◆ TKKI カナヤマ オフィシャル ホームページ。     

   TKKI KANAYAMA’S OFFICIAL HOMEPAGE.

◆ カナヤマ 日本の歴史 ハンドブック。     

   KANAYAMA’S JAPANESE HISTORY HANDBOOK.

 

 カナヤマ 日本歴史 辞典 

 日本語版 

 見出し語 『 に 』。

  No.3092。

 

メ ニュー (目次)  #jpmenu     

■ 次の項目を選び、クリックして下さい。    

□ 日本史 辞典 (総合)    

□      ● 事柄順。

〇 にほ  日本人 

             (にほんじん、にっぽんじん)。

             (= 日本常住民、

               日本地域土着・常住民)。

          (人類学上の分類・特徴)。

             (日本人のルーツ)。

                     《日本常住民の日本人》。

              THE JAPANESE NATIVE 

          (INDIGENOUS) PEOPLE

             (= 古代日本後期及び中世日本前期に、

             日本地域(日本本土、南西諸島、北海道)

             で形成された、古・新モンゴロイド混血の

             の人類)。

          ● 日本人のルーツ。 

          ○ 日本人の地域的・文化的特徴。

             ○ 「本土日本人」、「琉球人」、

          「アイヌ人」。

              ■ 日本人 (= 日本地域土着・常住民)。

             <モンゴロイド。

             <現生人類(= 新人、ホモ・サピエンス種)。

             <ヒト属。

             <人類(= ヒト亜族) 。

              ● 日本人の人類学上の分類・特徴。

             ■ 現在、地域的・文化的特徴上、 日本

             人には、「本土日本人」、「琉球人」、「アイ

             ヌ人」がいる。

                     ■ 人類学上の分類・特徴では、 日本人

             (= 日本常住民、日本地域土着・常住民、

             英:THE JAPANESE NATIVE 

             (INDIGENOUS) PEOPLE) とは、 

             日本地域原住(土着)の、「本土日本人」、

              「琉球人」、「アイヌ人」 の総称 である。

              「本土日本人」とは、 日本本土(九州、

             四国、本州)を、原住地(祖先の地)とする

             人々である。

              「琉球人」とは、 南西諸島を、原住地

             (祖先の地)とする人々である。

              「アイヌ人」とは、 北海道を、原住地

             (祖先の地)とする人々である。

             ■ 現在のほとんどの日本人は、 「本土

             日本人」 である。

                 ■  本土日本人の形成。

                主に、縄文人とその子孫の「縄文系」

              の人類 と、 渡来系弥生人とその子孫の

              「弥生渡来系」の人類 が、本土日本人を

             形成する。 

             ■ 日本人の「本土日本人」の形成。

             ● 現在のほとんどの日本人は、 「本土

             日本人」であり、 古・新モンゴロイド混血

             の、「縄文系(在来系)」と「弥生渡来系」の

             混血の人類の「本土日本人」 である。

                主に、縄文人とその子孫の「 縄文系

             (在来系)」の人々 と、 渡来系弥生人 と

             その子孫 の「弥生渡来系」の人々が、 日

             本本土(九州本土、四国、本州)で、 古代

             日本後期(奈良・平安時代)に、混血して、

             本土日本人日本人を形成する。

              ● 農耕主体・鉄器製造・使用などの当時

             の高度先進技術をもつ、シベリア東部原住

             でアジア大陸からやってきた、渡来系弥生

             人の子孫が中心となって、 古代に、日本

             本土地域で、日本統一国家を形成する。

              ● アジア大陸から先に、約12000年前

             から縄文時代に、日本地域へ移動してき

             た、古モンゴロイド (= 南方モンゴロイド 、

              約4万年前アジア南東部出現) の人類は、 

             日本地域 (日本本土、南西諸島、北海道)

             で縄文人とその子孫の「縄文系」 の人類と

             な る。 

                アジア大陸から後から、 約2400年前

             から弥生時代前期に、日本本土へ移動し

             てきた、新モンゴロイド (= 北方モンゴロイ

             ド、約2万年前シベリア東部出現)の人類は、

             日本本土で、 渡来系弥生人とその子孫の

             「弥生渡来系」の人類となる。

                そして、古代日本後 期(奈良・平安時

             代)に、 古モンゴロイドの「縄文系 (在来

             系)」 と  新モンゴロイドの「弥生渡来系」 

             が、日本本土で混血して、 「本土日本人」

             (= 本土人) (現在のほとん どの日本人) 

             となる。

               古代日本後期に、日本本土では、「縄

             文・弥生渡来・混血系」の古代日本人が大

             多数を占め、「本土日本人」が形成された。 

                更に、近・現代日本の時期に(明治時

             代以後)、北海道や南西諸島へも「本土日

             本人」が移住・拡散した。

             ■ 古代日本後期及び中世日本前期に、

             日本地域(日本本土、南西諸島、北海道)

             で、 古・新モンゴロイド混血の「日本人」

             (= 日本地域土着・常住民)が、形成され

             た。

             ● 古代日本後期に、日本本土で、「縄文・

             弥生渡来・混血系」の人々が大多数を占

             め「本土日本人」が形成され、 古代日本

             後期に、南西諸島で、「縄文系」と「弥生渡

             来系」の人々が混血して「琉球人」が形成

             され、 中世日本前期に、北海道で、「縄

             文系」と「北アジア諸民族」の人々が混血

             して、「アイヌ人」が形成された。 

              人種的特徴として、日本人は、 現生

             人類(= 新人、ホモ・サピエンス種)のモン

             ゴロイド である。

              ● 日本人 (= 日本地域土着・常住民)

             への進化表。

               化石類人猿(= 中新世ホミノイド)⇒ 

             人類の、猿人⇒ 原人(= ホモ・エレクト 

             ス類)⇒ 旧人(= 前ホモ・サピエンス類

             ⇒ 現生人類(= 新人ホモ・サピエンス

             )⇒ モンゴロイド⇒ 縄文人⇒ 

             弥生人⇒ 古代日本人⇒ 本土日本人

             (= 本土人)、 「琉球人」、「アイヌ人」。

             ● 現代日本人 (= 日本地域土着・常住

             民の現代人) への進化表。

               化石類人猿(= 中新世ホミノイド)⇒ 

             人類の、猿人⇒ 原人(= ホモ・エレクト

             ス類)⇒ 旧人(= 前ホモ・サピエンス類

             ⇒ 現生人類(= 新人ホモ・サピエンス

             )⇒ モンゴロイド⇒ 縄文人⇒ 

             弥生人⇒ 古代日本人⇒ 中世日本人 

             ⇒ 近世日本人⇒ 近代日本人 

             現代日本人

             ● モンゴロイドへの進化表。

                化石類人猿(= 中新世ホミノイド)⇒ 

              人類の、猿人⇒ 原人(= ホモ・エレクト

              ス類)⇒ 旧人(= 前ホモ・サピエンス類

              ⇒ 現生人類(= 新人ホモ・サピエンス

              )⇒ モンゴロイド古モンゴロイ ド

              = 南方モンゴロイド)⇒ モンゴロイド

              モンゴロイド= 北方モンゴロイド)。

           (⇒ 古モンゴロイド= 南方モン

                  ゴロイド))。

             (⇒ 縄文人縄文系(在来系))。 

          (⇒ モンゴロイド= 北方モン

           ゴロイド))。

            (⇒ 渡来系弥生人弥生渡来系)。

            (⇒ 原日本人)。

            (⇒ 古代日本 人)。

             (⇒ 縄文・弥生渡来・混血系)。 

            (⇒ 本土日本人(= 本土人))。 

            (⇒ 琉球人)。 

            (⇒ アイヌ人)。 

          (⇒ 日本人ルーツ・ガイドブック)。

          (⇒ モンゴロイド)。

 

 

□ 日本史 辞典 の「 に 」 基本見出し語サイト

  の先頭ページへ。        

 

■  『 現在は、過去の成果であり、

    未来は、現在の成果である。 

 

■ 上位のWEBサイト。 

□ (KOH) カナヤマ オフィシャル   >

         ホームページ   

□ (Cse)  国際理解総合サイト    >

         われら地球市民 

□ (Ke)   百科事典           >

□ (Khh)  歴史学 ハンドブック     >

□ (Kjhh) 日本史 ハンドブック     >

□ (Kjhh) 日本史 辞典         >

□ (Kjhh) 日本史 辞典 日本語版  >

□ (Kjhh) この日本語ページ 。 

 

ようこそ TKK カナヤマのホームページへ !             WELCOME TO TKK KANAYAMA’S HOMEPAGE !  

 

■ 当ホームページの制作・著作権 TKKI カナヤマ。

 

■ Copyright(C) TKKI Kanayama.

  All Rights Reserved.

 

#jpdictionary(general)

 

◆ 日本史辞典

 

● 見出し語はグリーンでマークされています

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る。 

□ 日本史 辞典 の 「 に 」 基本見出し語サイト

   の先頭ページへ。        

□ 日本史 辞典 の先頭ページへ。        

□ 日本の歴史ハンドブック 日本語版へ

 

 

#ni

 

#thejapanesenative(indigenous)people

 

■ 日本人 

     (にほんじん)。

 

■ 日本人。

■ 名称 : 日本人 (にほんじん、にっぽんじん)。

           (= 日本地域土着・常住民)

■ 英語名 : THE JAPANESE NATIVE 

         (INDIGENOUS) PEOPLE

■ 日本人の人類学上の分類・特徴 

  (人種的・文化的特徴)。

■ 日本人 (= 日本地域土着・常住民)。

  <モンゴロイド。

  <現生人類 (= 新人、ホモ・サピエンス種)。 

  <ヒト属。

  <人類(= ヒト亜族))。

■ 現在のほとんどの日本人は、 「本土日本人

  である。

     現在のほとんどの日本人は、  古・新モン

  ゴロイド混血の、縄文・弥生渡来・混血系の「本

  土日本人」 である。

■ 「本土日本人」は、 古モンゴロイド縄文系

  人々 と、 新モンゴロイド弥生渡来系の人々

  との混血の人類 である。

■ 現在、 人種的・文化的特徴上、 日本人には、 

  「本土日本人」(= 本土人)、 「琉球人」、 「アイ

  ヌ人」  がいる。

    日本人は、 現生人類(= 新人ホモ・サピエ

  ンス種)モンゴロイドの 人類である。

■ 日本人のルーツ(起源)に関しては、 「日本人

  ルーツ・ガイドブック」 や日本史辞典の「原日本

  」も参照してくだ さい。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典 71522。

 

□ 本土日本人

□ 日本人形成過程

□ 時代別・地域別日本人構成

□ 「縄文系」と「弥生渡来系」の身体的特徴

□ 原日本人

□ 進化表

□ 日本人の学術分類表  

□ 日本人が登場する、興味深い、

     ドキュメンタリー、ドラマ、映画

 

 

