2001年4月より1年間、2002年3月までの予定で、イタリアに滞在してます。中部イタリアの東側に位置するマルケ州にある、小さな小さな町です。周りを180度、小高い丘に囲まれた、とても住み心地の良い町。ひとめで気に入ってしまいました。

現在(9月より、ひとつ上の学年に)、小学1年生、中学1年生の2人の男の子がいる家庭にホームステイさせてもらいながら、現地の学校で、「日本文化を教える」などというのが、滞在の目的です。しかし、こんなことをいうと怒られるかもしれないけれど、本当の目的は、もちろん、イタリア生活を楽しむ!ということ。

慣れない海外生活。なかなか聞き取れない言葉。こちらの子ども達は、とてもやんちゃで(子どもなんて、どこでも一緒かな?もちろん日本でも)相手をするのに疲れ果ててしまうこともあるけれど、やっぱり、『Tutto bene?』と聞かれたら、いつだって、迷わず『Tutto bene!!』って、答えてしまいます。『Tutto bene』 要するに、エブリシングOK!!ってことです。

ま、多少の問題もないことはないんだけれど、どう考えてもやっぱり、私の毎日は、『Tutto bene!!』で決まりです。

ここからは、全く個人的な体験で、旅行ガイドにもならないし、皆様には何のお役にも立たないとは思いますが、毎日の生活。私自身が忘れないためにも、ちょこちょこスケッチしていこうと考えています。たまには、お役に立てることを書けたらいいなぁ、などと望みながらも・・・。


学校編

「日本文化」とやらを教えてみる イタリアの子どもたちと過ごしてみれば

イタリアの小学生及び中学生の遠足とは これが、平均的イタリアかどうかは分からないけれど

「日本では猫を食べるって本当ですか」 こういうことを言われると、来て良かったぁって

とってもかわいいイタリアの子どもたち 〜学校編〜

ちいさな問題児

幼稚園へ行こう

2年B組、ロレンツォのクラスへ行く 前編  後編


家庭編

チャオ!イタリア、よろしくね 到着した日のこと

ヴェネツィアの虹 長い長い1日 -2001. 6. 3- 

とってもかわいいイタリアの子どもたち 〜家庭編〜

夏の日の思い出

今日のフェデリーコ7歳 イタリアの子どもは、やっぱりすごいぞ

素敵なナターレの過ごしかた 初体験、イタリアのクリスマス。キーワードは食と家族!?

Buon appetito ブォナペッティート! いただきまぁす!


生活編

イタリア語についてのほんの少しの考察

イタリア、テレビ事情 さすがに、ここまでとは思っておらず・・・

秋の味覚

食欲の365日 食欲の秋と言うけれど、ここじゃ食欲の365日だよ

エウロがやって来た

イタリア人ってどんな人?

イタリア語についてのほんの少しの考察 その2

不思議の国、ニッポン よく尋ねられる質問 その1

イタリアにはひとつ、日本にはたくさん。これ、なぁんだ?

イタリア語についてのほんの少しの考察 その3

不思議の国、イタリア

日本とイタリアの意外な共通点? 名前あれこれ