CINEMA(NEW)

今後観たいものリスト
※必ず観るとは限りません…取捨選択しますので!
↓2024年↓
4月
「エドガルド・モルターラ/ある少年の数奇な運命(4/26)」
5月
「殺人鬼の存在証明(5/3)」「鬼平犯科帳/血闘(5/10)」
「地球星人は空想する(5/11)」「シド・バレット(5/17)」
「ありふれた教室(5/17)」「バジーノイズ(5/*)」

「碁盤斬り(5/17)」「湖の女たち(5/17)」
「関心領域(5/24)」「マッドマックス/フュリオサ(5/31)」
「RIDE ON/ライド・オン(5/31)」「告白/コンフェッション(5/31)」
6月
「あんのこと(6/7)」「違国日記(6/7)」「ドライブアウェイ・ドールズ(6/7)」
「アンゼルム/“傷ついた世界”の芸術家(6/21)」「朽ちないサクラ(6/21)」
7月
「怪盗グルーのミニオン超変身(7/19)」「THE MOON(7/*)」



「LAST MILE(*/*)」
未定
「猿の惑星/キングダム(*/*)」「大いなる不在(*/*)」




最近、観た映画の感想
 マンティコア/怪物 (2024.04) 
ビターズ・エンド: https://www.bitters.co.jp/
公式サイト:https://www.bitters.co.jp/manticore/
スペイン映画!
「欲望は目覚める」
「ゲームデザイナーの青年が生み出したマンティコア/怪物」
「人間の心の闇のタブーに踏み込んだ衝撃のアンチモラル・ロマンス」
「この結末は愛か、悲劇か?」
なんかチラシ掴んだ瞬間観たい決定!情報途絶させて観に行きます!
しかも「シネクイント(渋谷)」の「4回鑑賞で1回無料」行使!
ただしネット予約できないのが難だが、公開9日目ゆえ、まあ大丈夫だろう!


【STORY】
スペイン・マドリード
空想のモンスターを生み出すゲームデザイナーのフリアン
VR空間で獣〈ビースト〉のデザインを立体的に形作っていく
ある日、自宅で作業をしていると…助けを求める子供の声!
アパートの向かいの部屋から炎
玄関のドアが開かずパニックになっているクリスチャン
フリアンは必死にドアを蹴破り救出、消火器で消火
夜中、息が苦しくなり目を覚ますフリアン
病院に辿り着くと気を失ってしまう
しかし検査結果は正常!強いストレスや恐怖に対する脳の自己防衛によるパニック発作と診断される
同僚サンドラの誕生日パーティーに参加するフリアン
美術史を学ぶディアナとの出会い(聡明でどこかミステリアス)
彼女の父は2年前に脳卒中、今は2人暮らしで、ほぼ1人で介護をしているという…たまにヘルパーさんに依頼
映画やゲーム、アートについて語りあい、次第に惹かれ合っていく2人
しかしフリアンはある秘密を抱えていた
それは火事から子供を救ったあの日から、肺に吸い込んでしまった煙のように彼の中で静かに渦巻いている“ある感情”
ある日、人事部長から…急遽面談をしたいという電話
不審に思いながらも出社すると、見知った受付スタッフは目を合わさず?同僚にも無視される?
そしてフリアンは人事部から「我が社はこの問題に対して細心の注意を払って対処する」と告げられる
会社PC&ソフト、データを使った少年の画像が問題
やがてフリアンの心の闇が…思いもよらぬマンティコア[怪物]を作り出してしまう…


最初から「アンチモラル」と宣言しているが、これは観るべきではない映画だった!
性的マイノリティーを「怪物」だと言いたいのか?
コンプライアンス的に排除される対象?
反吐が出るだって?
追い込んだ社会が「怪物」?
お前が怪物だってことは子供だって気付いてるんだよ!と言うメッセージ?

「途中で何度も退席しようと思ったが、「この結末は…」の言葉に、最後まで確認に至る」

結局、圧倒的支配欲の「怪物」というオチか?
彼女の「反吐が出る」と言うセリフを、そのままこの映画にお返ししよう!
まあ観る人を不快にさせることで成立するジャンルの映画でした!
日本での配給会社「ビターズ・エンド」さん…
デリケートな問題なのに、2年も前の時代遅れの映画を公開をどう考えているんだろう?

もうどうでもよい映画なので、データアップに時間を掛けたくない!

公開9日目の第1回(10:00)、163席の映画館で5人位の入り(シネクイント スクリーン1)
 辰巳 (2024.04) 
インターフィルム: https://inter-film.com/
公式サイト:https://tatsumi-movie-2024.com
リレコーディングミキサーが「野村みき」なので観に(聴きに)行く!一択!
※リレコーディングミキサー:映画の「音・音響」の調整役にして最後の番人
※「ドライブ・マイ・カー」で第45回(2022)日本アカデミー賞「最優秀録音賞」受賞
※いつもリサーチ!たまに本人からも情報!
※日本人は「ミキシングマシーン」のほんの僅かな機能しか使えない人が大多数だが…
彼女は100%フルに使える能力差!(学ぶため渡仏)
※金で仕事するタイプではない!オファーが引っ切りなくて忙し過ぎ…
※彼女が仕事した作品のボリュームをイジル映画館には(どうでもいい映画以外)行かない!
彼女がリレコーディングミキサーなら間違いない!日本で彼女の右に出るものない!
そっちは保証するので、映画自体が面白いことを祈る!上手くいけば相乗効果!
彼女の「音」は「細部までのこだわり」があるので「一度映画を聴きに行く」と言う体験をなされては如何か!?


STORYは…
売り物の薬物で中毒に陥った弟・浩太、冷酷に見下ろす兄・辰巳
裏稼業(遺体処理)で働く孤独な辰巳
ヤクの横流しで捕らえられた男、尋問する沢村武&竜二兄弟(半グレ上がりで制御効かず)
兄貴に死体処理を依頼される辰巳、執拗に絡む竜二
ある日元恋人・京子(危ない男に吸い寄せられる)が殺害される現場に遭遇する…
一緒にいた京子の妹・葵(京子の遺体と共に)を連れて、命からがら逃げる辰巳
片や最愛の家族を失い、勝手に復讐を誓う葵、京子殺害の犯人を追う…
生意気な葵と反目し合いながらも復讐の旅に同行することになった辰巳
彼女に協力するうち、ある感情が芽生えていく…


ジャパニーズ・ノワール映画!
普段なら、「ガチ」のこのジャンルの映画は観ないのだけれど、今回に関しては別!
ヤクザというか暴力団、半グレの「人殺し」「遺体処理」「ファミリー」の抗争と「示しがつかない」の世界
「命のやり取り」…昔からみんなこんなグレー世界の映画好きだよね?
でも今回は、そこに「野村みき」がリレコーディングミキサーとして加わった訳だ
これまでの任侠映画ならやらないような?
これでもかと重ねられた音の洪水と言う「暴力」がストーリーを際立てたり、ざわめかせたり…
まさかのこのジャンルだけど流石だね!
一瞬音が消えるシーンを使って「狂気」の出現!
楽しいと言うか「狂気っぷりが凄い」映画でした!
劇場を出たら主演の「遠藤雄弥」氏のお見送り付き(次回が舞台挨拶回につき)
ちなみに私の観た回は3~4割程度の入りでしたが
舞台挨拶回はもちろんの満員でチケット買えなかったよ…

野村みきと振り返る「辰巳」
劇場の音チェックで一安心したそうな、かなり大変な作業だったようです(えっ無償?)
「辰巳」で、「野村みきVer.2」に突入した模様!

公開初日の第2回(14:40)、144席の映画館で3~4割程度の入り(ユーロスペース2)
 毒娘 (2024.04) 
クロックワークス: https://klockworx.com/
公式サイト:https://dokumusume.com/#trailer
先週は神宮球場で「阪神タイガース」戦をデーゲーム応援だったので映画PASSしたので2週間ぶり!
なんだけど、あれっ?観ようと思った映画、何処の劇場にも掛かってないっ…て思ったら来週からと判明!
観たい映画リスト確認したら【谷間】で何にもなし!
ならば前の週に戻ろう!
「毒娘」があった、これ興味あったんだよね!
彼女の無邪気な悪意が、幸せな家族の「毒」を暴き出し、全てをぶっ壊す!ホーム・パラサイト・ホラー!
この家で幸せになることは〈ちーちゃん〉が許さない!
好物の「ホラー映画」!
あら?劇場数少なっ!馴染みの映画館は公開時間が遅い!
ああ~良かった「T・ジョイPRINCE品川」が辛うじて午前始まり!久しぶり!即決!
予約画面に入ったら、先に予約者2名だけ?なんか「ポツンとど真ん中」を予約!
(上映開始直前で13人) 楽しめると良いな!


STORYは…
某所、曰く付き「売却物件」に忍び込むカップル…彼女迫る彼氏だが、恐怖体験!

結婚を機に衣装デザイナーの仕事を辞め…夫・篤紘と娘・萌花(連れ子)と3人と…
中古の一軒家に越してきた深瀬萩乃(旧姓・辻本)
黙々と引越しの荷解きをする萩乃(そこには夫・篤紘の姿はないが)
黄色いノート(ファッションのスケッチ)を探している萌花(まだ「萩乃さん」と呼ぶ「…該当物は渡す萩乃
家庭に恵まれなかった萩乃にとって夢に見た幸せな家族の風景がそこにあった
中学生の娘・萌花は、過去の事件が原因で学校には通っていないが、篤紘に勉強を見てもらいながら自宅学習
萩乃との関係も悪くないが…「萩乃さん」と呼ばれている
これから徐々に本当の親子になっていくのだと萩乃は思っていた
ある夜、篤紘は萩乃に「君との子供が欲しい」と妊活を提案する
新生活は始まったばかり、萌花との関係も考え逡巡する萩乃だが、篤紘の意思は固く…萩乃はその提案に同意
ほどなくして…
近所に住む川添皐月が深瀬家 を訪ねてくる…結婚以前、舞台の衣装デザイナーとして働いていた萩乃への依頼
皐月の娘・椿の(YouTube用)ダンス衣装を作って貰えないかという話
萩乃は萌花に「一緒に衣装を制作」することを提案!2人は椿の衣装製作を通して距離を縮めてゆく
やがて出来上がった衣装に川添親子は大喜び!萌花も同い年の椿と照れくさそうに打ち解けようとしていた…
そんな時…
萩乃のかつての仕事仲間・磯部が萩乃に仕事の依頼を持ちかける!
デザインの仕事なら、家庭と両立しながらやっていけるかもしれない!
少しずつ家族との新しい人生が形作られているのだと感じる萩乃だが…
萩乃の思いとは裏腹に、篤紘は前妻である萌花の実母との結婚生活が上手くいかなかったことを持ち出して…
「今は家庭をおろそかにして欲しくない」と彼女の仕事復帰に反対する
萩乃は篤紘に反対されたことに意気消沈しつつ、妊活のために産婦人科通いを続けていた
そして、その日もクリニックを訪れていた萩乃に突然“萌花”から電話が掛かってくる!
「今すぐケーキ3個とコーラ買ってきて!」悲痛な声、そして一方的に切られる電話
慌てて帰宅した萩乃が目にしたのは想像を絶する光景
荒れ果てた我が家と衣服をズタズタに切り裂かれた萌花
その萌花に馬乗りになり「大きな鋏」を握りしめた見知らぬ少女!
その少女の名前は〈ちーちゃん〉
一見幸せに見えた萩乃たち家族が押し隠そうとしていた「毒」を暴き出し、悪夢のような日々の幕開けを告げる!



なかなかに強烈なキャラ誕生!その名も「ちーちゃん」!
おっかないというより、破天荒に狂気で無邪気…そこに吸い寄せられていく恐怖!
露見する隠し事!これも恐怖…
派手に宣伝していないが、ジワリと来るかもしれない!
ホラー好きは押さえておいた方が良いかもしれない!
まあ安く観られる手段が有れば駆使しよう!
ちょっと恐怖の感じが違うので、人によっては肩透かしかもしれないので…
で、井戸に縛られてた「貞子」がメディアで現世に出現して、人々を恐怖に陥れたように
家に縛られてる「ちーちゃん」が展開する様を観てみたい!
今回1回だけでは、非常に惜しいキャラ!
ちなみに主演は、ドラマ的には「佐津川愛美さん」と言うことになっているが…
基本〈ちーちゃん〉の「伊礼姫奈」が主役だろう?ほぼ「リング(貞子)」パターン?

実は書店で…
「ちーちゃん」を発見したので購入!
これを打ち終わったら読むぞ!

