高速道路資料室
高速道路ナンバリング一覧 用語解説
A路線(高速自動車国道)一覧 リンク
B路線(一般国道の自動車専用道路)一覧 サイトマップ
都市高速道路一覧
高速道路開通の歴史

昭和37年度開通〜昭和62年度開通

昭和63年度開通〜


HOME > 用語解説 > その他の自動車専用道路 > 中九州横断道路

一般国道57号
経過都道府県 大分県 熊本県
供用延長 37.2km
起  点 犬飼IC
終  点 大津IC
地域高規格道路 〔道路管理者〕 国土交通省 無料区間
中九州横断道路
IC番号 施設名称
北九州方面 宮崎方面 1 供用(暫定供用)
E10 東九州道 大分宮河内IC E10 東九州道 1 2車線 4車線


Oita-Miyagawauchi
犬飼IC 1
Inukai (H19.03.18)
4.3 犬飼千歳道路
千歳IC 1
Chitose (H20.03.22)
8.7 千歳大野道路
大野東IC
Ono-higashi
大野IC 1
Ono H27.02.15
6.3 大野竹田道路
朝地IC 1
Asaji H31.01.19
6.0
竹田IC 1
Taketa 開通時期
未定
22.5
竹田阿蘇道路
竹田久住IC(仮称)
Taketa-Kuju
竹田西IC(仮称)
Taketa-nishi
荻IC(仮称)
Ogi


波野IC(仮称) 1
Namino R8年度
開通予定
6.3
滝室坂道路
】滝室坂TN【
(約4.8km)
阿蘇市一の宮町坂梨
阿蘇西IC
Aso-nishi 事業休止中 R2.10.03
11.9 北側復旧道路 現道利用
↑出口のみ 車帰IC ↓入口のみ 阿蘇大津道路
Kurumagaeri 阿蘇車帰IC(仮)
↑入口のみ 大津東IC ↓出口のみ 阿蘇大津道路
Ozu-higashi 大津古城IC(仮)
↑入口のみ 大津IC ↓出口のみ 1
Ozu 開通時期
未定
4.8 大津道路
大津西IC(仮称) 1
Ozu-nishi 開通時期
未定
4.7 大津熊本道路
合志IC(仮称) 1
Koshi 開通時期
未定
9.1
西合志IC(仮称)
Nishigoshi
福岡方面 鹿児島方面
E3 九州自動車道 熊本北JCT.・IC(仮称) E3 九州自動車道 1
Kumamoto-kita 開通時期
未定
3.9 熊本環状連絡道路
下硯川IC
Shimosuzurikawa
熊本西環状道路
熊本西環状道路 熊本県道342号
経過都道府県 熊本県
供用延長 4.1km
起  点 下硯川IC
終  点 花園IC
地域高規格道路 〔道路管理者〕 熊本市 無料区間
施設名称
中九州道
下硯川IC
Shimosuzurikawa (H29.03.26)
4.1
和泉IC
Izumi
↑入口のみ 花園IC ↓出口のみ
Hanazono R7年秋
開通予定
4.6
池上熊本駅IC
Ikenoue-Kumamotoeki 開通時期
未定
3.8
城山IC(仮称)
Jozan
砂原IC(仮称)
Sunahara



このページの先頭へ