◆ TKKI カナヤマ オフィシャル ホームページ。     

   TKKI KANAYAMA’S OFFICIAL HOMEPAGE.

◆ カナヤマ人類学ハンドブック。

   KANAYAMA’S ANTHROPOLOGY HANDBOOK

 

 

 カナヤマ 古人類学辞典 

 日本語版 

 見出し語 『 ち 』。

 

 

#jpmenu      

メ ニュー (目次)。  

 ■ 次の項目を選び、クリックして下さい。    

 □ 古人類学 辞典 (総合)

 

□      ● 五十音順 (アイウエオ順)。

 

 □ 見出し語 ちゆ

 □ 見出し語 ちゅうし

 □ 見出し語 ちゅうせ

 □ 見出し語 ちよ

 

 

〇 ちき  地球規模の環境の激変。

             (ちきゅうきぼのかんきょうのげきへん)。

             《人類絶滅危機》。

        (⇒ 火山の冬)。

        (⇒ トバ火山

         超巨大噴火)。

          ○ 実例。

           約7万4000年前の、ホモ・サ

          ピエンスの人類を絶滅の危機に

          直面させたトバ火山超巨大噴火。

             ■ トバ火山超巨大噴火とは、 ホモ・サ

             ピエンスの人類を絶滅の危機に直面させ

             た火山超巨大噴火である。

 

 ちし  地質時代。  

             (ちしつじだい)。

                   (⇒ 氷期間氷期氷河時代

           後氷期)。

             地球の 地質時代。 

            ■ 地質時代とは、 地球の各時期の時

            代区分である。

            ■ 地球の地質時代は、 先カンブリア 

            時代 と 顕生代に大きく、区分される。

            ● 先カンブリア時代 (せんかんぶり

            あじだい)は、 

            冥王代、太古代(始生代)、原生代であ

            り、

            46億年前から5億4000万年前までの

            時期である。

            ● 顕生代 (けんせいだい)は、

            古生代(Pz)、中生代(Mz)、新生代

            (Cz)であり、

            5億4000万年前から現在までの時期

            である。

            ● 新生代 (しんせいだい、Cz)は、

            第三紀(T)と第四紀 (Q)であり、

            6550万年前から現在までの時期で

            ある。

            ● 第三紀 (だいさんき、T)とは、 

            古第三紀(PG)と新第三紀(N)であり、

            6550万年前から165万年前までの

            時期である。

            ● 新第三紀 (しんだいさんき、N)

            とは、 

            中新世(M)と鮮新世(Pl)であり、

            2350万年前から165万年前までの

            時期である。

            ● 中新世 (ちゅうしんせい、M)とは、

             2350万年前から530万年前までの

             時期である。

            ● 鮮新世 (せんしんせい、Pl)とは、

            530万年前から165万年前までの時

             期である。

            ● 第四紀 (だいよんき、Q)とは、 

            更新世と完新世であり、

            165万年前から現在までの時期であ

            る。

            ● 更新世 (こうしんせい、Ps)とは、

            165万年前から1万年前までの時期

             である。

            ● 完新世 (かんしんせい、H)とは、 

            1万年前から現在までの時期である。

 

             新生代の地質時代表。

            ■ 新生代 (しんせいだい、Cz)。

               第三紀(T)と第四紀(Q)、

               6550万年前〜現在。

            ● 第三紀 (だいさんき、T)。 

               古第三紀(PG)と新第三紀(N)、

                 6550万年前〜165万年前。

            ● 新第三紀 (しんだいさんき、N)。

               中新世(M)と鮮新世(Pl)、

                 2350万年前〜165万年前。

            ● 中新世 (ちゅうしんせい、M)。

               2350万年前〜530万年前。

            ● 鮮新世 (せんしんせい、Pl)。

               530万年前〜165万年前。

            ■ 第四紀 (だいよんき、Q)。    

               更新世(Ps)と完新世(H)、

               165万年前〜現在。

            ● 更新世 (こうしんせい、Ps)