■ 人類学上の分類・特徴では、 日本人 (= 日本常住

  民、日本地域土着・常住民、英:THE JAPANESE 

  NATIVE (INDIGENOUS) PEOPLE) とは、 

  日本地域原住(土着)の、「本土日本人」、 「琉球人」、

  「アイヌ人」 の総称 である。

 

■ 日本人の人類学上の分類・特徴。

 ● 日本人の地域的・文化的特徴。

 ● 日本人の人種的考察と日本人のル ーツ(起源)。

 

■ 日本人。

■ 日本人 (= 日本常住民、日本地域土着・常住民)

  は、 日本地域原住(土着)の、「本土日本人」、

  「琉球人」、「アイヌ人」の総称 である。

○ 「本土日本人」とは、 日本本土(九州、四国、本

  州)を原住地(祖先の地)とする人々である。

○ 「琉球人」とは、 南西諸島を原住地(祖先の地)

  とする人々である。

○ 「アイヌ人」とは、 北海道を原住地(祖先の地)と

  する人々である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 現在のほとんどの日本人は、 「本土日本人」 で

  ある。

■ 日本人の「本土日本人」の形成。

● 現在のほとんどの日本人は、 「本土日本人」で

  あり、 古・新モンゴロイド混血の、「縄文系(在来

  系)」と「弥生渡来系」の混血の人類の「本土日本

  人」 である。

     主に、縄文人とその子孫の「縄文系(在来

  系) の人々 と、 渡来系弥生人とその子孫 の

  「弥生渡来系」の人々が、 日本本土(九州本土、

  四国、本州)で、古代日本後期(奈良・平安時代)

  に、混血して、本土日本人日本人を形成する。 

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ およそ古代日本の時期に、「日本人」が、形成さ

  れた。                     

■ 日本人の形成。

    古代日本後期に、日本本土で、「縄文・弥生渡

  来・混血系」の人々が大多数を占め「本土日本人

  が形成され、 古代日本後期に、南西諸島で、「縄

  文系」と「弥生渡来系」の人々が混血して「琉球人

  が形成され、 中世日本前期に、北海道で、「縄文

  系」と「北アジア諸民族」の人々が混血して、「アイ

  ヌ人」が形成された。 

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■  日本人の形成。

     日本人 (= 日本常住民、日本地域土着・常住

  民、英:THE JAPANESE NATIVE (INDIG-

    ENOUS) PEOPLE) には、 3グループの人類

  がいる。 

     古代日本後期に、日本本土で形成された、古・

  新モンゴロイド混血の「縄文・弥生渡来・混血系の

  「本土日本人」であり、 古代日本後期に、南西諸島

  で形成された、古・新モンゴロイド混血の「縄文・弥生

  渡来・混血系の「琉球人」であり、 中世日本前期に、

  北海道で形成された、古・新モンゴロイド混血の「縄

  文・北アジア諸民族・混血系の「アイヌ人」である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 古代統一国家の形成。

    農耕主体・鉄器製造・使用などの当時の高度先

  進技術をもつ、シベリア東部原住でアジア大陸から

  やってきた、渡来系弥生人の子孫が中心となって、 

  古代に、日本本土地域で、日本統一国家を形成す

  る。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 日本人。

■ 現在、人種的・文化的特徴上、 日本人 (= 日本

  常住民、日本地域土着・常住民 ) には、 「本土

  日本人」(= 本土人)、 「琉球人」、  「アイヌ人」  

  がいる。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

● 現在、人種的・文化的特徴上、日本人 (= 日本

  常住民、日本地域土着・常住民、英:THE 

  JAPANESE NATIVE (INDIGENOUS) 

  PEOPLE) には、 本土日本人」(= 本土人) 

  (英:THE MAINLAND   JAPANESE 

  PEOPLE)、 「琉球人」 (英:THE RYUKYU 

  JAPANESE PEOPLE)、 「アイ ヌ人」 (英:

  THE AINU JAPANESE PEOPLE) がい

  る。

 

■ 本土日本人は、 古・新モンゴロイド混血の、

  縄文・弥生渡来混血系で、 日本本土で

  人種的・文化的に形成された 人類である。

 

■ 「琉球人」は、 古・新モンゴロイド混血の、

  縄文・弥生渡来混血系で、 南西諸島で

  人種的・文化的に形成された 人類 である。

  

■ 「アイヌ人」は、 古・新モンゴロイド混血の、

  縄文・北アジア諸民族混血系で、 北海道で

  人種的・文化的に形成された 人類 である。

 

 

■ 日本人の人種的特徴 (古人類学上

  の分類・特徴)。

■ 人種的特徴として、日本人 (= 日本常住民)は、 

  現生人類(= 新人ホモ・サピエンス種)モンゴ

  ロイド である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 人種的特徴として、日本人 (= 日本常住民)は、 

  現生人類(= 新人ホモ・サピエンス種) (英:THE 

  PRESENT HUMAN, HOMO SAPIENS) 

  モンゴロイド (英:MONGOLOID(S)) である。

 

 縄文 人とその子孫の「縄文系」の人々 と、 渡来系

  弥生人とその子孫の「弥生渡来系」の人々が、 主に、

  日本人(= 日本常住民)を形成する。 

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 縄文 人 (英:THE JOMONJIN PEOPLE) 

  その子孫の「縄文系 (英:THE JOMONKEI 

  PEOPLE) の人々 と、 渡来系弥生人 (英: THE 

  TORAIKEI YAYOIJIN PEOPLE) と  その子

  孫の「弥生渡来系」 (英:THE YOYOI TORAIKEI 

  PEOPLE) の人々が、  主に、日本人  (= 日本常住

  民) を形成する。 

 

 

 日本人の概略。

■ 古人類学上、 人種的特徴から、現在の日本人

  (= 日本常住民)は、  現生人類(= 新人ホモ・

  サピエンス種) であり、 モンゴロイ である。 

    日本人(= 日本常住民)は、 現生人類(= 新人、

  ホモ・サピエンス)のモンゴロイドの1グループ 

    である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■  アジア大陸から先に、約12000年前から縄文 時

  に、 日本地域へ移動してきた、古モンゴロイド 

  (= 南方モンゴロイド、約4万年前アジア南東部で出

  現) の人々(人類)は、 日本地域  (日本本土、

  南西諸島、北海道)で、 縄文人」、縄文系」の

  人々(人類)となり、 アジア大陸から後から、約24

  00年前から弥生時代前期に、 日本本土へ移動し

  てきた、モンゴロイド (= 北方モンゴロイド、約2

  万年前シベリア東部で出現) の人々は、日本本土

  で、「渡来系弥生人」、 「弥生渡来系」の人々となり、 

  古代日本後期(奈 良・平安時代)に、 古モンゴロイ

  ドの「縄文系」  と 新モンゴロイドの「弥生渡来系」 

  が、 日本本土(九州、四国、本州)で混血して、古・

  新モンゴロイド混血の「本土日本人」(= 本土人)(現

  在のほとんどの日本人(= 日本常住民)) となる。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 日本地域では、 弥生時代から古代日本(古墳・飛

  鳥白鳳・奈良・平安時代)まで、 日本本土(九州、四

  国、本州)では、 縄文系の 人々(人類)、 弥生渡来

  の人々(人類)、 縄文・弥生渡来・混血系人々

  (人類)がいて、 南西諸島や北海道では、縄文系

  人々(人類)がいた。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 日本地域では、 古代日本 (古墳・飛鳥白鳳・奈良・

  平安時代) の時期に、 縄文系の日本人、 弥生渡

  来系の日本人、 縄文・弥生渡来・混血系の日本人 

  の3種類の日本人が形成される。 その後、日本人

  (= 日本常住民)は、 3種類の人類に変化する。 

  即ち、 古代日本後期に、 縄文・弥生渡来・混血系

  の「本土日本人」や「琉球人」が形成され、 中世日本

  前期(鎌倉時代)に、縄文・北アジア諸民族・混血系の

  「アイヌ人」が形成される。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 古代日本 (古墳・飛鳥白鳳・奈良・平安時代) の

  時期に、「日本人」(= 日本常住民)が、形成された。

     古代日本の時期に、 日本地域(= 日本本土、南

  西諸島、北海道)で、 縄文系の古代日本人、 弥生

  渡来系の古代日本人、 縄文・弥生渡来混血系の古

  代日本人 が出現した。 

     古代日本の時期に、日本本土(= 九州、四国、本

  州)で、 縄文系、 弥生渡来系、 縄文・弥生渡来混

  血系の3種類の古代日本人がいた。 南西諸島で、

  縄文系の古代日本人がいた。 北海道で、縄文系の

  古代日本人がいた。

● その後、 古代日本後期(奈良・平安時代)に、 日

  本本土(九州、四国、本州)で、 縄文・弥生渡来・混

  血系の本土日本人が、出現した。 古代日本後期

  (奈良・平安時代)に、 南西諸島で縄文・弥生渡

  来・混血系の「琉球人」が、出現した。 中世日本前

  期(鎌倉時代)に、北海道で縄文・北アジア諸民族・

  混血系の「アイ ヌ人」が、出現した。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 古代日本後期(奈良・平安時代)に、 日本地域の

  日本本土(= 九州、四国、本州)では、 縄文・弥生渡

  来・混血系の人々(人類)が、大多数を占め本土 日

  本人」 が形成した。 

     古代日本後期(奈良・平安時代)に、 日本地域

  の南西諸島では、九州の日本本土より主に弥生渡来

  の人々が農耕を行うため移住し、 先住の縄文系

  の人々と混血して、 縄文・弥生渡来・混血系の人々

  (人類)が、大多数を占め、「琉球人」 を形成した。 

     中世日本前期(鎌倉時代)に、 日本地域の北

  海道では、 縄文系の人々が、 古代日本の時期よ

  り交流する北アジアの諸民族と混血して、 縄文・北

  アジア諸民族・混血系の人々(人類)が、「アイヌ人

  を形成した。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■  日本地域 (= 日本本土、南西諸島、北海道) では、 

  中世日本や近世日本(鎌倉・建武・室町・安土桃山・江

  戸時代)には、 日本本土 (= 九州、四国、本州) で

  は、「本土日本人」(= 本土人)がいて、 南西諸島では、

  「琉球人」がいて、  北海道では、「アイヌ人」がいた。

     更に、近・現代日本の時期に (明治時代以後現

  在まで)、 北海道や南西諸島へも「本土日本人」が移

  住・拡散した。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 古代日本で形成された日本人(= 日本常住民)は、時

  代と共に、 「古代日本人」から、 「中世日本人」、「近

  世日本人」、「近代日本人」、「現代日本人」へと少しず

  つ、 平均身長が伸びるなど、容姿・外見(体型・体色)

  を変化させていった。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

                  

 古代日本で形成された日本人(= 日本常住民)は、時

  代と共に、「古代日本人」 (英:THE ANCIENT 

  JAPANESE PEOPLE) から、 「中世日本人」、

  「近世日本人」、「近代日本人」、「現代日本人」

  (英:THE MEDIEVAL JAPANESE PEOPLE, 

  THE EARLY MODERN JAPANESE 

  PEOPLE, THE MODERN JAPANESE 

  PEOPLE, THE PRESENT-DAY JAPANESE 

  PEOPLE) へと少しずつ、 平均身長が伸びるなど、

  容姿・外見(体型・体色)を変化させていった。

 

