・・・・・履 歴 28 (2011.9.3〜2011.12.28) ・・・・・


2011.12.28 本日、北朝鮮の金総書記の国葬が首都平壌で行われ、遺体は父・金日成氏と並んで永久保存されるそうです。今後は祖父と父の遺体の権威によって「遺訓統治」を行使。金総書記死去により、世界が北朝鮮の動向を注視する中、中国は万が一、北朝鮮が崩壊すると、大量難民が押し寄せたり、米軍が中国との国境に迫る恐れもあるため、北朝鮮の安定を切望。ということは中国の保護下で金正恩の統治が粛々と続き、総書記死去による変化は起こらないのかも。それって北朝鮮の国民にとって、悲劇のような・・・

2011.12.19 ネットをのぞいていたら、「金正日総書記、死亡」の記事にびっくり。現地指導に向かう列車内での過労による急性心筋梗塞が原因のようです。ま、いなくなってよかったと思う人のほうが多い気もしますが(^^;)、後継者の金正恩(キムジョンウン)は若く、カリスマ性も指導力も乏しい温室育ちの三男。求心力をなくした北朝鮮が今後も核兵器や弾道ミサイルの開発を続けていくのは一層の危険増幅になるかもしれません。金正日死去で今、北朝鮮が世界で一番の関心事かも?

2011.12.17 目黒教室は12/12に、本日12/17に今年の土曜クラスも終了しました。残るは12/21の水曜クラスのみ。早いもので、あっという間の一年でした。来年は早々にNZ旅行があるため、教習始めが遅れますが、どうぞ身体にはくれぐれも気をつけて、元気な顔を見せてくださいね。ところで厚生省がインフルエンザ流行期に入ったと発表。今年は平年並みの流行規模で、A香港型が最も多く、B型も確認。「できるだけ人ごみをさけ、せきやくしゃみが出たらマスクを着用し、外出後は手洗いを心がけて」とのことでした

2011.12.14 そろそろ大掃除の季節。でも、こう寒いと網戸洗いも窓拭きも敬遠しがち。そこで時間もかけず手間もかけずに窓ガラスをピカピカにする方法をお知らせします(^^)。用意するものは100円ショップで売っているスクイジーとタオルとガラス用洗剤。@ゴム刃の部分にタオルを巻きつけ、ガラスを水拭きするAタオルに洗剤をスプレーして窓に塗るB刃からタオルをはずして、スクイジーで水を切る。それだけで後拭きも不要。スクイジーは横切りは右に少し傾け、縦切りは左に少し傾けるのがコツ。では頑張ってくださいね

2011.12.6 ブータン旅行が好評だそうです。そのブータンにならって、日本でも「幸せ度」調査が実施され、福井県が幸せ日本一に輝きました。2位は富山、3位は石川となぜか北陸3県が独占。大阪は最下位に(^^;)。福井では未婚率が低く、出生率が高く、幸せな家庭像があり、福利厚生も充実し住みやすい点、犯罪・火災・事故が少なく安心して暮らせる点が評価されたようです。経済力がなくても、人口が少なく地域がまとまれば幸福度がアップするんですよね。そんな政治をしてほしいぞっと(^^)

2011.11.27 ギリシャが発端となったヨーロッパ統一通貨ユーロの債務問題。欧州でトップの健全経済を誇るドイツ国債に半分程の入札しか集まらず、ユーロの前途は超多難に。ただ世界経済の浮き沈みは結局、日本にも多大な影響を及ぼすはず、早期解決を切望します。ところで一時、世界一幸せな国から来たブータン国王夫妻の笑みと優しさに日本国中が魅了。24日にはチャーチル皇太子と面会。国王夫妻の魅力は世界中をかけめぐっています。ブータンに行ってみたいと思った方は多いはず(^^)

2011.11.16 最近は「寒くなりましたねぇ」が挨拶代わり。とうとう教室でも今日からエアコン開始。さて小金井ゴミ問題で市長が責任辞任。可燃ごみ収集のメドがついたものの、いつまでも他市におんぶに抱っこでは問題解決にならず。将来に向けての打開策がのぞまれます。ところで鍔山先生から情報です。滄浪泉園の隣りに全て自然エネルギーで賄うエコな家「雨デモ風デモハウス」が完成。「家を木に、街を森に」の未来の家を散歩がてらのぞきに行きませんか?

