・・・・・履 歴 35 (2014.1.1〜2014.4.28) ・・・・・


2014.4.28(月) 韓国旅客船の沈没事故の不手際が次々と暴露されるにつれ、韓国政府に対する不満が噴出。首相が辞任表明したものの、朴槿恵(パク・クネ)大統領の責任を問う声も高まっているとか。またオバマ大統領の来日では唯一「日米安全保障適用範囲に尖閣諸島が含まれる」との声明は大きな収穫だったかも。TPP交渉で強引な米の圧力に屈しなかった甘利大臣に花丸!ソビエトの扇動が疑われるウクライナ情勢はなんと第3次世界大戦の可能性までささやかれているとか

2014.4.21(月) 韓国旅客船の沈没事故、詳細が明らかなるにつれ、常識をはるかに超える事実に唖然とする。バランスを崩す船の改造、舵の不具合の放置、申告とは異なる大量の積荷、積荷の固定のいい加減さ、何より船が傾き出した時点で甲板に脱出すべきなのに、その場に待機と流れたアナウンス、真っ先に脱出した船長、舵をとっていた経験も浅い20代の3等航海士、もう全部が全部余りにひどい。ただ唯一、最後まで救命具を高校生たちに配り、結局亡くなった若い女性がいたことは忘れてはいけないかもしれない

2014.4.17(木) 韓国の旅客船が16日、沈没。340名の修学旅行中の生徒たちが被害にあい、179名が救助。まだ290名の安否が不明。船内から「生きている」とのメールを受信した家族もいて、悲痛さは想像を絶する。現場は岩礁がない海域だそうで、何らかの船の事故との予測も。そんな中、中国メディアによる「沈没の韓国旅客船は日本製」の報道にびっくり。本来の船長が休暇で代理船長が運航中だったそうだが、船が日本製だとすると、原因究明が一層待たれる。ところで術後の安静のため、人質のような日々の中、食欲だけは旺盛です(^^;)

2014.4.12(土) 隣地の境界線工事(工務店)を終え、今週は手造りエントランスに熱中。木・金曜は朝6時から夜8時までぶっ通しの作業。ドイト通いは4日間、毎回200キロ近い石やタイル、レンガなどを運搬。正に土木屋さんでした(^^)。どうやら、自作のエントランスも2/3ほど完成。残るは花壇作りです。コンクリートでレンガ積みやブロック塀の補修、シーラー処理後のペンキ塗り、雑草防止シート上の洋風の石の敷き詰め、奥には目隠し用の花壇も作りました。去年購入したモッコウバラも1mに成長、今年は多くの花を咲かせて、黄色い花の目隠となりそうです

2014.4.8(火) 4/5(土)、満開の桜の下、お昼過ぎより大混雑の小金井公園で教室のお花見を開催。何度か、小雨が襲い、退散する観客がいる中、しばし忍耐(^^;)。すると青空が現れ、桜の舞う中、隣りで繰り広げられる小金井囃子の獅子舞などを間近に眺め、甘酒、おでん、トン汁、ふき煮などを食べながらおしゃべりを楽しみました。SUEさん、定さん、松ちゃん、公さん、山さん、島さん、特別ゲストのゆでたまごさん&佑斗君&双子の妹さん、遅れてきた長さんや堀さんも合流し、2時間たっぷり野外のお花見を満喫できました。お疲れさまでした!>all

2014.4.1(火)とうとう始まりましたね、8%消費税。お客さまがいるかどうか、スーパーをのぞいてみようかしら(おい)。ところで本日、佑斗君を連れて、ゆでたまごさんが遊びにきました。頭の大きさはママほど。大きな手と足は180cm以上というパパ似のようで、11ヶ月とは思えないくらいの健康優良児。nabeさんを興味津々で眺めてニッコリ。わたしの膝でご飯もパクパク(^^)、楽しいひとときを過ごしました。ゆでたまごさんのママっぷりも板についてましたよ>山さん。ただ帰宅時、華奢な体で抱っこ紐をして佑斗君を抱っこする姿は超アンバランスでした(^^;)。

2014.3.30(日)桜も見頃だというのに、今日は春の嵐。一向に雨もやみそうにありません。でも、予報では明日の明け方までは曇るものの、その後、晴れるそうです。花見の見頃も来週いっぱいとの予報にホッとしてます。4/5(土)は楽しんでいただけるよう、がんばらなくては(^^)。ところで、お騒がせしていた不整脈ですが、今朝からほとんど症状がなくて、狐につままれた感じ。一日、心電図を測る「ホルター」という機器も予約がいっぱいでしたけど、この時期、不整脈の人ってすご〜く多いのかもしれませんね