 

■ 本土日本人。

■ 現在のほとんどの日本人(= 日本常住民)は、縄文・

  弥生渡来・混血系の本土日本人 である。

     「本土日本人」は、 古モンゴロイドの縄文系  と 

  新モンゴロイドの弥生渡来系 との混血の人々(人

  類)である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 現在のほんどの日本人(= 日本常住民)は、 古モン

  ゴロイド と新モンゴロイド の混血の人々(人類) で

  ある。

 

■ 現在のほとんどの日本人(= 日本常住民)は、 「モン

  ゴロイドの縄文・弥生渡来・混血系」である「本土日本

  」 である。

     現在のほとんどの日本人(= 日本常住民)は、古

  モンゴロイドの先住民の土着系の「縄文人、縄文系

  (在来系)弥生人、縄文系古代日本人」 と、 新モン

  ゴロイドの移住民の渡来人の「渡来系弥生人、弥 生渡

  来系古代日本人」 との混血の民族 である。 

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 現在のほとんどの日本人(= 日本常住民)は、 縄文・

  弥生渡来・混血系の本土日本人」であり、 縄文系の

  古モンゴロイド(= 南方モンゴロイド) と、 弥生渡 来

  系の新モンゴロイド (= 北方モンゴロイド)が混血して

  出現した「本土日本人」 である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

● 現在のほとんどの日本人 (= 日本常住民、THE 

  JAPANESE NATIVE (INDIGENOUS) 

  PEOPLE) は、 縄文・弥生渡来・ 混血系の「本土

  日本人」 (英:THE MAINLAND JAPANESE 

  PEOPLE) であり、 縄文系 (英: THE 

  JOMONKEI PEOPLE) の 古モンゴ ロイド

  (= 南方モンゴロイド、英:THE SOUTHERN 

  MONGOLOID(S)) と、 弥生渡来系 (英:THE 

  YAYOI TORAIKEI PEOPLE) の新モンゴロイド

  (= 北方モンゴロイド、英:THE NORTHERN 

  MONGOLOID(S)) が混血して出現した「本土 日

  本人」 である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 現在のほとんどの日本人(= 日本常住民)は、 古

  代日本 (古墳、飛鳥白鳳、奈良、平安時代) の時

  期に、 日本本土(九州、四国、本州)に居住してい

  た、 古モンゴロイドの(旧土着系)縄文人の縄文系

  (在来系)子孫の「縄文系古代日本人」 と、 新モン

  ゴロイドの渡来人の来系弥生人子孫の「弥生渡来

  系古代日本人」 とが主に混血して形成された「縄文・

  弥生渡来・混血系」の本土日本人(= 本土人)の人類 

  である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

◆ 現在の日本人。

■ 現在のほとんどの日本人(= 日本常住民)は、 主に、

  古モンゴロイドの 「縄文系」の縄文人 と、 新モンゴ

  ロイドの「弥生渡来系」の渡来系弥生人の血統を受

  け継いでいる。

     現在のほとんどの日本人(= 日本常住民)は、 

  「縄文・弥生渡来・混血系」の「本土日本人」である。

     少数ではあるが、現在の日本人(= 日本常住民)

  は、 縄文・弥生渡来・混血系の琉球人」 や 縄文 ・

  北アジア諸民族・混血系の「アイヌ人」 がいる。

     「本土日本人」の英語名は、 THE MAIN-

   LAND JAPANESE PEOPLE である。 「琉球

  人」の英語名は、THE RYUKYU JAPANESE 

  PEOPLE である。 「アイヌ人」の英語名は、

  THE AINU JAPANESE PEOPLE である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 現在のほとんどの日本人(= 日本常住民)は、 

  「縄文・弥生渡来・混血系」の「本土日本人」である。

    現在のほとんどの日本人(= 日本常住民)の「

  土日本人」 は、 古モンゴロイドの「縄文人」 と、新

  モンゴロイドの「渡来系弥生人」の血統を受け継いで

  いる。

    容姿の特徴では、 現在のほとんどの日本

  「本土日本人」は、  「縄文系」の古モンゴロイド と 、

  「弥生渡来系」の新モンゴロイド の 特徴を、混合し

  て持つ。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

#thenativejapanese-protojapanese

 

◆ 原日本人。

■ 原日本人 (げんにほんじん) とは、日本人(= 日

  本常住民)の祖先の人々(人類)であり、 古モンゴ

  ロイド、日本の先住民の縄文人」 と、 新モン

  ゴロイド、日本への移住民の渡来系弥生人」 で

  ある。

     主に、 縄文人とその子孫の「縄文系」の人々

  (人類) と、 渡来系弥生人とその子孫の「弥生渡来

  系」の人々(人類) が、  日本人(= 日本常住民)を

  形成する。

     日本人(= 日本常住民)は、 中世日本 (鎌倉〜

  室町時代、1192〜1573年)より、 「本土日本人」、 

  「琉球人」、 「アイヌ人」 となる (分かれる)。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

● 原日本人 (げんにほんじん ,英:The Proto-

  Japanese People)とは、 古モンゴ ロイド (英:

  Southern Mongoloid(s)) の「縄文人」 (英:

  The Jomonjin People) と、 新モンゴロイド 

    (英:Northern Mongoloid(s)) の「渡来系弥生

    」  (英:The Toraikei Yayoijin People) で

    ある。

    「縄文人」とその子孫の縄文系の人々 (英:The 

  Jomonkei People) と、 「渡来系 弥生人」とその

  子孫の弥生渡来系の人々 (英:The Yayoi  

  Toraikei People)が、 主に、 日本人 (= 日本常住

  民、英:The Japanese  Native (Indigenous) 

  People) を形 成する。

    日本人 (= 日本常住民、英:The Japanese 

  Native (Indigenous) People) は、 中世日本

  (鎌倉〜室町時代、1192〜1573年、英:Medieval 

  Japan)より、 「本土日本人」 (英:The Mainland 

  Japanese People)、 「琉球人」 (英:The 

  Ryukyu Japanese People)、 「アイヌ人」  (The 

  Ainu Japanese People) となる。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

#thenativejapanese-mainlandjapanese

 

 本土日本人。

○ 日本人(= 日本常住民)の「本土日本人」の形成。

 

■ 現在のほとんどの日本人(= 日本常住民)は、 

  「本土日本人 (英:THE MAINLAND  

   JAPANESE PEOPLE) であり、 「縄文系」と

  「弥生渡来系」の混血の人々(人類) である。

     主に、縄文人とその子孫の「縄文系(在来系) 

  の人々 と、 渡来系弥生人とその子孫 の「弥生渡

  来系」の人々が、 日本本土(九州本土、四国、本

  州)で、古代日本後期(奈良・平安時代)に、混血し

  て、本土日本人日本人(= 日本常住民)を形成す

  る。 

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 本土日本人」  (英:THE MAINLAND  

   JAPANESE PEOPLE) は、 古・新モンゴロイド

  混血の、縄文・弥生渡来混血系で、 日本本土で人種

  的・文化的に形成された人々(人類)である。

 

 現在のほとんどの日本人(= 日本常住民)は、「本土

  日本人」 である。

  

 現在のほとんどの日本人(= 日本常住民)が、 モンゴ

  ロイドの、縄文・弥生渡来・混血系の「本土日本人」であ

  る。

 

 現在のほとんどの日本人(= 日本常住民)が、 モンゴ

  ロイドの、縄文・弥生渡来・混血系 (英:THE 

  JOMONKEI-YAYOITORAIKEI MIXED RACIAL 

  PEOPLE)  の「本土日本人」である。

 

 「本土日本人」は、 古モンゴロイド(= 南方モンゴロ

  イド)の縄文系 と、 モンゴロイド(= 北方モンゴロ

  イド)の弥生渡来系との混血の 人々(人類)である。

             

 「本土日本人」 (英:THE MAINLAND   JAPA-

  NESE PEOPLE)  は、 古モンゴロイド(= 南方モン

  ゴロイド、英:THE SOUTHERN MONGOLOID

    (S)) の縄文系 と、 モンゴロイド(= 北方モンゴロ

    イド、英:THE NORTHERN MONGOLOID(S)) 

     の弥生渡来系 との混血の人々(人類)である。

 

■ 現在のほとんどの日本人が、 モンゴロイドの、縄

  文・弥生渡来・混血系の「本土日本人」 である。

             

■ 「本土日本人」は、 古モンゴロイド(= 南方モンゴ

  ロイド)の「縄文系」の人類 と、 新モンゴロイド

  (= 北方モンゴロイド) の「弥生渡来系」の人類 と

  の混血の人々(人類) である。

 

 

#thenativejapanese-evolutiontable

 

◆ 進化表。

■ 日本人(日本常住民)への進化表。

 ○ 化石類人猿(= 中新世ホミノイド) 

    (人類と類人猿の共通祖先)。

 ⇒ ○ 人類の、猿人 (直立二足歩行)。 

 ⇒ ○ 原人(= ホモ・エレクトス類) (肉食主食)。

 ⇒ ○ 旧人(= 前ホモ・サピエンス類)。 

 ⇒ ○ 現生人類(= 新人ホモ・サピエンス種)

      (アフリカで出現)。 

 ⇒ ○ モンゴロイド (アジアで容姿が変化)。 

 ⇒ ○ 縄文人。  

 ⇒ ○ 弥生人。 

 ⇒ ○ 古代日本人 (縄文・弥生渡来・混血系

      の本土日本人の形成)。  

 ⇒ ○ 「本土日本人」(= 本土人)、「琉球人」、

       「アイヌ人」。

● TKKI カナヤマ著 電子書籍。

 

■ 現代日本人(日本常住民)への進化表。

 ○ 化石類人猿(= 中新世ホミノイド) 

    (人類と類人猿の共通祖先)。

 ⇒ ○ 人類の、猿人 (直立二足歩行)。 

 ⇒ ○ 原人(= ホモ・エレクトス類) (肉食主食)。

 ⇒ ○ 旧人(= 前ホモ・サピエンス類)。 

 ⇒ ○ 現生人類(= 新人ホモ・サピエンス種)

      (アフリカで出現)。 

 ⇒ ○ モンゴロイド (アジアで容姿が変化)。 

 ⇒ ○ 縄文人。  

 ⇒ ○ 弥生人。 

 ⇒ ○ 古代日本人 (縄文・弥生渡来・混血系の

      本土日本人の形成)。  

 ⇒ ○ 中世日本人。 

 ⇒ ○ 近世日本人。 

 ⇒ ○ 近代日本人

 ⇒ ○ 現代日本人

● TKKI カナヤマ著 電子書籍。

 

■ モンゴロイドへの進化表。

 ○ 化石類人猿(= 中新世ホミノイド) 

