・・・・・履 歴 56 (2022.1.4〜4.29) ・・・・・


2022.4.29(金)年を取ると、あちこちガタが出るのは当たり前。だからこそ、少しでも不調を治し、元気を維持したいと思う。実はガタが出るにはそれなりの要因がある。私の場合、頑固な首や肩のコリのせいで、自律神経がうまく働かず、耳、鼻、喉の不調が起きるらしい。首の後ろは「神経のスクランブル交差点」と呼ばれる程、大切な神経群が集中している。首や肩がこって血行が悪化すると、神経伝達がうまくできず、あちこちに不調が出てしまう。ネットで耳鼻咽喉科専門という珍しい鍼灸院を見つけた。持病の耳、鼻、喉が正常になれば、ぜんそくも治るかも、と期待して、大塚まで通っている。ところで、我が家に「アレクサ」がやってきた。「アレクサ、クラシックかけて」と丸い物体に声をかけると、アマゾンから曲を見つけて、音楽をかけてくれる。とにかくnabeさんが「アレクサ」「アレクサ」とうるさい。2Fのアレクサから1Fのアレクサに伝言している。階段を下りれば済むでしょ、と私はアホらしく思っている。ただ、アレクサがどんな命令でも聞いてくれるなら話は別だ。「アレクサ、私の体重を減らして」「アレクサ、夕食作って」と、ワクワクしながら命令するだろうなと思う

2022.4.18(月)今、ウクライナ最後の砦マリウポリが危ない。ゼレンスキー大統領は「我々の部隊が壊滅させられれば、いかなる交渉も終わることになる」と表明。マリウポリが壊滅した時はロシアとの停戦交渉を打ち切るらしい。戦争は泥沼化し、ウクライナ国家も、ロシア国民も更なる不幸へ落ちていくのだろうか。ところで昨日、数年ぶりに家族が集い、daiちゃんの中学合格を目黒のrina宅で祝った。1Fは海外風のパーティースペースで、気合の入ったrinaちゃん料理やryo君のバーベキュー、towa君お手本の子供たち手作りピザなど、ご馳走がずらり。おしゃべりも尽きず、ワインボトルが次々と空になっていく。小学1、2年だったrinaちゃんが保育園児のmisaちゃんを連れ、ラーメン屋でラーメンひとつを2人で分け合って食べたという昔話が出た。ドキンとする。今ならどれ程、無謀か、わかるが、編集者だった私は子供たちの事を考える余裕もない程、多忙だった。申し訳ないという深い反省と、だから娘2人は逞しく育ったという想いが交差して、複雑だった

2022.4.9(土)陽気につられ、草花の新芽がずんずんと伸びています。ツルニチニチソウは青い愛らしい花を付け、モッコウバラにはつぼみの束がいっぱい。ところでなぜか最近地震が多いですよね?東北を始め、北海道、近畿、四国など、全国で震度4以上の地震が相次いでいます。専門家によると、特別多い訳ではなく、多い周期とのこと。特に地殻内で起きる非常に浅い地震だと、マグネチュードの割に直上の揺れが大きいそうです。ドスンと来る縦揺れ、怖いですね。南海トラフのプレートが活動し、ひずみが蓄えられると、周辺地域で直下型地震が発生する可能性が高くなります。最後に「地震豆知識」です慌てて外へ出るのは危険レベーター内では全階のボタンを押し、最初に開いた階で周りを確認して下りる震度5以上の地震では都市ガスもLPガスもガスメーターが遮断されるので、ガスを止めることより身を守ることを優先地震後、電気が復旧した際の通電火災を防ぐため、スイッチを切り、プラグを抜く。避難の時はブレーカーを落とす

2022.4.4(月)桜も満開となり、春を満喫していたら、いきなり花冷えの寒い日が続いている。しまった、コタツを早くしまい過ぎたかも。ところで千葉から戻ったとたん、towa君と2匹のワンちゃんが泊りに来た。リビングはじゅうたんを敷き詰め、ワンちゃん用に衣替え。前足が1本短いソウちゃんは転ぶと危険なのだ。インターナショナルスクールのtowa君も日本の歴史試験があるとのことで、慌ててマンガ日本史をツタヤに買いに行ったり、daiちゃんの家に歴史の資料を借りに行ったりと大忙し。歴史人物カードを作って、nabeさんも歴史の勉強のお手伝い。もちろんtowa君が一番楽しみにしているのはサーキット。スタッフさんたちも歓迎してくれて、タイヤを無料でくれたり、故障したドリフトカーを修理してくれたりと、さくらサーキットの皆さんは皆優しい。ところでtowa君が車内でLINEを使って、彼女とおしゃべりを始めた。ペラペラの英語を聞きながら、明日からリスニングの勉強、真面目に頑張らなきゃ、と深く反省する私でした(^^;)

