私が旅を始めたのは大学生の頃。
一人でヨーロッパやアメリカを旅して人生観が変わってしまったような気がします。
会社員になってからは、旅の合間に仕事をするような不良リーマンでしたが、2010年12月末をもって会社を退職。
本当に人生の旅人になってしまいました。(退職後の生活ぶりはこちら)
旅も人生もまだまだこれからです。
![]()
みちの二十二 やっぱりバリはよいところ 2009年12月24日〜31日
![]()
みちの二十一 子連れで目指せ、エアーズロック 2009年6月6日〜6月27日
![]()
みちの二十 子守り時々ゴルフ、ホアヒン再び 2008年8月22日〜8月31日
みちの十九 旅人復活、ブリスベン子守旅 2007年12月21日〜12月31日
![]()
みちの十八 東シナ海に何を見た、ああ沖縄戦から60年 2005年12月23日〜12月31日
![]()
みちの十七 子連れはつらいよ、ケアンズのイクジな日々 2005年9月15日〜9月22日
![]()
みちの十六 何故か香港 ジャパンマネーの逃避行 2004年9月22日〜9月24日
![]()
![]()
みちの十五 イニスフェイル〜ケアンズの南88kmの町〜 2004年4月28日〜5月6日
![]()
![]()
みちの十四 涼しいタイ 年の瀬のチェンライ 2003年12月23日〜2004年1月30日
![]()
![]()
みちの十三 記憶に残る旅 バンクーバー・アイランド 2003年8月19日〜8月30日
![]()
![]()
みちの十二 SARSがなんだ、食べまくりのソウル 2003年6月18日〜6月22日
![]()
![]()
みちの十一 戦場にかける橋のあった町 カンチャナブリ 2003年2月21日〜2月26日
![]()
![]()
みちの十 偉大なる海の道へ 豪州の寒い夏 2002年12月26日〜2003年1月5日
![]()
みちの九 ケロウナ カナダのゴルフ天国 2002年7月19日〜7月30日
![]()
みちの八 NO.1キャディのいる町 ホアヒン 2002年4月30日〜5月7日
![]()
みちの七 オージーはどこに行った? 西オーストラリア州の旅 2001年12月20日〜2002年1月7日
![]()
![]()
みちの六 クアンタン イスラムの世界 2001年9月21日〜9月26日
![]()
![]()
みちの五 ジャックとジェニーのフロリダ・ゴルフスクールの旅 2001年7月19日〜7月31日
![]()
みちの四 バイキーな街、ホーチミン 2001年5月31日〜6月5日
![]()
![]()
みちの三 チェンマイ、ゴルフと屋台の旅 2001年2月23日〜2月28日
![]()
みちの二 オーストリア、スキーと温泉の旅 2000年12月28日〜2001年1月9日
![]()
みちの一 混沌の街、上海 2000年11月24日〜28日
![]()
若かりし頃、わけあって「手作りの旅のすすめ」という文章を書いたことがあります。
私の旅のスタイルが少しだけわかってもらえると思います。
少々読みづらいのですが、お時間のある方は読んでみてください。