              165万年前〜1万年前。

            ● 完新世 (かんしんせい、H)

              1万年前〜現在。

 

〇 ちし  地質時代の時代区分表 

            (ちしつじだいのじだいくぶんひょう) 。

          《地質時代》。

 

#chiyu

 

〇 ちゅ  中国南部湖南省道県福岩

       洞窟発見人類。

            (ちゅうごくなんぶこなんしょうどうけんふくが

                           んどうくつはっけんじんるい)。 《人類》。

         (= 福岩洞窟人)。

         (⇒ 福岩洞窟人)。

                    ○ 系統不明人類 (原人、旧人、

          新人など)。

            ■ 中国南部湖南省道県福岩洞窟発見人類

            (= 福岩洞窟人)は、原人(= ホモ・エレクトス

            類)、 旧人(= 前ホモ・サピエンス類)、 新

            人(= 現生人類、ホモ・サピエンス種) など

            のどの系統なのか、系統不明な人類である。  

            歯の化石しかなく、人骨、頭骨などの他の化

            石がなく、判定にはデータ不足である。

            ■ 中国南部の湖南省道県(Daoxian)の

                          福岩洞窟(Fuyan Cave)内で、約8万年

            前に生存したと推測される人類の47本の

            歯の化石を発掘したと、IVPP(中国・古脊

            椎動物古人類研究所)と英ロンドン大の研

            究者の研究チームが、 2015年に英科学

            誌ネイチャーに発表した。

 

#chyuushi

 

〇 ちゅ  中新世ホミノイド

                          (ちゅうしんせいほみのいど)。 

                         (= 化石類人猿 かせきるいじんえん

          (類人猿)。 (ホミノイド)。

          《霊長類》。

              (⇒ 化石類人猿 

            約2400万年前ー約300万年

          前、アフリカで生存)。 

                 ○ 人類 と 現生類人猿 との

          共通の祖先。

          (⇒ 類人猿)。

        (⇒ 霊長類

             ■ 中新世ホミノイド(= 化石類人猿)は、

             類人猿であり、 人類 と 現生類人

             との共通の祖先である。

              ■ 化石類人猿  (= 中新世ホミノイド)

             は、 約2400万年前〜約300万年前

             に、アフリカで生存していた類人猿である。

             ■ 中新世ホミノイド (= 化石類人猿)には、

             カモヤピテクス、 プロコンスル、 ラングワ

             ピテクス、 アフロピテクス、 モロトピテクス、

             ニャンザピテクス などがいる。

             ■ 類人猿には、 絶滅類人猿 と、 

              現生類人猿 がいる。

             ● 絶滅類人猿には、 中新世ホミノイド

             (=化石類人猿) と、 現生類人猿5種類・

             先史絶滅種 がいる。

             ● 現生類人猿には、 テナガザル、 オラ

             ンウータン、 ゴリラ、 ナミチンパンジー、

             ボノボ の5種類がいる。

            ■ 霊長類から、中新世ホミノイド(= 化石

            類人猿)が、約2400万年前に出現 する。

            ● 約1800万年前〜約500万年前 に、

            現生類人猿 (=テナガザル、オランウー

            タン、ゴリラ、チンパンジー(チンパンジー

                  属)) は、 中新世ホミノイド(= 化石類人

            猿)の一部から、分岐(ぶんき、分離)し、

            出現する。

                約700万年前500万年前に、  

             ナミチンパンジー (ナミチンパンジー種

             Species Pan troglodytes) は、 

             中新世ホミノイド(= 化石類人猿)の一部

             から(分岐(分離)し、出現する。

                 約300万年前約100万年前に、

              穏やかな性格をもつボノボ (ボノボ種 

              Species Pan paniscus) は、 ナミ

              チンパ ンジーの一部から分岐(分離)