2022.4.1(金)daiちゃんと出かけた二泊三日の千葉旅行で、ソメイヨシノと山桜が一斉に満開というぜいたくな景色を眺めてきました。28日の目黒教室の折には国道246号を通るバスの中から目黒川に覆いかぶさる満開の桜も堪能。コロナ禍になってから、我が物顔の花見客が激減したお陰で桜本来の姿を満喫できるようになりましたね。今日は東久留米の満開の桜や、黒目川で小魚をついばむ2羽の白鷺も眺めてきました。ところで、公さんから指摘されたハナニラについて、ネットで検索。食べられるハナニラは小さな花がたくさん付き、食べられないハナニラは花がひとつだけだそうです。ちなみに、食べられないハナニラは毒があるため、激しい下痢を起こすとか。花びらが6枚あり、星のような形から、「ベツレヘムの星」というロマンチックな名前もついてました。さて、4月になったというのに、今日は花冷え。明日も九州から関東まで、最高気温が13−15℃という花冷えが続くそうです。来週辺りから徐々に気温も上がり、春めくようですね

2022.3.25(金)運動不足解消のため、せっせと小金井公園へ通っています。今日の桜はまだ2分咲き。それでもシートを敷いたお花見客が繰り出ていて、飛び回る子供たちなど、公園はにぎやかでした。ふたつ池には北方へ帰りそびれたマガモ5羽とカルガモ7羽が仲良く泳いでました。皆さんはカルガモがどんぐりを食べるって知ってました?それも殻ごと食べちゃんです。池へ投げ込んだどんぐりを、カルガモたちはおいしそうに食べてました。樹木に覆われたふたつ池にはどんぐりがいっぱい。時々、カルガモが池から飛び出て来て、土の上をつついてましたが、それってどんぐりを食べていたんですね。他にもクマや鹿、タヌキ、ネズミ、鳥などがどんぐりを食べるそうです。どんぐりはてっきり種かと思っていたら、固い殻に覆われた果実だとか。デンプン質を豊富に含み、動物たちの貴重な食料になるそうです。ちなみにブランド豚のイベリコ豚はどんぐりを食べておいしい肉質になるんですよね

2022.3.19(日)昨日、ロシアとの停戦交渉が現実味を帯びてきたとウクライナ側からの情報が入った。期待大だが、具体的な情報はまだない。ロシア軍による無差別攻撃でマリウポリでは毎日50から100発砲撃され、キエフには1000発以上のミサイルが打ち込まれているという。精密なミサイルが底を尽き、今は精度の悪いミサイルのため、無差別攻撃の様相になったらしい。一方、ロシア国内では反戦運動が広がり、90万以上の人が反戦に賛同している。欧米が中心となったロシア制裁も加速化しているが、プーチンは今も勝手な論理で強気発言をしている。ロシアの存亡をかけ、ウクライナ侵攻を続けているとしか思えない。無防備なウクライナ市民を殺戮したプーチンはその内、戦犯として裁かれるのだろうか。ウクライナへの軍事支援、ロシアの反戦運動、ロシアへの経済制裁と、世界が一丸となってロシアの戦意を打ち砕くしかないのかなと思う

2022.3.6(日)テレビで自民党の政調会長の高市氏が強調していた「核シェアリング」という言葉が重く心にのしかかっている。現在、日本はアメリカの核の傘の下で守られているが、高市氏は他国に頼るだけでよいのかと疑問を呈しているのだ。特にロシアの侵攻で破壊され続けているウクライナを毎日テレビで見るにつけ、強大な軍の侵攻は何時も現実に起こりうると気づく。高市氏は「日本が自国を自分で守り抜くことが大切」という。有事のみならず、平時にも防衛力となる強固な「抑止力」が必要なのだ。もし、ウクライナがNATOに入っていたなら、ロシアの侵攻はなかったはずだ。「核シェアリング」によって、ドイツは大きな抑止力を手に入れている。NATO加盟国なので、国内基地に米の核兵器を配備し、有事にはドイツの戦闘機に搭載し、爆撃できる態勢がとられているのだ。「核を持たず、つくらず、持ち込ませず」の非核三原則を固辞してきた日本もロシアや中国、北朝鮮の脅威にさらされている今、自国を守るため、どんな手立てがあるか、真剣に考える時が来たのかもしれない