公開9日目の第1回(11:00)、140席の映画館で13人(T・ジョイPRINCE品川 シアター10)
 ゴーストバスター/フローズン・サマー (2024.03) 
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント: https://www.sonypictures.jp/
公式サイト:https://www.ghostbusters.jp/
説明不要の人気シリーズ!
1984年「ゴーストバスターズ」、1989年「ゴーストバスターズ2」から33年後…
想定外の大展開した2022年「ゴーストバスターズ/アフターライフ」が楽しすぎた!物凄いリブート作!
(2016年版は別物・・・リメイク)
前作の続編を匂わせるラストから2年!
続きも「単純に」楽しませてください!
今回は土日が目一杯!翌週も動けないので・・・公開初日の金曜日、仕事帰りに行くよ!
久しぶりの夜の映画!
しかし時代は変わったな!普通なら「年度末の金曜日」は「残業」か?「飲み会(ご苦労さん会or送別会)」?
もしくは「花見」だったよね・・・
在宅勤務者多数で閑散としてるよ!私は私の仕事を終わらせて「映画」に行く!


STORYは…
100年前、ニューヨーク、金持ち道楽倶楽部会場で事件発生
駆け付けた消防隊員、全てが凍りついた部屋
シャーマン?球体?蝋管?
現代
ゴーストバスターズの一員、イゴン・スペングラー博士の孫娘フィービー達が…
オクラホマ州サマーヴィルで「破壊神・ゴーザ」を倒してから2年
母親キャリーと兄トレヴァー、フィービー、そしてキャリーの恋人ゲイリーからなるスペン グラー家
新生ゴーストバスターズとしてニューヨークで生活
自宅兼本部は…かつてゴーストバスターズ本部だった元消防署!
ところが世間の風当たりは強い!ゴースト退治のたびに街が破壊され、その賠償責任が問題になっている!
扇動する(頭の悪い)市長ウォルター・ベック…40年前からゴーストバスターズと対立!
(助けてもらっているのに、被害をゴーストバスターズに転嫁?)
まだ15歳であるフィービーの労働を問題化!業務から フィービーを外すよう要求!
ゴーストバスターズこそ天職と感 じていたフィービーは反発するが、市長の決定には誰も逆らえなかった!
ひとりになったフィービー
ある日、夜の公園でゴーストの少女メロディと出会う…数十年前の火事で焼死したメロディ
ともにこの世を去った家族との再会を夢みて現世を彷徨っていた
互いに居場所がない2人、密かに親友同士となる…
その頃、レイモンド・スタンツのオカルト書店に、ナディームという男が不思議な球体を持ち込む
球体から放たれる霊的エネルギーはPKEメーターが壊れてしまうほど強力!
ウィンストン・ゼドモアの超常現象研究センターで調査されることになる…
球体が発する音…何かの呪文?
(図書館・専門家へのヒアリング)(失われた太古の言語)(霊体に盗まれた言語の蝋管)
(一連の騒動で破戒されたライオン像)(怒り狂う市長)(フィービーを逮捕)
(フィービーをゴーストバスターズから外すしかないゲイリー&母)
(でもフィービーが再び問題を起こして、ゴーストバスターズ本部を押さえてしまう市長)
その球体に封印されていたのは“死の冷気”で全てを凍らせる邪神“ガラッカ”
本部と研究センターで次々と異変が起こるなか、ピーター・ベンクマンや元秘書ジャニーン・メルニッツも合流
再び顔を揃えた新・旧ゴーストバスターズの前に、これまでにない大きな脅威が姿をあらわす
(新たなプロトンパックを供給するウィンストン&超常現象研究センター)



どんだけ「ヘタクソ」か?(製作・監督・編集・脚本)
どこの小学校の「学芸会」か?
ワクワク感「0」!
仕掛も何もなし、全く盛り上げ箇所なし、笑う場所なし!敵が弱すぎ(せめて笑わせろ)!
なんだこれ?
前作の盛り上がりは何だったのか?
ほぼ「やっつけ」の「切り貼り」映像集…「映画ですらない」!
「ゴーストバスターズ」終了!
落胆…

ちなみに原題は「GHOSTBUSTERS/FROZEN EMPIRE」なので
「フローズン・サマー」ではなく、直訳は「凍った・氷結した国家・SWなら帝国」!
(EMPIRE STATEの略なら…“ニューヨーク”と取れなくもない、転じて“マンハッタン”?)
映画の中で「夏」を示唆するシーンは「ビーチ」のワンシーンだけなので
何故に「サマー」としたかは不明?
そうだ!
ディズニーの「アナと雪の女王」の原題が「FROZEN」なので…
「“アナと雪の女王”の帝国」でいかがか?やっぱり…笑えない!
 ペナルティループ (2024.03) 
キノフィルムズ: https://kinofilms.jp/
公式サイト:https://penalty-loop.jp/
私って「無限ループもの}好きよ!
実は先週の「DUNE/砂の惑星 PART TWO」と来週の「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」の間に…
ポッカリと空白出現!何か観るべき映画は無いか?何か観落としてる映画は無いか?
集まってしまうチラシの束&ネット検索!
ああ~なんてこったい、「大好物」が転がってるじゃないですか!
今週の観るは「ペナルティループ」に速攻で決定!
単純に「ループもの」大好きなんです!しかも今回は「ダーク系」「救いがない系」ゆえに好物!
最愛の恋人を殺された男が、「殺害犯を(復讐のため)殺した日」が無限ループする「最悪のループ」映画!
目が醒めたらまたあいつを殺しに行かなかればならない?
果たしてどんな結末になるやら楽しみです!


STORYは…
“岩森淳”は画家を夢見ながら「建築模型の制作」で生計を立てる日々を送っていた
ある日、入江の岩場で黒塗りの書類を燃やしている“砂原唯”と出会い…2人は恋人同士になる
ある朝、スーツ姿で部屋を出ていった唯は、殺害され&川に遺棄され、永遠に帰らぬ人となる
-LOOP_1-
6月6日、月曜日、朝6時、時計から流れてくる音楽と「今日の花はアイリス…花言葉は『希望』 です」と言うアナウス
用意された作業着に着替えた岩森、机上の大きな黒鞄を手に部屋を出て、黄色いコンパクトカーで野菜生産工場へ
ひと仕事を済ませて廊下の窓から外を見る!駐車場のバンから作業着姿の“溝口登”が降りてくる
喫煙室で、自販機のコーヒーを飲んだ溝口が胸を押さえて苦しみだす
岩森が自販機の紙コップに毒を仕込んでいたのだ
なんとかバンに戻った溝口の胸に、岩森が小刀を突き刺し、溝口は絶命する
岩森は遺体袋に入れた溝口を沼に沈めて車に戻るが、深夜0時になった瞬間に意識がブラックアウトする…
-LOOP_2-
昨日と同じアナウンサーの「6月6日、月曜日、晴れ」と言う声が時計から流れてくる
昨日と同じ場所に用意されている作業着と鞄を見て、岩森は目を見張る
フロントガラスの鳥の糞の形も、前方に停車する幼稚園のバスも、昨日と全く変わりがない
この日も溝口を車の中で殺害するが、揉み合っている時に顔を少し見られてしまう…
-LOOP_3-
溝口は自販機のコーヒーを、爪を研いている女性に「どうぞ!ボタン間違えて(しまって)」と渡してしまう
遠慮なく受け取った女性は悶え苦しみ、溝口はほくそ笑む
バンに乗り込んだ溝口を後部座席に隠れていた岩森が襲い、最終的に包丁で刺し殺す
だが今回は、顔を完全に見られてしまった…
-LOOP_4-
岩森の体に疲労が蓄積しベッドから動けない
時計のアナウンサーが、黄色いアイリスには「復讐」という別の花言葉があると教えてくれた?
岩森は「復讐」という言葉に反応してなんとか起き上がる
喫煙室で溝口から「やるよ」とコーヒーを渡され、岩森は仕方なく口をつける
溝口は自分用にもう一杯コーヒーを買って旨そうに飲む
岩森はこの展開を予想して、二杯目のコップに毒を仕込んでいた
この日も岩森に刺された溝口は、「なんで俺を殺す?」と言い残して息絶えた…
-LOOP_5-
岩森が窓の外を見ていると、バンから降りた溝口が岩森の方に近づ いてくる
思わずその場を離れる岩森を追いかけてくる溝口!「なんで俺を殺す?」と詰め寄る溝口に…
岩森が“唯”の名を告げると、「あの女か」と瞬時に理解する
直後に上から落ちてきた鞄の中の包丁で、岩森は溝口を刺し殺す…
-LOOP_6-
自動的に走っているバンの運転席で目覚めた溝口は、「またかよ」とひとりごちる
車がいつもの駐車場に自動的に停まると、何度エンジンをかけてもかからない…寄ってくる岩森
「行きたいところがある」!岩森が助手席に勝手に乗り込んでくると、なぜか車が動き出す
到着したのはボウリング場、スコアボードの投球者1が「死刑囚」、投球者2が「執行人」と表示されている
溝口に「今日も殺すのか?」と聞かれ、「もういいんだ、殺さない」と返す岩森だが…(それを見ていた男が何か呟く)
岩森の体が勝手に動いてポーリングボールを溝口に投げつける
辛うじて避けた溝口の頭をめがけて、岩森がピンを何度も振り下ろし、溝口はまたしても息絶えた…
岩森は床の血をモップで拭いている者に、「もうやりたくない」と伝えるが、男は「無理です」とタブレットを取り出し
〈ペナルティを ループ〉の契約書を表示する…最後の「同意します」にチェックマークが入っていた!



よくある「無限ループ系」映画と基本的な構成は一緒です!
何度も何度も繰り返す「無限ループ」に「殺す側」も「殺される側」も気付いてしまう!
なんでこんな風になったか?
一見何でもなさそうな奴…こいつ何か知っている?
「殺す側」と「殺される側」の共通認識、運命共同体?
果たして事態は収束するのか?
を、ダークに!時にコミカルに…
ちょっと序盤の長回しとカット割が素人ぽくて辛かったけど、無限ループが加速してからは良い感じになった!
それから序盤の設定は大いに問題あり!
もうちょっと社会勉強した方がよいよ!と突っ込まれる展開!
(なぜ遺体確認を恋人がするのか?なぜ河原で?遺体袋で顔だけ?とかね…)
決して「大ヒット」の映画ではないが「小ヒット(三遊間ギリギリ抜けた的)」にはなったかな!
まあまあ面白いが、映画館へどうぞ!とまでは言いづらいが
配信なんかでアップされたら観てはどうか?
「99分」とお手頃だしね!

公開2日目の第1回(10:35)、177席の映画館で25人程度の入り(池袋シネマ・ロサ BF)
 DUNE/砂の惑星 PART TWO (2024.03) 
ワーナー・ブラザース映画: https://warnerbros.co.jp/
公式サイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/dune-movie/
2021年10月、日本公開されたSF超大作「DUNE/砂の惑星」!「始まったばかり」のセリフで終わった前作!
いくらでも待つ!必ず「PART TWO」製作してねの願いから「2年5ヶ月」待ったよ!
当然だがドゥニ・ビルヌーブ監督、ティモシー・シャラメ主演の続編が観られるる喜び!
今日の「個人的にお祭り」をより楽しむためにPrimeVideoで「DUNE/砂の惑星(PART ONE)」を観直したよ!
さあこれで準備万端!
ともかく「PART ONE」の展開を考えると長期戦?「PART TWO」どころか???
まあなにはともあれ楽しみだよ!
いつも「観ると決めた映画」は情報カットするんだけど…
「X」に上がった「試写会?先行上映?」を観た方の短文コメントが目に入ってしまった・・・残念!
ラストに何かがあるらしいが「どんな状況になろうと楽しむ」ぞ!