2011.11.11今日は「1」が6つも並ぶゾロメの日、役所へ婚姻届が殺到したそうです。今日は昨日の寒さを更に更新、じっとしていると固まってしまいそう(^^;)。ところで、TPP問題、野田首相は昨日の発表を延期。首相の政治生命をかけての英断に期待です。ユーロ問題ではギリシャに続き、イタリア首相も辞意表明。両国とも新首相選びが難航しているとか。こんな有事に首相になるのも大変かな。規模は小さいですが小金井市長選びも難航しそう。政治も気温も寒すぎ

2011.11.8ギリシャのEU支援受け入れをめぐる混乱が首相辞任で収束へ向かい、国際社会もひとまず沈着。日本はただ今、TPP問題(環太平洋経済連携協定)で大揺れです。声高なTPP反対は農業など関係団体の圧力とか。今朝の日経の「国を開かないでどうする」の論説では、「個別最適」ではなく「全体最適」を、「現在最適」ではなく「将来最適」で、10年後の日本を見据えて、経済成長を実現すべしと指摘。農業も生き残りをかけた大改革の時期なのかもしれません

2011.11.5小金井市長のゴミ問題引責問題はとうとう辞任が決定。市長の苦渋の決断シーンをネットで見ました。市民運動から市長へ当選した佐藤和雄氏には政党や団体の後ろ盾はなく、ゴミ問題の収拾に力及ばなかったようです。後ろ盾がない分、クリーンな政治ができると期待していたのですが。市長選は12月11日告示。18日投開票が実施されます。また佐藤氏のようなクリーンな若手の次期市長が誕生することを願わずにはいられません

2011.11.1今年は暖冬との予測が出ているものの、冷たい風が身にしむ今日この頃。ところでnabeさんから脅威の情報が。小金井市長がゴミ問題で引責辞任するそうです。若くて改革実行派だと応援していたのに残念。選挙の折、他市でのゴミ処理費を無駄使いと言ったため、ゴミ処理を受け付けていた他市が拒絶。今、ゴミが山積みで、近くごみ収集さえできない可能性も出ているそうです。これは一大事。詳細がわかりましたら、またお知らせしますね>all

2011.10.27タイの洪水はついに首都バンコク全域を浸水する恐れも出て、長期化の様相に。日系工場の操業停止も長引きそうです。既にハードディスクなど一部値上がりも。ところで超円高で一時は75円台に突入。この際、輸出企業に大いに外貨を獲得してもらい、他企業は円高を活かし、資源獲得や海外企業買収(8割増に)などに活路を見出すのも手かも。外国為替市場ではミセスワタナベ(日本の主婦や会社員ら)の1日取引高は6兆円とか。マイナスもプラスに転じて乗り切りたいですね

2011.10.20何とも衝撃な中国幼女ひき逃げ事件。広東省で車にひかれた2歳の女の子を18人の通行人が助けようともせず、通り過ぎ、2台目の車にひかれ意識不明の重態に。防犯カメラに映った映像がテレビで流れましたが、胸が悪くなるようなおぞましい映像でした。中国を旅して、不快な国民性を味わったこともあるせいか、「あの中国ならあり得る」と納得。中国の中でも大問題となり、急激な経済発展のゆがみの現れとも言われているとか。でも、バブル絶頂期だった時でさえ、日本では絶対にありえないこと。共産圏特有の冷酷さを感じるのは私だけなのでしょうか

2011.10.14よもやと大騒ぎになった世田谷民家の高放射線。福島の原発事故ではなく、民家床下の放置されたラジウムが原因ということで一件落着。ところで、50年に1度という7/25以降の大雨でタイ77県中、59県で洪水が発生。現在もホンダやソニーの工場があるアユタヤの工業地帯が浸水し、操業停止など、被害が拡大中です。タイは車や精密機器の部品工場が集中しているため、各企業は対応に追われているそうです。11年前、アユタヤ巡りの後、迷子になった私(HP紹介)を優しいタイの人達が助けてくれました。一日も早いタイの復興を心より願っています

2011.10.13世界の携帯契約数は60億に迫る勢いで、日本は1億2千万を突破し、高い水準を維持してます。特に、今、人気はスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)。auが米アップルの「iphone(アイフォーン4S)」の販売に参入し、一層拍車がかかったようです。お陰で、旧機種のスマホの値崩れが進んでいるとか。この2ヶ月で約8割も下落。激戦区では、価格0円も登場。人気機種「iphone4S」も、容量16GB(ギガバイト)の機種を0円で購入できるところもあるそうです。そろそろわたしも替え時かもしれませんねぇ