2022.2.27(日)民主国家であるウクライナを軍事侵攻したプーチン。演説の折、身体が左右に揺れ、落ち着きない挙動はやはりパーキンソン病のせいなのだろうか?社会主義国の恐ろしさは簡単に1人の指導者によって暴挙が勃発することだ。そのロシアから命を脅かされているゼレンスキー大統領が孤立無援で闘っている。実は、この大統領は政治経験ゼロの元コメディー俳優だと知って、驚く。「国民のしもべ」というテレビドラマの教師役で人気を博し、たまたま政治腐敗の非難をまくし立てた動画が世間の注目を集め、ついに大統領になってしまうというドラマだったらしい。そのため、ゼレンスキー大統領が誕生した時、知識人からは相手にされなかったらしい。しかし、今はロシア侵攻の矢面に毅然と立ち、強固な姿勢を貫く姿にウクライナ国民の支持は90%を超えるという。一方、日本はどうだ。ガソリン価格の暴騰やウクライナ残留日本人だけを心配する態度はなんともあさましい。力で国際秩序を捻じ曲げる暴挙には毅然と立ち向かうべきだ。いつも大国の後ろに隠れている日本政府よ、今こそ正義の審判を下す時ではなかろうか

2022.2.16(水)去年10/5、Windows11が発売されて早4ヶ月。バグなどの情報はないが、win11の話題すら余り聞かない。無料アップグレードした人はいるのだろうか。win11の特徴は新デザインなど、どうでもいい事ばかり。ゲーム機能の強化もゲームをしない人には不要の長物だ。アップグレードすれば、ただ重くなるだけだし。ところでこちらの話題はひどく気になる。一度、世界中で猛威を振るい、去年1月に制圧されたはずのコンピュータウイルス「エモテット」が再び急増しているという。メールの添付ファイルを開くと感染し、連絡先やメールの内容を盗み、知り合いや取引先などに偽メールを送り、感染拡大していく。特に身代金ウイルス「ランサムウェア」などの危険ウイルスを呼び込む機能が怖い。今年の1月末から急増し、2/8時点で感染者は1230件に上るという。知り合いや取引先からのメールでも添付ファイルには要注意。相手に確認してから開くぐらいの用心深さが必要なようだ。なんとも面倒な世の中になってしまった(^^;)

2022.2.8(火)テレビで北京五輪のショートトラックのスケートを見ながら、nabeさんが怒っている。抜かれまいと強引な幅寄せをしたり、相手選手への配慮もない猛突進など、スポーツマナーが皆無なのだ。殴り合いで熱狂するローラーゲームのオリンピック版か、と言いたくなる(ーー;)。無観客のはずが、招待客やボランティアが率先して、中国や友好国だけに身勝手な大声援を送っている。ところで今回の五輪で韓国の20-30代を中心に、反中感情が高まっているという。発端は開会式で中国国旗と共に「韓服(チマ・チョゴリ)」を着た女性が登場した事。「中国が韓国の文化を盗んだ」と一気に反発が拡がった。実は、2021年の韓国の意外な調査結果に驚く。「日米中ロで、安保上の脅威はどこか?」の質問に、トップは中国で91.7%、2位の日本は21.1%だった。韓国大統領選で闘う2候補の対中姿勢こそが大統領選に大きな影響を与えそうだ

2022.2.1(火)去年9月からいきなり始まったdaiちゃんの家庭教師。苦手な社会は予習に四苦八苦し、国語は読解力の乏しいdaiちゃんに唖然とし、音読からのスタート。つい厳しい口調になって、グッとこらえるdaiちゃんを見て、ハッとすることも。daiちゃんがこの受験を乗り切ったのは野球で培った体力と忍耐強さだったと思う。頑張れば目標を達成できるとdaiちゃんは気づいてくれただろうか。これからも小さな手助けにしかならないが、お孫ちゃんたちが健やかに成長できるよう、見守っていけたらなと思う。ところで、今日がdaiちゃんの第1志望の受験日。実はクラスでコロナのクラスターが発生し、昨日から学級閉鎖だそうだ。もし、1週間前から学校を休んでいなかったら、濃厚接触者となり、今日は受験できなかったはず。ママの機転にまず感謝!

