 H1.11.30暫定開通
時期未定 E3A 芦北出水道路 南九州西回り自動車道 水俣IC(仮称) 出水IC 16.3 2 無料 国道3号
時期未定 E3A 阿久根川内道路 南九州西回り自動車道 阿久根IC 薩摩川内水引IC 22.4 2 無料 国道3号
時期未定 E58 南風原道路 那覇空港自動車道 南風原JCT(仮称) - 国道506号 南部東道路
時期未定 E5A 倶知安余市道路 後志自動車道に並行 倶知安IC(仮称) 共和IC(仮称) 11.5 2 国道5号
時期未定 E5A 倶知安余市道路 後志自動車道に並行 共和IC(仮称) 仁木IC(仮称) 24.3 2 国道5号
時期未定 蘭越倶知安道路 北海道横断自動車道に並行 ニセコIC(仮称) 倶知安IC(仮称) 11.7 2 国道5号
  時期未定 E44 別保尾幌道路 道東自動車道に並行 釧路別保IC 尾幌IC(仮称) 21.2 2 無料 国道44号
  時期未定 E44 尾幌糸魚沢道路 道東自動車道に並行 尾幌IC(仮称) 厚岸町糸魚沢 24.7 2 無料 国道44号
  時期未定 端野高野道路 北海道横断自動車道に並行 北見東IC 美幌高野IC(仮称) 14.3 2 無料 国道39号
  時期未定 女満別空港網走道路 北海道横断自動車道に並行 女満別空港IC 網走呼人IC(仮称) 10.9 2 無料 国道39号
時期未定 E7 二ツ井今泉道路 秋田自動車道に並行 今泉IC(仮称) 蟹沢IC 1.4 2 無料 国道7号
時期未定 E7 朝日温海道路 日本海東北沿岸自動車道に並行 朝日まほろばIC あつみ温泉IC 40.8 2 無料 国道7号
工程精査 E7 遊佐象潟道路 日本海東北沿岸自動車道に並行 吹浦IC(仮称) 小砂川IC(仮称) 8.3 2 無料 国道7号
工程精査 E13 新庄金山道路 東北中央自動車道に並行 新庄真室川IC 金山IC(仮称) 5.8 2 無料 国道13号
時期未定 E13 金山道路 東北中央自動車道に並行 金山IC(仮称) 金山北IC(仮称) 3.5 2 無料 国道13号
時期未定 E13 真室川雄勝道路 東北中央自動車道に並行 真室川町及位 湯沢市上院内 7.2 2 無料 国道13号
  時期未定 E6 仙台北部道路 常磐自動車道に並行 利府しらかし台IC 富谷JCT 4 6.6 拡幅 H22.03.27暫定開通
時期未定 E42 熊野道路 紀勢自動車道に並行 熊野大泊IC 熊野市久生屋町 6.7 2 無料 国道42号
  時期未定 E42 紀宝熊野道路 紀勢自動車道に並行 熊野市久生屋町 紀宝IC 15.6 2 無料 国道42号
時期未定 E42 新宮道路 紀勢自動車道に並行 新宮北IC 新宮IC(仮称) 4.8 2 無料 国道42号
時期未定 E42 串本太地道路 紀勢自動車道に並行 太地IC(仮称) 串本IC(仮称) 18.2 2 無料 国道42号
時期未定 E42 すさみ串本道路 紀勢自動車道に並行 すさみ南IC フル化 無料 国道42号
  時期未定 E29 志戸坂峠道路 鳥取自動車道に並行 西粟倉IC 智頭南IC 無料 国道373号
志戸坂峠防災 5.0kmバイパス整備
工程精査 E9 北条道路 山陰自動車道に並行 北条IC/JCT(仮称) 大栄東伯IC 7.6 2 無料 国道9号
  時期未定 E9 安来道路 山陰自動車道に並行 米子西IC 安来IC 4 6.6 拡幅 H10.03.20暫定開通
時期未定 E9 福光・浅利道路 山陰自動車道に並行 石見福光IC 浅利IC(仮称) 6.5 2 無料 国道9号