    (人類と類人猿の共通祖先)。

 ⇒ ○ 人類の、猿人 (直立二足歩行)。 

 ⇒ ○ 原人(= ホモ・エレクトス類) (肉食主食)。

 ⇒ ○ 旧人(= 前ホモ・サピエンス類)。 

 ⇒ ○ 現生人類(= 新人ホモ・サピエンス種)

      (アフリカで出現)。 

 ⇒ ○ モンゴロイド (アジアで容姿が変化)。 

  → ○ 古モンゴロイ = 南方モンゴロイド)

      (約4万年前に、アジア南東部で出現)。

  → ○ モンゴロイド= 北方モンゴロイド)

      (約2万年前に、シベリア東部(北アジ

      ア東部)で出現)。

● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 

#thenativejapanese-appearance

 

◆ 「縄文系」と「弥生渡来系」の身体的特徴。

■ 現在のほとんどの日本人(= 日本常住民)は、 「縄

  文・弥生渡来・混血系」の「本土日本人」である。 「縄

  文系」と「弥生渡来系」の両方の特徴を、混ぜて、もつ。

 

■ 古モンゴロイドの縄文系

    の「縄文人」の人々(人類)の体の特徴。

 

  @ 顔形 : 四角、長方形。

  A 顔の凹凸(おうとつ) : 大きい。  

  B 顔の彫りの深さ : 立体的。  

  C 眉(まゆ) : 太い、濃い、直線。  

  D ヒゲ : 濃い、多い。  

  E まぶた : 二重。  

  F 耳たぶ : 大きい。  

  G 耳あか : 湿る。  

  H 鼻 : 広い、 高い。  

  I 唇(くちびる) : 厚い。  

  J 体毛 : 多い。    

  K 身長 : 低い。  

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 新モンゴロイドの弥生渡来系

    の「渡来系弥生人」の人々(人類)の体の特徴。 

 

● 「渡来系弥生人」は、 シベリア東部(北アジ

  ア東部)の寒冷地適応の容姿である。

  @ 顔形 : 丸い、楕円形(だえんけい)。

  A 顔の凹凸(おうとつ) : なめらか。  

  B 顔の彫りの深さ : 平坦。  

  C 眉(まゆ) : 細い、薄い、半円。  

  D ヒゲ : 薄い、少ない。  

  E まぶた : 一重。  

  F 耳たぶ : 小さい。  

  G 耳あか : 乾く。  

  H 鼻 : 狭い、低い。  

  I 唇(くちびる) : 薄い。  

  J 体毛 : 少ない。  

  K 身長 : 高い。  

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

#thejapaneserace-formation

 

◆ 日本人形成過程。

 

 (1) 日本人の形成過程簡略表。

■ 日本人(= 日本常住民)のルーツ(起源)の詳細に関

  しては、「日本人ルーツ(起源)・ガイドブック」 も参照

  してください。

 

(1) 現生人類(= 新人ホモ・サピエンス種)  ⇒

(2) モンゴロイド ⇒

(3) 古モンゴロイド(= 南方モンゴロイド) と 

    新モンゴロイド(= 北方モンゴロイド) ⇒

(4) 原日本人の、 縄文系の古モンゴロイド

   (= 南方モンゴロイド)縄文人」 と  弥

   生渡来系の新モンゴロイド(= 北方モンゴ

   ロイド)の「渡来系弥生人」 ⇒

   ● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

(5) 中世日本以後、 縄文・弥生渡来・混血系

   (古・新モンゴロイド混血)の本土日本人

   (= 本土人)や「琉球人」 と 、 縄文・北アジア

   諸民族・混血系(古・新モンゴロイド混血)

   「アイヌ人」 ⇒

(6) 現在の日本人。

      現在のほとんどの日本人が、 縄文・弥生

   渡来・混血系(古・新モンゴロイド混血) の

   「本土日本人(= 本土人) である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

◆ (2) モンゴロイドの人々。

■ モンゴロイドの 人類は、 約4万年前 に、 アジ

  ア南東部 (東南アジア北部、東アジア南部)で、

  形成された人種 である。 

     モンゴロイドには、 約4万年前にアジア南

  東部で形成された古モンゴロイド(= 南方モンゴ

  ロイド) と、 古モンゴロイドから進化して約2万

  年前にアジア北部(シベリア東部)で形成された

  新モンゴロイド(= 北方モンゴロイド) がいる。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 約7万年前にアフリカを出た現生人類 (= 新人

  ホモ・サピエンスの一部は、 西アジアへ移動・

  定住し、 約6〜4万年前の間に、西アジアから、

  南アジアや中央アジアを経由して、 アジア東部

  地域の東南アジア、東アジアへ移動し、定住した。

     約4万年前に、 アジア南東部 (東南アジア

  北部、東アジア南部) にいた生人類(= 新人

  ホモ・サピエンスは 、 容姿が変化して、古モン

  ゴロイド という人種を形成する。  これが、 最

  初のモンゴロイドである古モンゴロイドの人々で

  ある。

     アジア南東部にいた古モンゴロイドの一部

  の人々は、 更に、北上し、シベリア東部へ移動

  し、 一方、アジア大陸沿岸を通って、日本地域 

  や ベーリング地域 (当時ベーリング海峡は、

  海面が下降して陸地であった) へ移動した。 

     北アジアの酷寒のアジア北部(北アジア東

  部、シベリア東部)にいた古モンゴロイドの人々

  は、 約2万年前に、 容姿が寒冷地適応となり、 

  新モンゴロイドという人種 となる。

    ベーリング地域にいた、古モンゴロイドと新モ

  ンゴロイドの人々の一部は、 約2万年前〜約1

  万年前に、 アメリカ大陸(南北アメリカ)へ移動

  し、定住した。 この人々が、現在の南北アメリ

  カ・インディアンの祖先である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

● モンゴロイド人々のアメリカ大陸(南北アメリ

  カ)への移動・定住の詳細に関しては、 「南北

  アメリカ大陸の初期の人類」 を参照してくださ

  い。

 

■ モンゴロイドは、 現生人類(= 新人ホモ・サピ

  エンス(種))を容姿・外見の体色・体型 により分

  類したグループである、「人種」 の4種類の1つ

  である。

    モンゴロイドの別名は、 アジア人種 である。

  モンゴロイドの英語名は、 MONGOLOID(S)

  である。

● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

■ 現生人類の人種・分類。

    現生人類(= 新人、ホモ・サピエンス(種))

    は、容姿・外見の体 色・体型により、 オースト

  ラロイド (オーストラリア人種)、 ネグロイド 

  (アフリカ人種)、 コーカソイド (ヨーロッパ人

  種)、 モンゴロイド (アジア人種)、 の4つの

  人類に分類される。

 

■ 現生人類の分類。

    現在の人類の分類、即ち、現生人類(= 新人

    ホモ・サピエンス種)) の分類には、 遺伝子・

  分類グループ (⇒ 現生人類の DNA分類、(例)

  ユーラシア人) や、 容姿・外見(体色・体型)・分

  類グループ (⇒ 人種) などがある。

● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

 

◆ (3) 古モンゴロイドと新モンゴロイド。

■ 古モンゴロイドの人々 (人類)は、 約4万年前に 

  (約5万年前から約3万年前までの間に)、 アジア南

  東部 (東南アジア北部、東アジア南部) で形成され 

  た南方モンゴロイドである。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 新モンゴロイドの人々(人類)は、 約2万年前に、

  シベリア東部(北アジア東部)で、 古モンゴロイド

  人々が容姿・外見(体色・体型)を変え進化して、形成

  された 北方モンゴロイド である。

 

 

◆ 古モンゴロイドの人々(人類)

 古モンゴロイド(= 南方モンゴロイド)の人々(人類)

  は、 アジア大陸のアジア南東部 (東南アジア北部、

  東アジア南部) 原住の 人類である。 

 

■ モンゴロイド人種の 古モンゴロイド(= 南方モンゴロ

  イド)の人々(人類)は、 アフリカからやってきた現生

    人類(= 新人ホモ・サピエンス種))が容姿・外見(体

  色・体型)を変え進化して、 約4万年前に、ア ジア大

  陸のアジア南東部 (東南アジア北部、東アジア南部)

  で形成された、南方 モンゴロイドである。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 約4万年前から約1万年前までの間に、 古モンゴ

  ロイド(= 南方モンゴロイド)の一部の 人々は、北進

  し、 シベリア東部、日本地域、ベーリング地域 (当

  時ベーリング海峡地域は陸地)など へも移動した。 

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 古モンゴロイド(= 南方モンゴロイド)の一部の人

  々は、 アジア南東部より、アジア大陸沿岸を通っ

  て、北上し、 約35000年前から約1万2000年

  前までの間に、 当時アジア大陸と地続きの日本

  地域に移動し、通過したり、居住したりした。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 約35000年前から約1万2000年前までの間に、 

  モンゴロイド人種の古モンゴロイド(= 南方モンゴロイ

  ド)の人類 や モンゴロイド人種 以外の人類(オース

  トラロイド類似人種などの人々 (人類)は、 当時ア

  ジア大陸と地続きの日本地域に移動し、通過したり、

  居住したりした。

     ここに、日本地域の「旧石器時代 (約3万50

  00年前〜約12000年前の間) が始まる。 

     日本地域の旧石器人(旧石器時代人、旧石 器

  時代の人々)の人類の例として は、 山下洞人 (や

  ましたどうじん) がいて、 約3万2000年前に、日

  本地域の沖縄で生息(生存)していた。  また、日本

  地域の旧石器人の遺跡例としては、  中山谷遺跡

  (なかざんやいせき)があり、 日本の東京・武蔵野台

  地にある約3万5000年前〜約3万前の旧石器時代

  の遺跡である。 

     彼ら旧石器人は、 後の縄文人とは、直接の関

  係はない。

 ● TKKI カナヤマ著  日本史辞典。

  

■ 後に、約1万2000年前より、当時アジア大陸と地

  続きの日本地域にやって来て、通過せず居住した

  モンゴロイド(= 南方モンゴロイド)の人々(人類)は、 

  日本地域(日本本土、北海道、南西諸島)で、 約1

  万2000年前より、 縄文文化をもち、「縄文人」 と

  なる。 

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 約1万2000年前の縄文時代 (約1万2000年前

  〜約2400年前(紀元前4世紀頃)) から、 日本

  地域(日本本土、南西諸島、北海道)に居住してい

  た、古モンゴロイド(= 南方モンゴロイド)の 縄文人

  の人々(人類)は、 日本本土で、 約2400年前の

  弥生時代 (約2400年前(紀元前4世紀頃)〜約

  1700年前(紀元(後)3世紀頃) から、 古モンゴ

  ロイドの「縄文系(在来系)弥生人」となり、 更に、

  約1700年前の古代日本 (約1700年前(紀元

  (後)3世紀頃)〜1192年) から、 古モンゴロイド

  の「縄文系(在来系)古代日本人」 となる。

     「縄文系」の人々 (人類)は、 弥生時代から古

  代日本の時期まで、 日本本土で、 新モンゴロイド

  (= 北方モンゴロイド)の「弥生渡来系」の人々と 混血

  を繰り返し、 古代日本後期(奈良・平安時 代)に、

  「本土日本人」を形成した。 

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

◆ 新モンゴロイドの人々(人類)