2022.1.19(水)オミクロン株が猛威を振るい、1日の感染者が3万人を越え、1都12県他、まん延防止等重点措置は増加の勢い。1月後半には東京の1日感染者は1万人を超えるとの予測も。そんな暗い記事が多い中、愉快な話題を発見。中南米の魚「コンピクトシクリッド」という魚は夫婦で協力して子育てをする魚。この魚には人間並みに連れ合いを気遣う思いやりがあることが実験でわかった。2つある部屋の一方にメスが入った時だけ、エサが出るよう設定すると、ペアのメスがいる時はちゃんとメスにエサが出るように行動。部屋にオスがいる場合はエサが出ないよう、意地悪もする(^^;)。オスは別のメスにも優しくするが、ペアのメスが目の前にいる時はそんなそぶりを見せないとか。研究員曰く、「見知らぬメスに気のあるふるまいをすると、ペアのメスに攻撃されるのが恐いのかも」とのこと。お、マジ、人間じゃん!

パソコンが壊れたため、1/4以外の書き込みは全てなくなってしまいました(涙)
2022.1.4(火)新年、明けましておめでとうございます>all。新年早々、日本でもじわじわとオミクロン株が増大。2022年もやっぱり「ウィズ コロナ」のようですね。米では一日の感染者が100万人越え!ま、それに比べれば、日本の1268人なんて騒ぐ程の数字じゃないんでしょうが。ところで数年ぶりに喘息が再発。吸入で治療してますが、咳で寝られない夜もあるものの、食欲が旺盛なので元気に乗り切ってます。ついに中学受験も目の前。周りはヤキモキしてますが、当の本人は、どこ吹く風。でも、daiちゃんの受験のお陰で、お孫ちゃんとガムシャラに勉強した日々が楽しい想い出になってます。わたしの脳も活性化したようで、英検にでも挑戦しようかな、などと欲も出てきました。年齢にもめげず、今なお夢いっぱいのわたしです(^0^)