時期未定 E9 三隅・益田道路 山陰自動車道に並行 遠田IC 完成 無料 国道9号
時期未定 E9 益田道路 山陰自動車道に並行 久城IC 高津IC 2.8 2 無料 国道191号
時期未定 E9 益田西道路 山陰自動車道に並行 須子IC(仮称) 戸田IC(仮称) 9.1 2 無料 国道191号
時期未定 E9 益田・田万川道路 山陰自動車道に並行 戸田IC(仮称) 田万川IC(仮称) 7.1 2 無料 国道191号
時期未定 E9 木与防災 山陰自動車道に並行 阿武郡阿武町宇田 阿武郡阿武町木与 5.1 2 無料 国道191号
時期未定 E9 大井・萩道路 山陰自動車道に並行 大井IC(仮称) 萩IC 11.1 2 無料 国道191号
時期未定 E9 三隅・長門道路 山陰自動車道に並行 三隅IC 長門湯本温泉IC 10.0 2 無料 国道191号
時期未定 E9 俵山・豊田道路 山陰自動車道に並行 俵山IC(仮称) 豊田IC(仮称) 13.9 2 無料 国道491号
時期未定 E56 窪川佐賀道路 高知自動車道に並行 四万十町中央IC 四万十町西IC 5.0 2 無料 国道56号
時期未定 E56 窪川佐賀道路 高知自動車道に並行 黒潮拳ノ川IC 黒潮佐賀IC 6.2 2 無料 国道56号
時期未定 E56 佐賀大方道路 高知自動車道に並行 黒潮佐賀IC 黒潮大方IC 14.0 2 無料 国道56号
時期未定 E56 大方四万十道路 高知自動車道に並行 黒潮大方IC 四万十IC 7.9 2 無料 国道56号
時期未定 E56 津島道路 松山自動車道に並行 津島岩松IC 内海IC(仮称) 10.3 2 無料 国道56号
時期未定 E56 宿毛内海道路 四国横断自動車道に並行 内海IC(仮称) 御荘IC(仮称) 7.6 2 無料 国道56号
時期未定 E56 宿毛内海道路 四国横断自動車道に並行 御荘IC(仮称) 一本松IC(仮称) 9.8 2 無料 国道56号
時期未定 E56 宿毛内海道路 四国横断自動車道に並行 一本松IC(仮称) 宿毛新港IC(仮称) 4.7 2 無料 国道56号
時期未定 E56 宿毛内海道路 四国横断自動車道に並行 宿毛新港IC(仮称) 宿毛和田IC 7.1 2 無料 国道56号
  時期未定 E77 矢部清和道路 九州中央自動車道に並行 矢部IC(仮称) 清和IC(仮称) 10.3 2 無料 国道218号
  時期未定 E77 蘇陽五ヶ瀬道路 九州中央自動車道に並行 蘇陽IC(仮称) 五ヶ瀬東IC
(仮称)
7.9 2 無料 国道218号
  時期未定 E77 五ヶ瀬高千穂道路 九州中央自動車道に並行 五ヶ瀬東IC
(仮称)
高千穂IC(仮称) 9.2 2 無料 国道218号
  時期未定 E77 高千穂雲海橋道路 九州中央自動車道に並行 高千穂IC(仮称) 雲海橋交差点 3.3 2 無料 国道218号
  時期未定 E10 椎田道路 東九州自動車道に並行 みやこ豊津IC 築城IC 4 2.3 拡幅 H3.03.15暫定開通
  時期未定 E10 椎田道路 東九州自動車道に並行 築城IC 椎田南IC 4 6.6 拡幅 H3.03.15暫定開通
  時期未定 E10 宇佐別府道路 東九州自動車道に並行 宇佐IC 宇佐IC分岐 4 1.5 拡幅 H6.12.15暫定開通
時期未定 E78 日南志布志道路 東九州自動車道に並行 日南東郷IC 油津IC(仮称) 3.2 2 無料 国道220号
  時期未定 E78 油津・夏井道路 東九州自動車道に並行 油津IC(仮称) 南郷IC(仮称) 6.4 2 無料 国道220号