STORYは…
ハルコンネン軍と皇帝の親衛軍サーダカーの猛攻、一夜にして崩壊したアトレイデス家
砂漠に逃れ…アラキス北部タブールの居洞〈シエチ〉で暮らしはじめたポールと母レディ・ジェシカ
スティルガーの下で(砂漠・自由の民)フレメンの戦士“フェダイキン”として訓練を積み…
やがては砂虫〈サンドワーム〉を乗りこなす術を身につけたボール
人々から信頼を得て“ポール・ムアディブ・ウスール”というフレメン名を持つに至る
そして何かと面倒を見てくれる“チャニ”と恋に落ちていく
一方で“ベネ・ゲセリット(特殊能力を持つ女性の結社)”であるレディ・ジェシカは…
命尽きようとする老教母の代わりにフレメンの教母に指名される
その意識と記憶を受け継いだ彼女は、ポールを“リサーン・アル=ガイブ (外世界からの声)”と呼ばれる
フレメンの伝説の預言者にするため宣教活動に専念、教えをタブール中に広めると…
預言者到来を信じる原理主義者が多く住む砂嵐の向こう側(南半球)の群居洞へ向かう
ポールは「自分が聖戦を率いたことで多くの人々が死ぬ未来」を予知…預言者になることを拒みタブールに残る
バーディシャー皇帝シャッダム四世の娘・皇女イルーラン(ベネ・ゲセリット)
父がアラキスでの惨劇に無関心なことに不信感?
やがて全ての出来事が救世主“クウィサッツ・ハデラック”誕生のための教母モヒアムの謀り事だと知る
モヒアムは“ポールが救世主になる”という予想外の出来事に懸念を抱き…これまでの計画どおり
ハルコンネン男爵の甥フェイド=ラウサ・ハルコンネンの子種を授かるようレディ・マーゴット・フェンリングに命じる
再びアラキスを手に入れたハルコンネン男爵は、甥ラッバーンにフレメン皆殺しを命じる
しかしハルコンネン軍は…フレメンの“謎の戦士ムアディブ”の奇襲攻撃で多くの兵士を失い…
しだいに香料〈スパイス〉の製産にも支障をきたしていく
そこで男爵が白羽の矢を立てたのが“フェイド=ラウサ・ハルコンネン”
「アトレイデス家崩壊の黒幕」という皇帝の弱みを握る男爵、フェイド=ラウサに次の皇帝の座を約束し…アラキスに送る
フェダイキンを率いてハルコンネンを翻弄していたポール
死んだと思っていたガーニイ・ハレックと再会!彼が率いる軍、砂漠で香料の密輸をしながら復讐の機会を窺っていた
無勢のフレメンにとって力強い加勢であるだけでなく…
ガーニイによってアトレイデス家が保有していた92発の核弾頭ももたらされた
日増しに高まる“リサーン・アル=ガイブ”としてフレメンを率いて欲しいという声に押され…ポールは母のいる南に向かう
そこで死にゆく砂虫の分泌液「命の水」を口にしたポールは、「過去をも見る力」を会得し預言者として覚醒!
アラキス公爵“ポール・ムアディブ・アトレイデス”を名乗り、フレメンの全ての部族を率いて侵略者と戦う決意を固めた!
その頃、アラキスに赴任したフェイド=ラウサによってタ ブールの群居洞は壊滅、ハルコンネン軍はアラキス北部を制圧
ポールが生きていると知った皇帝、サーダカーの護衛のもとイルーランやモヒアムを連れてアラキスに向かう
そして男爵&皇帝と黒幕が首都アラキーンに集結したその時…
砂虫の大群と共にポール率いるフレメンの軍勢が攻め込んできた!
やがて全宇宙を巻き込んでいく、壮大な聖戦の 幕が切って落とされた!



ちゃんと描かれているDUNE…凄いよ!
デヴィッド・リンチ版、未完のホドロフスキー版はダークで重厚な感じだったが…
ドゥニ・ビィルヌーヴ版は「砂の惑星」前面押し!当たり前っちゃ当たり前のことをやっているんだが
おそらく砂だらけの惑星DUNEで展開するSFを圧倒的スケール(&音圧)で…
チャントと映画として「DUNE/砂の惑星」が着地したよ!
原作的にはまだ続きがあるけど多分これで良いんじゃないかな?ともかく私的には感動ものでした!
2時間46分?いや~3時間or4時間の映画を観た情報量だよ!
久しぶりに「SF超大作」観た!
本日の時間の都合で、通常スクリーンの中で一番大きなのを選んだが…
できれば「IMAX」で観たかったな!
音&音圧のド迫力(少々過剰かもしれないが)を考えると「Dolby-ATMOS」の選択もあり!
これからの方は、そういう選択をお勧めする!
…の前に「前作」を予習・復習ししておくことをお勧めします!
判ってるつもりでも、アレッ?どっちがどっちだっけと一瞬悩むからね!
初見ではストーリーを全く追えないと思う!

まあヘビー級のSF映画が苦手な方には何が面白いのか判らんだろうが…ね!

ちなみに公開2日目(土)の朝イチ9:15始まり回は4割程度の入りだったが
2回目以降、および時間ズレの「IMAX」や「Dolby-ATMOS」はほぼ満員みたいでした!
で、どうでも良いが
原題は「PART TWO」表記なのだが、日本題は「PART 2」なんだけど…
本サイトでは「PART TWO」 の表記で統一してます!


公開2日目の第1回(9:15)、439席の映画館で4割の入り(TOHOシネマズ日比谷 SCREEN1)
 DOGMAN/ドッグマン (2024.03) 
クロックワークス: https://klockworx.com/
公式サイト:https://klockworx-v.com/dogman/
リュック・ベッソン監督、お久しぶりです!
宣伝文句は「レオンの衝撃から30年」「規格外のダークヒーロー爆誕」であるが…
日本公開直前まで全くのノーマーク状態!
おかしいな?定期的に映画館・配給会社・ムビチケサイト等々を巡回してるんだが突然現れた感!
リュック・ベッソンって「レオン」当てた時に「自分は10本映画作ったら引退する」と豪語してた方
いきなり「(あと残り何作)カウントダウン」が始まったが、早々に「製作総指揮・製作」に逃げた!
時たま「監督」をしたのが「20作を越えてる」のは知っているんだけどね!
まあいいか! 面白そうなので久しぶりに観に行きましょう!


STORYは…
アメリカ、ニュージャージー州ニューアーク…ある夜
警察の検問に止められた1台のトラック!運転席には負傷した女装男性、荷台には十数匹の犬!

数ヶ月前
廃校の中を歩く青年フアン、扉前に陣取る番犬“ドアマン”、“ドッグマン”に会いたいと告げる
迎え入れられたフアン(2~3ヶ月前に配線工事で訪れた者だと自己紹介
クリーニング屋のマーサが道で拾ったというオーストラリアン・ラブラドゥードルの子犬を“ドッグマン”に渡す
ゴージャスと名付け、子犬を救ったマーサに感謝し「何かあればいつでも力になる」と話す“ドッグマン”
最近3番街にBARをオープンしたエル・ヴェルドゥゴの一味(通称“死刑執行人”)が「みかじめ料」を徴収を開始
限界にきているマーサを助けて欲しいと相談する!
数日後、エル・ヴェルドゥゴの一味がBARに入ると、ボスのディエゴのもとに携帯を咥えた犬がやってくる
鳴り出す電話!「危ないから 席を立たないで!将来家族を作りたいならなおさらに!」と伝えた瞬間
もう一匹の犬がディエゴの股間に噛みつく…食い千切られたくなければ「マーサから手を引いて!」
痛みで声を上げるディエゴ、マーサから手を引くと約束する…

現在、夜中の2時
緊急事態で呼び出された精神科医のデッカー、9ヵ月の息子を母に預けて向かった先は…拘置所
女装した被疑者を“どちら側”に入れるべきか判断が付かず、デッカーへの依頼
“ドッグマン”と呼ばれるその男、人間よりも犬を愛していると話
「((犬は)美しいけど虚栄心がなく、強くて勇敢だけど驕らない、人間の美徳は全て持っている」
「でも1つだけ欠点がある…それは人への忠誠心」
デッカーに促され、そこに至る彼の半生が語り始められる…
男の名は“ダグラス”、父は暴力が全ての人、闘犬で生計を立てていたが犬を愛してはいなかった
(典型的で都合の良いキリスト教の父系社会の象徴だった父)
ダグラスの持つ唯一の幸せな記憶は、ヨーロッパのレコードを聞きながら料理をする母の姿だけ
9歳の頃、飢えた犬達に食べ物をあげようとしたダグラス(ポケットに肉を隠し持っているという兄の告げ口)
父の逆鱗に触れ、犬小屋に放り込まれた(お前の家族は犬だ!犬小屋生活)
暫くして、母は少しの缶詰をダグラスに渡し、家を出ていく
ダグラスはそのせいで、更に激しく父に責められることになった…
犬小屋に「IN THE NAME OF GOD(神のみ名の下に)」の横断幕を掲げる兄
裏側から読み取れる逆さ文字「DOG」(柱で隠れた文字)「MAN」(柱で隠れた文字)
犬小屋脇の納屋に隠された母の雑誌が人生の教科書
ある日
大小屋で子犬が産まれたことを知った父(隠していたダグラス、またも兄の告げ口)がそれを奪おうとする!
銃を持ち出した父、子犬を渡したくないと抵抗するダグラスに発砲…左手小指が吹き飛ぶ!
流石にマズいと思った兄が父を止める
ダグラスは、件の雑誌に掲載されたパトカーの絵を犬のモビーに見せ…(ビニル袋に入れた)小指を渡すよう指示
モビーは犬小屋を抜け、街角に止まるパトカーに飛び乗ると警官に「証拠物」提示、パトカーを先導するモビー
こうして父と兄は捕まり、自由の身になったダグラスだったが…艦の中で跳ね返った銃弾により脊髄損傷
弾は体内の危険な位置に留まり、医師達はその摘出をためらった
立ち上がって歩くと(髄)液が漏れるかもしれないという爆弾(歩く=死へ近付く)を抱えた身体になったダグラス
その日から両足に装具を付け車椅子&養護施設での生活が始まる
懲役20年を言い渡された父…自殺!兄は12年のところを模範囚で8年後に出所!
(兄の釈放された日、ダグラスに忠実なポリーが兄の後をつけ、仲間の犬と共に襲撃)
施設を転々とし、友達もできず孤独なダグラスだったが、1度だけ恋をしたことがあった!
演劇クラスで芝居を教えている(太陽のように明るい)サルマという年上のその女性
ダグラスにシェークスピアの素晴らしさや、メイク(どんな自分にでもなれる!)を教えてくれた!
舞台の上で演じている時には、生きている実感があり、自分自身を表現することができた…
しかし、楽しく幸せな日々もすぐに去る…サルマはボストンの劇団に参加するため目の前からいなくなってしまう
再び独りになったダグラスは、通信コースで大学に進学、生物学の学位を取得

ドッグシェルターで働くようになって数年後…
大きな劇団に所属しながらブロードウェイで活躍しているサルマを新聞記事で見つける
勇気をかき集めて会いに行くと、彼女は演出家のブラッドリーと結婚していた
車椅子姿の自分が同情以上のものを期待していたことの愚かしさに絶望し、自暴自棄になるダグラス
だがそんな時も犬達のダグラスへの愛は変わらなかった
ある日、シェルターに現れた役人!州政府予算の赤字削減策の一環で施設への支援を打ち切り(閉鎖)を告げる
しかし閉鎖の朝、シェルターにはダグラスの姿も犬達の姿も見当たらなかった…

ダグラスと犬達は、廃校となったコーンウェル高校で新たな生活をスタートさせていた!
犬達を食べさせるため、仕事を探し回るダグラスだが、大学の学位など何の役にも立たなかった…
そんな時、キャバレーに貼られたバーの求人広告が目に入る!
(支配人はショーの確認中…ステージに見惚れるダグラス)
求人広告は古いもので仕事は既になかったが、ダグラスはアーティストとして雇ってほしいと懇願する!
車椅子のアーティスト?笑ってしまう支配人!立つことはできるを立証
ドラッグクイーン達は彼にチャンスを!と言ってくれる!
金曜日のステージで歌ってみろ!と支配人
ドラッグクイーン達の協力の下、女装してステージに立ったダグラス、必死に立って…エディット・ピアフを熱唱!
拍手と歓声に包まれてショーは大成功(涙する支配人)
毎週金曜のステージが決定、居場所も見つけたダグラスだったが…ショーだけでは食べていけない!
(普段の生活は犬達が全てを支えてくれている)
彼等(犬達は)はどうすれば良いかを判っていた!大富豪の邸宅近くで犬達を放ち…宝飾品を盗んでいた!
(盗んでいたのではなく、富の再配分とのダグラスの理屈)
しかし被害者が雇った保険会社の調査員アッカーマンの執拗な調査でバレ…家にまで乗り込まれてしまう!
盗んだ宝石類を渡したうえで、食事を食べていくようにアッカーマンに提案した直後!犬達は彼に襲い掛かる!
ある夜
ディエゴは(ボコボコにしたフアンを先導に)手下を引き連れて“ドッグマン”に襲いかかって来る…



これは楽しい!「中」くらいにヒット!
何処かで見たような…「JOKER」…気もするが、まあ切り口というか設定変更で成立!
「犬好き」?「ワンちゃん好き」?にはたまらないか?ああ「バイオレンス好き」が前提だけどね!
これだけ「犬(ワンちゃん)」に愛された男
「犬(ワンちゃん)」との信頼関係構築!ほぼ意思疎通ができる関係!
彼が求めていたもの!「神による救済」すら「犬(ワンちゃん)」は共有している!
「多神教」の日本人にはどれだけこれが伝わるかが疑問だが…
まあ深く考えなきゃそれはそれで楽しいか?でも理由が判らないジレンマに陥るか?
「一神教の世界感」が判ると、面白みが増すかな?
まあ単純に「犬好きの方」もどうぞ!