 履 歴
2021.1.1〜2021.12.31 履歴55 パソコンが壊れたため、2021.5.2以降のファイルがなくなりました。2021年もコロナで年開けとなり、緊急事態宣言に振り回される。小金井公園では10羽のカルガモ。米ではバイデン大統領の政治の采配に期待大
2020.8.1〜2020.12.29 履歴54 「はやぶさ2」が「小惑星りゅうぐう」のカケラ入りカプセルを地球に投下後、新たな宇宙探査へ。コロナが再拡大する中、9月安倍首相が突然辞意し、菅政権成立。小金井公園の最後のカルガモが巣立ち。米は熱い大統領選続行
2020.1.2〜2020.7.19 履歴53 ゴーンが楽器に隠れ国外逃亡。1月、中国から発生した新型コロナが世界に拡散。英はユーロ圏から離脱。ダイヤモンドプリンセス号を皮切りに新型コロナは日本拡散。唯一、小金井公園で誕生したカルガモのヒナが心をなごませた
2019.9.10〜2019.12.27 履歴52 韓国のタマネギ男チョの疑惑続出。最大級台風19号で61名死亡、国内に大きな爪痕。高齢者の池袋暴走事件、国内61万もの引きこもり問題、秋元議員カジノ汚職など
2019.5.7〜2019.8.31 履歴51 徴用工判決やレーダー照射で日韓関係悪化、米中貿易戦争、英のEU離脱が勃発。中高年引きこもり、児童虐待、悪質あおり運転、8月は35℃越えの猛暑が続いた
2019.1.3〜2019.4.30 履歴50 ゴーン逃亡。2回目北朝鮮と米国の首脳会談は非核化合意に至らず。オレオレ詐欺の次は、「アポ電強盗」。4月手足のしびれで毎日の血圧測定開始。4/30、平成終わる
2018.9.4〜2018.12.31 履歴49 北海道で震度7を記録。9/18から10/10までアメリカ&メキシコの旅へ。米で大谷のホームラン、ミュージカルシカゴ、老舗ジャズクラブなど楽しみ、メキシコではベルーサと大騒ぎ
2018.5.8〜2018.8.22 履歴48 教室でもワード・エクセル2016の教習プリント作りを開始。アメフト危険タックルや米朝首脳会談。大阪地震で都会のもろさを露呈。異常気象で酷暑が続き、セミもダウン
2018.1.1〜2018.4.28 履歴47 リフォームで1月から足場に取り囲まれ、室内はてんやわんや。北朝鮮のピョンチャン五輪参加。日本はメダルダッシュ。インフルエンザで寝込む。満開の中、教室の花見
2017.9.4〜2017.12.19 履歴46 北朝鮮、水素爆弾実験成功。小池氏、衆院選で日本初の女性首相の野心丸出しで大敗。10/19から11/1モロッコ旅行へ。帰国後、母、夭折。リフォーム打ち合わせ、モロッコ旅行記、咳ぜんそく再発など、目まぐるしい一年の締めくくり
2017.5.1〜2017.8.30 履歴45 日本は夏日。仏では最年少のマクロン仏大統領が誕生。またも北朝鮮が弾道ミサイルを発射小池知事の「築地市場再開発の方針」。森友、加計問題で内閣支持が続落
2017.1.1〜2017.4.26 履歴44 カリブ海クルーズでベルーサやヒロミさん、アナ、ホセなどと出会い、エイとキスし、キューバ・メキシコを満喫。米トランプ政治の迷走、金正男暗殺、米のシリア空爆など
2016.9.16〜2016.12.30 履歴43 北欧・タリン・サンクトペテルブルク24日間個人旅行へ。mireiちゃんがすくすく成長し、よく笑う。落語・浪曲・講談を勉強。朴大統領周辺の不穏な動き。まさかのトランプ勝利
2016.5.5〜2016.8.23 履歴42 ジュニアの京都宅に泊り、きらびやかな葵祭を堪能。文楽にも傾倒。オバマ大統領の広島訪問。セコイ舛添に代わり、小池新都知事、誕生。リオオリンピックでメダルダッシュ
2016.1.5〜2016.4.29 履歴41 暖かなお正月に病気もせずに新年開始。4/20、daiちゃんの妹mireiちゃん誕生。イスラム国のテロ、台湾女性総統誕生、清原覚醒剤逮捕、不動産王トランプ氏台頭、日経株価続落、4/14、熊本を大地震が襲った
2015.10.9〜2015.12.30 履歴40 22日間、オクトパーフェストをメインにドイツ・チェコ・オーストリアを巡る断舎利を開始。国産機「MRJ」、初飛行。国立競技場デザイン問題勃発。山手新車両、連続トラブル
2015.5.2〜2015.9.14 履歴39 軍艦島が世界遺産に登録。5月末、早くも真夏日到来。ギリシャ財政破綻不安がユーロ圏に難題。韓国に中東呼吸器症候群(MARS)勃発。中国、抗日勝利パレード。ドイツ旅行の準備に日々、奔走