  時期未定 E78 南郷奈留道路 東九州自動車道に並行 南郷IC(仮称) 奈留IC(仮称) 13.3 2 無料 国道220号
  時期未定 E78 油津・夏井道路 東九州自動車道に並行 奈留IC(仮称) 夏井IC(仮称) 14.1 2 無料 国道220号
時期未定 E78 日南志布志道路 東九州自動車道に並行 夏井IC(仮称) 志布志IC(仮称) 3.7 2 無料 国道220号
時期未定 E9 山陰近畿自動車道
浜坂道路U期
- 居組IC 新温泉浜坂IC 2 無料 7.6km 地域高規格道路
鳥取豊岡宮津自動車道
時期未定 E9 山陰近畿自動車道
竹野道路
- 竹野IC(仮称) 豊岡北IC(仮称) 2 無料 4.9km 地域高規格道路
鳥取豊岡宮津自動車道
時期未定 E9 山陰近畿自動車道
城崎道路
- 豊岡北IC(仮称) 城崎温泉IC(仮称) 2 無料 7.4km 地域高規格道路
鳥取豊岡宮津自動車道
時期未定 E9 山陰近畿自動車道
大宮峰山道路
- 大宮峰山IC(仮称) 京丹後大宮IC 2 無料 5.0km 地域高規格道路
鳥取豊岡宮津自動車道
時期未定 E31 広島呉道路 - 坂北IC 呉IC 4 有料 拡幅 12.7km 地域高規格道路
時期未定 E45 田野畑道路
三陸北道路
- 田野畑CB 道の駅接続  
時期未定 E55 阿南安芸自動車道
桑野道路
- 阿南IC(仮称) 桑野IC(仮称) 2 無料 6.5km 地域高規格道路
時期未定 E55 阿南安芸自動車道
福井道路
- 桑野IC(仮称) 小野IC(仮称) 2 無料 9.6km 地域高規格道路
時期未定 E55 阿南安芸自動車道
海部野根道路
- 海部IC(仮称) 野根IC(仮称) 2 無料 14.3km 地域高規格道路
時期未定 E55 阿南安芸自動車道
野根安倉道路
- 野根IC(仮称) 北川村安倉 2 無料 8.5km 地域高規格道路
時期未定 E55 阿南安芸自動車道
北川道路
- 北川村安倉 北川村和田 2 無料 9.0km 地域高規格道路
1工区
時期未定 E55 阿南安芸自動車道
北川道路
- 北川村和田   〜   柏木IC
和田トンネル区間を除く
2 無料 1.3km 地域高規格道路
2-2工区
時期未定 E55 阿南安芸自動車道
奈半利安芸道路
- 奈半利IC(仮称) 安田IC(仮称) 2 無料 4.0km 地域高規格道路
時期未定 E55 阿南安芸自動車道
奈半利安芸道路
- 安田IC(仮称) 安芸東IC(仮称) 2 無料 9.1km 地域高規格道路
時期未定 E55 阿南安芸自動車道
安芸道路
- 安芸東IC(仮称) 安芸西IC(仮称) 2 無料 5.8km 地域高規格道路
時期未定 E84 新湘南バイパス - 茅ヶ崎海岸IC 大磯IC(仮称) 4 有料 5.5km 地域高規格道路
時期未定 E86 のと里山道路 - 柳田IC 上棚矢駄IC 4 無料 拡幅 10.5km 地域高規格道路
時期未定 E86 のと里山道路 - 上棚矢駄IC 徳田大津JCT. 4 無料 拡幅 10.7km 地域高規格道路
時期未定 E87 セントレアライン - 常滑JCT(仮称)   R247西知多道路接続
時期未定 E94 第二神明道路北線 - 永井谷JCT 平野西IC(仮称) 4 有料 4.4km 地域高規格道路
時期未定 E94 第二神明道路北線 - 平野西IC(仮称) 石ケ谷JCT(仮称) 4 有料 2.5km 地域高規格道路
石ケ谷JCT(仮称):第二神明道路
時期未定 - 名神湾岸連絡線 - 西宮IC・JCT(仮称) 西宮浜IC・JCT(仮称) 2 有料 2.7km 地域高規格道路