2014.3.29(土)去年同様、今年も3月に不整脈が出て、病院をハシゴしてます。去年は5回に1回ぐらいの脈飛びだったのが、今年は交互の脈飛びや、フラリとめまいまでするので弱ってます。昨日の夕方には買い物帰りに思い切り、舗装道路で転倒(;_;)。一瞬、呆然自失。皆さんに転ばないように!というのが口ぐせだったのに、自分自身が転倒とは。でも、膝を打ってすりむいただけの軽症でした。不整脈は出るわ、転ぶわでもう歳なのかも。でも、遊ぶ時は元気が出るから不思議(おい)。ところで明日にかけ、春の嵐に注意の予報が出てました

2014.3.19(火)昨日、自転車に乗っていたら、吹き飛ばされそうな風。やはり、日本海にある低気圧に向かって南から暖かい空気が流れ込み、関東・四国に「春一番」が吹き荒れたそうです。高知では全国に先がけ、桜が開花。平年より4日早かったとのこと。小金井公園のお花見の4/5の開花状況が気になりますね。この陽気も明日から下り坂。風も強まり、冬の寒さが戻るそうです。ところで、クリミア自治共和国をロシア連邦が編入。安倍首相がウクライナの主権や領土の侵害と非難。今、しっかりとロシアをけん制しないと、次には中国の暴挙が控えてるかも

2014.3.15(土)日本中が動向を見守っている小保方女史のSTAP細胞の疑念問題。日経朝刊のTOPに「揺らぐSTAP細胞 理研『論文に重大な過誤』」の大きな文字。「理研、苦渋の会見4時間」「存在自体に疑問」と、どうやら最終的には論文撤回の展開になりそうです。現在、小保方女史は心身とも消耗した状態で、自身も「未熟だった」と調査に語っているとか。STAP細胞の論文発表の折には大絶賛だったメディアも、今は冷やかな扱い。能力ある小保方女史のこと、つぶされずにリベンジできる日を期待です

2014.3.12(水)今日の春本番のような暖かさも明日は雨で、寒気と春の陽気のせめぎあいとか。風が強まり、春一番の可能性もあるそうです。ところで、偽造バスポートの2人のイラン人を乗せたマレーシア航空機が5日目を迎えた今も謎のまま。自衛隊が100人規模で捜索協力で派遣されるそうです。でも、一番のニュースといえば、やはりSTAP細胞で論文の不備が指摘された小保方さんの記事でしょうか。論文が撤回されると研究成果が白紙になってしまうとか。そうならないためにも追試(第3者が真偽を確かめる作業)でSTAP細胞が再現されますように!

2014.3.5(水)今日は一日雨模様。ただ今、日本列島を上下、2つの低気圧がまたぐ「ふたっ玉低気圧」だそうで、天気は不安定に。しかも2つの低気圧が合流すると、雷など荒れた天気になるそうです。ところで日経TOPに仮想通貨ビットコインに課税という政府の取引ルール導入の記事が出てました。2月下旬にビットコインの世界最大の取引所「マウントゴックス」がサイバー攻撃を受け、預金500億円が盗まれ、破産。ただ、サイバー強盗に見せかけたインサイダー絡みの事件との憶測もあるとか。依然、ビットコイン騒動は続きそう?

2014.3.1(土)早いものでもう3月。少し暖かくなりましたね。ただ、2日は甲信と関東の山沿いで大雪との予測も。低気圧が発達して荒れた天気になるそうです。まさか都心ではもう雪は降らないですよねぇ。ところで、2/23(日)、小金井公園の梅まつりに行き、お点前と、琴の演奏を聴いてきました。琴の演奏の第1曲目が「桜」だったのにはちょっとびっくり(^^;)。そうそう、小金井公園の桜まつりが4/4〜4/6に決まりましたので、教室の「お花見」も4/5(土)に決定。詳細は「教室回覧板」に掲載中です