2011.10.7「Stay hungry!Stay foolish!(ハングリーであり続けろ、馬鹿であり続けろ」の名言を残し、56歳で亡くなったアップル創業者のスティーブ・ジョブズ氏はPC&経済界のカリスマ。その彼も若い頃は貧しく、金銭面から大学を中退。清涼飲料水の空き瓶集めで生活していたとか。20歳でガレージでPCを作り、創業。紆余曲折後、iマックやiフォンを世に出し、世界の最先端を闊歩し続けた。彼の成功は実力で富をつかむ「アメリカンドリーム」そのもの。しかし、死去当日、ウォール街では経済格差拡大に抗議のデモ隊1万人が行進。ジョブズ氏と共にアメリカンドリームも消えてしまったのかも

2011.10.4「電気使用量のお知らせ」に「去年と比較し、25%減少」の文字。我が家のエコは続行中です。ところでノーベル医学生理学賞でips細胞(人工多能性幹細胞)を作製した山中教授が最有力でしたが、免疫機能解明に貢献したラルフ・スタインマン教授を含む米仏の3氏が受賞(初の故人受賞)。免疫は身体に備わる複雑な防御システムで病原菌やウイルスが侵入すると、抗体やキラー細胞を活性化させる分子を放出。免疫の解明は新薬の開発やぜんそく・リウマチ性関節炎などの病気に貢献。更なる医学の進歩で癌が治癒する日が早く来ますように

2011.10.1週間予報では最高気温は24度、最低気温は12度で、秋らしい陽気が続きます。ただ秋晴れとは程遠く、曇りや時々雨模様らしいです。ところで、2012年度一般会計予算の概算要求額が99兆円の規模に。なんか想像を絶する金額ですね。東日本大震災や東京電力原発事故の復旧・復興関連の3.5兆円が更に金額を押し上げたとか。復興のためにはやむなしという復興増税ですが、どこまで負担増になるのか。ともかくも日本再生を担う予算編成がスタート。あとはどじょう・野田総理の手腕に期待です

2011.9.27すっかり秋めいて、昨日は10月中旬並みの陽気。今日は日中、秋晴れになるとか。ただ朝晩と日中の気温の差が大きく、風邪には要注意です。ところで今日はニュースのえとせとらを。琴奨菊が日本人で4年ぶりに大関へ昇進し、低迷する大相撲に明るい話題となりました。また陸山会事件で石川議員ら3被告に有罪判決。小沢元代表の巨額献金事件の公判へ影響大です。ところでプーチン氏が大統領選に返り咲きだそうです。「ロシアを破滅させる」との批判も続出中。米露関係も今や「新冷戦」時代で、プーチン氏の動向に世界が注目しています

2011.9.20 Uターンなど迷走していた台風15号が結局、日本の真上を目ざし、明日上陸の模様。速度が遅いため、台風の進路にあたる地域は暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。特に土砂ダムの決壊が心配。名古屋では市内を流れる庄内川が危険水位を、天白川が警戒水位を超えたため、流域の住民約40万人に避難勧告が出されたそうです。ところで日本の総合機械メーカー「三菱重工業」がサイバー攻撃を受け、最新鋭の潜水艦やミサイル、原子力プラントを製造している工場などで、情報流出が発覚。ウイルスに無防備な日本は正にハッカーの標的かも

2011.9.14 秩父のnabeさんの叔母の入院やフォトコンテストの応募、教室のPCのSkype設定と教習プリント作りなど、何とも多忙な1週間でした。ところで組閣からわずか8日で辞任した鉢呂経済産業相。昨日は式典の折、民社党員が天皇を携帯で撮影していたそうで、鉢路氏の「放射能をつけちゃうぞ」発言など、政治家のモラルが低下したのは一体なぜなんでしょ。でも、代わりに選出された枝野新経済産業相は実績があるだけに復興の牽引力になりそう。震災から早6ヶ月。新政権には日本の底力を世界に誇示する復興の実現のため、頑張ってほしいですね

2011.9.6 1日160cm以上の記録的豪雨となった大型台風12号は各地で土砂災害を起こし、死者38名、行方不明56人という大被害となりました。9/11の大津波を思わせる映像に心が痛みます。今だ、道路が遮断し、各地で孤立した人も多いとか。台風は日本の年中行事。なぜこんなにも被害が拡大したのか、今後の原因究明が必須ですね。ところで一眼デジカメが女性をターゲットに売れ行き好調とか。ミラーレスの一眼レフが「小型・軽量・安い」を武器に既存の一眼レフの価格を急落させいるそうです。ついに赤い一眼も登場。もうコンパクトの時代は終わりかも(^^;)

