インデックス |
ドライハーブ(乾燥ハーブ)、スパイス(香辛料)量り売り・計り売りの種類(別名) |
特徴 |
10g上代(税込) |
詳細はこちら! |
〜ラ行(続き)〜 |
レッドグレープリーフティー(赤ブドウ葉乾燥、赤ぶどう葉、赤葡萄葉茶)
 |
ブドウ科のハーブ(香草、薬草、植物)です。赤ワインにポリフェノールが多く含まれることはよく知られていますが、赤ブドウ葉(赤ぶどう葉、赤ぶどうの葉、赤ぶどうの葉っぱ、赤ブドウの葉、赤葡萄の葉)にも含まれています。赤葡萄葉茶(ハーブティー、ハーブ茶、お茶)として使用(利用)すると、ほんのり赤い色になります。ペパーミント(セイヨウハッカ)など、ミント(ハッカ、薄荷)とも相性が良く、フランスでは最近流行りのハーブティー(ハーブ茶、お茶)です。
○学名 Vitie vinifera ○原産国 フランス、スペイン
○形状 カット(スライス) ○使用部位 赤ブドウ葉(赤ぶどう葉、赤ぶどうの葉、赤ぶどうの葉っぱ、赤ブドウの葉、赤葡萄の葉)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)     |
500円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
 |
レッドクローバー(ムラサキツメクサ、アカツメクサ)
 |
北欧先住民が使用(利用)していた、マメ科のハーブ(香草、薬草、植物)の花(ドライフラワー)と葉(リーフ)です。このハーブ(香草、薬草、植物)は、シリカ、コリン、カルシウム、レシチンなどを少量ずつ含んでいます。
○学名 Trifolium pratense ○原産国 アメリカ
○形状 ホール ○使用部位 花(ドライフラワー)、葉(リーフ)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)    |
800円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
 |
レディースマントル(アルケミラ)
 |
名前の由来は女性用のマントを思わせるからという説があります。
○原産国 クロアチア
○形状 カット(スライス) ○使用部位 葉(リーフ)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)   |
300円(税込)
10g〜量り売り・計り売り |
 |
レモングラス乾燥
 |
イネ科の多年草で、名前の通りレモンに似た香りがあります。東南アジアでは、タイ料理などのエスニック料理、スープ、カレー、レモングラスティー(ハーブティー、ハーブ茶、お茶)などに使用(利用)します。
○原産国 タイ、パラグライ
○形状 カット(スライス) ○使用部位 葉(リーフ)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)       |
200円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
 |
レモンバーベナ乾燥(ベルベーヌ、ヴェルヴェーヌ、香水木)
 |
落葉性の潅木で、レモンの香りが爽やかで優しい感じのハーブ(香草、薬草、植物)です。ハーブティー(お茶)やポプリ(ハーブポプリ)の材料に好まれます。使用(利用)しやすく、単品でもおいしくいただけますが、いろいろなハーブ(香草、薬草、植物)との相性もよく、あると便利なハーブ(香草、薬草、植物)のひとつです。
○原産国 イタリア
○形状 ホール ○使用部位 葉(リーフ)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)       |
350円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
 |
乾燥レモンバーム(メリッサ、香水薄荷)
 |
学名の「メリッサ」は「ミツバチ」という意味のギリシャ語に由来します。フレッシュ(生)でもドライ(乾燥)でもアロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)でも利用度が高く、味も香りも優しい、使用(利用)しやすいハーブ(香草、薬草、植物)です。
○原産国 タイ、パラグライ
○形状 カット(スライス) ○使用部位 葉(リーフ)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)       |
300円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
 |
レモンピール(レモンの皮)
 |
レモンの皮のドライハーブ(乾燥ハーブ)です。ポプリ(ハーブポプリ)の材料やハーブティー(ハーブ茶、お茶)として使用(利用)します。
○原産国 タンザニア、ガーナ
○形状 カット(スライス) ○使用部位 果皮
○使い方(利用法、利用方法、活用法)      |
200円(税込)
10g〜量り売り・計り売り |
 |
レモンユーカリの葉(ユーカリドライ、レモンユーカリ葉乾燥、ユーカリの木、ユーカリプタス、ユーカリレモン、ユーカリシトリオドラ)
 |
オーストラリアの先住民族アボリジニーの伝統的な解熱剤として有名です。19世紀にメルボルン植物園長の手によって西洋にもたらされました。殺菌、解熱、去痰、気管支炎、咳などの感染症などに有効とされています。