笑う
売店でパンフ購入時に「ビニール袋10円ですが?」と言われるもお断りして清算
手渡されたパンフは「ビニール袋」パッケージ済だった!
袋いらなくない?

公開2日目の第1回(10:35)、253席の映画館で50人程度の入り(新宿バルト9 シアター8)
 ARGYLLE/アーガイル (2024.03) 
東宝東和: https://tohotowa.co.jp/
公式サイト:https://argylle-movie.jp/
最近あまりスクリーンに掛からなくなった「冒険&スパイ&アクション&コメディー」のゴッタ煮映画!
手掛けるは「キックアス」「キングスマン」のマシュー・ヴォーン監督
人気スパイ&アクション作「アーガイル」が大ヒットした作家、作風とは裏腹に…愛猫と暮らす平和な生活!
まさかの実在スパイ組織と偶然の一致?小説の続きを巡って追われる身に!という多分ドタバタコメディ…かかな?
笑えるだろうと思い観に行く!
直前に予約状況調べたら「9割」程度の大入り!
だが… パンフちっちゃい!お値段そのまま(880円)手のひらサイズ!


STORYは…
作家のエリー・コンウェイ、スパイ小説「アーガイル」シリーズで人気を博する売れっ子!
(シリーズ4作目の発表会(書店イベント)も盛況)
世界を股にかけて活躍している小説の主人公「アーガイル」の派手な日常とは裏腹…
彼女は愛猫アルフィーと共にアメリカの田舎町で静かに暮らしている!
(第5作の初稿、母親にして大ファンの母親が…ここで切るの?もう1章追加しては?の意見)
執筆に行き詰まったエリーはアルフィーを連れて列車に乗り(実家へ)気分転換の旅!
ところが車内 には彼女の命を狙う刺客達!向かいの座席に座っていた男…自称スパイが暗殺者達を撃退
訳も分からぬままエリーは巻き込まれ、この男エイダンと共に逃げ続けることになる
彼の話によると「アーガイル」シリーズの未刊原稿が…
現実の諜報世界で起きている陰謀を細部に至るまで正確に言い当てている!
そのため諜報組織“ディヴィジョン”が“予言者”である彼女を消そうとしているという!俄かには信じがたいエリーだが…
命の危険に追い込まれていることは疑いようがない
猫アレルギーだが戦闘スキルは抜群のエイダンに守られながらエリーは真相を探り始める
その先には、彼女の運命を一変さ せる事実が待ち受けていた!
現実の世界にも存在していたアーガイルの正体とは!?
(この後の展開を書き表すのは不可能)


これは面白い!よくぞこんな展開を組み込んだものだ!拍手!
予想外の展開が繰り広げられる!
誰が味方で誰が敵?何が真実で何が嘘?
ああ~恋愛モノでもあり、なんか「インド映画」的でもある!
バカバカしいほど面白い!これぞ「エンタメ作品」!マシュー・ヴォーンは判っている!楽しいよ!
何も情報を入れずに観に行くべし!この展開笑うしかないぞ!スマッシュヒット・・・か!
ブライス・ダラス・ハワードの起用は狙ってか?重量級ゆえの?
ストーリーを書き残したいが無理!
それだけ展開が急すぎるし、意表を突かれすぎるので…書き起こし不可能!
ラスト、俺も忘れるな!は笑い!
エンディングロールで帰りだした客、サービスカットが流れているのに帰る?不思議!
そこまで込みの作品だったのにね!
おや?IMDBの評価が意外と低い不思議?

公開2日目の第4回(15:30)、388席の映画館で9割程度の入り(TOHOシネマズ日比谷 SCREEN5)
 落下の解剖学 (2024.02) 
GAGA: https://www.gaga.co.jp/
公式サイト:https://gaga.ne.jp/anatomy/
2月23日は「落下の解剖学」を観る予定だったのをスッカリ忘れてて…
先に「ジャン=リュック・ゴダール/遺言 奇妙な戦争}を予約してしまった!
あああ〜来週も観たい映画あるしって嘆いていたら…
妻がアッサリと「3連休」何だから「2本観れば?」と言うことで連チャンします!
(どっちにしても「フランス映画」だったのが笑い)
「雪山の山荘」で男が転落死!不審な死体、男の妻に殺人容疑が掛かり…唯一の証人は視覚障害のある11歳の息子!
これは事故か、自殺か、殺人か…っていう映画なんだけど「予告編」の映像に惹きつけられてしまった!
観るの決定してたのにミスして1日出遅れたが楽しんで来ます!


STORYは…
その日、ドイツ人のベストセラー作家サンドラは、自宅で学生からインタビューを受けていた…
すると突然、屋根裏部屋のリフォームをしているという夫サミュエルが、大音量で音楽をかけ始める!
サンドラは取材を中断、また別の機会にと学生を帰らせる
ここはサミュエルが生まれ育ったフランスの人里離れた雪山に佇む一軒の山荘
サンドラは…教師の仕事をしながら作家を目指す夫サミュエル、11歳の息子ダニエル、愛犬のスヌープと暮らす
事件が発覚したのは、ダニエルがスヌープの散歩から戻った時だった…
交通事故が原因で視覚に障害のあるダニエルが、山荘近くの雪の上で頭から血を流し横たわる父親に気づいたのだ
ダニエルの叫び声を聞いたサンドラが駆けつけると…既に事切れているサミュエル
検視の結果、死因は事故または第三者の殴打による頭部の外傷だと報告される
事故か?自殺か?他殺か?殺人となれば状況から容疑者はサンドラ しかいない!
サンドラはかつて交流があった弁護士のヴァンサンに連絡を取る
山荘にやってきたヴァンサンに全ては自分が昼寝をしていた間の出来事だと説明するサンドラ
ヴァンサンは、「サミュエルは窓から落下して物置の屋根に頭部をぶつけた」と申し立てることに決め…
更に窓枠の位置の高さから、事故ではなく「自殺」だと主張するしかないと説明する!
サンドラは「息子の目の前で自殺する筈がない」と一度は異を唱えるが…
半年ほど前、夫が嘔吐した際、吐瀉物に白い錠剤が混じっていたことを思い出す…自殺の予兆があった?
捜査が進み、検察はサンドラを起訴する決断を下す
起訴理由を聞いて驚き、サンドラに「なぜ僕に黙っていた」と詰め寄るヴァンサン
サミュエルの死の前日、夫婦が激しく口論し殴り合う音声が、サミュエルのUSBメモリに残されていたのだ…
だが、それはまだ夫婦の謎に満ちた関係が暴露される最初のとっかかりに過ぎなかった!
裁判が始まると、証人や検事から次々と夫婦の秘密や嘘が暴露され、彼等を知る人物の数だけ〈真実〉が現れる!
審理は混沌を極め、真相が全く見えない中、(とある金曜日)公判は終結をしようとしていたその時…
一度は証言を終えた息子のダニエルが「もう一度証言したい」 と申し出る!



もっとサスペンス色が強い映画を想定してました!
ジャケ買いする私ゆえに度々発生する事象!一度観ると決めたらその後の情報シャットアウトするので…
そうか「解剖学」という「事件を白日に晒そうとする法廷劇」と言う意味だったか!
(ちなみに原題のAnatomy of a Fallの「Anatomy」は確かに「解剖学」の意なので直訳だった!)
不審死した夫、家にいたのは妻だけ、11歳の(視覚障害)息子は犬の散歩から戻って死体を発見する!
ただの事故死・自殺とは受取らない警察・検察側
必死に抗弁する妻と弁護士だが…
次々とこれまでの夫婦の仲が破綻していたという証拠が提示される…憶測でものを言うな!
死亡した当日のことを語れるのは11歳の息子だけ
でも大人達の容赦ない誘導に前言撤回が続く…でも検察側の証拠も全て想像の域を出ない!
果たして事件は「解剖(全容把握)」されるのか?
という法廷ドラマでした!
勝手に想定外でしたが、まあまあ面白かったです!
基本裁判は「想定無罪」で進む筈ですが、なかなかに追い込まれていくのがハラハラ
まあキリスト教が支配するヨーロッパに於ける「男性中心社会」の不誠実さに抗う女性の格闘?
やっていないことを証明することの難しさ?夫が遺した「最悪の置き土産」にどう対処する?
(それとも本当に犯人なの?)
11歳の息子はどうする?
なんなら全てを知っているのは「愛犬スヌープ」だけ?
証言できないが…ラストがそれを物語っているかな?
で、【関係ない話-1】
今回観た映画館「Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下」は「Bunkamuraル・シネマ」改装中のため
潰れた「渋谷TOEI」の跡地に一時移転してきた!
渋谷TOEI 1・2は良いスクリーンだったのに、実に無機質なホールで寒々としていたのだが
流石に一時の仮のスクリーンとはいえ「Bunkamura」が来たからにはオシャレになっていた!
【関係ない話-2】
隣に座ったハイソ気取りのおばさま2人が、まあデカい声で喋る喋る!
暗くなって予告編始まってもスマホ観ながら喋る喋る!
もう本気で始まる寸前、堪忍袋の緒が切れて「ウルサイ!」って叱りつけると、流石に黙った!
映画終わりのエンディングロールで立ち上がった2人のおばさん
彼女達の座ってた席に何か物がある?手を伸ばして触ったら「ストール」と思われる感触
自分の荷物は座席に置いたまま、彼女達を追いかけるが足が早い!
劇場扉を開けて追いつく!「忘れ物です!」と言って渡すが…「あっ」でお終い!
まだエンディングロール中だし、自分の荷物が座席に置きっ放しなので席に戻る!
全て終了して、明るくなって、今度こそ退場!

公開2日目の第1回(10:45)、189席の映画館で50人割程度の入り(Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下 9F)
 ジャン=リュック・ゴダール/遺言 奇妙な戦争 (2024.02) 
ファインフィルムズ: https://finefilms.co.jp/
コムストック・グループ: http://www.comstockgroup.jp/
公式サイト:https://godard-phonywarsjp.com/
2022年9月13日に亡くなった映画界の巨匠ジャン=リュック・ゴダールが最後に手掛けていた…
結果「遺作」となった「短編映画」が2024年2月23日(金・祝)日本公開される!
ジャン=リュック・ゴダール自身が「これが私の最高傑作だ!」と言ったと言われるもの!
「フランス映画好き」は必見!だそうな…
上映時間「20分」、特別料金「1,000円」!
ともかく「映画館」で「ジャン=リュック・ゴダール」作品を観ていないので…
自分で決めたルールにより当サイトに「ジャン=リュック・ゴダール」情報がない!
なので「遺作」を「映画館」で観に行く!
で、まさかの公開初日&初回なのに、パンフ売り場に「SOLD OUT」の文字!
念のため店員さんに確認したところ…
「パンフに不備があり、本日に間に合わなかったとのことです」とのこと
更に「入荷時期は今のところ未定」とのことでした!


STORYは…
ジャン=リュック・ゴダール監督が製作を準備していた「カルロッタ(仮題)」のコンセプトワーク
41枚の「手書き文字」「絵」「写真」「映像」のコラージュにて
巨匠の思い描いていただろう「これが私の最高傑作だ!」を感じる作品?
ゆえに「ストーリー」は書けない!



映画は「予告編」なし!なんなら「NO MORE 映画泥棒」もなし!
暗くなったら、いきなり上映開始!「20分」でキッカリ終わる!
ジャン=リュック・ゴダールが仕掛けようとした「最高傑作になる筈だった映画」の一部が垣間見られる?
41枚の「コンセプトワーク画(動画は1箇所のみ)」作品でした!
「手書き文字」「絵」「写真」「映像」のコラージュ
「無音」が続き、辛うじて読めるフランス語を読む!、突然「音楽」&「語り」…そしてまた「無音」
これは「短編“映画”」と括れるのだろうか?とも思う…「CONCEPT WORK/コンセプトワーク」じゃダメか?
(口が悪い人に言わせれば、多分“スライド・ショー”って言うだろうな)
「カルロッタ」という映画を撮ろうとしていたんだな…と
巨匠の頭の中の世界!を垣間見る「短編映画?」

来週、パンフレットが売られているか?都内の劇場を徘徊することになるだろうな!

