レモン

トップページ 商品一覧 店長のお勧め お買物方法 営業案内 教室案内 お問い合わせ 当店のご案内
 トップページ > ハーブ(香草、薬草)、スパイス(香辛料)種類(品種)図鑑(辞典) > レモン
商品一覧
学名 Citrus limon
英語名 Lemon(レモン)
分類 ミカン科 常緑樹
原産地 インド
特徴 レモンの木(レモンツリー、レモントゥリー)はインド原産と考えられ、紀元2世紀にヨーロッパに初めて伝わり、現在では地中海沿岸や世界中の亜熱帯性気候の土地で栽培されています。
春に種子から育て、よく乾いた土壌と十分な日光を好みます。
果実はビタミンCの含有量が最も多い冬に収穫します。
最近では日本でも「瀬戸内海レモン」が有名になりつつあります。
レモンの民間伝承として、スペインでは価値ある薬とされており、レモンの薬用についての記述が多く、それだけで1冊の本になる程の量があると言われています。
確立された効能(効果、効用、薬効、作用)として、レモンは一度消化されると体内でアルカリとして作用します。
酸が寄与しているような様々な症状に有用とされており、予防薬として価値があるとされています。
多くの慢性病に対して一般的な強壮薬として使用(利用)され、健康を維持するための食物として定評があります。
家庭で使用(利用)される最も重要で用途の多い自然薬の一つといえるでしょう。
成分 果皮に揮発油が含まれています。
リモネン、α-テルピネン、α-ピネン、β-ピネン、シトラール、クマリン、バイオフラボノイド、ビタミンA、B1、B2、B3、C、粘液質等。
効能(効果、効用、薬効、作用) 殺菌作用、抗リウマチ作用、抗バクテリア作用、抗毒素作用、解熱作用、清浄作用、防腐作用、胸部感染症等。
注意! アロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)の服用はしないようにしましょう。

レモン関連商品の通販(通信販売)一覧
掲載しております商品は店頭でも販売しておりますので、品切れの場合はご容赦いただきますようお願い申し上げます。掲載しております商品は店頭でも販売しておりますので、品切れの場合はご容赦いただきますようお願い申し上げます。
商品名(別名) 特徴 価格(税込)内容量
【量り売り・計り売りアロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)】
レモン精油(レモンオイル)
柑橘系の香りの代表格です。リフレッシュなどにおすすめ(お勧め、オススメ)です。ストレス、リラックス(リラクゼーション)、リフレッシュ、安眠、夏バテ、冷え性、頭痛、肩こり、筋肉痛、便秘、スキンケア(肌ケア、にきび、ニキビ)、ダイエット、むくみ、防虫(虫除け、虫よけ)、ルームフレグランス、アロマバス(ハーブ風呂)などにおすすめ(お勧め、オススメ)です。アロママッサージ(アロマオイルマッサージ、アロマセラピーマッサージ)などには、刺激性、感作性が強いので、使用(利用)の際には注意して下さい。また、アレルギー体質の方や子供の使用(利用)にもご注意ください。
○別途アロマボトル(保存容器、びん、ビン、瓶など)が必要となります。
アロマボトル(保存容器、びん、ビン、瓶など)などの通販(通信販売)はこちらをご覧ください!アロマボトル(保存容器、びん、ビン、瓶など)などの通販(通信販売)はこちらをご覧ください!
量り売り・計り売りアロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)の利用法や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!量り売り・計り売りアロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)の利用法や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!
200円(税込)
内容量1ml〜
量り売り・計り売り
【プラナロム社 ケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)】
レモン精油(レモンオイル)
柑橘系の香りの代表格です。リフレッシュには定評のある香りです。
○学名 Citrus limon ○科名 ミカン科 ○蒸留部位 果皮 ○主な産地 イタリア、ブラジル、スペイン、コートジボワール ○蒸散速度 トップノート(中)
○香りの印象 緊張が和らぎ落ち着く印象★★★★ 前向きで積極的な印象★★★ 勇気がわき気持ちが高まる印象★★★★
○香りの特徴 清涼感★★★★★ 酸味感★★★★★
○香りの分類 フルーティな香り★★★★★
○ブレンドに相性の良い精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル) 柑橘系、ラベンダー類、エレミ、ネロリ、プチグレン、ロックローズ、コリアンダー、ローズマリー類
プラナロム社 ケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)の詳細や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!プラナロム社 ケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)の詳細や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!
2,970円(税込)
内容量10ml
【Kenso(ケンソー、健草医学舎) マッサージオイル Pーシリーズ】
Eタイプ(美容と活力に)

