インデックス |
ドライハーブ(乾燥ハーブ)、スパイス(香辛料)量り売り・計り売りの種類(別名) |
特徴 |
10g上代(税込) |
詳細はこちら! |
〜ア行(続き)〜 |
エリカ花(ヒース花、ヒースフラワー、カルーナ花、ギョリュウモドキ花)
 |
エリカ(えりか、ヒース、ヘザー、カルーナブルガリス、ギョリュウモドキ)は、小さなかわいいピンクの花をつけます。
○学名 Calluna vulgaris ○原産国 フランス
○形状 ホール ○使用部位 エリカ花(ヒース花、ヒースフラワー、カルーナ花、ギョリュウモドキ花)、葉
○形状 ホール ○使用部位 花(ドライフラワー)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)      |
300円(税込)
10g〜量り売り・計り売り |
 |
エルダー(エルダーフラワー、エルダーベリー、西洋ニワトコ、セイヨウニワトコ) |
エルダーフラワー(セイヨウニワトコ花、西洋ニワトコの花)
 |
スイカズラ科の大木です。エルダーフラワー(セイヨウニワトコ花、西洋ニワトコの花)とエルダーベリー(エルダー実、西洋ニワトコの実、セイヨウニワトコ果実)を使用(利用)します。ヨーロッパではエルダーフラワーシロップ(エルダーフラワーコーディアル)やエルダーベリーシロップ(エルダーベリーコーディアル)として有名です。
○原産国 ポーランド ○形状 ホール ○使用部位 エルダーフラワー(セイヨウニワトコ花、西洋ニワトコの花)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)    |
250円(税込)
10g〜量り売り・計り売り |
 |
エルダーベリー(エルダー実、西洋ニワトコの実、セイヨウニワトコ果実) |
スイカズラ科の大木です。エルダーフラワー(セイヨウニワトコ花、西洋ニワトコの花)とエルダーベリー(エルダー実、西洋ニワトコの実、セイヨウニワトコ果実)を使用(利用)します。ヨーロッパではエルダーフラワーシロップ(エルダーフラワーコーディアル)やエルダーベリーシロップ(エルダーベリーコーディアル)として有名です。
○原産国 ブルガリア ○形状 ホール ○使用部位 エルダーベリー(エルダー実、セイヨウニワトコの実、西洋ニワトコ果実)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)  |
300円(税込)
10g〜量り売り・計り売り |
〜ア行(続き)〜 |
オートムギ(オート麦) |
オートムギは栄養のある穀物としてよく知られています。実はオートミールとしても知られ、食事に取り入れている方も多いです。
○原産国 北ヨーロッパ、ハンガリー
○形状 カット(スライス) ○使用部位 麦わらの茎
○使い方(利用法、利用方法、活用法)      |
350円(税込)
10g〜量り売り・計り売り |
|
オールスパイス(ピメント、三香子)
 |
フトモモ科の常緑樹で、シナモン(肉桂、ニッケイ、にっけい、カネル、カネール)、クローブ(丁子、丁字、ちょうじ、チョウコウ、丁香、ちょうこう、チョウコウ、百里香)、ナツメグ(ナツメッグ、ニクズク、にくずく)の3つのスパイス(香辛料)をミックスしたような香味を持っているため、「オールスパイス」と名付けられました。
○原産国 ジャマイカ
○形状 ホール ○使用部位 果実
○使い方(利用法、利用方法、活用法)     |
200円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
 |
オリーブの葉(オリーブ葉、オリーブリーフ) |
6000年以上も前から使用(利用)されています。オリーブオイルとしての使用(利用)は有名ですが、オリーブの葉(オリーブ葉、オリーブリーフ)もまたオリーブ茶(ハーブティー、ハーブ茶、お茶)として使用(利用)できます。
○原産国 イタリア ○形状 カット
○使用部位 オリーブの葉(オリーブ葉、オリーブリーフ)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)       |
300円(税込)
10g〜量り売り・計り売り |
 |
オリスルート(イリス根、アイリス根、ニオイイリス、ニオイアヤメ、ニオイアイリス) |
オリスルートカット(スライス)(イリス根、アイリス根、ニオイイリス、ニオイアヤメ、ニオイアイリス)
 |
アヤメ科のハーブ(香草、薬草、植物)です。根(ルート)を香水や化粧の原料として使用(利用)します。最近ではポプリ(ハーブポプリ)を作る際の保留剤として使用(利用)されることが多いです。高級なクリームや乳液などにも使用(利用)されています。