西宮IC・JCT(仮称):名神高速道路西宮浜IC・JCT(仮称):阪神高速5号線
時期未定   下北半島縦貫道路
野辺地七戸道路
  野辺地IC 七戸北IC   2    7.1km 地域高規格道路
時期未定   美作岡山道路   瀬戸JCT(仮称) 瀬戸IC   2 暫定開通  0.5km 地域高規格道路
時期未定   美作岡山道路   吉井IC 英田IC(仮称)   2 暫定開通  11.5km 地域高規格道路
時期未定   美作岡山道路   英田IC(仮称) 湯郷温泉IC   2 暫定開通  2.5km 地域高規格道路
時期未定   大洲・八幡浜自動車道
大洲西道路
  大洲北只JCT(仮称) 大洲平野IC   2    3.3km 地域高規格道路
大洲北只JCT(仮称):松山自動車道
時期未定   大洲・八幡浜自動車道
夜昼道路
  大洲平野IC 八幡浜東IC   2    4.2km 地域高規格道路
時期未定 中九州横断道路
竹田阿蘇道路
  竹田IC 波野IC(仮称)   2    22.5km 地域高規格道路
時期未定 中九州横断道路
大津道路
  大津IC 大津西IC(仮称)   2    4.8km 地域高規格道路
時期未定 中九州横断道路
大津熊本道路
  大津西IC(仮称) 合志IC(仮称)   2 暫定開通  4.7km 地域高規格道路
時期未定 中九州横断道路
大津熊本道路
  合志IC(仮称) 熊本北JCT.・IC(仮称)   2 暫定開通  9.1km 地域高規格道路
時期未定 中九州横断道路
熊本環状連絡道路
  熊本北JCT.・IC(仮称) 下硯川IC   2 暫定開通  3.9km 地域高規格道路
時期未定 熊本西環状道路   花園IC 池上熊本駅IC   2 暫定開通  4.6km 地域高規格道路
  高速自動車国道に並行する自専道
  一般国道の自動車専用道路
(本州四国連絡道路を含む)
 
            上記以外の高速道路ナンバリング        
    その他の自動車専用道路  


 
【都市高速道路】
首都高速道路
以下開通予定
時期未定 未定 道路名未定 新大宮上尾道路 与野 上尾南(仮称) 8.0 首都高速道路と決まっていないが取り急ぎここに記載
  開通時期未定 首都高速道路 0.0 供用延長 310.7km
阪神高速道路
以下開通予定
時期未定 2 2号淀川左岸線 淀川左岸線延伸部 豊崎 門真JCT 7.6
時期未定 未定 道路名未定 大阪湾岸道路西伸部 六甲アイランド北 駒栄(仮称) 14.5
  開通時期未定 阪神高速道路 0.0 供用延長 259.1km
名古屋高速道路
以下開通予定
時期未定 未定 道路名未定 名岐道路 一宮 一宮木曽川IC 6.9 名古屋高速道路と決まっていないが取り急ぎここに記載
  開通時期未定 名古屋高速道路 0.0 供用延長 81.2km
福岡高速道路
以下開通予定
  時期未定 3 福岡高速3号線 福岡市道福岡高速3号線 空港通 空港北口(仮称) 1.8 豊JCTフル化
  開通時期未定 福岡高速道路 0.0 供用延長 56.8km
北九州高速道路
  開通時期未定 北九州高速道路 0.0 供用延長 49.5km
広島高速道路
  開通時期未定 広島高速道路 0.0 供用延長 25.0km


開通予定については、各高速道路株式会社(旧JH)・国土交通省のHP、電話確認等による情報を、
一個人が取りまとめたものです。
間違い・お気付きの点がありましたら、指摘していただければ幸いです。


このページの先頭へ