【Kenso(ケンソー、健草医学舎) マッサージオイル Pーシリーズ】Eタイプ(美容と活力に)の商品写真(画像)
美容と活力に!心身ともに健康な、真の美しさを目指した精神と肉体のケアマッサージに適した5種類のケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)のブレンドです。
○配合精油・植物油 ペパーミントオイル(セイヨウハッカ油、西洋薄荷精油)、アカマツ・ヨーロッパ、ブラックスプルース、シナモン・カッシア(シナモンオイル、シナモン精油)レモン精油(レモンオイル)、植物油(ホホバ油(ホホバオイル)、ファーナス油)(濃度5%)
Kenso(ケンソー、健草医学舎) ケモタイプマッサージオイル(ブレンドオイル)Pシリーズ・トリートメントオイル(化粧用油)の詳細や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!Kenso(ケンソー、健草医学舎) ケモタイプマッサージオイル(ブレンドオイル)Pシリーズ・トリートメントオイル(化粧用油)の詳細や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!
4,180円(税込)
内容量100ml
【ドライハーブ(乾燥ハーブ)、スパイス(香辛料)量り売り・計り売り】
レモンピール(レモンの皮)


【ドライハーブ(乾燥ハーブ)、スパイス(香辛料)量り売り・計り売り】レモンピール(レモンの皮)の商品写真(画像)
レモンの皮のドライハーブ(乾燥ハーブ)です。ポプリ(ハーブポプリ)の材料やハーブティー(ハーブ茶、お茶)として使用(利用)します。
○原産国 タンザニア、ガーナ ○形状 カット(スライス) ○使用部位 果皮
○使い方(利用法、利用方法、活用法) ハーブクッキング(ハーブ料理)、ハーブティー(ハーブ茶、お茶)、簡単手作りポプリ(手作りハーブポプリ)の材料、アロマバス(手作りハーブ入浴剤、ハーブ風呂)、手作りハーブクラフト(手作りハーブ作品作り)など
ドライハーブ(乾燥ハーブ)、スパイス(香辛料)量り売り・計り売りの送料についてドライハーブ(乾燥ハーブ)、スパイス(香辛料)量り売り・計り売りのみの場合、50gまでは120円(全国一律)より、定形外郵便物にて発送可能です。なお、厚みが1cmまでの一部の商品は、定形郵便物にて発送可能です。また、代金引換(代引き、着払い)サービスもご利用いただけます。
ドライハーブ(乾燥ハーブ)、スパイス(香辛料)量り売り・計り売りの使い方(利用法、利用方法)や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!ドライハーブ(乾燥ハーブ)、スパイス(香辛料)量り売り・計り売りの使い方(利用法、利用方法)や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!
200円(税込)
内容量10g〜
量り売り・計り売り
【プラナロム社 サプリメント(カプセル栄養補助食品、カプセルサプリメント)】
オレガノプラス・カプセル

【プラナロム社 サプリメント(カプセル栄養補助食品、カプセルサプリメント)】オレガノプラス・カプセルの商品写真(画像)
健康な体をサポート。
ケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)や植物油(キャリアオイル、アロママッサージオイル、ベースオイル、化粧用オイル)を配合したカプセル栄養補助食品(サプリメント)です。芳香植物(ハーブ、香草、薬草)のパワーで活き々とした生活をご提案します。
○配合精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)・植物油(キャリアオイル、アロママッサージオイル、ベースオイル、化粧用オイル) オレガノオイル(オレガノ精油)レモン精油(レモンオイル)、ナタネ油
プラナロム社 サプリメント(カプセル栄養補助食品、カプセルサプリメント)の使い方(利用法、利用方法、活用法)や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!プラナロム社 サプリメント(カプセル栄養補助食品、カプセルサプリメント)の使い方(利用法、利用方法、活用法)や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!
3,456円(税込)
内容量30カプセル
【プラナロム社 サプリメント(カプセル栄養補助食品、カプセルサプリメント)】
アロマフォースカプセルエビアロムブロンシュ