              て、出現する。

             ● 約700万年前〜約350万年前に、

             人類は、 中新世ホミノイド(= 化石類人猿)

             の一部から、分岐(ぶんき、分離)し、出現

             する。

              ■ 類人猿 (るいじんえん)は、  霊長類

              であり、 霊長類・9種類 (@ メガネザル

              類(現存)、 A 広鼻猿類(現存、=新世界

             ザル、南米ザル)、  B オナガザル類(現

               存)、 C コロブス類(現存)、 D 類人

              猿(現存)、 E 人類(現存)、 F キツ

                      ネザル類(現存)、 G ロリス類(現存)、 

                           H シバラダピス類(絶滅)) の中の1種

             類である。

          ■ 中新世ホミノイド 

           (= 化石類人猿

           <類人猿

          <ホミノイド 

          <霊長類

          <地球生物。

          ■ 中新世ホミノイド

             (= 化石類人猿)

              <類人猿。

              <ホミノイド(= 類人猿と人類)。

               <鼻猿類  (きょうびえんるい)。

              <直鼻猿類 (ちょくびえんるい)、

              または、真猿類 (しんえんるい)。

              <霊長類  (れいちょうるい)。

              <有胎盤哺(ほ)乳類(=真獣類)。

              <哺(ほ)乳類。

               <脊椎(せきつい)動物

               <動物

               <真核(しんかく)生物

               <地球生物

 

#chyuuse

 

〇 ちゅ  中世日本人。

             (ちゅうせいにほんじん)。

          (人類学上の分類・特徴)。

             (日本人のルーツ)。

                    《日本常住民の日本人》。

            (⇒ 中世日本人(日本史辞典))。 

             THE MEDIEVAL JAPANESE 

             PEOPLE.

