![]() |
ここは、私が NSX と一緒に 行ったところや、そこであった 出来事などを書いてあります。 |
---|---|
奥日光、温泉帰り。 紅葉は終わりつつあります(^_^: 画像・・・[1997/11/09] |
日記 ▲・・・レポート未定 |
日付 | タイトル | コメント |
---|---|---|
2007/04/16 | 【10周年】 | 第4回TAF-meetに参加してきました。 |
2006/04/16 | 【9周年】 | 第3回TAF-meetに参加してきました。 |
2005/04/16 | 【8周年】 | 今年はNSX15周年です! |
2004/04/16 | ▲【7周年】 | 忘れてました(^_^:ォィ 気付いたのは翌日でした。 |
2003/04/16 | 【6周年】 | 枯れました(^_^: |
2002/04/16 | 【5周年】 | あっという間でした(年のせい?(^_^: |
2001/04/16 | 【4周年】 | 枯れてきました(^_^)あ、良い意味で、です。 |
2000/04/16 | 【三周年】 | もう3年たったんですねぇ(^_^) |
1999/04/16 | 【二周年】 | 納車から2年たちました(^-^) |
1998/04/16 | 【納車記念日】 | 納車から1年たちました(^_^) |
日記 ▲・・・レポート未定 |
日付 | タイトル | コメント |
---|---|---|
2004/12/05 | ▲【50,000 km 突破】 | 鈴鹿行きの途中にて(^_^) |
2003/07/14 | ▲【鈴鹿の帰り道】 | 今度はkirinさん宅にお泊り(^_^)感謝 |
2003/05/26 | ▲【草津の帰り道】 | 新築Ryuuさん宅にお泊り(^_^)感謝 |
2003/04/18 | ▲【もてぎ A.S.T.P.】 | 久しぶりにスリパリー。「35"80」 |
2002/12/16 | ▲【鈴鹿南コース】 | 南コースへ! まさか酔うとは。。。 |
2002/10/13 | 【新NSX-R】 | 凄い車でした〜(^_^) |
2001/12/17 | ▲【鈴鹿南コース】 | 2年ぶりに南コースへ! 帰り道 40,000 km 突破! |
2001/12/04 | ▲【忘年ドライビングスクール】 | 今年も走り納め、、、。 |
2001/11/05 | 【NSX fiesta の帰り道】 | NSX fiesta 帰りに寄り道、というかこっちがメイン!? |
2001/08/04 | 【36,000 km 突破】 | オマケ付き!?(^_^: |
2001/05/28 | 【久しぶりの海で】 | 海辺の温泉は爽快でした! が、、、ふぅ。 |
2001/01/21 | 【お客様感謝デー】 | ASTP の初春イベントです。(第3回) |
2000/12/20 | 【世紀末ドライビングスクール】 | 20世紀の走り納めです!(^_^) |
2000/11/01 | 【もてぎ Driving REV】 | 第3回。 講師は佐藤久美選手。 今回は雨(^_T: |
2000/10/17 | 【もてぎ A.S.T.P.】 | まだスリパリー。「36"5」タイムダウン、、、。 |
2000/10/04 | 【もてぎ Driving REV】 | 第2回。 講師は山野哲也選手!私は同伴見学。 |
2000/09/14 | 【S2000】 | とうとう乗ってしまいました!? |
2000/09/13 | 【もてぎ Driving REV】 | ASTP 新企画! 講師は大井貴之選手! |
2000/08/16 | 【もてぎ A.S.T.P.】 | またまたスリパリー。「34"74」夏は好条件です。 |
2000/07/31 | 【腰が痛い】 | 北海道の翌月。通算3回目のギックリ腰(^_T: |
2000/06/22 | 【30,000 km 突破】 | やっと大台(?)にのりました〜(^_^) |
2000/05/31 | 【もてぎ A.S.T.P.】 | 飽きもせずスリパリー。「37"01」「35"93」 |
2000/03/03 | 【もてぎ A.S.T.P.】 | またまたスリパリー。「37"90」 |
2000/01/25 | 【はるかなる筑波】 | 大井さんスクール。インフルエンザで不参加 |
2000/01/15 | 【もてぎ A.S.T.P.】 | スリパリー、再び。「39"08」 |
1999/12/18 | 【もてぎ A.S.T.P.】 | 久しぶりにスリパリー。「40"50」 |
1999/12/08 | 【鈴鹿南コース】 | 初めて鈴鹿に行ってきました! |
1999/11/26 | 【日光スピードパーク】 | 大井さんスクール in 日光スピードパーク |
1999/11/21 | 【もてぎ A.S.T.P.】 | 久しぶりにスキッドリカバリーを。 |
1999/07/04 | 【20,000 km 突破】 | やっと大台(?)にのりました〜(^_^) |
1999/06/18 | 【温泉・宮城編】 | 今度はオフ会の前に温泉へ!(^_^) |
1999/05/30 | 【温泉、そして赤兎馬】 | 温泉の後は、とあるお店へ!(^-^) |
1999/04/22 | 【ベストモータリング】 | まさかベスモに出るなんて!(^-^: |
1999/04/03 | 【峠道】 | これが本当の「峠道」です!?(T-T) |
1999/03/26 | 【16,000 km 】 | AZ-1で53万キロ!世の中には凄い人が。 |
1998/10/14 | 【マニュアル】 | もっとNSXを知りたくて。 |
1998/06/06 | 【方向音痴の必需品?】 | 行きたい所に連れていってくれます!?(^_^: |
1998/11/07 | 【14,000 km の意味?】 | 14,000km走破の意味は、、、(^_^)!? |
1998/10/10 | 【ネコ!猫!ねこ!】 | ボンネットに猫の足跡が〜(^_T: |
1998/09/## | 【内緒のNSX】 | まわりの人には言っていませんでした(^_^: |
1998/08/28 | 【NSXサロン】 | お茶を飲みながら、、、。 |
1998/07/27 | 【ステッカー】 | NSXらしさを大切に!? |
1998/06/12 | 【往復5時間のメンテナンス】 | NSXの本当の走りを取り戻すために。 |
1998/05/09 | 【交通安全祈願】 | 成田山に行ってきました(^_^) |
1997/08/03 | 【旗艦】 | 友人のマツダ「ユーノス・コスモ」と。 |
1998/04/05 | 【初めて見た日】 | 今一緒にいるNSXを初めて見た日です。 |
1998/03/26 | 【身障者仕様】 | 気持ちが清々しくなりました。 |
1998/01/16 | 【模型】 | 部屋の中でもNSXと。 |
1998/01/16 | 【10,000 km 突破】 | 記念撮影の場所を求めて(ぉ |
1997/11/09 | 【戦場ヶ原にて】 | ビート改10,000rpmを追え!(爆) |