Home → 第6章:右脳式ぷよぷよ用語集 → く


ぷよぷよ用語集「く」

特殊



クー

分類:ボイス
あくまの連鎖ボイス。
2008年9月記載


ぐー

分類:ボイス
カーバンクルの連鎖ボイス。
2008年9月記載


クイックターン

分類:ゲームシステム
ぷよぷよ通以降に採用されたシステムで、2つ一組の組ぷよが1列分のスペース落下中に回転ボタンを押すことで180°回転する現象。ボタンの押す回数、軸ぷよ・従属ぷよの回転後の位置などは作品により異なる。
2008年9月記載


ぐう

分類:ボイス
カーバンクルの連鎖ボイス。
2008年9月記載


ぐーうー

分類:ボイス
カーバンクルの連鎖ボイス。
2008年9月記載


クエーサー

分類:ボイス
ウィッチの連鎖ボイス。
2008年9月記載


ぐぐ

分類:ボイス
カーバンクルの連鎖ボイス。
2008年9月記載


ぐーぐ

分類:ボイス
カーバンクルの連鎖ボイス。
2008年9月記載


ぐぐー

分類:ボイス
カーバンクルの連鎖ボイス。
2008年9月記載


ぐぐぐー

分類:ボイス
カーバンクルの連鎖ボイス。
2008年9月記載


ぐーぐぐー

分類:ボイス
カーバンクルの連鎖ボイス。
2008年9月記載


ぐーぐぐーぐー

分類:ボイス
カーバンクルの連鎖ボイス。
2008年9月記載


ぐぐっぐー

分類:ボイス
カーバンクルの連鎖ボイス。
2008年9月記載


くすぐっちゃうぞ

分類:ボイス
パノッティの連鎖ボイス。
2008年9月記載


ぐっぐー

分類:ボイス
カーバンクルの連鎖ボイス。
2008年9月記載


ぐっぐぐ

分類:ボイス
カーバンクルの連鎖ボイス。
2008年9月記載


ぐっぐぐー

分類:ボイス
カーバンクルの連鎖ボイス。
2008年9月記載


クマ

分類:ボイス
あくまの連鎖ボイス。
2008年9月記載


くーま

分類:ボイス
あくまの連鎖ボイス。
2008年9月記載


くまちょむ

分類:人名
ぷよぷよサイト「くまちょむ公式ホームページ」(外部リンク参照)の作者。ぷよぷよトッププレイヤーの一人。
2008年8月記載


組ぷよ無線消去

分類:技法・ゲームシステム
フィーバー系作品で、まわしスペースである14・15段目を利用して組ぷよを無限に消し続けることが可能。ただし真に無限にというためには2つ一組の組ぷよのみである必要がある。
2008年9月記載


組ぷよ無限まわし

分類:技法・ゲームシステム
@ごく一部の作品(GG版ぷよぷよ等)で、接地条件に制限がないため組ぷよを回転し続けることにより永久に設置しないことが可能。
Aぷよ風車の別称。「ぷよ風車」を参照。 2008年9月記載


組む

分類:その他
連鎖が起こるように、ぷよを積んでいく事。積むという表現より連鎖構成を行っているというニュアンスが強い場合に使う。
2008年8月記載


食らいボイス

分類:その他
ぷよぷよ・ぷよぷよ通で、相手が連鎖をした際の自キャラのボイス。相手の連鎖数に応じたボイスがあり、連鎖ボイスに相当する。ぷよぷよSUN以降のダメージボイスとは異なる。
2008年9月記載


クラウンオブソーンズ

分類:ボイス
さかな王子の連鎖ボイス。
2008年9月記載


くらえ

分類:ボイス
@サタンの連鎖ボイス。
Aシェゾの連鎖ボイス。
Bスキヤポデスの連鎖ボイス。
Cミノタウロスの連鎖ボイス。
D勇者ラグナス・ビシャシの連鎖ボイス。
2008年9月記載


クラストガード

分類:ボイス
さかな王子の連鎖ボイス。
2008年9月記載


クラシック(ぷよぷよ)タイプ

分類:別称
「クラシックタイプ」を参照。


クラシック(ぷよぷよ通)タイプ

分類:別称
「クラシックタイプ」を参照。


クラシックタイプ

分類:ゲームシステム
「ぷよぷよ!」における、「ぷよぷよ」「ぷよぷよ通」の2つの対戦ルールの総称。個別に表現する場合も「クラシック(ぷよぷよ)タイプ」「クラシック(ぷよぷよ通)タイプ」との表現もある。
2008年9月記載


グラッサージュ

分類:ボイス
レムレスの連鎖ボイス。
2008年9月記載


クラッシュ

分類:ボイス
シェゾの連鎖ボイス。
2008年9月記載


グラツィオーソ

分類:ボイス
アコール先生の連鎖ボイス。
2008年9月記載


クラブぷよ

分類:ゲームシステム
予告ぷよの一種。ぷよぷよ〜んで出てくる。
2008年8月記載


グランドクロス

分類:ボイス
ドッペルゲンガーアルルの連鎖ボイス。
2008年9月記載


グランドトライン

分類:ボイス
フェーリの連鎖ボイス。
2008年9月記載


クリニス

分類:ボイス
クルークの連鎖ボイス。
2008年9月記載


クルーク

分類:キャラ
フィーバー系作品に登場。魔導学校の生徒。ダークな魔導とレムレスにあこがれ本をかかえて今日も何やら研究中。
2008年8月記載


クルークつもパターン不一致

分類:その他
「ぷよぷよ!」で、説明書及びキャラ選択画面に記載されているつもパターンと実際のつもパターンが多少異なるミスがあった。つもパターンルールから考えると、説明書・キャラ選択画面の記載のほうがミス。
2008年8月記載


クルシュウナイ

分類:ボイス
さかな王子の連鎖ボイス。
2008年9月記載


グレイウルフ

分類:キャラ
旧ぷよ系作品に登場。おおかみおとこの色違いキャラ。
2008年12月記載


グレイブミスト

分類:ボイス
ユウちゃん&レイくんの連鎖ボイス。
2008年9月記載


クレランス

分類:ボイス
アコール先生の連鎖ボイス。
2008年9月記載


グレール

分類:ボイス
ラフィーナの連鎖ボイス。
2008年9月記載


クロック

分類:人名
ぷよぷよサイト「クロック研究所」(外部リンク参照)の作者。
2008年12月記載


クロノクレーター

分類:ボイス
フェーリの連鎖ボイス。
2008年9月記載


クローンゲーム

分類:その他
オフィシャルのゲーム作品のコンセプトやルールを流用して新たに作られたゲーム。
2008年8月記載


くゎ甘いわ

分類:ボイス
ちょっぷんの連鎖ボイス。
2008年9月記載



Homeへ戻る
Copyright(C) 2007 右脳式ぷよぷよルーム. All rights reserved.