2011.9.3 ノロノロと北上する大型台風12号により、各地で暴風や暴雨が。小金井でもスコール後に晴天と七変化の天気に振り回されてます。ところでツイッターにも少しずつ慣れ、そろそろフェイスブックの教習プリント作りを予定中です。実名や写真での登録にはちょっと抵抗があるものの、試運転のつもりで挑戦したいと思っています。さて注目の人、野田新首相ですが、合間合間にダジャレを盛り込み、場を和ませる演説で党所属国会議員の心を掴みましたが、いざ国民の心をどこまで掴めるか、政権運営に目が離せません


 履 歴
2011.5.6〜2011.8.31 履歴27 進展の見えない原発復旧。ワールドカップのなでしこジャパンの快挙:優勝。不景気なのに円相場の高騰で日本経済は圧迫。8/15は家族会食会。高円寺阿波踊りや原宿よさこいを堪能。野田新総理誕生。
2011.1.1〜2011.4.30 履歴26 2/22ニュージーランドを大地震が襲い、多くの日本留学生が被災。そして、3/11、東日本大地震で地震・津波・原発事故が起こり、15000人が死亡、1万人が行方不明に。復興に向け、日本中が立ち上がったものの依然、原発は未解決で、暗雲のまま
2010.9.4〜2010.12.31 履歴25 教室に新PCが登場し、3人の新人さんも入会。菅政権人気の激しい変動、長さんや樋さんの入院、ノーベル化学賞受賞、チリ落盤事故、ケアンズ家族旅行、兄の急折、教室の忘年会と激動の日々でした
2010.5.2〜2010.8.30 履歴24 5から6月にかけ、白馬・台湾・ハワイへ。宮崎の口蹄疫や菅連立内閣の発足で世間が揺れ、6/11、2ヶ月半の同居後、misaちゃんは東久留へ。6/14はやぶさ帰還。その後、記録的猛暑へ突入
2010.1.5〜2010.4.30 履歴23 シドニーで花火の中、2010年を迎えました。シンデレラおばさん出現、1/12のハイチのM7.0の地震、3/26misaちゃん男子出産、4/3満開の中、恒例のお花見、4/29は竹寺へ。サルサダンスも続行中です
2009.9.1〜2009.12.26 履歴22 10月高山祭。10月末には目黒教室で富士山一泊旅行。10/22新OS「Windows7」発売。11月は欧のスーちゃんと香嵐渓へ。12/3は15名で忘年会。母娘三代旅行、サルサなど、一気に年を越しました
2009.5.3〜2009.8.30 履歴21 高速料金千円、新型インフルエンザ勃発、5/25北朝鮮の核実験。教室開催の鎌倉めぐり、白馬トレッキング、祇園祭、母の白内障手術、東北三大祭、三峰トレッキング、政権交代など嵐の日々続出
2009.1.4〜2009.4.30 履歴20 世界中に不景気風が吹く中、新大統領オバマフィーバーや地球温暖化(暖冬)が話題になった2009年。恒例の小金井公園のお花見の会を無事終え、ほっとひと息。メモリカードのウイルス感染が問題に
2008.9.3〜2008.12.28 履歴19 新麻生内閣設立。新人さんも2人入会。ノーベル賞4名授賞という記念すべき年に。ただアメリカのサブプライム問題を発端に日本も不況の大波に。11/2から11/9のトルコ旅行がビッグイベントでした(^0^)
2008.5.1〜2008.8.30 履歴18 7/3、暑い中、9名が集い、ご利益をいただきに日本橋の七福神めぐりへ(^^)。MOTTAINAI運動を知り、節電や温度設定などエコライフも開始、七夕ライトダウンも楽しみました。武蔵小金井阿波踊り、母娘三代旅行、8/9-8/17は北海道を大いに楽しみました
2008.1.1〜2008.4.29 履歴17 外貨預金を始めて、1面2面まで読むようになり、ついに株も取得(^^)。サギの電話体験、秩父の花めぐり、母と二人旅、小金井公園のお花見の会、ブログ「迷子のかもめ」の新設など、元気にドタバタ(^^)
2007.8.5〜2007.12.28 履歴16 8月はアメリカでAkemiさん、Nancy、Justinと再会し、シカゴ、テネシー、フロリダの旅を満喫。10月には三味線を開始し、11月は山などの撮影に熱中し、12月にはkimono会、忘年会とパーティ三昧でした(^^)