○形状 ホール ○使用部位 レモンユーカリの葉(レモンユーカリ葉)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)     |
300円(税込)
10g〜量り売り・計り売り |
 |
ローズ(バラ) |
ローズヒップ(ローズヒップス、野バラの実、ノバラの実、ヨーロッパノイバラの実)
 |
ローズヒップ(ローズヒップス、野バラの実、ノバラの実、ヨーロッパノイバラの実)は重要なビタミンC源として現在も多くの人に親しまれ、ハーブティー(お茶)や果汁飲料水などに配合されています。親しみやすいハーブ(香草、薬草、植物)のひとつです。
○原産国 チリ
○形状 カット(スライス) ○使用部位 果実
○使い方(利用法、利用方法、活用法)     |
200円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
 |
ローズペタルレッド(赤いバラ、ばら、薔薇)
 |
バラ科のハーブ(香草、薬草、植物)です。ローズ(バラ、ばら、薔薇)は古来より女性の味方として、長い伝統を持っています。アロマセラピー(アロマテラピー)やアーユルヴェーダーなど、あらゆるシーンでご使用(利用)いただけます。甘く魅力的な芳香のローズ(バラ、ばら、薔薇)は、花の女王です。深い香りが心を明るく豊かにしてくれます。紅茶に一摘み入れると、香り高いローズ(バラ、ばら、薔薇)の紅茶になります。
○原産国 パキスタン、インド
○形状 ホール ○使用部位 花びら(ドライフラワー)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)       |
200円(税込)
10g〜量り売り・計り売り |
 |
〜ラ行(続き) |
ローズゼラニウム(カレンソウ、蚊連草、蚊嫌草) |
原産国は南アフリカですが、1632年頃イギリスへ渡り、その後ヨーロッパ全土に広がりました。フランスでは香水の原料に、スイスでは窓辺に飾り、ある国ではフィンガーボールに浮かべたりと、色々な国で様々な使い方(利用法、利用方法、活用法)をしています。
○原産国 南アフリカ、ヨーロッパ
○形状 ホール ○使用部位 葉(リーフ)、茎
○使い方(利用法、利用方法、活用法)      |
300円(税込)
10g〜量り売り・計り売り |
 |
ローズマリー(マンネンロウ、まんねんろう)
 |
地中海地方を原産とし、徐々に北に広がりました。優れたハーブ(香草、薬草、植物)で、利用頻度も高く、育てて便利なハーブ(香草、薬草、植物)といえます。
○原産国 イタリア、アルバニア
○形状 カット(スライス) ○使用部位 葉(リーフ)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)       |
200円(税込)
10g〜量り売り・計り売り |
 |
ロータスリーフ(蓮の葉、ハスの葉) |
スイレン科の多年生水生植物です。独特の花や葉が美しいハーブ(香草、薬草、植物)です。中国では美人茶と呼ばれるくらい、女性に嬉しい成分を含みます。
○原産国 中国
○形状 カット(スライス) ○使用部位 葉(リーフ)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)  |
350円(税込)
10g〜量り売り・計り売り |
|
ワ行〜 |
ワームウッド(ニガヨモギ、苦よもぎ、苦蓬、グリーンジンジャー) |
ローマ人は街道沿いにワームウッド(ニガヨモギ、苦よもぎ、苦蓬、グリーンジンジャー)を植え、長旅で足を傷めないようサンダルに敷いたといいます。このハーブ(香草、薬草、植物)の苦味が消化促進することから、食前酒などに使用(利用)されました。消化促進、寄生虫の駆除、健胃、胆汁促進作用などに有効とされています。
○形状 カット(スライス) ○使用部位 葉(リーフ)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)     |
350円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
※季節限定 |
 |
ワイルドストロベリー(ワイルドベリー、フレーズデボア、エゾヘビイチゴ)
 |
繁殖力のとても強いハーブ(香草、薬草、植物)で、葉(リーフ)、根(ルート)、果実と全草使用(利用)できるところから、とても人気があります。
○原産国 クロアチア
○形状 カット(スライス) ○使用部位 葉(リーフ)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)   |
200円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
 |
ワイルドヤム
 |
1985年ルドルフ・ワイスはワイルドヤムに含まれるディオスゲニンはプロゲステロンを合成するための前駆体であり、知られている限り唯一の原料であると言っています。
○原産国 中央部アメリカ、メキシコ
○形状 カット(スライス) ○使用部位 根(ルート)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)       |
350円(税込)
10g〜量り売り・計り売り |
|