○原産国 東アジア ○形状 カット(スライス)
○使用部位 オリスルート(イリス根、アイリス根)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)     |
250円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
 |
オリスルートパウダー(粉末)(イリス根、アイリス根、ニオイイリス、ニオイアヤメ、ニオイアイリス)
 |
アヤメ科のハーブ(香草、薬草、植物)です。根(ルート)を香水や化粧の原料として使用(利用)します。最近ではポプリ(ハーブポプリ)を作る際の保留剤として使用(利用)されることが多いです。高級なクリームや乳液などにも使用(利用)されています。
○原産国 東アジア ○形状 オリスルートパウダー(ハーブパウダー、粉末) ○使用部位 オリスルート(イリス根、アイリス根)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)     |
350円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
オリスルート粒状(イリス根、アイリス根、ニオイイリス、ニオイアヤメ、ニオイアイリス)
 |
アヤメ科のハーブ(香草、薬草、植物)です。根(ルート)を香水や化粧の原料として使用(利用)します。最近ではポプリ(ハーブポプリ)を作る際の保留剤として使用(利用)されることが多いです。高級なクリームや乳液などにも使用(利用)されています。
○原産国 東アジア ○形状 粒状
○使用部位 オリスルート(イリス根、アイリス根)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)     |
300円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
〜ア行(続き)〜 |
オレガノ乾燥(ドライオレガノ)
 |
シソ科の多年草です。別名ワイルドマジョラムとも呼ばれ、しばしばスイートマージョラムと混同されます。両方ともにトマト料理などと相性が良く、ピザやスパゲティーなどに多く使用(利用)されます。
○原産国 アルバニア
○形状 カット(スライス) ○使用部位 葉(リーフ)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)       |
300円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
 |
オレンジ |
オレンジピール(オレンジの皮、陳皮、ちんぴ、チンピ、橘皮、橘柚)
 |
陳皮(ちんぴ、チンピ)の名前で有名です。オレンジの香りが甘く爽やかで、年代を問わず好まれます。
○原産国 スペイン
○形状 カット(スライス) ○使用部位 果皮
○使い方(利用法、利用方法、活用法)      |
350円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
 |
オレンジブロッサム(オレンジの花びら、オレンジフラワー)
 |
オレンジの花でネロリとも呼ばれます。香りは心を穏やかにすると言われています。
○原産国 イラン
○形状 ホール ○使用部位 花びら(ドライフラワー)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)       |
300円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
 |
カ行〜 |
ガーリック(ニンニク)
 |
ガーリック(ニンニク)は少なくとも5000年前から賞賛されてきました。強い香りが特徴で、現代では欠かすことのできないハーブ(香草、薬草、植物)のひとつです。
○原産国 日本 ○形状 チップ ○使用部位 茎根
○使い方(利用法、利用方法、活用法)   |
150円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
|
カイエンヌペッパー(鷹の爪)
 |
○形状 ホール ○使用部位 果実
○使い方(利用法、利用方法、活用法)    |
150円(税込)
10g〜量り売り・計り売り
|
|
カキノハ(柿の葉、リーフ)
 |
柿は日本独特の品種で、果実は栄養価の高い果物として食されていますが、葉(リーフ)にもビタミンCが多く含まれています。
○原産国 日本 ○形状 カット(スライス) ○使用部位 葉(リーフ)
○使い方(利用法、利用方法、活用法)      |
300円(税込)
10g〜量り売り・計り売り |
|