2014.2.22(金)2週続けての大雪に雪かきをして肩こりや腰痛に悩んでいる方、多いんじゃないかしら。定期的なマッサージも解決策の一つ。でも、専門家によると、「肩こりの元をたどって、改善することが大切」だそうです。腹筋の強化や肩甲骨の運動、睡眠不足や目の疲れの解消などがポイントとか。成人の頭は6〜7キロ。「皿回し」に例えると、皿が頭、回すさおが背骨、さおを持つ手元が腰の部分。つまり、腰周りの腹筋がしっかりしてないと、頭が不安定になり、肩こりにつながるんだそうです。詳細は「健康」で掲載予定

2014.2.20(木)昨夜の深夜、寝入っているわたしの耳元で「撃沈した!」とnabeさん。残念ながら、フィギアの真央ちゃんは16位の惨敗。フリーでの挽回に期待です。引退のうわさも出ている中、せめて最後を花で飾りたいですね。今回の五輪も様々なドラマが生まれました。ところでバリのダイビング事故では5名が発見、1人が遺体で発見、なお1名が不明。年配の女性を救うため、インストラクターの高橋さんが巻き添えになったのかしら。海は別格に素晴らしいけれど、自然の中でも一番に怖い場所ですね

2014.2.18(火)今日はエントランスの雪の真横でせっせと教室の看板のペンキ塗り。先週は木曜にdaiちゃんが遊びに来て、土〜日曜はtowa君がお泊りで大はしゃぎ。昨日は目黒の母の冷蔵庫の大掃除。nabeさんと合流して、外出は寒いので、3人で自宅焼肉を楽しみました(^^)。母が元気なのも「食べる」のが大好きからかな。ところで、バリでダイビングの5名が無事とのニュースにホっとしました。海でただよう怖さって半端じゃなかったでしょうね。早く他の2人も見つかりますように!

2014.2.14(金)九州の南海上で低気圧が発達し、北東へ進み、先週に続き、今週の土日も太平洋側を中心に大雪だそうです。関東では夕方から深夜にかけ雪が強まり、予測では関東南部の平野部で15センチ(東京23区は10センチ)。うぅ、また雪かきかも(;_;)。特に今回の雪は、「湿った重たい雪」だそうで、雪の重みで電線が切れるおそれがあり、停電に気をつけたほうがよいとか。皆さんもろくそくや懐中電灯、携帯コンロを出して、停電に備えてくださいね。携帯の充電も今の内にフル充電しておきましょう!

2014.2.12(水)窓越しの日差しは暖かそうなのに、今日も明日も最高気温は8℃の冷え込んだ日が続きます。「おしゃべり広場」にも書きましたが、2/15から小金井公園で「うめまつり」を開催。この寒さの中、梅の花は順調に咲くのかしら(^^;)。2/22(土)、23(日)は11:00-15:00まで野点、13:00、14:00、15:00は、お琴の演奏があるそうです。ちょっと寄り道してはいかがでしょうか?他に、2/15の13:00-14:00は「梅のお話」という講演もあるそうです。今から夕方の散策なので、梅の様子を見てきますね(^^;)

2014.2.9(日)昨日は暴風雪の為、留学生に着物を着せるボランティアも帰宅が不安でやむなく不参加。終日、雪かきに追われてました。東京でも都心24センチの45年ぶりの大雪。雪かきも4回!雪にまみれて、雪かきをしてると、ソチ五輪に釘付けのnabeさんがそっと出てきて、横からパチリ(^^;)。通行人の「ありがとうございます」の言葉って嬉しいですね。ところで9日も依然発達中の低気圧の影響で関東甲信では記録的大雪の予報。引き続き路面凍結など注意が必要だそうです。ようやく強い日差しが・・・早く雪が溶けますように!

2014.2.5(水)昨日の雪はずっとポカポカ陽気が続いていただけに衝撃でしたね。棚やカーテン設置で目黒に行った帰り、吹雪もどきの雪に遭遇。しかもJR中央線で1本前の特急に飛び込みがあり、電車が三鷹と武蔵境の間で急停車。タクシーには行列、バスは今、出たばかり。すると女の子二人連れが「武蔵小金井に一緒にタクシーで行きましょう!」と他の人にも声をかけ、4人でタクシーへ。1人400円で帰宅できました。イマドキの女子ってテキパキしていて、行動力もすごいですねぇ。益々たくましくなる日本女子にエールを送ります!(^0^)

