月/日 |
記 事 見 出 し |
タイムス |
新報 |
関連 |
|
|
|
|
|
12/15 土 |
[人ひと]/自然を学習の場に |
 |
・ |
・ |
12/10 月 |
ぼくの意見わたしの主張/自然はかいやめよう/小4・高江洲柾志(那覇市) |
・ |
 |
・ |
12/9 日 |
干潟そのものに価値/街づくりで座談会/住民投票市民の会 |
 |
・ |
・ |
12/9 日 |
泡瀬干潟を観光資源に/住民投票条例制定シンポ/エコツアーを提起/沖縄市 |
・ |
 |
・ |
12/6 木 |
[論壇]/石川栄喜/泡瀬干潟の大自然を残そう |
 |
・ |
・ |
12/6 木 |
泡瀬沖合埋め立て/街づくりどうする/課題や視点4人に聞く |
・ |
 |
・ |
11/29 木 |
環境保全を注視/環境省 |
・ |
 |
・ |
11/28 水 |
肩パッドでポシェット/北中城村婦人会が再利用展 |
 |
・ |
・ |
11/23 金 |
泡瀬干潟をクリーンアップ/高教組青年部が実施 |
・ |
 |
・ |
11/20 火 |
干潟埋める必要あるの/貴重な自然なくしたくない/美里高校生ら泡瀬調査 |
 |
・ |
・ |
11/17 土 |
[島の仲間たち沖縄・生き物紀行](45)/ムナグロ/泡瀬干潟が本島最大の飛来地 |
 |
・ |
・ |
11/17 土 |
受任者対象に学習会/泡瀬埋め立てで市民の会 |
 |
・ |
・ |
11/16 金 |
「藻場移植は環境を破壊」/2県議が実験を疑問視/泡瀬干潟 |
・ |
 |
動画 |
11/14 水 |
環境と公害/泡瀬干潟を教材化/実態知るのに有効と注目/沖教組・高教組教育研究中央集会 |
・ |
 |
・ |
11/ 3 土 |
社説/環境アセス条例/地域環境に一層の監視を |
・ |
 |
・ |
10/13 土 |
[わたしの主張あなたの意見]/沖縄の自然界子孫に残そう/神山英一=66歳 |
 |
・ |
・ |
10/12 金 |
泡瀬干潟重要湿地に環境省が初の選定 全国500カ所 沖縄55カ所 |
・ |
 |
 |
10/ 7 日 |
干潟がはぐくむ自然の豊かさ実感/沖縄市立美東中/泡瀬で観察会 |
・ |
 |
・ |
10/ 4 木 |
[わたしの主張あなたの意見]/開発で消えた那覇の海の幸/比嘉俊=54歳 |
 |
・ |
・ |
9/30 日 |
「いま、沖縄の自然があぶない!」と題したフォーラム東京で行われた |
 |
 |
・ |
9/27 木 |
声/クロウニと毒味/具志川市 石川 榮喜/(干潟ライター) |
・ |
 |
・ |
9/26 水 |
ダーヴァ 泡瀬の干潟の記事と写真 |
 |
・ |
・ |
9/25 火 |
見た!ジュゴンの食み跡/辺野古の海に感動/南伊豆エコツアー |
 |
・ |
・ |
9/20 木 |
[論壇]/野島雅安/泡瀬干潟/「命の源」自然は偉大な財産 |
 |
・ |
・ |
9/ 6 木 |
アースレポート/ロバート・ラム/泡瀬干潟の取材を計画 |
・ |
 |
・ |
9/ 6 木 |
超党派国会議員泡瀬干潟を視察/埋立事業「空想的」と批判 |
 |
 |
動画 |
9/ 6 木 |
基地建設に疑問集中/超党派の国会議員/辺野古海岸を視察 |
・ |
 |
動画 |
9/ 5 水 |
「新石垣空港のアセスに関心」/議員の会が現地視察 |
 |
 |
・ |
|
|
|
|
|