公開初日の第1回(10:00)、117席の映画館で3割程度の入り(新宿武蔵野館 スクリーン1)
 ボーはおそれている (2024.02) 
ハピネットファントム・スタジオ: https://happinet-phantom.com/
公式サイト:https://happinet-phantom.com/beau/
相変わらずホラー映画大量生産中の「A24」製作の映画!
宣伝の常套句「A24にハズレ無し」は言い過ぎ(ただ単なる大量投下)だが、ホラーは好物なので結局は観る!)
まあアリ・アスター監督・脚本・製作のコメディー&ホラー映画!
ホアキン・フェニックス主演なので、ハズレ・パターンでは無いと信じる!
日常の些細なことでも不安になる恐怖症の男「ボー」!
ついさっきまで電話していた母が突然怪死したことを知り…大混乱!“いつもの日常”ではない世界!
奇妙で予想外な出来事が次々と発生!現実なのか妄想なのかも分からないまま、ボーの里帰りは…
「いつしか壮大な旅」へと変貌していく!
なんかコメディー&ホラー映画と言うが、映像的にはファンタジー入ってる感あり!
評価が高いみたいなので、ともかく楽しめると良いな!


STORYは…
ボー・ワッサーマンはいつもおそれている!
何か悪いことが起こるのではないか?自分が何かをしてしまったのではないか?不安で不安で仕方がない!
セラピストのフリール医師と面談しても不安は消えないが、明日は顔も見たことのない父の命日
数ヶ月ぶりに母モナに会いに行くことになっている…彼にとっては母に会うこともまた不安な出来事だ!
フリール医師から不安を鎮める薬“ジプノチクリル”を処方され、アパートに帰宅、早朝のフライトに備えて床につくボー
しかし彼のアパート&周囲では絶えず怒鳴り声や人々が争う声が響き、真夜中に何度も眠りを妨げられる出来事が起こる!
彼が目を覚ました時、既に予定していた起床時間をオーバー!
ボーは慌てて準備して家を出ようとするが…
ドアに鍵を差し、気付いた忘れ物(デンタルフロス)を取りに行った隙に彼の荷物と部屋の鍵は消えていた!
このままでは出発できない!母に電話して事情を説明するが、ボーは次の行動に移れない!
さらなる不運がボーを襲う!水のないまま処方された薬を口に入れたことでパニック!
水を求めて慌てて向かいの店に駆け込んでいる間に、何故か路上の怪しい人間達がボーの部屋を占拠!
夜が明け、荒廃した部屋に戻ったボーは…母に言い訳の電話の筈が…母が急死したことを知る!
偶然現場に来た配達員が出た電話、おそらく部屋のシャンデリアが落下、女性の頭と顔は完全になくなっていると…
昨日まで普通に話していた母が急にいなくなったこと に激しく動揺するボー!
風呂に浸かって何とか自分を落ち着かせようとするが、そこでも想像を絶するトラブルに巻き込まれ…
遂には全裸のまま路上に飛び出し、そこにやってきた車にはねられて気を失う!
ボーが(2日ぶりに)意識を取り戻すと、そこはティーンエイジャーの部屋
彼をはねたグレースと、その夫で高名な外科医ロジャーは、ボーを自宅に運び込み…娘トニの部屋で看病
身体中に傷を負ったボーは実家に電話
弁護士から息子であるポーが帰宅するまで母の埋葬ができず、周囲の人々もボーの帰省を待っていると告げられる!
(聖書の教えによれば、死者はその日のうちに埋葬されるべき!母は埋葬されず、辱めを受けている状態!)
ボーは一刻も早く母の家に行かなければならない!
次から次へと現れる不思議な人々、予想もしなかった奇想天外な出来事、襲いくる危機、消えない不安
そして繰り返し見る夢、忘れたくても忘れることのできない過去
彼の里帰りの旅は、いつしかボーと世界を徹底的にのみこむ壮大な物語へと変貌していく…
(展開が支離滅裂なので書き加え不可能)



ダメだこれは!よくホアキン・フェニックスが出演したな!?
で、ホアキン・フェニックスは頑張ったかもしれないが、くだらねぇ?!つまんねぇ?!
「A24」に金渡すとこうなる典型的映画!
「何か考えてる風」で中身がない(ホラーにそれを求めるな?)
今回は「コメディー&ホラー」と宣伝されていたが、「恐怖症で治療が必要な男性」を笑いものに…
電話のシーン(1回)以外、全く笑えず、場内でたまに反応があるが…至って静か!
ともかく「混乱と混迷」「無茶苦茶」「支離滅裂」「あさって方向の進行」
(どこに向かうか分からない「恐怖」ってか?)
こんなデタラメな脚本を書けるのなら天才かも…全く「笑えもしない」し「恐くもない」!
多分「チャットGPT」に【デタラメ】をキーワードに書かせたんじゃない?
しかし3時間(正確には179分)は長い!堂々巡りのカオス!途中で飽きた!眠気との戦い!
折角昨年末の「TALK TO ME」で「A24」を見直したのに…またこれで「A24」の私的評価ダダ下がり!
久しぶりの「3時間」のため、ポツポツとトイレに立つお客さんあり!
エンディングと共にお客が立ち上がる…
もしもこの映画を観るのなら「事前の水物」は控えた方が良いかもね!

公開2日目の第2回(13:10)、200席の映画館で6割程度の入り(ヒューマントラストシネマ渋谷 シアター1)
 身代わり忠臣蔵 (2024.02) 
東映: https://www.toei.co.jp/
公式サイト:https://migawari-movie.jp/
おじさん世代(いい加減「高齢者」だと認めろってか?)は【忠臣蔵】っていうワードに弱いのよ!
「忠臣蔵」と言えば最近はTVでやらなくなったけど、冬場の定番「特番歴史ドラマ」だったのよね!
まあ「お芝居・ドラマ」の忠臣蔵って、史実を脚色しまくった「勧善懲悪」「武士道」「仇討ち」なんだけどね…
それの「完全パロディー?コメディー?」のエンタメもの!
「崖っぷち坊主が挑む【世紀の身代わりミッション】!」「命を懸けた“三文”芝居」
やはり今ならではの「ムロツヨシ」が主演!振り切った笑いを期待して行こう!川口春奈可愛いし!
今回はやたらと早い始まり回で、折角の土曜日だけど早起き!
でもまあ「TOHOシネマズ6ポイント」行使するので無料!贅沢は言えないな!
9時始まりの映画に対して、30分前に到着してしまったんだが
入口シャッター前に長蛇の列
「夜明けのすべて(舞台挨拶中継)」…グッズ目当ての女性客と忠臣蔵目当ての高齢層
老人は早起きだとは思うが、若者も「推し活」か?


STORYは…
橋の上、念仏唱える僧、誰もお布施しないのにキレる!
ひと騒動、大川に落ちる僧…川を流されていく
それを助けた武士(釣りの最中)、武士がくれた紙包み「塩飴」?
腹を空かせて辿り着いた先…吉良屋敷!
緊急事態!
嫌われ者の殿(旗本の重鎮)・吉良上野介が江戸城内で斬られる事件が発生!
(上野介のパワハラにキレて)刃傷沙汰を起こした赤穂藩主・浅野内匠頭は、掟に従い切腹!赤穂藩“お取り潰し”!
一方、上野介は「逃げキズ(背中を斬られる=逃げた)」を受けながら、なんとか一命を取りとめるも…重傷
この騒動に将軍・徳川綱吉と側用人・柳沢吉保は怒り心頭!武士の恥を晒し!
斬られた吉良家も“お取り潰しの危機"!
しかもそんな矢先、上野介が帰らぬ人に…!殿を失った動揺も束の間、降りかかる“吉良家存亡の危機”
そんな状況を打破すべく、吉良家家臣・斎藤宮内が奇策を思いつく!
上野介に瓜二つの弟・吉良孝証〈タカアキ〉を“ニセモノの殿”に仕立て上げ
幕府をダマす前代未聞の“身代わりミッション”
殿のお世話をしてきた桔梗や家臣達にもバレてはならない難易度MAXなミッションに挑むこととなった孝証
(報酬千両&世話役に桔梗を付ける条件に心動い孝証、実は桔梗を好いている)
“三文芝居”で幕府を欺き、お家を守ることができるのか?
一方の赤穂藩
「藩の再興」派と「亡き当主の復讐」派の狭間で悩む筆頭家老・大石内蔵助
藩の再興がならないと知った赤穂藩は一気に仇討ちへと雪崩れ込んでいく!
ゆえに身代わり中の孝証が赤穂藩から命を狙われるハメになってしまう!
ところがひょんなことから(吉原で)互いの素性を知らない僧(孝証)と大石が意気投合!(もしかして川で助けてくれた?)
世間の「赤穂藩の仇討ち」の話に対する幕府の本音を聞いた孝証
藩士の行く末を案じていた大石に情報を流すが…話は止められる状況にないと知る
遂に共謀して吉良家討ち入りを阻止しようとまさかの事態に発展!?
共同戦線を張ることになった孝証と大石の胸の内とは!?
そして迎えた12月14日(浅野内匠頭の月命日…遂に迎えた討ち入りの日
吉良家と赤穂藩が入り乱れ…果たして孝証と大石は、江戸を舞台に巻き起こす一世一代の大芝居
“身代わりミッション”をコンプリートできるのか?



良くできてるよ!「忠臣蔵」をここまでイジリ倒せるものなんだ!
感心だし、笑えた!反動で泣けた!
またキャスティング勝ちだな、お見事!
こんな役「ムロツヨシ」以外にできないでしょ!
年寄りだけにこの楽しみを独占させてはいけない!
若い人も是非!ただ一般的な「(お芝居)忠臣蔵」の基礎知識があると、より楽しめると思います!
しかしね…となりの総白髪のおじいさん、私が少し動くと「チッ!」と舌打ち
飲み物飲むのに少しガサっとしたら「チッ!」と舌打ち
映画館が暑くて上着脱いだら「チッ!」「チッ!」「チッ!」と舌打ち
空になった飲み物カップに腕が触れたら「チッ!」と舌打ち
1本の映画を観ている間に何回「舌打ち」されただろう?
なんなら私が席を取った時には両隣空いていたんだけどね…半分空いている劇場なんだけど
そんなに隣の人間に「舌打ち」するなら、もっと空いている゛分に移れよな!
そんなだから「高齢者の仲間」に成りたくないんだよね!
で…
TOHOシネマズ日本橋さん!
映画グッズ購入者で売店カウンターに列、ようやく前から3人目になった時、横から現れた中年女性!
列を無視して「パンフだけなんですが、いいですか?」と【強引に先頭に横入り】!
(私も別映画のパンフのみ購入者なんだけど)
それを店員が「どうぞ!」って!ええっ!そんなのありか?
「TOHOシネマズ日本橋」はそういうルールなのか?

公開2日目の第1回(9:00)、130席の映画館で5割程度の入り(TOHOシネマズ日本橋 SCREEN1)
 哀れなるものたち (2024.01) 
サーチライト・ピクチャーズ: https://www.searchlightpictures.jp/
公式サイト:https://www.searchlightpictures.jp/movies/poorthings
長らく待ちました!初めて情報を掴んだと瞬間から「観に行くこと決定」した映画!
第80回ヴェネチア国際映画祭「金獅子賞」受賞作!
ゴールデングローブ賞「6部門7ノミネート」 &アカデミー賞「8部門8ノミネート」アカデミー賞最有力と書かれてるが…
多分そもそも日本では上映されないだろう「あの映画」が総ナメ?もしくは日本では興業成績伸びなかった「あの映画」?
だろうけど…是非この映画にも頑張ってもらいたい!
「映画史上最も大胆で空前絶後の“冒険”」
自ら命を絶った不幸な若き女性ベラが、天才外科医の手によって奇跡的に蘇生!
赤ん坊の状況(ロボットの様)から日々発達、それも急速に…追いつかない倫理観!
「世界を自分の目で見たい」という強い願望に駆られ(誘惑者)ヨーロッパ横断の旅に出る!
急速に世界を吸収!時代の偏見から解き放たれ、自分の力で“真の自由と平等”を…
監督は「女王陛下のお気に入り」のヨルゴス・ランティモスの映像美!
主演のエマ・ストーンがコミカル&美しい!
映画館で予告編観る度に早く公開しないかな?の待ちから漸くの解放! 楽しんできます!