2014.1.26(日)今日はdaiちゃんと初デート。立川へキョウリュウジャーの映画を観に行きました。最初は眼をキラキラしてたのに、15分ほどで「オシッコ」。えっ、今、入ったじゃん。トイレが済むと、「怖いからもう帰る」の一点ばり。ポップコーンでごまかしても効き目なし。30分ほどあーだこーだとなだめすかし、荷物を取りに座席に戻ると、今度は嘘のように映画に見入ってました(^^;)。最初、キャラクターたちが悪者たちに血だらけでやられるシーンが怖すぎたのかも。正義は最後に勝つってこと、daiちゃん、わかってくれたかしら(^^)

2014.1.21(火)昨日、目黒教室に2台目のウィンドウズ7/ワード2007のパソコンを設置。後は大掃除も必要かな。ところで朝刊TOPに「めざせ『PPK』」の文字。おお、「ピンピンコロリ」の意味だとは(^^;)。2013年12月、医療や健康、相続、趣味など20分野の専門家が集い、「日本元気シニア総研」を発足。「シニアの健康寿命(日常的に介護を必要としない生活期間)を延ばし、本当に必要な生活サービスを充実させ、人生のゴールでPPKをめざす」取組みが開始されました。身近な重要な課題なので、「巷の話題」で詳細を掲載しました

2014.1.13(月)毎日シンシンと寒いのに、更に寒波が控えてるとか。風邪引き要注意ですね。夏から始めた夕方のウォーキングもどうにか続いています(^^;)。昨日は午前、午後と教室でしゃべり通しだったせいか、のどがイガイガしたので、、今日はゆっくりと過ごしてます。ネットに「のどの乾燥はインフルエンザの前ぶれに」の記事を発見。おしゃべりをすると、「口呼吸」が多くなって、のどが乾燥するとか。この乾燥する季節、風邪を引かないためにも「健康」の「のどの乾燥」を読んで、健康づくりに役立ててださいね>all

2014.1.5(日)1/3ファミリー正月会も終了。さて、イルミネーションもグルニエにしまわなきゃ。グルニエと言えば、我が家で片付かない場所ナンバー1。日経生活モニターでも「去年のやり残し」として★納戸の整理が多い。他には★海外旅行の写真3年分の整理★英語の勉強、思い立って早10年★我が家のレシピノートを作る★長年使っていない開かずの間を整理したい★ダイエット★刺繍が半分までできて3年、など。笑えたのは20代女性の「★恋愛!」。さて、皆さんのやり残しはいくつ?ちなみにわたしは★3つでした(^^)

2014.1.1(水)母も迎え、3人で熱燗と一緒にお雑煮とおせち料理を頂きました。今年も無事新年を迎え、張り切ってます。ところでお正月は玄関や門柱に門松をたて、〆飾りや鏡餅を飾り、年神様をお迎えする行事と言われてます。民俗学者柳田國男によると、年神様の始まりは祖霊。人が死ぬと「御先祖様(祖霊)」となり、春になると「田の神」になり、秋が終わると山へ帰り「山の神」になり、そして正月には「歳神」となって子孫の繁栄を見守るとか。男鹿市のなまはげも歳神の来訪を具現化したもの。福をもたらす年神様、今年はどちらを訪問かしら?(^_^)