2015.1.5〜2015.4.28 履歴38 年末からインフルエンザでダウンする不穏な年明け。日本人2人が惨殺され、イスラム国に日本震撼。その殺害法をまねた中1男子惨殺事件。お花見や焼肉会を開催
2014.9.13〜2014.12.29 履歴37 22日間カナダ旅行より帰国後、HP作りに没頭。教室イベントで勝山漁港&農園&海女さんなど欲張りバスツアーへ。御岳山大噴火、4世代伊豆旅行、γ-GTP不穏な数値・・・
2014.5.2〜2014.8.20 履歴36 変なカラ咳が結局ぜんそくと判明し、吸入で一気に回復。7月には5日入院で黄斑上膜の手術。生徒さんはの大腿骨手術、友人の突然の死去など。8/22から22日間カナダ
2014.1.1〜2014.4.28 履歴35 マレーシア航空機失踪は謎のまま。世紀の発見小保方氏のSTAP細胞に疑念勃発。4/1消費税8%開始。4/5、教室のお花見満喫。4/16韓国船沈没し、300人を越すは人災か
2013.9.7〜2013.12.29 履歴34 2020東京五輪決定。9/30-10/19、スペイン・ポルトガル個人旅行20日間。帰国後、HP作りで苦心。猪瀬知事徳州会事件で辞任。コロ、死去。12/7、14名で忘年会
2013.5.1〜2013.8.27 履歴33 保養所めぐりをnabeさんと開始。アベノミクス効果で株上昇。自民は参議院で勝利し、ねじれ国会解消。福島原発の汚染水漏れはまだ解消せず。スペイン旅行計画開始
2013.1.31〜2013.4.29 履歴32 2013/1/28-2/10ゴールドコースト&タスマニア個人旅行を満喫。towa君との10日間お留守番、歌舞伎座のこけら落とし、小金井公園のお花見野川の紅しだれなど大忙し
2012.9.1〜2012.12.28 履歴31 新生安倍政権のもと、尖閣諸島、大震災復興、消費税、原発など、問題山積みの中、経済好転。山中教授ノーベル賞受賞。連続殺人鬼角田自殺。北朝鮮ミサイル発射
2012.5.4〜2012.8.26 履歴30 金環日食。鍔山先生ご夫婦との樋口さんを偲ぶ会。猛暑の中の寄席&焼肉の会食会。日本中がロンドン五輪に熱狂。徳島阿波踊り&土佐のよさこい四国10日間の旅を満喫
2012.1.1〜2012.4.28 履歴29 1/11からnabeさんと15日間ニュージーランド個人旅行へ。rinaちゃんは1/28男子出産。ひと月、母子+コロ助は小金井滞在。野田政権消費増税法案発表。教室お花見満喫
2011.9.3〜2011.12.28 履歴28 大型台風の被害。アップル創業者スティーブ・ジョブズ氏死去。中国幼女ひき逃げ事件。タイ大洪水。欧州を襲ったユーロ債務問題ブータン人気。金総書記の国葬など。
2011.5.6〜2011.8.31 履歴27 進展の見えない原発復旧。ワールドカップのなでしこジャパン優勝。不景気の中、円相場高騰で日本経済は圧迫。家族会食会。高円寺阿波踊り・原宿よさこいを堪能
2011.1.1〜2011.4.30 履歴26 ニュージーランドで大地震のため、日本留学生が被災。東日本大地震で地震・津波・原発事故が起こり、15000人が死亡、1万人が行方不明に。復興に向け、日本中が立ち上がったものの依然、原発は未解決で、暗雲のまま
2010.9.4〜2010.12.31 履歴25 教室に新PCが登場し、3人の新人さんも入会。菅政権激しい変動、長さんや樋さんの入院、ノーベル化学賞受賞、チリ落盤事故、ケアンズ家族旅行、兄の急折、教室の忘年会
2010.5.2〜2010.8.30 履歴24 5から6月にかけ、白馬・台湾・ハワイへ。宮崎の口蹄疫や菅連立内閣の発足で世間大揺れ。2ヶ月半の同居後、misaちゃんは東久留の新居へ。やぶさ帰還。記録的猛暑突入
2010.1.5〜2010.4.30 履歴23 シドニーで花火の中、2010年を迎える。1/12のハイチのM7.0の地震、3/26misaちゃん男子出産、4/3満開の中、お花見、4/29は竹寺へ。サルサダンスも続行中
2009.9.1〜2009.12.26 履歴22 10月高山祭。10月末には目黒教室で富士山一泊旅行。新OS「Windows7」登場。12/3は15名で忘年会。母娘三代旅行や六本木サルサなど大忙し
2009.5.3〜2009.8.30 履歴21 高速料金千円、新型インフルエンザ勃発、北朝鮮核実験。教室で鎌倉めぐり、白馬トレッキング、祇園祭、母の白内障手術、東北三大祭、政権交代など嵐の日々