STORYは…
真の自由と平等を見つけるまで…波乱万丈なベラの航海日誌!
London/ロンドン
天才外科医ゴッドウィン・バクスターの手によって奇跡的に蘇生したベラ
(彼女の胎児の脳を移された彼女)
ゴッドウインを父(ゴッドと呼ぶ)として育つベラ、家政婦ミセス・プリム、ベラの観察者(医学生)マックス
食べ物を投げつけたり、皿を割ったり、オシッコもらしたり…といった幼児期を通過、急激に成長していく!
やがて「世界を見たい」 と知識欲を持ち始めたペラ
ゴッドの策略?婚約者となったマックスの制止を振り切り…
(ベラの服に大金を隠すゴッドウィン)
(ベラの結婚に関する誓書を作製)ハンサムを自称する弁護士のダンカンと旅に出る…
Lisbon/リスボン
リスポンに到着した2人は快楽に溺れSEX=“(ベラ曰く)熱烈ジャンプ”に明け暮れる!
初めてのエッグタルトに感動したり、素敵な音楽に聴き入ったり、ダンスの楽しさに目覚めたり…
また「面倒な人付き合い」や「恐ろしい暴力」も目の当たりにし…様々なことを学んでいく
(誰かと間違われるベラ)
(ゴッドに届いたベラの手紙…リスボンにいることの確認)
(ゴッド&マックスは新たな“脳移植患者フェリシティ”の事で忙しい)
(フェリシティはベラほど早期発達が見られない)
そんな自由奔放なペラにダンカンは気が気でない様子のダンカン
その冒険心から何処かに行ってしまうのでは?冒険ついでに箱に入ってみて!
The Ship/船
箱から出てきたベラ、まさかの客船、海の真っ只中(逃げようがない)
ダンカンに強制的に乗船させられたベラは機嫌を損ねるが、そこで老婦人マーサと黒人青年ハリーと出会う!
(老婦人相手にSEXしないの?オナニーは?と公衆の面前で問うベラ、ハラハラのダンカン)
自分と異なる思考を持つ2人に刺激され、哲学や読書の魅力を学んでいくベラ
しかし知識を身につけていく彼女に対しダンカンは「おまえの可愛い喋り方が失われていく」と憤慨するが、ベラは無視
Alexandria/アレクサンドリア(寄港地)
世間知らずのベラに対して偏屈なハリーが…貧困に喘ぐ貧民街を見せる(赤ん坊の死体の山)
ショックを受けるベラ、自分が恵まれていることを知り、貧富の差に絶望
ダンカンがカジノで稼いだ全財産を彼等に(渡してくれるという男達に)与えてしまうベラ
財産を失い次の寄港地(マルセイユ)で降ろされることが決定する2人
Paris/パリ
無一文になったダンカンとペラはパリへ!自暴自棄で怒鳴るだけのダンカン
お金はないがホテルを探しにいくベラ(世間知らず)
娼館をホテルと思い話すベラ、訳ありと見た女主人が客を取ってみるか?ともかくあの男が入った部屋へ行け!
身体を差出し(たった3突きで終わったSEX)「初めて自分の力で報酬」を得るベラ
それで食べ物を購入したベラ、身体を売ったことに激怒したダンカン
でもダンカンのSEXと3突きのSEXに何の違いがあるのか?臭い男だったけど…
ダンカンとの別離(自分の人生滅茶苦茶にしてと怒鳴るダンカン)
洋服に隠されていた大金を渡すベラ、これでお帰り!
生きるため娼婦として働くことにしたベラ、そこで社会を知り、様々な人間に出会う
娼婦・娼館の制度に疑問を持つベラだが…
やがて得たお金でベラは大学で医学を学び、社会主義の思想を深めていく(そういう娼婦仲間トワネット)
帰らず付きまとうダンカン
London/ロンドン
ヨーロッパを横断しながらも手紙を出していた?(居場所は知らせていたベラ?)
ベラに届いた1通の手紙、急遽ロンドンに帰郷!
余命わずかとなったゴッドウィンと再会したベラ、自分の本当の出自を知ることになる
マックスは、旅で様々な経験を重ねて自立したベラを受け入れる(まあ性病検査だけはしてね!)
ベラもマックスとの穏やかな夫婦生活を望み、結婚式が開かれるが…
そこにダンカンに連れられた元夫であるブレシントン(軍人)が現れる
(リスボンでの人違いから判明)



エマ・ストーンが体当たり過ぎ!全裸・オナニー・SEX・FUCK・FUCK・FUCK!にして「高貴」!
この映画に賭ける意気込みの凄さ!
確かに「18禁」!
だが…これはとんでもなく凄く深い人類の物語!
「(平等な)世界を知りたい」彼女、それに付け入る金と権力の亡者たる男達!
でもどんどんと知識を吸収していく彼女にとって彼等は「哀れなるものたち」
更なる知識を得るため&生活のため…そんな「男達」に自らの身体を売って稼ぐ!が…
彼女の世界の「ゴッド」たる…神の元へ!
ああ~なんたる圧倒的映像美!
終盤の展開は久しぶりの「背筋ゾクゾク」!凄すぎるは!
衝撃のラスト!
日本で公開できない原爆映画「オッペンハイマー」やワチャワチャ「バービー」ではなく…
アカデミー賞はこの映画に取ってもらいたい!
当然最優秀主演女優賞はエマ・ストーンでしょう?
で、内容というか全裸&SEXシーンが多目なので、これはサブスク配信はされないだろうと思うので
興味のある方は劇場へどうぞ…
んっ?もしかして今のご時世、配信しちゃうのかな?映像美なのにボカシ入れまくり?

公開3日目の第1回(8:30)、388席の映画館で5割程度の入り(TOHOシネマズ日比谷 SCREEN5)
 GOLDEN KAMUY/ゴールデンカムイ (2024.01) 
東宝: https://www.toho.co.jp/
公式サイト:https://kamuy-movie.com/
やっと実現した実写映画化!
家族4人、コミックをONタイムで読んでた!
アニメも観てた!そして何度も噂されては立ち消えになっていた「実写映画化」が遂に成る!
北海道出身者(開拓団の子孫)の私は観に行くが、妻は「アニメ楽しかったので十分、配信されたら観るかも」だと!
最初に実写映画化が報じられて話題になったのは…
誰が「アシㇼパ」を演じるのか?誰が「不死身の杉元」を演じるか?
大方の予想は「アシㇼパ=橋本環奈」で「杉元=長瀬智也」の意見が多かっように感じたが…
それぞれ「山田杏奈」と「山﨑賢人」に決定!なんか賢明な選択だと思う!
特に「山田杏奈」!まだ色のついていないこんな人が適役だよ!(橋本環奈だと振り切る可能性ありだから)
問題はあの原作(31巻)をどう切り取って「128分」に納めるかだ!
最後の「●●」まで辿り着くのだよね!「金塊争奪」がメインのような宣伝!
なので、背景となる「アイヌの生活」は大事で原作でも端々に描かれた部分が最初に省かれるだろうな!
でただでさえ広い北海道!確実に「樺太編」も抜かれて別物で形付けるんだろうな!
で、あの逸話もこの逸話も抜かないと「128分」じゃ納まらないな!
あれっ?凄く不安になってきた!映画版「GOLDEN KAMUY/ゴールデンカムイ」は面白いんだろうか?
観る前に凄く不安!あああ〜調子に乗ってIMAXレーザーにしてしまった!大丈夫だろうな!
でも売店で「パンフ」と共に「杉元が持っている〜食べていいオソマ」買っちまったよ!


STORYは…
(コミック全巻持っているのでストーリー自分としては書く必要ないんだけど)
日露戦争、激烈を極める二百三高地の戦い、生死の境
2年後の北海道の川、砂金取り中の軍服の男・杉元
からかうように話をする酔っ払い、北海道に眠るアイヌの金塊の話
(和人による北海道侵略)金塊を隠したアイヌを皆殺しにしたアイヌの男…網走刑務所に収監されているが
金塊の在り処を吐かない…男は24人の受刑者の身体に金塊隠し場所を示す手掛かりを刺青して…脱獄させた!
金塊の半分はやるからと…
その酔っ払いの身体に件の刺青…与太話ではないと信じる杉元
熊に襲われる杉元、矢で射殺してくれたアイヌの少女アシㇼパとの出会い
彼女に話した金塊の話、それに絡む事件で父親を殺されたというアシㇼパ…金塊探し=父の仇討ち!
北海道の地に詳しい&狩猟の腕を見込んで…アシㇼパとの協力関係!
(チチタブだとか、オソマ(ウンコ)だとか…原作読んでいると笑うシーン)
広い北海道、むやみに探しても仕方がない!24の刺青が必要、彼等は北海道内にいる、しかも身を隠すのは都会!
手近な小樽に向かう杉元とアシㇼパ
そこで知れたこと、アイヌの金塊を探しているのは自分達だけではない!
・脱獄した24人自身(結論として杉元に救われてしまった白石)
※刺青は生皮を剥ぐ前提で入れられていると判明、24枚集める必要あり
・日本陸軍(特に二百三高地の主力の第七師団・鶴見中尉…死傷した軍人・家族のためのプランに共鳴する軍人達)
・(脱獄組の中でも)過去の亡霊?生きていた…新選組・土方歳三(北海道独立建国)
あまりに危険な相手
アシㇼパの住む集落にアシㇼパを残して去る杉元だが…鶴見中尉の手に落ちてしまう杉元
身分改め…まさかあの重傷を負っても翌日には戦地に立っていた第一師団「不死身の杉元」?殺しても死なない噂
(確かに治癒能力が異常に高いことは自認している)
置いて行かれたことを怒るアシㇼパが再び小樽に現れる
捜索の途中で再会した白石が金塊の分け前の約束で味方に付くことに…杉元は第7師団に捕まったと!
助けに行くというアシㇼパ、本気かと言いながら白石が動き出す!

「カント オㇿワ ヤク サㇰ ノ アランケㇷ゚ シネㇷ゚ カ イサム」
【天から役目なしに降ろされたものはひとつもない】


そうだよね~良い意味で予想を裏切って「アイヌの狩猟・食生活」を細かく描いている!
あらら唯の金塊争奪戦だと思ったら、細かなストーリーが整理されて入っている?
この展開ではラストまで辿り着かないぞ?と途中で思う!
しかし「山田杏奈のアシㇼパ」は大正解!芸歴8年目の実績ながら、変な色が付いていなくて新鮮!
ああもう「アシㇼパ」は「山田杏奈」以外にありえない!
山﨑賢人の「不死身の杉元」も良いが、少しだけ「KINGDOMの信」が被るのは致し方なし?
おお~良くもこれだけ原作イメージにピッタリの俳優を集めたな!キャスティング者に「賞」をあげたい!
しかも笑うシーンはシッカリと笑いを取りに来ている!
とても楽しいが…
ハテ?だいぶ時間が経過したような気がするが?この映画は終わるの?って思ったら
「これから北海道は戦争になる」の言葉と共に
出演者の名前が表示され始めてしまった!まさかここで終わりかよ!
まだ何も始まっていないじゃないか!?
続編作製?
あっ今後の展開で出てくる出演者のスチール写真が流れる!
続編作っているよね!
でも何も表示されないままに劇場は明るくなる!
いやいや続編、必ず作ってくれよな!情報を待つ!
なんてったって今回実写映画化されたのは全31巻中の「1・2巻と3巻の1/3+α」だけだからね!
更に言えば全314話中の20話分+αだからね!
巻き入れてくれないと終わらないよ!
年に1本公開してたら「15年」掛かる計算だよ!私が死んじゃうかもしれないよ(笑)
最初が肝心で丁寧に描いたのだろうが、少し端折ってもいいから最後まで観せてね、東宝さん!
最後に「IMAXレーザー」大正解でした!