             ● 中世日本人 = 中世日本地域土着・常

             住民。

           ○ 「本土日本人」、「琉球人」、

          「アイヌ人」 の3グループの中世

                    日本人

                          ●  「中世日本の本土日本人」、

                「中世日本の琉球人」 、

                「中世日本のアイヌ人」。

              ■ 中世日本人とは、 中世日本地域土着・

                            常住民であり、 中世日本の時期に、 日

              本地域に居住していた、「中世日本の本

             土日本人」、 「中世日本の琉球人」、

             「中世日本のアイヌ人」 の3グループ

                           の人類 である。

              ● 中世日本人 (= 中世日本地域土着・

              常住民)。

             <日本人 (= 日本地域土着・常住民)。

             <モンゴロイド。

             <現生人類(= 新人、ホモ・サピエンス種))。 

             <ヒト属。

             <人類(= ヒト亜族))。

              ○ 中世日本人の地域的・文化的特徴 

             (人類学上の分類・特徴)。

               ○  多くの中世日本人は、「本土日本人」で

              ある。

              ● 中世日本人とは、 中世日本の時期に

             (鎌倉時代、建武時代、室町時代に)、 日

             本地域 (日本本土、北海道、南西諸島の

             日本列島) に居住していた、「中世日本

             の本土日本人」、 「中世日本の琉球人」、

             「中世日本のアイヌ人」 の3グループの

                          人類であり、

                日本本土(本州、四国、九州)に居住し

              ていた「本土日本人」の中世日本人であり、 

                南西諸島に居住していた「琉球人」の

             中世日本人であり、

                               北海道に居住していた「アイヌ人」の

             中世日本人である。

              ■ 「本土日本人」は、 古・新モンゴロイド

             混血の縄文・弥生渡来・混血系の人類であ

             る。

                 「琉球人」は、古・新モンゴロイド混血

             の縄文・弥生渡来・混血系の人類である。

                「アイヌ人」は、 古・新モンゴロイド混

             血の縄文・北アジア諸民族・混血系の人類

             である。

              ■ 中世日本人(日本常住民)への進化表。

               化石類人猿(= 中新世ホミノイド)⇒ 

             人類の、猿人⇒ 原人(= ホモ・エレクト

             ス類)⇒ 旧人(= 前ホモ・サピエンス類

             ⇒ 現生人類(= 新人ホモ・サピエンス

             (種))⇒ モンゴロイド⇒ 縄文人⇒ 

             弥生人⇒ 古代日本人⇒ 中世日本人 

             ⇒ 近世日本人⇒ 近代日本人 

             現代日本人

             ■ 日本人(日本常住民)への進化表。

               化石類人猿(= 中新世ホミノイド)⇒ 

             人類の、猿人⇒ 原人(= ホモ・エレクト 

             ス類)⇒ 旧人(= 前ホモ・サピエンス類

             ⇒ 現生人類(= 新人ホモ・サピエンス

             (種))⇒ モンゴロイド⇒ 縄文人⇒ 

             弥生人⇒ 古代日本人⇒ 本土日本人

             (= 本土人)、 「琉球人」、「アイヌ人」。

            (⇒ 日本人)。 

            (⇒ 縄文・弥生渡来・混血系)。

            (⇒ 本土日本人(= 本土人))。 

            (⇒ 琉球人)。 

            (⇒ 縄文系)。

            (⇒ アイヌ人)。 

            (⇒ 原日本人)。

          (⇒ 日本人ルーツ・ガイドブック)。

 

#chiyo

 

〇 ちょ  直鼻猿類

            (ちょくびえんるい)。 《霊長類》。

         <霊長類。

       (⇒ 霊長類

 

 

 

   ● 五十音順 (アイウエオ順)。

 

 

 

■ 上位のWEBサイト。 

 □ (KOH)  カナヤマ オフィシャル    >

          ホームページ。   

 □ (Cse)   国際理解総合サイト     >

           われら地球市民

 □ (Ke)    百科事典。           >

 □ (Kanh) 人類学ハンドブック。       > 

 □ (Kanh) 人類学辞典(総合版)   >

 □ (Kanh) 古人類学辞典・日本語版。 >

 □ (Kanh) この日本語ページ。

 

 

ようこそ TKK カナヤマのホームページへ !             WELCOME TO TKK KANAYAMA’S HOMEPAGE !  

 

 

◆ カナヤマ古人類学辞典 

   日本語版。

 

 ■ 当ホームページの制作・著作権 TKKI カナヤマ。

 

 ■ Copyright(C) TKKI Kanayama.

    All Rights Reserved.

 

 

#jpdictionary(general)

 

◆ 人類学辞典。

 

 ■ 見出し語はグリーンでマークされてい る

 

 ■ 〈      〉 : <原住地> 出現地域、

              生存地域。 

 ■ 《      》 : <移住地域> 出現地域、

              生存地域。 

 ■ 【      】 : 出現時期、生存時期。

 

 

 ●      ★     : 現生人類に直系する人類, 

              現代人に直系する人類。

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る

□ 古人類学辞典 ・日本語版の先頭ページへ

□ 人類学ハンドブック・日本語版へ

□ 古人類学辞典・英語版 へ

□ 人類学ハンドブック・英語版 へ

 

 

#chi

 

◆ 派生見出し語サイト。

■ 「ち」 基本・見出し語WEBサイト( ja−chi) 

   の、派生見出し語サイト

 

 No. ja−chi−3815。

● 見出し語の項目 ち    ( ゅ 38 /  15

   付近  第1部・ゆ・ア行グループ )。  

〇 ちゅ  中新世ホミノイド  

            (ちゅうしんせいほみのいど)。

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る

□ 古人類学辞典 ・日本語版の先頭ページへ

□ 人類学ハンドブック・日本語版へ

□ 古人類学辞典・英語版 へ

□ 人類学ハンドブック・英語版 へ

 

 

 

 『 あなたのハートには 

    何が残りましたか? 』

 

 

 

以  上。