■ 新モンゴロイド(= 北方モンゴロイド)の人々(人類)

  は、 アジア大陸のシベリア東部 (アジア北部、北ア

  ジア東部) 原住の人類である。 

 

■ モンゴロイド人種の 新モンゴロイド(= 北方モンゴロ

  イド)の人類は、 約2万年前に、 アジア 大陸のシベ

  リア東部 (アジア北部、北アジア東部) で形成され

  た。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ アジア南東部で形成された古モンゴロイドの人類は、 

  移動し、北上し、 約3万年前〜2万5000年前に、

  シベリア東部(北アジア東部)にも、定住する。 

     北アジアの酷寒のシベリアに長年居住していた

  古モンゴロイドの人々は、  約2万年に、容姿・体型

  が寒冷地適応となり、 新モンゴロイド となる。 

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 約2万年前〜約1万年前に、 シベリア東部にいた

  新モンゴロイド(= 北方モンゴロイド)の人々の一部

  は、 東進し、ベーリング地域(当時ベーリング海峡

  地域は陸地)へ移動した。 

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ また、約6000年前に、シベリア東部にいた新モン

  ゴロイド(= 北方モンゴロイド)の人々の一部は、 南

  進し、 モンゴル地域、満州(中国東北部)地域へ移

  動を開始し、その後、中国地域に広がり、 約2400

  年前(紀元前4世紀頃)から、弥生時代前期に、朝鮮

  半島その他の地を経由して、 日本本土(初め九州、

  本州・四国・本州)に移動を開始し、 弥生時代後期

  に定住した。 

     約6000年前に、 シベリア東部にいた新モンゴ

  ロイドの人々(人類)の一部は、 南進し、モンゴル高

  原・満州(中国東北部)地域へ移動を開始し、その後、

  中国本土地域に広がる。

     約2400年前(紀元前4世紀頃)から、モンゴル

  地域、満州地域(中国東北部)、中国本土地域にいた、

  新モンゴロイド(= 北方モンゴロイド)の一 部の人々は、 

  朝鮮半島その他の地を経由して、日本本土に移動を開

  始し、日本本土で、弥生時代後期に定住し、 約2400

  年前(紀元前4世紀頃)より新モンゴロイドの「渡来系

  生人」となる。 

     更に、 日本本土にいた、新モンゴロイド(= 北方

  モンゴロイド)の人々(人類)は、 約1700年 前(紀元

  (後)3世紀頃)より「弥生渡来系古代日本人」  となる。

     日本本土にいた、新モンゴロイド(= 北方モンゴロ

  イド)の「弥生渡来系」の人々 (人類)は、 弥生時代か

  ら古代日本の時期まで、 日本本土で、 古モンゴロイド

  (= 南方モンゴロイド)の「縄文系」(在来系)の人々と混

  血を繰り返し、 古代日本後期(奈良・平安時代)に、 

  「本土日本人」を形成した。 

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

◆ (4) 古モンゴロイドの「縄文系」の縄文人

   と、 新モンゴロイドの「弥生渡来系」の

   渡来系弥生人。

 

■ 古モンゴロイドの「縄文系」の縄文人は、 約1 万年

  2000年前より、 日本地域(日本本土、南西諸島、

  北海道)に居住し、 縄文文化を生み出 した人々(人

  類) である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 新モンゴロイドの「弥生渡来系の 渡来系弥生人は、

  約2400年前(紀元前4世紀頃)に、 日本地域(日本

  本土、南西諸島、北海道) の日本本土(九州、四国、

  本州)にやって来て、 日本本土に以前から住んでい

  た古モンゴロイドの「縄文系」の人々と一緒 に住み、 

  日本本土で弥生文化を生み出した人々(人類)である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 日本地域には、 弥生時代から古代日本まで、「縄文

  」の人々 (縄文系(在来系)弥生人、縄文系古代日

  本人)、 弥生渡来系の人々  (渡来系弥生人、弥生

  渡来系古代日本人)、 縄文・弥生渡来・混血系の人々 

  (縄文・弥生渡来・混血系弥生人、縄文・弥生渡来・混

  血系古代日本人) がいた。 

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

◆ (5) 「縄文・弥生渡来・混血系」の

  本土日本人(= 本土人)、琉球人 と、 

  「縄文・北アジア諸民族・混血系」の

  アイヌ人。

 

■ 人種・地域・文化的特徴から、 日本人には、 日本

  本土原住の「本土日本人」 (= 本土人)、 南西諸島

  原住の「琉球人」、 北海道原住の「アイヌ人」がいる。 

     「本土日本人」(= 本土人) と 「琉球人」は、

  古モンゴロイド縄文人の「縄文系」 と、 新モ

  ンゴロイド渡来系弥生人弥生渡来系 と

  の混血の人々である。

    「アイヌ人」は、 古モンゴロイドの「縄文系」 

  と、 古・新モンゴロイド混血の北アジアの諸民族 

  との混血の人々である。

     現在のほとんどの日本人は、「本土日本人」

  (= 本土人) である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 「本土日本人」(= 本土人) と 「琉球人」 は、

  主に、 「縄文系古代日本人」 と 「弥生渡来系古

  代日本人」 とが混血した「縄文・弥生渡来・混血

  系」の人々 である。

     「本土日本人」(= 本土人) と 「琉球人」は、

  主に、 古モンゴロイドの土着系 の縄文人の縄

  文系(在来系)弥生人子孫の「縄文系古代日本人

  と、 新モンゴロイドの渡来人の渡来系弥生人子孫

  の「弥生渡来系古代日本人」 とが混 血して、形成さ

  れた。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 「本土日本人」は、 「本土人」とも言い、 古代 日

  の時期に、 日本の本土(九州、四国、本州)  で、

  形成された人々である。 

     日本本土原住の、「本土日本人」は、 主に、 

  「縄文系古代日本人」、 「弥生渡来系古代日本人」

  とが混血した「縄文・弥生渡来・混血系」の 人々 で

  ある。

     古代日本の時期に、日本本土(九州、四国、本

  州)には、主に、 古モンゴロイドの「縄文系古代日

  本人」、 新モンゴロイドの「弥生渡来系古代日本人」、 

  古・新モンゴロイド混血の「縄文・弥生渡来・混血系

  古代日本人」 の3グループの人々がいた。

     「本土日本人」は、 現生人類(= 新人ホモ・サ

  ピエンス 種モンゴロイドの 、「縄文・弥生渡来・混

  血系日本人(= 日本常住民)である。

     古代日本後期(奈良・平安時代)には、 混血が

  進み、 「縄文系古代日本人」、 「弥生渡 来系古代日

  本人」 とが混血した「縄文・弥生渡来・混血系」の人

  々が、 日本本土で、大多数を占め、遂に、「縄文・弥

  生渡来・混血系」の「本土日本人」が形成され、出現し

  た。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 「琉球人」は、 古代日本後期(奈良・平安時代) に、 

  日本の南西諸島で形成された人々 である。 

     南西諸島原住の、「琉球人」は、 古モンゴロイド

  の縄文人の「縄文系」 と、 新モンゴロイ渡来系

  弥生人弥生渡来系 との混血の人々である。

     「琉球人」は、 古代日本後期(奈良・平安時代)

  に、 日本本土の九州から、主に、弥生渡来系古代日

  本人の人々が、 南西諸島に、農耕を行うため、多数

  押し寄せ(やって来て)、 南西諸島原住の縄文系の人

  々と混血して、形成された。

     「琉球人」は、 現生人類(= 新人ホモ・ サピエン

  ス 種モンゴロイドの 、「縄文・弥生渡来・混血系

  日本人(= 日本常住民) である。

     現在の沖縄を含む南西諸島では、人口は少なく、

  また、 明治時代以降、日本本土から、多数の「本土日

  本人」がやって来て、「琉球人」 と交わり、 現在、純粋

  な「琉球人」は、少ない。

● 「琉球人」や沖縄(琉球(りゅうきゅう))の歴史の 詳細に

  関しては、「沖縄の歴史」を参照してください。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 「アイヌ人」は、 (紀元後)13世紀頃に、 北海道で形