公開2日目の第1回(10:00)、325席の映画館で3割程度の入り(TOHOシネマズ日比谷 SCREEN4)
 笑いのカイブツ (2024.01) 
ショウゲート: http://www.hakuhodody-map.jp/
公式サイト:https://sundae-films.com/warai-kaibutsu/
会社の働き方改革!有給休暇取得奨励期間中ゆえ、正月5日も映画が観られる!
問題は「#MeToo」「ポリコレ」「米俳優労組のストライキ」でハリウッド映画が大幅に減少している昨今…
日本映画&ヨーロッパ映画に偏ってる現状!頼みの綱は「日本映画(但しアニメ以外)」
よって今年の2本目も日本映画!「笑いのカイブツ」を選択!
“伝説のハガキ職人”ツチヤタカユキの同名小説の映画化作品!
笑いにのみ人生を捧げる実在の人物を描く!
世の中の不条理にもがき苦しみながら笑いに猛進するツチヤ
その熱量に突き動かされる人達
夢か地獄か?“笑い”に取り憑かれた男の衝撃の実話
監督は滝本憲吾、主演は岡山天音、共演は片岡礼子、松本穂香、菅田将暉、佐野太賀、他


STORYは…
ルーキーからレジェンドへ!
大阪の団地、小さな和室の片隅、16歳の“ツチヤタカユキ”はガラケーの投稿画面と格闘中
TVの大喜利番組!目指すは最高位の「レジェンド」
「1日1000ボケ」のノルマをこなすべく、頭を打ちつけた壁には穴が開き、血が滲んでいる
あらゆるものが脳内で大喜利のお題に変換される日々、当然、社会生活は上手くいかない!
女手一つで育ててくれた“おかん”の心配をよそに、バイトを転々としながら、遂に「レジェンド」に昇り詰めたツチヤ
青春を捧げた投稿生活は5年を超えていた…
孤高の作家見習い
20歳を過ぎ、(大量のネタ本と共に飛び込み)お笑い劇場の作家見習いになったツチヤ
お笑いに対するアプローチの違い、直アプローチのツチヤに対し…
学校に行って&人間関係を構築していく先輩・山本達から疎まれて孤立
フードコートに通い詰め、150円のポテトフライ1つで何時間も席をキープしてノートにペンを走らせるツチヤ
それを何気にハンバーガーショップ店員の“ミカコ”は密かに気にかけていた!
駆け出しの芸人“トカゲ”に書いたネタでライブの客席を大いに沸かせ、高揚感に包まれるツチヤ
が、 突然ネタのパクリ疑惑が浮上!自らの無実を人前で言葉にできないツチヤは…
「おかしくて何が悪いんじゃ!最高の褒め言葉じゃ!」と叫び劇場を去る
伝説のハガキ職人誕生
劇場を辞めたツチヤはラジオ番組にネタを送り始める!修行僧の如くネタ出しに励む傍ら…
日銭を稼ぐためにホストクラプの体験入店を繰り返すが、 泥酔して放り出されたところを“ピンク”に拾われる
彼のバーで働きながら投稿を続けた!圧倒的な投稿量と採用率で番組内でも注目を浴びるツチヤ!
ある夜、ラジオの向こうから聞こえてきた人気お笑いコンビ“ベーコンズ”の西寺の一言が、ツチヤの人生を変える!
「ベーコンズの漫才を作りたいね、ツチヤと」とオンエア!
上京、そして試練
25歳のツチヤは東京にいた!ベーコンズのラジオ番組の作家見習いとして…
先輩の氏家は「昔の西寺くん思い出すわ」と見守る
ツチヤはここでもスタッフ達とコミュニケーションが取れず、チームに馴染めないでいた…
そんな中で任された単独ライブのネタ!
死ぬ思いで書き上げた漫才を西寺は面白がってくれたが、 面白さよりも人づき合いの巧みさがものを言う業界の現実
「おもろいだけが正し いんや!」ツチヤが信じてきた世界は打ち砕かれる…
瀕死のカイブツ
心身ともにボロボロになったツチヤは大阪に戻っていた…ミカコ&ピンクとの再会(それぞれ状況に変化)
「何もかも失い」「誰かが作った常識に、なんで潰されなあかんねん!」と吐き出すツチヤ
その背中をさする(実は)刑務所帰りのピンクは、労いと望みを込めて思いを託す!「この地獄で生きろや!」
(思い悩むツチヤ、道頓堀川に飛び込む、ずぶ濡れで実家に戻る…呆れて笑う母が救い?)
それでもラブコールを送り続けたベーコンズ西寺
ベーコンズ単独ライブ、関係者招待席に隠れ坐るツチヤ
壇上にはツチヤの書いた漫才を披露するベーコンズ、エンドクレジットに記された自分の名前!それを見つめるツチヤ
誰にも会わずに帰ろうとするツチヤを見つけたのはやはり西寺だった…
「なあツチヤ!もう一回一緒にやろうぜ!」
しかし金網越しのツチヤに返すことができたのは、「人間関 係不得意」という漢字7文字だった。



「お笑い怪獣(明石家さんま)」ではなく「笑いのカイブツ(ツチヤタカユキ)」の実話ベース映画
但し「成功譚」ではなく…「笑いのカイブツ」の誕生と挫折と再生(リスタート)を描く!
笑いに対して「純粋過ぎ」るゆえに周囲と衝突を繰り返す!
ただ才能は本物、「5秒に1本」、狂ったようにネタを考え続け…大喜利番組に投稿を続ける!
ようやくの決心の末に構成作家の道を進むも…中途挫折
でもハガキ職人の腕を認める(劇中は)ベーコンズ西寺(実際はオードーリー若林)の呼びかけに応じて上京!
西寺の応援を受けるも、なかなか情熱・努力では上手くいかない現実
「人間関係不得意」の7文字と共に消える
果たして「笑いのカイブツ」はどうなる?
現在彼がどうしているかはネットで調べられるが…
この映画は「再生(リスタート)」までを描く!本当は現状に触れて欲しかったが
映画(もしくは原作)としてはあそこで終わりで良かったかな?
しかしこれが実話だとすれば“お笑いに命かけてる”凄い人物がいたものだ!
(何気にオードリー若林って凄いんだな)
まあ面白い映画ではあるが、早口でモゴモゴ喋る&エキセントリックに絶叫する「笑いのカイブツ」
現実に忠実なのだろうが…申し訳ないが聞き取り辛い(私の右耳問題もある)のが
ちょっとシンドイ!

公開初日の第1回(9:45)、200席の映画館で30人程度の入り(ヒューマントラストシネマ渋谷 シアター1)
 火だるま槐多よ (2023.12) 
渋谷プロダクション: https://shibuyapro.tokyo/
公式サイト:https://hidarumakaitayo.com/
2024年1発目がこれかよ!の「火だるま槐多よ」を観る!
今年は正月1日から石川県で大地震発生!なんかそちら方面で働く子供達は自宅待機状態!
例年通りの飲んだくれ正月ができず、早々に映画を観に行く事となる!
問題は何を観るか?ない!だって観るべき年末年始映画は観尽くしたので…
去年も同じパターンで「K's cinema(新宿)」をcheakしたら引っ掛かる映画あり!
ただこれを正月2日に観るか?だけ…
監督の佐藤寿保氏は(前衛的・抜けない)ピンク映画の方なので、まあそういうこと!
あっ、そもそも東京は年末年始の上映だった!
この映画は、22歳で夭逝した天才画家・詩人の村山槐多(1896~1919)の作品に魅せられ取り憑かれた現代の若者達が
槐多の作品を彼ら独自の解釈で表現し再生させ、時代の突破を試みるアヴァンギャルド・エンタテインメント!とのこと
映画タイトルの由来は、槐多の友人・高村光太郎の詩「強くて悲しい火だるま槐多」とのこと!
※村山槐多〈むらやま_かいた〉〉(1896~1919:大正時代)日本の画家・詩人・作家
大正時代の画家・村山槐多の「尿〈いばり〉する裸僧」という絵画に魅入られた女性が、
街頭で道行く人々に「村山槐多を知っていますか?」とインタビュー!
「私がカイタだ」と答える謎の男と出会う!彼には特殊な音域を聴き取る能力!
過去から「村山槐多」が語り掛ける声を聴き、神経を侵食され、自分は槐多だと思いこむ…で始まる映画
あっコレは好物の映画だと察知!
前日座席予約は2人目!
多分普通に映画好きくらいなら食いつかないだろう映画を正月2日から観に行く!


STORYは…
大正時代の画家・村山槐多の「尿〈いばり〉する裸僧」という絵画に魅入られた女・法月薊〈のりづき_あざみ〉
街頭で道行く人々に「村山槐多を知っていますか?」とインタビュー
すると「私がカイタだ」と答える謎の男に出会う、その男・槌宮朔〈つちみや_さく〉は、特殊な音域を聴き取る力がある…
ある日、過去から村山槐多が語り掛ける声を聴き、それが度重なり神経を侵食され…自らが槐多だと思いこむように…
朔が加工する音は、朔と同様に特殊な能力を持つ者にしか聴きとれないものだが、
それぞれ予知能力、透視能力、念写能力、念動力を有する若者4人のパフォーマンス集団がそれに感応
彼等はその能力ゆえに家族や世間から異分子扱いされ、ある研究施設で“普通”に近づくよう実験台にされていたが、
施設を脱走して、街頭でパフォーマンスを繰り広げていた
研究所の職員である亜納芯〈あのう_しん〉は、彼等の一部始終を観察している
朔がノイズを発信する改造車を作った廃車工場の男・式部鋭〈しきぶ_さとし〉は…
自分を実験材料にした父親を殺そうとした朔の怒りを閉じ込めるために朔のデスマスクを作っていた
薊は…それは何故か村山槐多に似ていたと知り…


◇ストーリー後半は文書で残すの断念◇
22歳で夭逝した天才画家であり詩人の村山槐多に感化され、現代日本にそれを再生しようという試みは解るが、
何故切り口に「超能力」と「若手演劇かぶれ風のアートパフォーマンス」を持ってきたかな?
単純に混迷度が増しただけのような気もするが?
そういうものか?如何か?
最後の作品群の紹介で「村山槐多」の凄さは概ね理解したが、その内なるものを描くなら出演者3人でも…?
私の理解が至らないのかな~?
最後は「芸術は爆発だ~!」か?何がしたいかなかなかに難解!
ちなみに観客は12人!正月2日だし…

公開11日目の第1回(14:20)、84席の映画館で12人の入り(K's cinema 劇場1)
 ウィッシュ/WISH (2023.12) 
ウォルト・ディズニー・ジャパン: https://www.disney.co.jp/movie
公式サイト:https://www.disney.co.jp/movie/wish
今年の映画見納めは何故かディズニー映画「ウィッシュ/WISH」!
理由は簡単、今年の年末はメジャー作が少ない上に、大スクリーンを占めるのはアニメ映画ばかり!
ほぼ観たい映画は観尽くした感の中でも映画は観たい!
ならばその本丸である「ウィッシュ/WISH」観よう!
本来なら字幕版を選択するのだが…
福山雅治が絶賛する生田絵梨花が歌う「ウィッシュ?この願い?」を聞くために敢えての吹替版を選択!
「ない!」を聞きに行く!
ちなみに所謂ディズニー映画というものは…社会現象化した「アナと雪の女王(14)」と続編の「アナと雪の女王2(19)」
「(実写版)美女と野獣(17)」は映画館で観たことあり!字幕版だけどね!
まあネズミーランドの魔法の世界の奇々怪々な夢物語をひっそりと周囲に埋没・存在感を消して「観る!」
おお?お子ちゃまにも優しい「95分」の上映時間!まあコンパクト・タイパか!
直前の予約状況を確認…
12月30日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ、初回(10:20)、SCREEN9 (249席)に63人!
※ちなみにお隣のMX4D稼働時間外を確認済み(映画館が揺れるので)


