「木版べこの会」 作品集 公開2006年02月
東京都町田市・公民館主催の木版画講座で五所菊雄が講師を担当しました。
講座終了後に、受講生がそのまま木版画を続けたいと「木版べこの会」を結成しました。
引き続き五所が講師として今日に至りました。
会の名の通り「丑年」の結成です。
今年で10周年を迎えます。
創立以来の人、去る人、新しい人、と去来ありながら、作品作りは続いています。
講師の私としては、皆さんの熱心さに木版画作りの楽しい奥深さを再確認するばかりです。
作品を見ていただければ、取り組むその熱意は伝わることと思います。
たくさんの楽しさと、少しの苦しさが、これからも続くことになります。(五所記)
出品目録 (クリックで各人の作品へ移動できます) | ||||
上原 琢 | 伊藤 恵津子 | 後藤 和代 | 木野 文子 | 小坂井 丈治 |
小塚 繁 | 近田 陽子 | 中西 怜子 | 平井 照子 | 福田 忠夫 |
古瀬 仲江 | 和智 保 | 講師・五所 菊雄 | ||
青木 哲太郎 | 阿久澤 勝二 | 麻生 伸子 | 安藤 絹代 | 伊藤 皓充 |
金田 弘美 | 土屋 博孝 | 飛田 菜穂子 | 永瀬 久孝 | 渡辺 弘子 |
亀田 恭利 | 十河 淳子 | 高野 瑞子 | 田村 孟彦 |
上原 琢 Uehara Taku | |
![]() |
|
「ことぶき」10.0×14.8cm 4版4度摺り | 「いろんな正月」12.5×18.0cm 2版3度摺り+手彩色 |
出品目録に戻る |
伊藤 恵津子 Ito Etsuko | |
「いわし」18.0×25.0cm 6版6度摺り | 「やぶこうじ」18.0×25.0cm 3版4度摺り |
出品目録に戻る |
後藤 和代 Goto Kazuyo | ||
![]() |
![]() |
![]() |
「里山の宝物」18.8×25.5cm 3版7摺 | 「リンゴ」8.0×8.0cm 3版4摺 | 「アイリス」14.8×10.0cm 3版4摺 |
出品目録に戻る |
木野 文子 Kino Fumiko | |
![]() |
![]() |
「チューリップ」 18.0×25.0cm 5版5度摺り | 「菜の花」 18.0×12.5cm 3版3度摺り |
出品目録に戻る |
小坂井 丈治 Kosakai Joji | |
「秋の鐘楼」 9.0×13.5cm 6版9度摺り | 「かまくら」×cm 版 度摺り |
出品目録に戻る |
小塚 繁 Koduka Sigeru | |
![]() |
![]() |
「町田市民ホーラム」 25.0×18.0cm 10版21度摺り | 「猫(A)」 18.0×25.0cm 6版9度摺り |
出品目録に戻る |
近田 陽子 Cikada Yhoko | |
「蓮」 28.0×21.0cm 5版5度摺り | 「猫」 31.0×27.5cm 5版5度摺り |
出品目録に戻る |
中西 怜子 Nakanishi Reiko | |
![]() |
![]() |
「ナルガミスミレ」 13.5×16.5cm 6版6度摺り | 「ワレモコウ」 25.5×17.0cm 4版4度摺り |
出品目録に戻る |
平井 照子 Hirai Teruko | |
「童六地蔵」25.7×36.4cm 2版2度摺り | 「潮音」25.7×36.4cm 6版6度摺り |
出品目録に戻る | ||
福田 忠夫 Fukuda Tadao | ||
![]() |
![]() |
|
「赤かぶら干し」19.0×26.0cm 7版10摺 | 「茶っきり節」19.0×26.0cm 8版9摺 |
出品目録に戻る |
古瀬 仲江 Furuse Nakae | |
![]() |
![]() |
「椿」20.0×25.0cm 1版2摺 | 「ほおずき」13.0×20.5cm 2版3摺 |
出品目録に戻る |
和智 保 Wachi Tamotsu | |
![]() |
![]() |
「伊勢佐木町’05夏」 19.5×26.0cm 10版10度摺り | 「横浜’04夏」 40.5×26.0cm 10版10度摺り |
出品目録に戻る |
青木 哲太郎 Aoki Tetsutaro | |
![]() |
![]() |
「港」 19.0×24.0cm 9版9度摺り | 「像」 18.0×28.0cm 1版1度摺り |
出品目録に戻る |
阿久澤 勝二 Akuzawa Katsuji |
|
![]() |
![]() |
「みこし」 18.5×25.0cm 7版7度摺り | 「紬屋」 19.7×12.5cm 3版3度摺り |
出品目録に戻る |
麻生 伸子 Asho Nobuko | |
![]() |
![]() |
「山居倉庫」 25.0×18.0cm 7版8度摺り | 「ニシン」 18.0×25.0cm 2版2度摺り |
出品目録に戻る |
安藤 絹代 Andho Kinuyo | |
![]() |
![]() |
「火焔光」 24.0×16.5cm 陰刻多色摺り | 「つばき」 15.0×10.0cm 2版2度摺り |
出品目録に戻る |
伊藤 皓充 Ito Tugumitsu | |
![]() |
![]() |
「サラブレッド」 18.0×25.0cm 6版7度摺り | 「酒蔵」 18.0×25.0cm 13版14度摺り |
出品目録に戻る |
亀田 恭利 Kameda Yukitoshi | |
「つくだに屋酒店」28.0×18.0cm 版22度摺り | 「紅葉」 28.0×18.0cm 版18度摺り |
金田 弘美 Kanada Hiromi | |
![]() |
![]() |
「豹」 25.0×18.0cm 3版4度摺り | 「黄昏」 18.0×25.0cm 3版4度摺り |
出品目録に戻る |
十河 淳子 Sogawa Junko | |
制作中 | |
「三色の響き」 14.8×10.0cm 3版3度摺り | 「」×cm 版 度摺り |
高野 瑞子 Takano Mizu | |
![]() |
![]() |
「ムンクを想う」 15.0×11.0cm 1版1度摺り(手彩色) | 「山麓」11.0×17.0cm 7版7度摺り |
田村 孟彦 Tamura Takehiko | |
「鮭 猫」30.0×11.0cm 3版3度摺り | 「小田原城 夕」25.7×18.2cm 4版5度摺り |
土屋 博孝 Tsuchiya Hirotaka | |
![]() |
![]() |
「どくだみ」 8.0×11.0cm 4版4度摺り | 「びわ」 9.2×7.0cm 4版4度摺り |
出品目録に戻る |
飛田 菜穂子 Tobita Nhoko | |
![]() |
![]() |
「ヒレンジャク」 18.0×25.0cm 5版7度摺り | 「ブンチョウ(蔵書票)」 8.0×6.0cm 4版4度摺り |
出品目録に戻る |
永瀬 久孝 Nagase Hisataka | |
![]() |
![]() |
「焼岳」8.0×13.0cm 5版5度摺り | 「北アルプス」8.0×13.0cm 4版5度摺り |
出品目録に戻る |
渡辺 弘子 Watanabe Hiroko | |
![]() |
![]() |
「夏の思い出」 18.0×25.0cm 2版3度摺り | 「オダマキ(蔵書票)」 8.0×6.0cm 4版4度摺り |
出品目録に戻る |
講師・五所 菊雄 Gosho Kikuo | |
![]() |
|
「雪・時の鐘」 26.0×36.5cm 10版11度摺り | 「雨・時の鐘」 26.0×36.5cm 10版10度摺り |
出品目録に戻る |