・・・・・履 歴 27 (2011.5.6〜2011.8.31) ・・・・・


2011.8.31 イマドキ赤痢とは?と驚きのニュースが流れました。東北4件で15名が赤痢を発症。14名の原因はファミリーレストラン「ガスト」での飲食。北海道、東北6県などのガスト120店舗が営業を自粛したそうです。食品の汚染なのか、早期の原因究明が待たれます。ただ、実は去年の12/27にも長野市の小学校で4名が赤痢に感染してました。どこから赤痢がやってくるのか、輸入食品かも?ところで、期待していた野田次期総理による幹事長輿石氏決定は今後火種になりそう。種といえば、ただ今、北上中の大型台風12号が上陸しそうで心配の種ですね

2011.8.30 小沢氏が後押しする海江田氏を抜き、野田氏が民主党代表となり、次期総理が決定。「おしゃべり広場」にも書きましたが、野田氏のスピーチはダントツ。「駅前留学はNOVA、駅前演説はNODA」と自ら評する、長年の街頭演説の賜物なんでしょうね。野田内閣の最初の山場は組閣人事。ガッカリさせないような、若手起用の人事で手腕を発揮してほしいです。ところで、8/27は「高円寺の阿波踊り」、8/28は「原宿のよさこい」を楽しんできました。nabeさんの肩には台座、敷物、パイプ椅子の三大グッズ。もうnabeさんなしの撮影は考えられません(^0^)

2011.8.24 「しっかり噛んでますか?」の見出しにつられて小冊子をのぞくと、よく噛めばダイエットやアンチエイジングの効果が期待できるとか(・_・)おお。男性にも負けないくらいの早食いのわたし。ポチャポチャは早食いのせいだったのか。しっかり噛むと、下あごが開閉し、唾液の分泌を促し、脳の働きを活性化するそうです。実は咀嚼は健康や長寿の礎、正しい姿勢で、噛みごたえのある食べ物をひと口(8〜10g)30回以上(30秒)噛み、会話を楽しみつつ、美味しいお食事をするのが健康づくりの秘訣。それにしてもひと口30回とは、できそうで、できなそう(^^;)

2011.8.19 昨日は台湾でお世話になり、ただ今来日中の清水純子さんの歓送迎会(横浜)にnabeさんと行ってきました。通訳の仕事を通し、台湾と日本の架け橋として奮闘している純子さん。その純子さんを応援する熟年紳士たちとご婦人たちと、海を見下ろすホテルの一室で素敵&なごやかな立食パーティを楽しみました。私も応援団の一員として、一眼レフ片手ににわかカメラマンとなり会食風景を撮影。ただ今、横浜台湾ファン倶楽部「純子さん熱烈歓迎会」のホームページが仕上がった所です。不思議な出逢いから生まれた交流、着実に育てていきたいなと思っています

2011.8.15 8/14、正月以来のファミリー会食会で9名+daiちゃん+コロが顔合わせ。ワイン通のnabeさんジュニアやsaちゃん用に取り置きしていた堀さんから頂いた「コルトン・シャルルマーニュ」の2008年ものの白ワインを開封。濃厚ながらもさわやかなシャルドネを堪能しました。特に「OPUS ONE(オーパス ワン)」にジュニアは感動。お料理は角上のお寿司やカニをメインに、いつものパーティ料理を総動員(^^;)。初挑戦のミートローフや公さん伝授のピクルス、母伝授の煮物が好評でした。久しぶりにブログ仕立てに挑戦です

2011.8.9今日はnabeさんと8年目の「出逢い記念日」。人のめぐり会わせは不思議。やっぱ今夜はサルサをやめてデートかな(^0^)。ところで米国債の格下げによるドル急落が世界経済に波及。アジアでも軒並み株価が下落。大震災による電力不足で日本経済が停滞しているのに、単に「安全資産」として、拍車がかかる円購入に、円相場は一時1ドル77円まで上昇。日米欧7カ国(G7)の緊急声明は資金供給のみで「時間稼ぎ」の対応とか。復興の足かせであり、日本経済を更に停滞させる「円高」、政府レベルでしか解決できない問題なのに、期待薄の支持率12.5%の管内閣では日本は不幸のままかも