【プラナロム社 サプリメント(カプセル栄養補助食品、カプセルサプリメント)】アロマフォースカプセルエビアロムブロンシュの商品写真(画像)
季節の変わり目などの体調管理に。
○配合精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)・植物油(キャリアオイル、アロママッサージオイル、ベースオイル、化粧用オイル) オレガノオイル(オレガノ精油)シナモンカッシアオイル(カッシアバークトリー、桂皮、ケイヒ、チャイニーズシナモン、肉桂、シナニッケイ、カシアシナモン精油、シナモンエキス、桂皮油、ケイヒ油)レモン精油(レモンオイル)ペパーミント精油(セイヨウハッカ油、西洋薄荷オイル)、ナタネ油
プラナロム社 サプリメント(カプセル栄養補助食品、カプセルサプリメント)の使い方(利用法、利用方法、活用法)や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!プラナロム社 サプリメント(カプセル栄養補助食品、カプセルサプリメント)の使い方(利用法、利用方法、活用法)や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!
3,456円(税込)
内容量30カプセル

ハーブ、スパイス&ポプリ、アロマセラピー(アロマテラピー)の専門店
ハーブ&アロマ花と香りの店
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-9-29第2プリンスビル608号
TEL&FAX:092-713-7459 営業時間 AM9:00〜PM6:00
店休日 日祝祭日(但し特別なイベントは除きます)
取扱商品一覧
アロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)
量り売り・計り売りアロマオイル(精油)
プラナロム社 ケモタイプ精油
ゼフィール
キャリアオイル(アロママッサージオイル、植物油、ベースオイル)
量り売り・計り売りキャリアオイル
プラナロム社 植物油
Kenso 植物油(キャリアオイル)
Kenso マッサージオイル
Kenso フェイシャルトリートメントオイル
アロマブレンドオイル
プラナロム社 プラナBB ディフューザーブレンドオイル
フローラルウォーター(アロマ化粧水、ハーブウォーター、ハーブ水)
Kenso 国産ハーブウォーター
アロマ基材
量り売り・計り売りアロマ基材
プラナロム社 基材シアバター
Kenso 基材
アロマボトル(保存容器、ビンなど)
アロマボトル(保存容器、ビンなど)
ハーブティー(ハーブ茶、お茶)
ハーブブレンド(ミックススパイス)
ハーブ石鹸(アロマせっけん、アロマソープ)
ドライハーブ(乾燥ハーブ)、スパイス(香辛料)量り売り・計り売り
ハーブソルト(ハーブ塩)
サプリメント(栄養補助食品)
スキンケア商品(肌ケア用品)
プラナロム社 プラナBB クリーム
アロマバス用品(ハーブバスグッズ)
Kenso アロマバスオイル
バスソルト
ハーブのペット用品(ペットグッズ)
赤ちゃんのコーナー!
その他
花粉症対策(花粉症予防)
教室・イベント
ハーブ・アロマセラピー教室(講座、スクール、レッスン)
その他の教室
イベント
お勧め!
ハーブ&アロマの会にご入会いただくとお得ですよ!ハーブ&アロマの会
ブログ「ハーブ日記」
コラム
ハーブ(香草、薬草)、スパイス(香辛料)種類(品種)図鑑(辞典)
初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)
ハーブの種子(シード、たね)のまき方(蒔き方)〜初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)ハーブの種子(シード、たね)のまき方(蒔き方)
ハーブの苗の植え方〜初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)ハーブの苗の植え方
ハーブの育て方(ハーブの栽培方法、苗の管理方法)〜初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)ハーブの育て方(ハーブの栽培方法、苗の管理方法)
香りのちょっとお勉強コーナー
ハーブ(香草、薬草)とは?
アロマテラピー(アロマセラピー)とアロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)の効能(効果、効用、薬効、作用)について
ポプリ(手作りハーブポプリ)について
天然香料とは?植物性香料(植物精油)と動物性香料について
ハーブ染め
花とハーブで手作りオリジナルフェルト
ハーブマップ
ハーブ紀行
キューガーデンズ編
ウィズリーガーデン編
シンガポール編
マレーシア編
ハムハウス編
グアム編
ハーブクラフト作品
その他サイト
QRコード〜スマホホームページ用スマホ
QRコード〜ブログ「ハーブ日記」用ブログ
INFORMATION
通信販売(通販)のご利用方法
送料について
特定商取引法に基づく表示
営業内容のご案内
当店のご案内
リンク集
サイトマップ
当店のショッピングカートはレジ画面がSSLによって保護されています。
LAST UPDATE 2024.11.27 ▲ページトップへ
Copyright(C) 2000 HERB&AROMA HANATOKAORINOMISE All Rights Reserved.
このホームページのすべての文章の文責および著作権はハーブ&アロマ花と香りの店に帰属します。