 履 歴
2013.9.7〜2013.12.29 履歴34 2020東京五輪決定。ベスト3に入るほど大満足だった9/30-10/19、スペイン・ポルトガル個人旅行の20日間。帰国後、HP作りで苦心。猪瀬知事徳州会事件で辞任。コロ、死去。12/7、14名で忘年会
2013.5.1〜2013.8.27 履歴33 保養所めぐりをnabeさんと開始。アベノミクス効果で5月、約5年ぶりに株価上昇。自民は参議院で過半数確保し、ねじれ国会解消。福島原発の汚染水漏れはまだ解消せず。スペイン旅行計画作り開始
2013.1.31〜2013.4.29 履歴32 2013/1/28-2/10、ゴールドコースト&タスマニア個人旅行を満喫。エジプトの熱気球爆発、towa君との10日間お留守番、歌舞伎座のこけら落とし、恒例小金井公園のお花見野川の紅しだれなど大忙し
2012.9.1〜2012.12.28 履歴31 新生安倍政権の元、尖閣諸島、大震災復興、消費税、原発など、問題は山積みのものの、期待感で経済は好転中。山中教授ノーベル賞受賞。連続殺人鬼角田被告自殺。北朝鮮ミサイル発射成功
2012.5.4〜2012.8.26 履歴30 金環日食。鍔山先生ご夫婦との樋口さんを偲ぶ会。猛暑の中の寄席&焼肉の会食会。日本中がロンドン五輪のメダルで興奮した中、徳島阿波踊り&土佐のよさこいのてんこ盛り四国10日間の旅を満喫
2012.1.1〜2012.4.28 履歴29 1/11からnabeさんと15日間のニュージーランド個人旅行へ。rinaちゃんは1/28男子出産。ひと月、母子+コロ助はのんびり小金井で滞在。野田政権消費増税法案発表。4/7小金井公園お花見は無事終了
2011.9.3〜2011.12.28 履歴28 大型台風の続々の被害。アップル創業者スティーブ・ジョブズ氏の死去。衝撃の中国幼女ひき逃げ事件。タイ大洪水。欧州を襲ったユーロ債務問題ブータン人気。金総書記の国葬など。
2011.5.6〜2011.8.31 履歴27 進展の見えない原発復旧。ワールドカップのなでしこジャパンの快挙:優勝。不景気なのに円相場の高騰で日本経済は圧迫。8/15は家族会食会。高円寺阿波踊りや原宿よさこいを堪能。野田新総理誕生。
2011.1.1〜2011.4.30 履歴26 2/22ニュージーランドを大地震が襲い、多くの日本留学生が被災。そして、3/11、東日本大地震で地震・津波・原発事故が起こり、15000人が死亡、1万人が行方不明に。復興に向け、日本中が立ち上がったものの依然、原発は未解決で、暗雲のまま
2010.9.4〜2010.12.31 履歴25 教室に新PCが登場し、3人の新人さんも入会。菅政権人気の激しい変動、長さんや樋さんの入院、ノーベル化学賞受賞、チリ落盤事故、ケアンズ家族旅行、兄の急折、教室の忘年会と激動の日々でした
2010.5.2〜2010.8.30 履歴24 5から6月にかけ、白馬・台湾・ハワイへ。宮崎の口蹄疫や菅連立内閣の発足で世間が揺れ、6/11、2ヶ月半の同居後、misaちゃんは東久留へ。6/14はやぶさ帰還。その後、記録的猛暑へ突入
2010.1.5〜2010.4.30 履歴23 シドニーで花火の中、2010年を迎えました。シンデレラおばさん出現、1/12のハイチのM7.0の地震、3/26misaちゃん男子出産、4/3満開の中、恒例のお花見、4/29は竹寺へ。サルサダンスも続行中です
2009.9.1〜2009.12.26 履歴22 10月高山祭。10月末には目黒教室で富士山一泊旅行。10/22新OS「Windows7」発売。11月は欧のスーちゃんと香嵐渓へ。12/3は15名で忘年会。母娘三代旅行、サルサなど、一気に年を越しました
2009.5.3〜2009.8.30 履歴21 高速料金千円、新型インフルエンザ勃発、5/25北朝鮮の核実験。教室開催の鎌倉めぐり、白馬トレッキング、祇園祭、母の白内障手術、東北三大祭、三峰トレッキング、政権交代など嵐の日々続出
2009.1.4〜2009.4.30 履歴20 世界中に不景気風が吹く中、新大統領オバマフィーバーや地球温暖化(暖冬)が話題になった2009年。恒例の小金井公園のお花見の会を無事終え、ほっとひと息。メモリカードのウイルス感染が問題に
2008.9.3〜2008.12.28 履歴19 新麻生内閣設立。新人さんも2人入会。ノーベル賞4名授賞という記念すべき年に。ただアメリカのサブプライム問題を発端に日本も不況の大波に。11/2から11/9のトルコ旅行がビッグイベントでした(^0^)
2008.5.1〜2008.8.30 履歴18 7/3、暑い中、9名が集い、ご利益をいただきに日本橋の七福神めぐりへ(^^)。MOTTAINAI運動を知り、節電や温度設定などエコライフも開始、七夕ライトダウンも楽しみました。武蔵小金井阿波踊り、母娘三代旅行、8/9-8/17は北海道を大いに楽しみました