2011.8.4今朝、日経一面に躍る「日立・三菱重工統合へ」の見出しに眠気がすっ飛びました。震災をはじめ、日本経済の落ち込みが心配される中、追い討ちをかける円高に、日本経済の行く末を心配して矢先、なんとも画期的なニュース!売上高12兆円超の巨大連合が世界へ挑戦することに。この巨大統合も、2000年両社が統合した製鉄機械の事業統合「三菱日立製鉄機械」が世界最大手の座を狙うまでに育ったことが土台に。両社間の10年にも及ぶ相互理解と信頼が結実した賜物。13年春に新会社が発足すれば、火力・原子力・風力などの再生エネルギー・鉄道・ITに向け、大飛躍が期待されます

2011.8.3nabeさんから政治と宗教の話は慎むように、と釘をさされていますが、敢えてひとこと(^^;)。影をひそめていた小沢氏が「管おろし」に腰を上げたそうです。8月末までに衆院に内閣不信任決議案を提出する意向とか。菅内閣支持率(最新)12.5%。不支持率71.3%。大統領選のように、国民に選挙権があったら、即クビの数値かも。そもそも与党から「内閣不信任決議案」が出るなんて、前代未聞では?では話題変わって、スマートフォンの「ワンクリック不正請求」や「偽セキュリティ対策ソフト」などウイルスが横行しているそうです。特にメール表示中のインストールボタンのクリックには注意してくださいね>all

2011.7.317/30南米ガイアナでボーイング機(乗客157人、乗員6人)が着陸に失敗、機体が真っ二つになったものの奇跡的に死者なし。よくまぁケガで済んだと思うほどの衝撃画像でした。ところで、前線の影響で東北から近畿地方にかけて大雨となり、特に新潟県・福島県の一部では記録的豪雨で死者・行方不明6人、浸水被害は6400棟を超えたそうです。重ねて31日午前4時頃、福島県沖でM6.4の地震があり、更に非常に強い台風9号がフィリピン東海上を北上中だそうで、河川氾濫や土砂災害など注意が必要だそうです

2011.7.27 7/23停車中の列車に高速鉄道が追突脱線し、43名が死亡。事故直後、先頭車両を破壊し埋め、事故原因究明前に、1日半で運転再開する中国の異常性が浮き彫りに。ちなみに福知山線脱線事故は55日目に再開。最高時速300キロの「中国版新幹線」も開通以来トラブルばかり。中国ネットでは「安全性よりスピード重視」の批判も。最高時速250キロの高速鉄道は車両に海外技術を生かしたものの、制御システムは中国独自のもの。この制御システムが脆弱だったと認めない中国政府は鉄道省に責任転嫁?

2011.7.24昨日の第33回小金井阿波踊りの撮影会&会食会、お疲れ様でした。花柳さんから弐穂連さんの集合写真をお願いされ、皆でめったにない体験を味わいました。他の連よりひときわ輝いていた弐穂連さん。撮影応援隊の私達も精一杯シャッターを押していました。ただ割烹真澄の会食会が料金の割にはガッカリ。ただ、本日CDを届けてくれた野口さんに「おもしろい方が多くて、会話が楽しかったわね」と褒められました。元気で楽しい私達の会食会、次回はおいしいお料理と一緒におしゃべりを楽しみたいなと思います

2011.7.20女子W杯ドイツ大会で劣勢の中、世界ランキング1位の強豪アメリカを下し、見事初優勝を果たした「なでしこジャパン」。このビッグな快挙に日本中が沸き立ちました。黄金の紙吹雪が舞う中、ノーメークの日焼け肌に笑顔の白い歯が印象的でした。国民栄誉賞の授与が検討中とか。国民栄誉賞は個人が対象なので、チーム受賞すると、これまた史上初の快挙です。米人との結婚を断念し、日本女子サッカーに人生を託した澤選手の「苦しい時には私の背中を見なさい」の言葉がこの快挙の原動力だったのかも

2011.7.15明るいビッグニュースはのっぽのスウェーデンを見事破ったなでしこジャパンの決勝戦進出。世界ランキング1位の米との決勝戦に、ヨーロッパの皆さんはなでしこジャパンを応援しているとか。次は、大相撲の大関魁皇が序ノ口からの通算勝ち星で史上単独トップの1046勝をあげ、千代の富士の記録を20年ぶりに更新。他に明るいニュースはないかなと探したら、今冬、家電エコポイント制度復活が検討中とか。他はセシウム汚染牛や九電のやらせメールなど暗いニュースばかりでした