  成された人々である。 自然と共生しながら独自の文

  化を築く。 

     北海道原住の、縄文・北アジア諸民族・混血系の、

  蝦夷ヶ島人(えぞがしまじん)、蝦夷人(えぞじん) が、 

  アイヌ人 となる。

     北海道原住の、「アイヌ人」は、 古モンゴロイド

  縄文人の「縄文系」 と 北アジアの諸 民族 との混血

  の人々 である。

     「アイヌ人」は、 現生人類(= 新人ホモ・サピエ

  ンス 種モンゴロイドの 、「縄文・北アジア諸民族・混

  血系」の日本人(= 日本常住民)である。

     北海道では、明治時代以降、「本土日本人」が本

  格的に移住し、 「アイヌ人」は、土地を奪われ人口が

  激減し、現在、「アイヌ人」は、少ない。

● 「アイヌ人」や北海道(蝦夷地(えぞち))の歴 史の詳

  細に関しては、「北海道の歴史」を参照してください。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

◆ 日本人(= 日本常住民)形成の歴史。

■ 約7万年前にアフリカを出た現生人類(= 新人

  モ・サピエンスは 、 移動して(長い長い旅を経て)、 

  約3万5000年前に日本地域に到着する。 

     日本地域は、 約3万5000年前から約1万年

  前までの間は、 アジア大陸と地続きで、 アジア大

  陸の一部であり、 モンゴロイド人種の古モンゴロイ

  の人類 や モンゴロイド人種以外の人類(オース

  トラロイド類似人類等) などの様々な人々が、日本

  地域を通過し、 狩猟・採集のため、 ゾウやシカな

  どの動物を求めて、 日本地域にやって来ては、去っ

  ていった。 

     例として、 日本地域にやって来た、現生人類

  (= 新人ホモ・サピエンスでは、 約3万 2000

  年前にいた、山下洞人(やましたどうじん)、  約1万

  8000年前〜約1万6000年前にいた港川人(みな

  とがわじん)、 約1万4000年前にいた浜北人(はま

  きたじん)  などの旧石器時代の人類がいる。

      約1万2000年前から、日本地域に居住して

  いた、 (アジア南東部を原住地とする)古モン ゴロイ

  の人類は、 縄文文化を生み出し、縄文人となった。

      約1万年前に、気温が上昇し世界各地の氷河

  などが溶けて、海面が約100m上昇し、日本地域は、 

  アジア大陸から切り離されて、 日本列島が出現する。 

  日本地域にいた、古モンゴロイドの縄文人は、 他地

  域への移動の自由をなくし、 そのまま、日本地域の

  日本本土、南西諸島、北海道に土着した

     約2400年前(紀元前4世紀頃)から弥生時代

  前期に、 朝鮮半島その他の地から、 シベリア東部

  (北アジア東部)を原住地とする農耕(水稲耕作)を行

  う新モンゴロイドの人々 (人類)が、  農耕技術や鉄

  器などをもって、 日本本土 (九州・四国・本州、北

  海道と南西諸島を除く) にやって来て、 従来から住

  む狩猟採集や石器使用を行う古モンゴロイド縄文

  人 と同じ日本本土に住むようになった。

     約2400年前(紀元前4世紀頃)から約1700年

  前(紀元(後)3世紀頃)の弥生時代の間、 日本本土

  (北海道と南西諸島を除く)では、 弥生時代前期には、 

  新モンゴロイドの弥生渡来系の渡来系弥生人 と 

  モンゴロイドの縄文系の縄文系弥生 人は、 別々に集

  落をもち住み、対立していたが、 弥生時代後期には、

  交流し、 古モンゴロイドの縄文系(在来系)弥生人も

  農耕を行い、更に、両人類が、徐々に、少しずつ混血

  していった。

     弥生時代、古代日本の時期に、日本本土(北海

  道と南西諸島を除く)では、 新モンゴロイド渡来系

  弥生人弥生渡来系」の人々(人類) と 、 古モン

  ゴロイド縄文人の「縄文系の人々が、 混 血を繰

  (く)り返し、 古代日本後期(奈良・平安時代)には、 

  「縄文・弥生渡来・混血系」の人々が大多数を占め、

  「本土日本人」が形成 された。 

     その後、中世日本から現代日本までの間、日 本

  本土(九州・四国・本州)への他の人類(ヒト)の大量の

  流入はなく、 大規模な混血はなく、 日本本土では、 

  中世日本人、近世日本人、近代日本人の本土日本人

  を経て、 現代日本人の本土日本人が出現した。 

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る。 

 

 

#thejapaneserace-compositionbyperiodandregion

 

◆ 時代別・地域別日本人構成。

■ 各時期の日本地域(日本本土、南西諸島、北海道)

  の居住者。

● 旧石器人    (= 日本本土、南西諸島、北海道 通過・居

             住の、旧石器人)。

● 縄文人      (= 日本本土、南西諸島、北海道 居住の、

             縄文人)。

● 弥生人      (= 日本本土原住の、渡来系弥生人や縄

             文系(在来系)弥生人 と、

              南西諸島、北海道原住の縄文系の人々)。

● 古代日本人   (= 日本本土原住の、弥生渡来系古代日

             本人や縄文系(在来系)古代日本人 と、 

               南西諸島、北海道原住の縄文系の人々)。

● 中世日本人   (= 日本本土原住の、本土日本人 と、 

              南西諸島原住の、琉球人 と、 北海道原

             住の、アイヌ人)。

● 近世日本人   (= 日本本土原住の、本土日本人 と、 

              南西諸島原住の、琉球人 と、 北海道原

             住の、アイヌ人)。

● 近代日本人   (= 日本本土原住の、本土日本人 と、 

             北海道、南西諸島移住の、本土日本人 と、

              南西諸島原住の、琉球人 と、 北海道原

             住の、アイヌ人)。

● 現代日本人   (= 日本本土、南西諸島、北海道 居住の本

             土日本人 と、 

             南西諸島原住の、琉球人 と、 北海道原

             住の、アイヌ人)。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

■ 旧石器時代の日本。

● 日本の旧石器時代 (約35000年前〜約1万

  2000年前) では、 日本地域(日本本土、南

  西諸島、北海道)には、 古モンゴロイドの人 類

  や オーストラロイド類似人類 などの人々がい

  た。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

● 約35000年前から約1万2000年前までの 間

  の、日本の旧石器時代では、日本地域の旧 石

  器人 (旧石器時代人、旧石 器時代の人々)

  の人類である、 モンゴロイド人種の古モンゴロ

  イドの人類  や、 モンゴロイド人種以外の人類

  (オーストラロイド類似人種など の人々が、

  石器時代の日本地域  (日本本土、 南西諸島、

  北海道) を通過したり、居住したりした。

    山下洞人 (やましたどうじん、約3万2000

  年前、沖縄県)、 浜北人 (はまきたじん、約1

  万4000年前、静岡県)、 港川人 (みなとがわ

  じん、約18000年前〜約16000年前、沖縄県) 

  などの旧石器人の人類は、 約3万5000年前か

  ら約1万2000年前までの間、 アジア大陸から

  地続きの日本地域へ移動し、 日本地域を通過

  したり、日本地域に居住したりした 。

    日本地域にいた旧石器人は、  後の縄文人

    は 直接の関係はない。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

■ 縄文時代の日本。

■ 日本の縄文時代 (約1万2000年前〜約240

  0年前) では、 日本地域 (日本本土、南西諸

  島、北海道) には、 縄文系の「縄文人」がいた。

● 約1万2000年前から約2400年前(紀元前 4

  世紀頃までの間の、縄文時代では、 日本 地域

  (日本本土、南西諸島、北海道)には、 モンゴロ

  イド人種の古モンゴロイドの「縄文系の、縄文

  」 が、居住する。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 日本の縄文時代には、 日本地域(日本本土、

  南西諸島、北海道)には、 古モンゴロイドの

  「縄文系」の縄文人のみが居住した。

     縄文人(じょうもんじん)とは、 縄文時代

  の約1万2000年前から約2400年前(紀元

  前4世紀頃までの間、 日本列島の、日本本

  土、南西諸島、北海道に 居住していた(暮らし

  ていた) 「古モンゴロイド」の「縄文系」の人類 

  である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

■ 弥生時代の日本。

■ 日本の弥生時代 (約2400年前〜約1700年

  前)では、 日本地域 (日本本土、南西諸島、北

  海道 )には、 縄文系の 人々 と、 弥生渡来

   の人々(人類)がいた。

● 約2400年前から約1700年前までの間 (紀

  元前4世紀頃から紀元(後)3世紀頃までの間)

  日本の弥生時代では、 日本地域の日本本土

  (九州、四国、本州)では、 古モンゴロイド

  文系「縄文系(在来系)弥生人」 と、 新モン

  ゴロイド弥生渡来 系渡来系弥生人」 が居

  住する。 

     一方、日本の弥生時代の南西諸島、北海道

  では、 古モンゴロイドの縄文系の人々 (人類)が、  

  居住する。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 日本の弥生時代では、 日本本土(九州、四国、

  本州)には、 古モンゴロイドの縄文人の子孫の

  土着系の縄文系の「縄文 系(在来系)弥生人」 と、 

  新モンゴロイドの「弥生渡来系」の渡来人の「渡来

  系弥生人」が居住し暮らし)、 日本地域の南西

  諸島、北海道には、 古モンゴロイドの縄文人

  子孫の「縄文系」の人々のみが居住していた暮ら

  していた)。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 日本の弥生時代の日本本土(九州、四国、本州)

  では、 弥生時代前期では、 渡来系弥生人は、

  農耕地を求めて、九州から日本本土を北上・東進

  し中央日本の濃尾平野まで進出した。 西日本各

  地では、 狩猟採集主体の縄文系弥生人 と 農

  耕主体の渡来系弥生人が、対立し、戦い、渡来系

  弥生人が、 西日本で多数を占める。 

     日本本土(九州、四国、本州)で、 弥生時代

  後期では、 西日本の渡来系弥生人 と 東日本

  の縄文系弥生人は、交流し、対立せず、 東日本

  の縄文系弥生人は、 西日本の渡来系弥生人より

  水田稲作技術を学び、水田稲作を行うようになっ

  た。

     渡来系弥生人(やよいけいとらいじん)とは、 

  弥生時代約2400年前(紀元前4世紀頃から

  約1700年前紀元後3世紀頃までの間、 日

  本列島の、日本本土で 居住していた(暮らしてい

  た)「新モンゴロイド」の「弥生渡来系」の 人々(

  類) である。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

■ 古代日本 (古墳、飛鳥白鳳、奈良、平安時代)。

■ 古代日本 ( 紀元後3世紀頃〜1192年頃、古

  墳、飛鳥白鳳、奈良、平安時代) では、 日本

  地域 (日本本土、南西諸島、北海道) には、 

  「縄文系」、「弥生渡来系」、「縄文・弥生渡来・混

  血系」、の日本人(= 日本常住民) がいた。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 古代日本の日本本土 (九州、四国、本州)には、 

  古モンゴロイドの縄文系古代日本人、 新モンゴ

  ロイドの弥生渡 来系古代日本人、 古・新モンゴ

  ロイド混血の縄文・弥生渡来・混血系古代日本人

  が、居住していた。 

     古代日本後期(奈良・平安時代)には、 混

  血が進み、 「縄文・弥生渡来・ 混血系」 の人々

  が、大多数を占め、「本土日本人」 が形成される。 

     一方、古代日本の南西諸島では、 古モン

  ゴロイドの縄文系の人々が居住し、 古代日本

  後期(奈良・平安時代)に、 九州より主に新モ

  ンゴロイドの弥生渡来系の人々が、やって来て、

  縄文系の人々と混血して、「琉球人」が 形成さ

  れる。 

     古代日本の北海道では、 古モンゴロイド

  の縄文系の人々が、居住し、 北アジアの諸民

  族と交流する。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 古代日本の日本本土(九州、四国、本州)では、

  古代日本前期(古墳、飛鳥白鳳時代)では、

  古モンゴロイドの縄文人の子孫の「縄文系古代

  日本人」 と、 新モンゴロイドの渡来系弥生人

  の子孫の「弥生渡来系古代日本人」 と、 両者

  が混血した「縄文・弥生渡来・混血系古代日本

  人」 の人々が居住していた。 

    その後、 古代日本の日本本土では、古代

  日本後期(奈良、平安時代)には、 「縄文・弥

  生渡来混血系古代日本人」の人々が大多数を

  占めた。 この人々が、「本土日本人」を形成し

  た(となった)。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 古代日本の南西諸島では、 古代日本前期

  (古墳、飛鳥白鳳時代)では、 古モンゴロイド

  の縄文人の子孫の「縄文系」の人々のみが

  居住していた。

     その後、 日本地域の南西諸島では、古

  代日本後期(奈良、平安時代)に、 日本本土

  の九州から主に新モンゴロイドの(渡来系弥

  生人の子孫の)「弥生渡来系」の人々が、農耕

  を行うため、南西諸島にやって来て(押し寄せ

  て)、 先住民の南西諸島の古モンゴロイドの

  (縄文人の子孫の)「縄文系」の人々 と混血し

  て、「縄文・弥生渡来・混血系」の人々が大多数

  を占めた。 この人々が、 「琉球人」を形成した

  (となった)。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 古代日本の北海道では、 古モンゴロイドの縄