2007.4.1〜2007.7.31 履歴15 4月よりnabeさんと本町の生活がスタート。着付教室で名古屋帯、袋帯に挑戦。着物や帯をオークションで買いあさる。写真展、ホームパーティ、花火大会、kimono倶楽部第1回などイベントが続きました(^^)
2007.1.1〜2007.3.23 履歴14 今年は秩父でお正月。新ビスタの発売、温暖化による地球の異変、マンションのリフォームの奔走、魔の確定申告、緑町から本町への引越し騒動と、まさに台風の3ヶ月を終え、未だその余波が続行中(^^;)。
2006.10.3〜2006.12.27 履歴13 土曜日教習を終えるとそのまま秩父へ、という生活にも慣れ、エステに燃えたかと思うと、おいしいものに飛びつき(^^;)、毎日アタフタとしている間にクリスマス。今年もイルミネーションに燃えました。
2006.7.1〜2006.9.30 履歴12 遅く始まった夏もあっけなく終わり、プライベートではスカッシュも上達(自己申告)。お義父さんの骨折などで、毎週飯能と小鹿野へ。8月中旬はビッグイベント、フィリピン随一のセブ島で海の中を散歩したりとテンコ盛りの旅を満喫してきましたヽ(^o^)丿。
2006.4.3〜2006.6.28 履歴11 ほこりをかぶっていた一眼レフを引っ張り出し、ついにはカメラ講座まで受講。5月には念願のBMWのミニクーパーが我が家に到着ヽ(^o^)丿。スカッシュ、介護、カメラとあいも変わらず、梅雨を吹き飛ばす勢いで飛び回ってます(^^)。
2006.1.10〜2006.3.31 履歴10 年末からのテンコ盛りの旅「南イタリア個人旅行」を終えてまもなく、お義父さんの入院による本格的介護がスタート。ダイエットの為に始めたスカッシュでたくましく成長。風邪を引くこともなく、春の訪れを迎えました(^^)。
2005.9.3〜2005.12.26 履歴9 9月の第三回バルバコア親睦会、母を連れてのシンガポールの旅、定留さんの「バラのブローチ作り教室」、武蔵小金井の「祥龍房」で14名が集まっての忘年会・・・。2005年の締めくくりはイタリアで迎えました。また、続々と皆さんもブログに参加。ネットの世界を闊歩し始めた時期です。
2005.5.5〜2005.8.31 履歴8 misaちゃんがシンガポールへ引越し、1人住まいになったのもつかの間、第二の住まいのリフォームに明け暮れました。この頃、オークションにハマリ、指輪を始め、いろいろと購入。今年の夏のビッグイベントは何といっても徳島の阿波踊り(^^)でした。
2005.1.1〜2005.4.28 履歴7 熱帯魚の飼育やスポーツジムの開始。3回グッピーの赤ちゃんが生まれ、ジムではスカッシュに夢中に。青梅の梅まつりや高尾の梅を満喫。河合さんの入院を始め、母や樋口さんの入院、内田さんの体調不良など、健康の大切さを再認識した時期。アイビーでも健康の話題が多くなりました。
2004.9.5〜2004.12.31 履歴6 今年は台風の当たり年でした。教室はTFTのディスプレイでリニューアル。葉書スタジオ2005、ホームページビルダーVer9など教習もグレードアップ。
2004.5.4〜2004.8.28 履歴5 猛暑の中、ホームヘルパー2級資格取得の勉強。介護を通じ、体や心の健康、老いを見据えました。お盆には天国に近い国ニューカレドニアへ!
2004.1.2〜2004.4.27 履歴4 2月ロンドンへ。そして3月愛車miniと共に交通事故に(;_;)。でも、懲りることなく2代目ミニクーパーを4月に購入。
2003.9.8〜2003.12.31 履歴3 念願のminiをゲット。10月にはケアンズへ。充実した2003年でした、はい!(^−^)
2003.6.1〜2003.8.31 履歴2 ダンスに目覚め、ジャズに熱を上げ、夏らしからぬ夏なのになぜか燃えた頃です(^=^)
2003.2.8〜2003.5.26 履歴1 5年以上勤めた「パソコン広場田無教室」をやめ、車の送迎付き教習を始めて、いろいろと試行錯誤した時期です(^_^;)

アイビーネットTOPページへ