2011.7.12女子ワールドカップ(W杯)で開催国の強豪ドイツを破ったなでしこジャパン。13日はスウェーデンと準決勝。ひょっとして優勝も夢ではない?ところで福島県南相馬市の牛の肉から3200ベクレルの放射性セシウムが検出。えさのワラの数値は数万ベクレルだったとか。セシウムの半減期は30年と長期で怖いものの、チェルノブイリの何10万もの人がセシウムを摂取し続け、誰もセシウムが原因で病気になった人はいないそうで、安全とは言えないまでも直ちに病気になるとは言えないようです

2011.7.8海江田大臣が九州電力玄海原発で意欲的に動き、運転再開の道筋を作った矢先、菅首相が突然ストレステスト(耐性検査)実施を表明し、大混乱へ。答弁に立った海江田氏の無念と憤りの表情が印象的でした。いずれ脱原発を目指すとしても今はまだ不可欠な原発。ストレステスト実施で企業の慢性の電力不足は避けられない課題に。ところで本日、鼻のレントゲンとファイバースコープ検査を受けました。体質的に弱い鼻の粘膜が腫れているのがセキの原因だそうで、癖になった咳払いもよくないとか。完治までもうひと息!

2011.7.5 昨日いきなり電車の座席に座っていた女性が「どうぞ」と立ち上がったので、面食らってしまいました(^^;)。そんな年じゃないのに(−−;)。ふと、席に座ってから、わたしの咳払いに勘違いしたのだと気づき、大いに反省しました(^^;)。ところで座席から見渡すと、ズボン丈の短い男性が多くてビックリ。まさにお下がりみたいにツンツルテン。そういえばテレビで東山紀之もツンツルテンだったっけ。足首がかなり出るので、暑さにはバッチリかも。でもこの節電ファッション、やっぱちょっと変?

2011.6.29今、写真や日記などをインターネット経由でネット上に保管する人たちが増えているそうです。特に、東日本大震災でアルバムや写真が被害を受けたことが一層の拍車をかけたようで、自宅での保管ではなく、ネット上の「オンライン保存」にすれば、「失ってしまう」不安も解消できます。また友人や家族で共有できるのもメリットですね。サービスの利用は無料で、容量も大容量のところが多いので、たくさんの写真を保管することができます。詳細は「巷の話題」で紹介しています

2011.6.22本日、野川の自然を撮り続けている写真家の鍔山先生が教室に参加。ワードの基本などを教習され、特に表組作成が気に入られた様子でした(^^)。先生は撮影された画像をCDと印刷物で納品されているとのこと。「宅ふぁいる便」で画像ファイルを直接送信すれば、格段と便利なはず、と本日「宅ふぁいる便」の仮登録をしました。「宅ふぁいる便」は大阪ガスグループが運営。大容量ファイルを無料で転送してくれます。1度に10個のファイル(100MB)を圧縮せずに転送でき、転送元や転送先にメール通知してくれるので、便利&安心です。教習後、鍔山先生からカメラ談義を伺い、撮影意欲に火が・・・!

2011.6.15パッとしない天気が続き、この1週間もほぼ曇り日の予報。沖縄では観測史上最も早い梅雨明けを迎えたというのに、梅雨特有の気圧配置のせいで関東や甲信越では梅雨明け兆候はまだないとか。しばらくこのじめっとしたお天気が続きそうです。梅雨より気になるのは例の福島原発のその後。梅雨入りで風向きが北東からの風に変わり、放射性物質を含む福島からの風が首都圏へ流れることが多くなるそうです。江東区や川崎市の汚泥処理施設や付近の土から高濃度の放射性セシウムが検出。福島原発事故の波紋は更に広がりそうです(ため息)

2011.6.7日本で死者4名を出した焼き肉店の腸管出血性大腸菌はO(オー)111と157。一方ドイツを中心に欧州で猛威をふるっている腸管出血性大腸菌はO(オー)104。欧米13か国で2千人に感染拡大中。死者はドイツで21名、スウェーデンで1名。感染源や感染経路が謎のまま、生野菜を買い控える動きが拡大し、EUの農家に大打撃を与えています。実は腸管出血性大腸菌は約40種あり、中には人に感染しても無害な善玉もあり、今回の104もこれまでは大多数が善玉だったとか。今回、初めて悪玉104が発見され、一層感染源特定を難航させているそうです。