  文人の子孫の「縄文系」の人々のみが居住し、 

  北アジアの諸民族と交流していた。 

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

■ 中世日本 (鎌倉、建武、室町時代)。

■ 中世日本 (1192年頃〜1573年頃、鎌倉、

  建武、室町時代) には、 日本地域(日本本

  土、南西諸島、北海道)には、 「本土日本人」、 

  「琉球人」、 「アイヌ人」、  の日本人(= 日本

  常住民) がいた。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 中世日本の北海道には、 古モンゴロイドの縄

  文人の子孫の「縄文系」の人々が、 交流する

  北アジアの諸民族と混血して、 13世紀頃に、

  「アイヌ人」を形成した(となった)。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 中世日本の日本本土には、縄文・弥生渡来・混

  血系の「本土日本人」が居住する。

     一方、中世日本の南西諸島では、縄文・弥

  生渡来・混血系の「琉球人」が居住する。  中世

  日本の北海道では、 縄文・北アジア諸民族・混

  血系の「アイヌ人」が居住する。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 中世日本の日本本土には、 古モンゴロイドの

  (縄文人の子孫の)「縄文系」 と 新モンゴロイド

  の(渡来系弥生人の子孫の)「弥生渡来系」 と

  が混血した「縄文・弥生渡来・混血系」の「本土

  日本人」が居住する。

     中世日本の南西諸島には、 古モンゴロイ

  ドの(縄文人の子孫の)「縄文系」 と 新モンゴロ

  イドの(渡来系弥生人の子孫の)「弥生渡来系」

  とが混血した「縄文・弥生渡来・混血系」の「琉球

  人」が居住する。

     中世日本の北海道には、 古モンゴロイドの

  (縄文人の子孫の)「縄文系」 と 古・新モンゴロ

  イド混血の北アジア諸民族 とが混血した、「縄文・

  北アジア諸民族・混血系」の「アイヌ人」が居住す

  る。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

■ 近世日本 (安土桃山、江戸時代)。

■ 近世日本 (1573年頃〜1868年頃、安土桃

  山、江戸時代) には、 日本地域(日本本土、

  南西諸島、北海道)には、 「本土日本人」、

  「琉球人」、  「アイヌ人」 の日本人(= 日本常

  住民) がいた。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 近世日本の日本本土では、 縄文・弥生渡来・

  混血系の「本土日本人」が居住する。

     一方、近世日本の南西諸島では、 縄文・

  弥生渡来・混血系の「琉球人」が居住する。 

  近世日本の北海道では、 縄文・北アジア諸民

  族・混血系の「アイヌ人」が居住する。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 近世日本の日本本土では、 古モンゴロイドの

  (縄文人の子孫の)「縄文系」と新モンゴロイドの

  (渡来系弥生人の子孫の)「弥生渡来系」とが混

  血した、縄文・弥生渡来・混血系の、「本土日本

  人」が居住する。

    近世日本の南西諸島では、 古モンゴロイド

  の(縄文人の子孫の)「縄文系」と新モンゴロイド

  の(渡来系弥生人の子孫の)「弥生渡来系」とが

  混血した、縄文・弥生渡来・混血系の、「琉球人」

  が居住する。

    近世日本の北海道では、 古モンゴロイドの

  (縄文人の子孫の)「縄文系」と古・新モンゴロイ

  ド混血の北アジア諸民族とが混血した、縄文・北

  アジア諸民族・混血系の「アイヌ人」が居住する。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

■ 近代日本 (明治、大正、昭和・戦前時代)。

■ 近代日本 (1868年頃〜1945年頃、明治、

  大正、昭和・戦前時代) には、 日本地域(日

  本本土、南西諸島、北海道)には、 「本土日本

  」、 「琉球人」、 「アイヌ人」 の日本人(= 日

  本常住民) がいた。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 近代日本の日本本土(九州、四国、本州)には、

  縄文・弥生渡来・混血系の「本土日本人」が居住

  する。

     一方、近代日本の南西諸島では、縄文・弥

  生渡来・混血系の「琉球人」が居住し、日本本土

  から「本土日本人」が移動してきて、共に居住す

  る。 

     近代日本の北海道では、 縄文・北アジア

  諸民族・混血系の「アイヌ人」が居住し、 日本

  本土から「本土日本人」(和人)が移住してきて、

  「本土日本人」が大多数を占める。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 近代日本の日本本土では、 古モンゴロイドの

  (縄文人の子孫の)「縄文系」と新モンゴロイドの

  (渡来系弥生人の子孫の)「弥生渡来系」とが混

  血した、縄文・弥生渡来・混血系の、「本土日本

  人」が居住する。

    近代日本の南西諸島では、古モンゴロイドの

  (縄文人の子孫の)「縄文系」と新モンゴロイドの

  (渡来系弥生人の子孫の)「弥生渡来系」とが混

  血した、「縄文・弥生渡来・混血系」の、 「琉球

  人」 と 「本土日本人」 が居住する。

     近代日本の北海道では、 古モンゴロイドの

  (縄文人の子孫の)「縄文系」と新モンゴロイドの

  (渡来系弥生人の子孫の)「弥生渡来系」とが混

  血した、「縄文・弥生渡来・混血系」の「本土日本

  人」 と、 古モンゴロイドの(縄文人の子孫の)

  「縄文系」と古・新モンゴロイド混血の北アジア諸

  民族とが混血した、「縄文・北アジア諸民族・混血

  系」の「アイヌ人」 が居住する。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

 

■ 現代日本 (昭和・戦後、平成時代)。

■ 現代日本 (1945年頃〜現在、昭和・戦後、平

  成時代) には、 日本地域(日本本土、南西諸

  島、北海道)には、 「本土日本人」、  「琉球人」、 

  「アイヌ人」 の 日本人(= 日本常住民) がいる。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 現代日本の日本本土には、縄文・弥生渡来・

  混血系の「本土日本人」が居住する。

     一方、現代日本の南西諸島では、縄文・

  弥生渡来・混血系の「琉球人」 と 縄文・弥生

  渡来・混血系の「本土日本人」が居住する。

     現代日本の北海道では、 縄文・弥生渡

  来・混血系の「本土日本人」が居住し、大多数

  を占める。 縄文・北アジア諸民族・混血系の

  「アイヌ人」が 、少数ではあるが、北海道に居

  住する。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

■ 現代日本の日本本土では、 古モンゴロイドの

  (縄文人の子孫の)「縄文系」と新モンゴロイドの

  (渡来系弥生人の子孫の)「弥生渡来系」とが混

  血した、「縄文・弥生渡来・混血系」の、「本土日

  本人」が居住する。

     現代日本の南西諸島では、  古モンゴロイ

  ドの(縄文人の子孫の)「縄文系」と新モンゴロイ

  ドの(渡来系弥生人の子孫の)「弥生渡来系」と

  が混血した、「縄文・弥生渡来・混血系」の、「琉

  球人」 と 「本土日本人」 が居住する。

     現代日本の北海道では、 古モンゴロイドの

  (縄文人の子孫の)「縄文系」と新モンゴロイドの

  (渡来系弥生人の子孫の)「弥生渡来系」とが混血

  した、「縄文・弥生渡来・混血系」の「本土日本人」 

  と、 古モンゴロイドの(縄文人の子孫の)「縄文

  系」と古・新モンゴロイド混血の北アジア諸民族と

  が混血した、「縄文・北アジア諸民族・混血系」の

  「アイヌ人」 とが居住する。

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る。 

 

 

#thejapaneserace-theclassificationtable

 

■ 日本人の学術分類表 。  

     (詳細上位分類、上位所属の分類、日本

     語名・学名・英語名対照)。

■ 日本人(= 日本常住民)の、古人類学上

      の分類。

       ○ THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

     TABLE OF THE JAPANESE NATIVE 

      (INDIGENOUS)  PEOPLE.

● TKKI カナヤマ著 日本史辞典  71525。

 

■ 日本人 (= 日本地域土着・常住民)。

      (英語名: Group Japanese Native 

   (Indigenous) People)

 

■ 地球生物            LIFE ON EARTH。

⇒ 真核生物。        (ドメイン: 真核生物域 

                   Domain Eukaryota) 

                   (英名: EUKARYOTE(S))。

⇒ 動物。           ( 界 : 動物界    

                   Kingdom Animalia) 

                                   (英名:ANIMAL (S))。

⇒ 脊索(せきさく)動物。 ( 門 : 脊索動物門   

                      Phylum Chordata) 

                    (英名:CHORDATE (S))

⇒ 脊椎(せきつい)動物。 (亜門 : 脊椎動物亜門 

                       Subphylum Vertebrata) 

                    (英名:VERTEBRATE(S))

                  ● TKKI カナヤマ著 日本史

                  辞典。

⇒ 有顎(ゆうがく)動物   (下門 : 有顎動物下門 

  (顎口類、有顎類)。      Infraphylum

                    Gnathostomata) 

                    (英名: VERTEBRATE (S)

                    WITH JAW)。

⇒ 四肢(しし)動物。    (上 : 四肢動物上綱 

                    Superclass Tetrapoda ) 

                   (英名:TETRAPOD (S))  

⇒ 有羊膜類。         (ランク(階級)なし   

  (ゆうようまくるい)      Amniota) 

                   (英名:AMNIOTE (S))。   

⇒ 哺乳類。         (  綱  : 哺乳   

                    Class Mammalia) 

                  (英名:MAMMAL(S))。

⇒ 獣類。           (亜綱  : 亜綱    

                  Subclass Theria) 

                  (英名:THERIAN(S))。

⇒ 真獣類 (正獣類)  綱  : 真獣下(正獣下)  

  (有胎盤類、有胎盤     Infraclass Eutheria)         

  哺(ほ)乳類)。       (英名:EUTHERIAN(S)) 

                   (英名:PLACENTAL 

                  MAMMAL(S)) 。

                      ● TKKI カナヤマ著 日本史

                  辞典。

⇒ 霊長類。          目  : 霊長目(サル目)    

                     Order Primates) 

                    (英名:PRIMATE(S))。

 

⇒ 直鼻猿類 (新分類法)。亜目 : 直鼻猿亜目    

                   Suborder Haplorrhini) 

                   (英名:HAPLORRHINE(S))。

   真猿類   (新分類法)。下目 : 真猿下目 

                     Infraorder Simiiformes) 

                    (英名: SIMIAN(S))。

   狭鼻猿類 (新分類法)。小目 : 狭鼻小目 

                    Parvorder Catarrhini  ) 

                    (英名: CATARRHINE(S))。

 または、

   真猿類   (旧分類法)。亜目 : 真猿亜目  

                    Suborder Simiiformes) 

                    (英名: SIMIAN(S))。

    狭鼻猿類 (旧分類法) 。(下目 : 狭鼻下目  

                   Infraorder Catarrhini) 

                   (英名: CATARRHINE(S))。

⇒ ホミノイド            (上科 : ヒト上科   

  (類人猿と人類)。       Superfamily Hominoidea) 

                    (英名: HOMINOID(S))。

⇒ 大型類人猿と人類     ( 科 : ヒト科     

 (オランウータン、ゴリラ、   Family Hominidae)      