2008.1.1〜2008.4.29 履歴17 外貨預金を始めて、1面2面まで読むようになり、ついに株も取得(^^)。サギの電話体験、秩父の花めぐり、母と二人旅、小金井公園のお花見の会、ブログ「迷子のかもめ」の新設など、元気にドタバタ(^^)
2007.8.5〜2007.12.28 履歴16 8月はアメリカでAkemiさん、Nancy、Justinと再会し、シカゴ、テネシー、フロリダの旅を満喫。10月には三味線を開始し、11月は山などの撮影に熱中し、12月にはkimono会、忘年会とパーティ三昧でした(^^)
2007.4.1〜2007.7.31 履歴15 4月よりnabeさんと本町の生活がスタート。着付教室で名古屋帯、袋帯に挑戦。着物や帯をオークションで買いあさる。写真展、ホームパーティ、花火大会、kimono倶楽部第1回などイベントが続きました(^^)
2007.1.1〜2007.3.23 履歴14 今年は秩父でお正月。新ビスタの発売、温暖化による地球の異変、マンションのリフォームの奔走、魔の確定申告、緑町から本町への引越し騒動と、まさに台風の3ヶ月を終え、未だその余波が続行中(^^;)。
2006.10.3〜2006.12.27 履歴13 土曜日教習を終えるとそのまま秩父へ、という生活にも慣れ、エステに燃えたかと思うと、おいしいものに飛びつき(^^;)、毎日アタフタとしている間にクリスマス。今年もイルミネーションに燃えました。
2006.7.1〜2006.9.30 履歴12 遅く始まった夏もあっけなく終わり、プライベートではスカッシュも上達(自己申告)。お義父さんの骨折などで、毎週飯能と小鹿野へ。8月中旬はビッグイベント、フィリピン随一のセブ島で海の中を散歩したりとテンコ盛りの旅を満喫してきましたヽ(^o^)丿。
2006.4.3〜2006.6.28 履歴11 ほこりをかぶっていた一眼レフを引っ張り出し、ついにはカメラ講座まで受講。5月には念願のBMWのミニクーパーが我が家に到着ヽ(^o^)丿。スカッシュ、介護、カメラとあいも変わらず、梅雨を吹き飛ばす勢いで飛び回ってます(^^)。
2006.1.10〜2006.3.31 履歴10 年末からのテンコ盛りの旅「南イタリア個人旅行」を終えてまもなく、お義父さんの入院による本格的介護がスタート。ダイエットの為に始めたスカッシュでたくましく成長。風邪を引くこともなく、春の訪れを迎えました(^^)。
2005.9.3〜2005.12.26 履歴9 9月の第三回バルバコア親睦会、母を連れてのシンガポールの旅、定留さんの「バラのブローチ作り教室」、武蔵小金井の「祥龍房」で14名が集まっての忘年会・・・。2005年の締めくくりはイタリアで迎えました。また、続々と皆さんもブログに参加。ネットの世界を闊歩し始めた時期です。
2005.5.5〜2005.8.31 履歴8
(不明)
misaちゃんがシンガポールへ引越し、1人住まいになったのもつかの間、第二の住まいのリフォームに明け暮れました。この頃、オークションにハマリ、指輪を始め、いろいろと購入。今年の夏のビッグイベントは何といっても徳島の阿波踊り(^^)でした。
2005.1.1〜2005.4.28 履歴7 熱帯魚の飼育やスポーツジムの開始。3回グッピーの赤ちゃんが生まれ、ジムではスカッシュに夢中に。青梅の梅まつりや高尾の梅を満喫。河合さんの入院を始め、母や樋口さんの入院、内田さんの体調不良など、健康の大切さを再認識した時期。アイビーでも健康の話題が多くなりました。
2004.9.5〜2004.12.31 履歴6 今年は台風の当たり年でした。教室はTFTのディスプレイでリニューアル。葉書スタジオ2005、ホームページビルダーVer9など教習もグレードアップ。
2004.5.4〜2004.8.28 履歴5 猛暑の中、ホームヘルパー2級資格取得の勉強。介護を通じ、体や心の健康、老いを見据えました。お盆には天国に近い国ニューカレドニアへ!
2004.1.2〜2004.4.27 履歴4 2月ロンドンへ。そして3月愛車miniと共に交通事故に(;_;)。でも、懲りることなく2代目ミニクーパーを4月に購入。
2003.9.8〜2003.12.31 履歴3 念願のminiをゲット。10月にはケアンズへ。充実した2003年でした、はい!(^−^)
2003.6.1〜2003.8.31 履歴2 ダンスに目覚め、ジャズに熱を上げ、夏らしからぬ夏なのになぜか燃えた頃です(^=^)
2003.2.8〜2003.5.26 履歴1 5年以上勤めた「パソコン広場田無教室」をやめ、車の送迎付き教習を始めて、いろいろと試行錯誤した時期です(^_^;)
アイビーネットTOPページへ