2011.6.1去年の5月、台湾旅行の折、すっかりお世話になった清水さんより台湾の最新ビッグニュースが届きました。今や日本の震災記事は影をひそめ、「毒入りジュース」の話題で持ち切りだそうです。あるスポーツ飲料からDEHP(塑化剤)が発見され、DEHPが多くの飲料業界の工場で使われていることも判明。液体だけでなく、粉末商品からも検出され、いったんはスーパーの棚から商品が消えたほどだったそうです。DEHPは塩化ビニールなどのプラスチックをやわらかくする薬品。乳化剤メーカーがコスト削減のため混入。長期摂取をすると癌になったり、女性化の不安もあるとか。続きは巷の話題へ

2011.5.29台風2号は29日15:00、四国沖で時速55kmで北東に進行。30日にかけ、日本各地に激しい雨を降らせる恐れがあるそうです。ところで土日は早朝ウォーキングでお疲れモードになり、自宅で映画を楽しみました。土曜日は世界で5億人を超えるユーザーをもつソーシャルネットワーキングサービス「Facebook(フェイスブック)」の創始者マーク・ザッカーバーグ氏の物語。寵児誕生の物語は迫力一杯。日曜日はメリル・ストリープの「母の眠り」。ガンの母をめぐる母娘・父娘の関係、夫婦、家族の絆、尊厳死と少々重いテーマながらも見応え十分でした

2011.5.24 市場でパソコン価格が急落。震災の影響で春商戦が不振、且つ、スマートフォンとの競合で3月に比べ、15%もダウン。なるほどDELLのディスプレイ付3万円台の破格値もうなづけます。ところで、台風2号がフィリピンで発生。昨夜と今朝の雨は強かったですね。お陰で今朝は外へ出ず、健康器具で30分ほど運動しました。実は熱中症にも負けない身体作りに「インターバル速歩」がよいとか。3分速歩後、3分ゆっくり歩き。運動量は週4日で15〜30分ほど。一番大事な点は運動後30分以内に牛乳やヨーグルトを摂取すること。そうすると血液量がぐんと増加し、熱中症を防ぐそうです。明日からわたしたちも実践です(^^)

2011.5.23 にわかに身辺に変化が起きてます。misaちゃんは1歳のdai君を保育園に預け、フルタイムで仕事を開始。我が家では今朝から6時起きで6:15から7:00まで小金井公園の早朝散歩を始めました。朝の小金井公園は意外にも人出が多く、活気にあふれ、朝のさわやかな空の下、nabeさんと二人、お揃いのシューズで軽快に歩いてきました。気持ちいいですねぇ。そして朝食を食べ終えると、じわじわとだるくなり(おい)、それでもお風呂の残り湯で洗濯をしたり、流しを片付けたりと家事を終え、そそくさと目黒教室へ。なんだか今日は長〜い一日でした。ん?nabeさん、帰宅するまで持つかしら(^^;)。明日ももちろん早朝散歩です!

2011.5.17 相変わらず進展の見えない福島原発復旧作業。気になるのは発表時に頻繁に出る「想定外」の言葉。こんな脆弱な人たちに原発を任せていたのかと思うと、腹立たしい。自然界の前には「絶対安全」はない、ということかも。安全といえば、5/12、過去最高の6億円強盗にあった警備会社の「警備」のお粗末さには唖然。夜間の警備は1人で、侵入口は半年前から鍵が壊れていた窓。窓からの侵入にも防犯ブザーは鳴らず。内部事情に詳しい人物の犯行だとか。ところで3億円以上の強盗事件は今までに6件のみで府中の3億円事件をのぞき、全部逮捕されているんだそうです。ということは今回の犯人もそのうち?