 チンパンジーと人類)。    英名: NONHUMAN GREAT  

                    APE(S) AND HUMAN(S))。

                    ● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

⇒ ゴリラとチンパンジ    (亜科 : ヒト亜科   

  ーと人類。          Subfamily Homininae)   

                   (英名:  HOMININE(S))。

⇒ チンパンジーと人類。  ( 族 :  ヒト族      

                   Tribe Hominini) 

                  (英名 :HOMININ(S))。

⇒ 人類。                  (亜族 : ヒト亜族    

                   Subtribe Hominina) 

                  (英名: HUMAN(S))。       

⇒ ヒト属(= ホモ属)     ( 属  : ヒト属(= ホモ属)         

  の人類。           Genus Homo) 

                  (英名: HUMAN(S) OF   

                  THE GENUS HOMO)。       

⇒ ホモ・サピエンス        ( 種   ホモ・サピエンス種    

 (= 現生人類、新人)。    Species Homo sapiens) 

                   (英名: HOMO SAPIENS,

                  EXTANT HUMAN  SPECIES)。

⇒ ホモ・サピエンス      ( 亜種   ホモ・サピエンス・サピ

  サピエンス。         エンス亜種    

                  Subspecies Homo 

                  sapiens sapiens 

                   (英名: HOMO SAPIENS  

                  SAPIENS)。

⇒ モンゴロイド         (グループ:  モンゴロイド・グループ

  (= アジア人種)。      Group Mongoloid)。

○ 「古モンゴロイド」     (英名: MONGOLOID(S))。  

 と 「新モンゴロイド」。    ○ モンゴロイドは、容姿・外見

                   (体色・体型) による、人種分類

                  グループの1つである。

                  ○ モンゴロイドは、 古モンゴロ

                  イド(= 南方モンゴロイド、英:

                  SOUTHERN MONGOLOID

                  (S)) と、 新モンゴロイド(= 北

                  方モンゴロイド、英:NORTHERN

                  MONGOLOID(S)) の2種類

                  に分かれる。

                    ● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

⇒ 縄文人。          (グループ : 縄文人グループ

                  Group Jomonjin People)。

                   (英語名: THE JOMONJIN 

                  PEOPLE)。

                  ○ 「縄文人」は、 古モンゴロイ

                  ド(= 南方モンゴロイド)の日本先

                  住民であ り、 原日本人 (英:

                  THE PROTO-JAPANESE 

                  PEOPLE、縄文人と渡来系弥生人) 

                  の1グループであり、「縄文系」 (英:

                  THE JOMONKEI  PEOPLE) 

                  の人々(人類)である。

⇒ 弥生人。           (グループ : 弥生人グループ

○ 「縄文系(在来系)    Group  Yayoijin People)。

 弥生人」  と          (英語名: THE YAYOIJIN

 「渡来系弥生人」。     PEOPLE)。

                  ○ 弥生人とは、 「縄文系(在来

                  系)弥生人」 と 「渡来系弥生人」

                  である。

                  ○ 弥生人は、縄文時代(約1万

                  2000年前〜約2400年前)から

                  日本の先住民の古モンゴロイ ド

                  (= 南方モンゴロイド)の「縄文 系

                  (在来系)弥生人」  と、 弥生時

                  代(約2400年前〜約1700年

                  前)にアジア大陸からの移住民の

                                    新モンゴロイド(= 北方モンゴロイ

                  ド)の「渡来系弥生人」  である。

                                ○ 「渡来系弥生人」は、原日本人

                  の1グループであり、 「弥生渡来

                  系」(英:THE YAYOI TORAIKEI

                  PEOPLE) の人 々(人類)である。

                   ● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

⇒ 日本人。          (グループ : 日本人 (= 日本常住民、

○ 「古代日本人」      日本地域土着・常住民) グループ

 → 「本土日本人」、          Group Japanese Native 

 「琉球人」、「アイヌ人」。  (Indigenous) People)。

○ 「古代日本人」       (英語名:THE JAPANESE

 → 「中世日本人」     NATIVE (INDIGENOUS) 

 → 「近世日本人」     PEOPLE)。

 → 「近代日本人」     ○ 日本人(= 日本常住民)は、古代

 → 「現代日本人」。    日本で形成された。 

                  ○ 日本人(= 日本常住民)は、 

                  古・新モンゴロイ ド混血の、「縄文・

                  弥生渡来・混血系」の、「本土日本

                  人」や「琉球人」  と、 古・新モンゴ

                  ロイド混血の、「縄文・ 北アジア諸民

                  族・混血系」の、「アイ ヌ人」の3種類

                  の人類に分かれる。

                  ○ 現在のほとんどの日本人は、

                  「本土 日本人」である。

                  ○ 「本土日本人」は、 古代日本

                  後期に形成された。

                  ○ 「本土日本人」は、  「縄文人」

                  とその子孫の「縄文系」 と、 「渡

                  来系弥生人」とその子孫の「弥生

                  渡来系」 との混血の人類である。

                  ○ 「本土日本人」は、 古・新 (南

                  方・北方)モンゴロイド混血の、「

                  文・弥生渡来・混血系」 (英:THE 

                  JOMONKEI-YAYOITORAIKEI 

                  MIXED RACIAL PEOPLE) の

                  人々(人類)である。 

                  ○ 日本人(= 日本常住民)は、 

                  古・新モンゴロイ ド混血の、「縄文・

                  弥生渡来・混血系」の、「本土日本

                  人」や「琉球人」 (英:THE MAIN-

                  LAND JAPANESEPEOPLE, 

                                      THE RYUKYU JAPANESE 

                                       PEOPLE) と、 古 ・新モンゴロイ

                  ド混血の、「縄文・北アジア諸民族・

                  混血系」の、 「アイヌ人」 (英:THE 

                  AINU JAPANESE  PEOPLE) 

                  の3種類の人類に分かれる。

                  ○ 古代日本で形成された日本 人

                  (= 日本常住民)は、 時代と共に、

                  「古代日本人」から、 「中世日本人」、

                  「近世日本人」、「近代日本人」、

                  「現代日本人」へと   少しずつ、

                  均身長が伸びるなど、容姿・外見

                  (体型・体色)を変化させていった。

                    ● TKKI カナヤマ著 日本史辞典。

                  ○ 古代日本で形成された日本 人

                  (= 日本常住民)は、 時代と共に、

                  「古代日本人」(英:THE ANCIENT   

                  JAPANESEPEOPLE) から、 

                  「中世日本人」、「近世日本人」、「近代

                  日本人」、「現代日本人」 (英:THE 

                  MEDIEVAL JAPANESE 

                  PEOPLE,  THE EARLY MO-

                  DERN JAPANESE PEOPLE, 

                  THE MODERN JAPANESE 

                   PEOPLE,  THE PRESENT-DAY 

                                     JAPANESE PEOPLE へと少しず

                  つ、平 均身長が伸びるなど、 容姿・外

                  見(体型・体色)を変化させていった。

                   

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る。 

 

 

#thejapaneserace-appearingscenes

 

♪♪ 日本人の形成 が登場する、興味

  深い、ドキュメンタリー、ドラマ、映画。

 

★ 日本人の形成 が登場する、興味深

  い、ドキュメンタリー。

 

■ サイエンスZERO 

   日本人のルーツ発見!〜

   ‘‘核DNA’’が解き明かす

   縄文人〜 』。

   (NHKテレビ・2016年4月 3日・本放送・

    科学ドキュメンタリー番組)。

● 日本人のルーツ(起源)を詳しく述べる。

● 縄文人(= 古モンゴロイド)や渡来系弥生人

  (= 新モンゴロイド)の人々を述べる。

● DNA分析(核DNA分析やミトコンドリア分析)

  を詳しく述べる。

● 発掘した、縄文人の核DNA分析により、現生 

  人類(= 新人、ホモ・サピエンス)の起源・移動

  ルートや日本人の起源を知る。

 

■ 『 教科書が変わる!? 日本人

    のルーツをさぐる旅 』。

   (NHKテレビ・2015年12月27日・本放送・

    科学ドキュメンタリー番組)。

● 日本の原始時代を生きた、旧石器人や縄文人

   を述べる。

● 縄文人を詳しく述べる。 縄文人の遺跡発掘や

   ミトコンドリアDNAにより、現代日本人のルーツ

  (起源)の1グループである、縄文人の起源、生

     活、移動ルートなどを知る。

 

■ サイエンスZERO 

   日本人の起源に迫る 』。

   (NHKテレビ・2007年12月2日・本放送・

    科学ドキュメンタリー番組)。

● ミトコンドリアDNAにより、現生人類(= 新人、

  ホモ・サピエンス)の起源・移動ルートや日本

  人の起源を知る。

 

■ サイエンスZERO 

   シリーズ ヒトの謎に迫る 』。

● 第1集 「1.DNAが解き明かす!

   人類の旅」

   (NHKテレビ・2008年10月10日・本放

    送・科学ドキュメンタリー番組)。

● ミトコンドリアDNA、Y染色体のDNA、言語

  等により、現生人類(= 新人、ホモ・サピエンス)

  の起源・移動ルートや日本人の起源を知る。

● 現生人類(= 新人、ホモ・サピエンス)の、出

  アフリカと世界への拡散と移住を知る。

● 太平洋地域への人類の移動。

 

■ サイエンスZERO 『 特報!

  旧石器時代の人骨 大量発掘 』。 

    (NHKテレビ・2013年11月17日・本放送

     テレビ・科学ドキュメンタリー番組)。

● 日本の旧石器人 (約35000年前〜約12

  000年前に日本地域にいた人類) について

  述べる。

● 港川人や旧石器人全体について述べる。

● 沖縄県・石垣島(いしがきじま)の白保竿根

  田原洞穴遺跡(しらほさおねたばるどうけつ

  いせき)で、2009年より発掘が開始され、旧

  石器人の人骨が大量に発見され、ほぼ原形

  をとどめる旧石器人の頭骨の骨を得られる可

  能性もあることについて述べる。 

 

■ 『 日本人 はるかな旅 』。 

   (NHKテレビ・2001年制作ドキュメンタ

    リー番組)。 

   「第五集 そして‘‘日本人’’が

   生まれた」。

 弥生時代前期に、水田稲作を行う、農耕主

  体の新モンゴロ イド(= 北方モンゴロイド)の

  人々が、アジア大陸より日本地域(初め九州

  本土)に渡来し、日本の「渡来系弥生人」(弥

  生渡来系の人々)となり、 狩猟・採集主体

  の日本の先住民の古モンゴロ イド(= 南方モ

  ンゴロイド)の「縄文系弥生人」と対立しなが

  ら、日本本土を北上・東進した。 

     その後、弥生時代後期には、「渡来系弥

  生人」と「縄文系弥生人」は、協力し、水田稲

  作を行うようになった。

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る。 

□ 日本史 辞典の「 に 」 基本見出し語サイト

   の先頭ページへ。        

□ 日本史 辞典 の先頭ページへ。   

□ 日本の歴史ハンドブック 日本語版へ

 

 

以  上