2009.1.4〜2009.4.30 履歴20 世界中に不景気風が吹く中、新大統領オバマフィーバー。地球温暖化(暖冬)が話題に。小金井公園のお花見も無事終了。メモリカードのウイルス感染が問題に
2008.9.3〜2008.12.28 履歴19 新麻生内閣設立。新人さんも2人入会。ノーベル賞4名授賞。ただアメリカのサブプライム問題を発端で日本も不況に。トルコ旅行へ
2008.5.1〜2008.8.30 履歴18 国際バラガーデニングショー。またMOTTAINAI運動を知り、エコにめざめ、7月は高尾山のトレッキングに挑戦。日本橋七福神めぐりや、稚内・利尻・礼文の旅へ
2008.1.1〜2008.4.29 履歴17 外貨預金を始めて、ついに株も取得。サギの電話体験、秩父の花めぐり、母と二人旅、小金井公園のお花見の会、ブログ「迷子のかもめ」の新設など、元気にドタバタ(^^)
2007.8.5〜2007.12.28 履歴16 8月はアメリカでAkemiさん、Nancy、Justinと再会し、シカゴ、テネシー、フロリダの旅を満喫。10月三味線開始。11月は山の撮影、12月kimono会、忘年会とパーティ三昧
2007.4.1〜2007.7.31 履歴15 4月よりnabeさんと本町の生活がスタート。着付教室で名古屋帯、袋帯に挑戦。着物や帯を買いあさる。写真展、会食会、花火大会、kimono倶楽部などイベント続き
2007.1.1〜2007.3.23 履歴14 今年は秩父でお正月。新ビスタの発売、温暖化による地球の異変、マンションのリフォーム奔走、魔の確定申告、緑町から本町への引越し騒動と、まさに台風の日々
2006.10.3〜2006.12.27 履歴13 土曜日教習を終えるとそのまま秩父へ、という生活にも慣れ、エステに燃え、おいしいものに飛びつき、毎日アタフタ。今年もクリスマスのイルミネーションに熱中
2006.7.1〜2006.9.30 履歴12 遅く始まった夏も終わり、プライベートではスカッシュも上達(自己申告)。義父の骨折で、毎週飯能と小鹿野へ。8月中旬フィリピン随一のセブ島で海中散歩など旅を満喫
2006.4.3〜2006.6.28
履歴11 忘れていた一眼レフを引っ張り出し、ついにはカメラ講座を受講。5月には念願のBMWのミニクーパーが我が家に到着ヽ(^o^)丿。スカッシュ、介護、カメラと超多忙
2006.1.10〜2006.3.31 履歴10 年末から「南イタリア個人旅行」を作り終え、お義父さんの入院による本格的介護がスタート。ダイエットの為に始めたスカッシュでたくましくなり、風邪を引くこともなく、元気一杯
2005.9.3〜2005.12.26 履歴9 9月第3回バルバコア親睦会、母を連れてのシンガポールの旅、定さんの「バラのブローチ作り教室」、武蔵小金井の「祥龍房」での忘年会。2005年の締めくくりはイタリアで
2005.5.5〜2005.8.31 履歴8
不明(^^;)
misaちゃんがシンガポールへ引越し、1人住まいになったのもつかの間、第二の住まいのリフォームに忙殺。オークションにハマリ、いろいろ購入。徳島の阿波踊りはすごかった
2005.1.1〜2005.4.28 履歴7 熱帯魚の飼育やスポーツジムを開始。3回グッピーの赤ちゃんも誕生。スカッシュに熱中し、青梅の梅まつりや高尾の梅も満喫。母や樋口さんの入院など、健康を再確認
2004.9.5〜2004.12.31 履歴6 今年は台風の当たり年でした。教室はTFTのディスプレイでリニューアル。葉書スタジオ2005、ホームページビルダーVer9など教習もグレードアップ。
2004.5.4〜2004.8.28 履歴5 猛暑の中、ホームヘルパー2級資格取得の勉強。介護を通じ、体や心の健康、老いを見据えました。お盆には天国に近い国ニューカレドニアへ!
2004.1.2〜2004.4.27 履歴4 2月ロンドンへ。そして3月愛車miniと共に交通事故に(;_;)。でも、懲りることなく2代目ミニクーパーを4月に購入。
2003.9.8〜2003.12.31 履歴3 念願のminiをゲット。10月にはケアンズへ。充実した2003年でした、はい!(^−^)
2003.6.1〜2003.8.31 履歴2 ダンスに目覚め、ジャズに熱を上げ、夏らしからぬ夏なのになぜか燃えた頃です(^=^)
2003.2.8〜2003.5.26 履歴1 4年近く勤めた「パソコン広場田無教室」をやめ、車の送迎付き教習を始めて、いろいろと試行錯誤した時期です(^_^;)

えとせとらへ戻る アイビーネットTOPページへ