2011.5.11 東京電力は福島原発事故の賠償で国の支援を得るため、同社の負担に上限を設けないことや、国の経営監視を受けるとする方針を明らかにしました。賠償必要額は数兆円の見通し。ただ復興は遅々としていて、2ヶ月経った今も被災者は避難生活を余儀なくされています。ところで、将来マグニチュード8程度の東海地震が発生する確率が87%ということで危険視された中部浜岡原発が停止の方向へ。ただ電力供給の手配がないままの原発停止は日本経済の大きな不安材料に。今後、停止中の原発の稼動にも影響は大きく、これからの電力をどうまかなっていくかに日本経済の明暗がかかっているようです

2011.5.6 ちょうど焼肉を食べたばかりだったので、ぞっとした焼肉チェーン「焼肉酒家えびす」の集団食中毒。被害も拡大し、子供2名の死者に加え、40代、70代の女性も死亡。食中毒患者はまだ全国に94名もいるそうです。ユッケは好物で食べていただけにショックですが、この事件をきっかけに日本で生食用の食肉は存在しないことを知り、びっくりしました。罰則がないため、ずっと生食用の食肉の衛生基準が守られていなかっただなんて(−−;)。今回の焼肉店の社長が「他の焼肉屋さんと同じ物を使用しただけで罰則があればやらなかった」との言葉には唖然。「逆ギレ」状態の記者会見にこの人の人間性を疑いました。業務上過失致死で捜査が開始。重い罰で当然かも


 履 歴
2011.1.1〜2011.4.30 履歴26 2/22ニュージーランドを大地震が襲い、多くの日本留学生が被災。そして、3/11、東日本大地震で地震・津波・原発事故が起こり、15000人が死亡、1万人が行方不明に。復興に向け、日本中が立ち上がったものの依然、原発は未解決で、暗雲のまま
2010.9.4〜2010.12.31 履歴25 教室に新PCが登場し、3人の新人さんも入会。菅政権人気の激しい変動、長さんや樋さんの入院、ノーベル化学賞受賞、チリ落盤事故、ケアンズ家族旅行、兄の急折、教室の忘年会と激動の日々でした
2010.5.2〜2010.8.30 履歴24 5から6月にかけ、白馬・台湾・ハワイへ。宮崎の口蹄疫や菅連立内閣の発足で世間が揺れ、6/11、2ヶ月半の同居後、misaちゃんは東久留へ。6/14はやぶさ帰還。その後、記録的猛暑へ突入
2010.1.5〜2010.4.30 履歴23 シドニーで花火の中、2010年を迎えました。シンデレラおばさん出現、1/12のハイチのM7.0の地震、3/26misaちゃん男子出産、4/3満開の中、恒例のお花見、4/29は竹寺へ。サルサダンスも続行中です
2009.9.1〜2009.12.26 履歴22 10月高山祭。10月末には目黒教室で富士山一泊旅行。10/22新OS「Windows7」発売。11月は欧のスーちゃんと香嵐渓へ。12/3は15名で忘年会。母娘三代旅行、サルサなど、一気に年を越しました
2009.5.3〜2009.8.30 履歴21 高速料金千円、新型インフルエンザ勃発、5/25北朝鮮の核実験。教室開催の鎌倉めぐり、白馬トレッキング、祇園祭、母の白内障手術、東北三大祭、三峰トレッキング、政権交代など嵐の日々続出
2009.1.4〜2009.4.30 履歴20 世界中に不景気風が吹く中、新大統領オバマフィーバーや地球温暖化(暖冬)が話題になった2009年。恒例の小金井公園のお花見の会を無事終え、ほっとひと息。メモリカードのウイルス感染が問題に
2008.9.3〜2008.12.28 履歴19 新麻生内閣設立。新人さんも2人入会。ノーベル賞4名授賞という記念すべき年に。ただアメリカのサブプライム問題を発端に日本も不況の大波に。11/2から11/9のトルコ旅行がビッグイベントでした(^0^)
2008.5.1〜2008.8.30 履歴18 7/3、暑い中、9名が集い、ご利益をいただきに日本橋の七福神めぐりへ(^^)。MOTTAINAI運動を知り、節電や温度設定などエコライフも開始、七夕ライトダウンも楽しみました。武蔵小金井阿波踊り、母娘三代旅行、8/9-8/17は北海道を大いに楽しみました
2008.1.1〜2008.4.29 履歴17 外貨預金を始めて、1面2面まで読むようになり、ついに株も取得(^^)。サギの電話体験、秩父の花めぐり、母と二人旅、小金井公園のお花見の会、ブログ「迷子のかもめ」の新設など、元気にドタバタ(^^)
2007.8.5〜2007.12.28 履歴16 8月はアメリカでAkemiさん、Nancy、Justinと再会し、シカゴ、テネシー、フロリダの旅を満喫。10月には三味線を開始し、11月は山などの撮影に熱中し、12月にはkimono会、忘年会とパーティ三昧でした(^^)
2007.4.1〜2007.7.31 履歴15 4月よりnabeさんと本町の生活がスタート。着付教室で名古屋帯、袋帯に挑戦。着物や帯をオークションで買いあさる。写真展、ホームパーティ、花火大会、kimono倶楽部第1回などイベントが続きました(^^)
2007.1.1〜2007.3.23 履歴14 今年は秩父でお正月。新ビスタの発売、温暖化による地球の異変、マンションのリフォームの奔走、魔の確定申告、緑町から本町への引越し騒動と、まさに台風の3ヶ月を終え、未だその余波が続行中(^^;)。
2006.10.3〜2006.12.27 履歴13 土曜日教習を終えるとそのまま秩父へ、という生活にも慣れ、エステに燃えたかと思うと、おいしいものに飛びつき(^^;)、毎日アタフタとしている間にクリスマス。今年もイルミネーションに燃えました。
2006.7.1〜2006.9.30 履歴12 遅く始まった夏もあっけなく終わり、プライベートではスカッシュも上達(自己申告)。お義父さんの骨折などで、毎週飯能と小鹿野へ。8月中旬はビッグイベント、フィリピン随一のセブ島で海の中を散歩したりとテンコ盛りの旅を満喫してきましたヽ(^o^)丿。
2006.4.3〜2006.6.28 履歴11 ほこりをかぶっていた一眼レフを引っ張り出し、ついにはカメラ講座まで受講。5月には念願のBMWのミニクーパーが我が家に到着ヽ(^o^)丿。スカッシュ、介護、カメラとあいも変わらず、梅雨を吹き飛ばす勢いで飛び回ってます(^^)。
2006.1.10〜2006.3.31 履歴10 年末からのテンコ盛りの旅「南イタリア個人旅行」を終えてまもなく、お義父さんの入院による本格的介護がスタート。ダイエットの為に始めたスカッシュでたくましく成長。風邪を引くこともなく、春の訪れを迎えました(^^)。
2005.9.3〜2005.12.26 履歴9 9月の第三回バルバコア親睦会、母を連れてのシンガポールの旅、定留さんの「バラのブローチ作り教室」、武蔵小金井の「祥龍房」で14名が集まっての忘年会・・・。2005年の締めくくりはイタリアで迎えました。また、続々と皆さんもブログに参加。ネットの世界を闊歩し始めた時期です。
2005.5.5〜2005.8.31 履歴8 misaちゃんがシンガポールへ引越し、1人住まいになったのもつかの間、第二の住まいのリフォームに明け暮れました。この頃、オークションにハマリ、指輪を始め、いろいろと購入。今年の夏のビッグイベントは何といっても徳島の阿波踊り(^^)でした。
2005.1.1〜2005.4.28 履歴7 熱帯魚の飼育やスポーツジムの開始。3回グッピーの赤ちゃんが生まれ、ジムではスカッシュに夢中に。青梅の梅まつりや高尾の梅を満喫。河合さんの入院を始め、母や樋口さんの入院、内田さんの体調不良など、健康の大切さを再認識した時期。アイビーでも健康の話題が多くなりました。
2004.9.5〜2004.12.31 履歴6 今年は台風の当たり年でした。教室はTFTのディスプレイでリニューアル。葉書スタジオ2005、ホームページビルダーVer9など教習もグレードアップ。
2004.5.4〜2004.8.28 履歴5 猛暑の中、ホームヘルパー2級資格取得の勉強。介護を通じ、体や心の健康、老いを見据えました。お盆には天国に近い国ニューカレドニアへ!
2004.1.2〜2004.4.27 履歴4 2月ロンドンへ。そして3月愛車miniと共に交通事故に(;_;)。でも、懲りることなく2代目ミニクーパーを4月に購入。
2003.9.8〜2003.12.31 履歴3 念願のminiをゲット。10月にはケアンズへ。充実した2003年でした、はい!(^−^)
2003.6.1〜2003.8.31 履歴2 ダンスに目覚め、ジャズに熱を上げ、夏らしからぬ夏なのになぜか燃えた頃です(^=^)
2003.2.8〜2003.5.26 履歴1 5年以上勤めた「パソコン広場田無教室」をやめ、車の送迎付き教習を始めて、いろいろと試行錯誤した時期です(^_^;)

アイビーネットTOPページへ