STORYは…
ロサス王国…なんでも願いが叶うという魔法の国
かつて魔術師マグニフィコと妻が大志を抱き大海の孤島に建国したロサス王国
18歳になった時に自分の一番大切な「願い」を偉大なグニフィコ王に捧げることで、どんな願いも叶うと…!
17歳のアーシャ
楽観的で明るい性格の女の子、母のサキーナと祖父のサビーノ、ヤギのバレンティノと仲良く暮らしている
(幼い頃に亡くなった父と、木の上で夢を語り星空を見上げていた記憶)
今日は祖父サビーノの100歳の誕生日にして王が国民の願いを一つ叶える日…期待!
今日もアーシャはロサスのツアーガイドとして、新しくロサスにやって来た人達に街を案内して飛び回る
そしてアーシャはマグニフィコ王の(魔術師としての)弟子になるための面接を受けるチャンスに恵まれた日!
城の厨房で働いているダリア(クッキーを焼いている)をはじめとした7人の友達励まされ、王の待つ書斎へ!
恐る恐る部屋に入ったアーシャをマグニフィコ王がにこやかに迎える!
初めて入った書斎の奥の部屋には、国中の人達の「願い」が収まった多くの丸い玉が浮かんでいる!
アーシャは、100歳の誕生日を迎える祖父サビーノの「願い」を叶えてくれるよう王に直訴する
しかし「願い」の玉を覗きこんだ王は…首を横に振る!これは危険な「願い」だからダメだと言う!
驚くアーシャ、サビーノの「願い」が危険な筈はないのに?そこで彼女はロサス国の隠された真実を知る!
叶えられるのはマグニフィコ王が国のためになると確信した「願い」だけ!ほとんどの「願い」は永遠に叶えられない!
「叶える気がないなら「願い」を本人に返すべきです!」と訴えるアーシャ
人々は王に捧げると自分の「願い」を忘れ、心にポッカリ穴が開いてしまう状態になるのを知っているアーシャ
(仲間の中で1番に18歳になったサイモン、「願い」を捧げ…ボーっとした様子)
だけど、それが王国をコントロールするために必要なことだと信じている傲慢な王!アーシャの言葉に耳を貸さない!
その夜の盛大な「願い」の儀式
「王国一のドレスを縫い上げたい」いう女性の「願い」を叶えるパフォーマンスを見せて人々から喝采を あびる王
更にアーシャの面接は不合格になった…
その夜、失意のアーシャは森の奥に行き(父との想い出の木)、夜空の星に「願い」を掛ける
彼女が12歳の時に他界した父親が、かつて「星が私たちを導き励ましてくれる」と教えてくれたのだ
すると不思議なことが起こる!夜空が輝き「お星さま」が空から降ってきたのだ!
そのかわいらしい願い星“スター”は、魔法の粉〈スターダスト〉を振りまく!
すると、それを食べたヤギのバレンティノが(思ったよりシブい声で)喋り出した!
バレンティノだけではなく、森の動物達や、花や木までが歌い踊り始める!びっくりするアーシャ!
“スター”に励まされたアーシャは、みんなの願いを取り戻すために戦う決意をする!
前夜の光にざわめく民衆、王も困惑
ダリア達の協力もあり、王の書斎に忍び込んだアーシャは、祖父の「願い」の玉を取り戻すことに成功する!
家に戻った彼女は、祖父に「願い」の玉を返す!自分の願いを取り戻した祖父は喜びに涙する!
それは「誰かの心を動かすような何かを生み出したい」という、 とても素朴な「願い」だった!
しかしそこにマグニフィコ王が現れる!王はアーシャの行動を察知、強力な魔法の力を持つ“スター”を追って来た!
王はアーシャを罰するために、母親サキーナの「願い」の玉を目前で割ってしまう!
自分の心の一部が失われ、サキーナは苦しむ!
そして「願い」の光が王の身体に流れ込むと、彼に強い魔法の力を与えることに気付いたマグニフィコ王
なんとかその場を逃げ出したアーシャ達は、森を抜け、ボートで孤島へと渡る!
城に帰ったマグニフィコ王、禁断の魔法の書を開き、“スター”を捕まえるための強力な魔法の杖を作り上げる!
責任を感じ1人で街に戻ったアーシャ、自分がお尋ね者になっていることを知る
友達だった筈のサイモンがアーシャのことを密告したのだ!
マグニフィコ王の魔法で「王に忠実な騎士になりたい」という「願い」が叶えられたサイモン
ダリア達もアーシャに協力する裏切り者だと告発する!
隠れていたダリア達と合流したアーシャは、みんなの「願い」の玉を解放する作戦を立てる!
夫が邪悪な王になったと知った王妃のアマヤも協力してくれることになった!
“スター”が授けてくれた魔法の杖
アーシャがマグニフィコ王を城から遠ざけるため、「魔法の打上げ花火」で森におびき出す!
馬に乗った2人の追いかけっこが始まる!魔法の杖を使うアーシャだが、不慣れなため失敗ばかり
アーシャが王を釘付けにしている間に、城ではダリア達がみんなの「願い」が入った玉を解放しようとするのだが…?
果たして 作戦は成功するのだろうか?アーシャ達の運命は?
そして、みんなの「願い」はどうなってしまうのだろうか!?



「誰もが己が夢を見て」「それを叶えたい」という当たり前のことと!
「それを奪う者は許されない」というディズニー映画!
物凄く単純だが強いメッセージを子供にも分かる単純に図式化したミュージカル風アニメ作品ってとこかな?
お星様が導くむファンタジー映画でもある
「正義」をかざして「圧制」を強いる恐怖感…何か意図するところがあるのだろうか?
いや~!行き過ぎた正義感(統治方法)から、悪魔に心を売った男を見事に切り捨てる様
封印して捨て去る女達の恐さを感じる
(パワハラ、セクハラに対する#MeToo的な展開)
アマヤ王妃は冷徹!
年末のひとときを「童心に帰り「」心洗われ(たような気持ち)」&「恐怖感」から、さあ俗世間に帰ろう!
ああ~目的の生田絵梨花の「ない!」は堪能できました!

公開9日目の第1回(10:20)、249席の映画館で63人の入り(TOHOシネマズ六本木ヒルズ SCREEN9)
 TALK TO ME (2023.12) 
GAGA: https://www.gaga.co.jp/
公式サイト:https://gaga.ne.jp/talktome/
「A24ホラー史上最高興収を記録!」のコメント!気をつけろ!
「今 最も勢いのあるA24(映画製作・配給会社)が贈る・・・」だの「あの「●」「●」のA24が送る・・・」の常套句!
評論家や各種映画感想(SNSなど)も「A24にハズレなし!」などと両手〈もろ手〉を上げての大絶賛ぶり!
はっ???「A24って勢いだけで“粗製乱造”会社じゃない?」「低予算映画感丸だし?」「この監督・俳優って誰?」状態
まあこのご時世にコンテンツ量産してるのは凄い!&既成概念に囚われていないのもまま評価するが…
確かにヒット作はあるが
その後ろには、ただただ趣味の悪い(A24を褒めてる人も取り上げない駄作)映画・ドラマも何本か観てきたよ?」
まあ「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる?」なので 「あのA24…系」宣伝には要注意!
頭から信じないように!
で、今回は劇場予告映像を観る限り面白そうの自己判断が付いたので観る!
95分と年末の慌ただしい時期には手頃だし!ホラー好きなので当たりだと良いな!


STORYは…
パーティー会場、弟ダケットを探す兄、閉ざされた部屋に突入
何かに憑りつかれたようなダケットを連れ帰ろうとする兄、突然兄を刺して、自殺するダケット
(場面展開)
親友ジェイドの頼み…ジェイドの弟ライリー(15歳以下)を自動車で迎えに行くミア(17歳)
暗闇に鹿、車に轢かれたらしく虫の息、通報もできず、留めもさせず逃げるミア(&ライリー)
ライリーを連れ帰るミア、ジェイドは彼氏?ダニエルとの連絡に夢中
ジェイドのベッドに転がり込むミア、家に入り浸るミアをしょうがないわね…とジェイドの母

17歳のミア、母リアを亡くした痛みを抱え、父マックスとも気まずい日々に寂しさを感じていた…
そんな彼女が心許すのは親友ジェイドと彼女の弟ライリー、2人の母親スーだけ
ある時、高校の同級生達の間で降霊を楽しむ“憑依チャレンジ”が流行っていると知ったミアとジェイド
ジェイドの母に寝る時間を尋ねるジェイド…夜中に抜け出す気満々のジェイド&ミア
どうにか説得、実行段階、付いて来てしまうライリー
そこは酒やドラックではなく…SNSを騒がせるヘイリーの降霊会「#90秒憑依チャレンジ」会場
興味本位でその集まりに参加!降霊のルールは簡単
取り出される“手”、高名な降霊師の手(左手)を樹脂で固めたもの(友達に譲ってもらったもの、どこかに右手も?)
その“手”を握り「Talk to me」と唱えると見える悪霊!それに向かって「Let's me in」と言う!
90秒以内に終わらせれば無害の説明(蝋燭を消す、扉を閉めると手続きはあるが)
但し、90秒以内に手を離すことで霊を祓わなければ、自身の中に霊が居座り永久に支配されてしまうという
得も言われぬスリルと背徳感、更には体験したことのない高揚感
最初のチャレンジに名乗りを上げるミア、“手”を握り「Talk to me」と唱えると目の前に霊にビビる
急かす周囲、「Let's me in」!(カウントダウン開始)霊に憑りつかれる体験、その姿を楽しむ仲間
ちょっとしたトラブル、90秒越え、特に問題なく終了した模様
久しぶりに生への実感を味わったミア
たちまち“憑依チャレンジ”の虜になる
そんな中、ジェイドの家で再び友人達が集まって“憑依チャレンジ”パーティーが開催されることになる
ライリーが体験したがるがジェイドの反対!90秒がダメなら50秒は?食い下がるライリーとミア、ジェイドのダメだし
でもジェイドが会の終了を宣言して退室した隙をついてライリーがトライしてしまう
霊を憑依させた瞬間のライリーがミアの母親を名乗り始める…
母と繋がりたい一心で“50秒”どころか“90秒ルール”を破らせてしまうミア
するとライリーは邪悪な霊支配され、自らを激しく傷つけた後、気を失ってしまう!
病院に運ばれたライリーはなんとか一命をとりとめたものの昏睡状態のまま
ジェイドとスーに責められ、拒絶されるミア
恐怖と孤独感を募らせたミアは、次第に追い詰められていく…



流石に「A24ホラー史上最高興収を記録!」を銘打っただけのことはある!
低予算映画の大量製造の中で当たりが出た!
命を軽んじているやつは報いを受けるホラー映画の予定調和だけど
ホラーへのアクセスの仕方が新しかったかな!
コメディー的?悪ノリ的?な若者の自業自得のフォーマットはしょうがない…
でもたとえ母の死霊だとはいえ
それはそれを装った悪霊かもしれない訳で容易に信じてはいけないんだけど
信じたくなるのが人情?
まあラストは想定の範囲に落ち着いたが、まあそんなとこだよね?
ああ~「Talk to me(私に話しかけて)」って、そういうことかと気付く仕掛け!
もっととんでもない世界があっても良かったと思うが…それではホラーマニア以外付いていけなくなるか!
結論「A24でも当たりはある」!

公開7日目の第1回(10:45)、157席の映画館で35人程の入り(新宿ピカデリー シアター5)
 PERFECT DAYS (2023.12) 
ビターズ・エンド: https://www.bitters.co.jp/
公式サイト:https://www.perfectdays-movie.jp/
何か一部では話題になるも世間的には全く話題になっていない?
(SNS社会では動員数を確認してから騒ぐのかな?)
ヴィム・ヴェンダース監督、役所広司主演(カンヌ国際映画祭_最優秀男優賞受賞)!
東京都内、寡黙な公共トイレ清掃員のささやかな日常を描く作品!
ジェットコースター的ド派手な仕掛けとかストーリーとは無縁の本当にささやかな日常から「東京」と「幸せ」を切り取る…
と受け取ってます
観ようと思った映画は極力情報をシャットダウンするもので…
分からない部分が多いがそれが楽しみでもある!
あっ満員だ!


STORYは…
東京「渋谷」の公衆トイレの清掃員“THE TOKYO TOILET”の平山、住まいは「押上」の古いアパート、一人暮らし
その日々は極めて規則正しく、同じことの繰り返しの中に身を置いているように見える
ルーティンは孤独を遠ざけるものかもしれないけれど男の“それ”はどこか違ってみえた
夜が明ける前に近所の老女が掃除する竹ぼうきの音が響く…それが聞こえると男はスッと目を醒ます!
少しの間 天井をみつめると、おもむろに起きあがり、薄い布団を畳み、歯を磨き、髭を整え、植木に水やり
“THE TOKYO TOILET”の青いユニフォームに身をつつむ
玄関口、車のキーと小銭とガラケーをいつものようにポケットにしまって部屋を出る
ドアをあけて空を見る…スカイツリーを見ているのか?光を見ているのか?
駐車場の自販機、缶コーヒーを購入、手作りの掃除道具をギッシリ積んだ青い軽ワゴンで仕事に向かう
いつもの角を曲がるとカセットテープを押し込む…カーステレオから流れる「The Animals The House of Rising Sun.」
いくつもの風変わりなトイレを掃除してまわる
昼食を取る神社の境内、サンドイッチ、木々の木漏れ日をカメラで撮影
その日はひょっとすると声をひとつも出していないかもしれない?
掃除を終えると夕方にはあのアパートに戻る
自転車に乗り換えて銭湯、そのまま浅草駅のいつもの地下の居酒屋でいつものメニュー(自動的に出てくる)
そして寝落ちするまで本を読む!そしてまた竹ぼうきの音で目を醒ます
男の人生は木の様、いつも同じ場所にいて動かない
同僚のタカシ(金がない恋もできない?10のうち●)のいい加減さをどうして憎めない
いつものホームレスの男のパフォーマンスが気になる
清掃のあいまに見つける木漏れ日が好きだ
フィルムを現像してくれるこの写真屋はいつまであるだろうか
銭湯で出会う老人が愛おしい(10分しか入らない?)
古本屋の女性の的確な書評を聞くのも悪くない
日曜だけ通う居酒屋のママの呟きが気になる
今日は生憎の雨…それでも予定は変えない
そんな彼の日々に思いがけない出来事が起きる
そしてそれは彼の今を小さく揺らした…



ドイツ人監督、ヴィム・ヴェンダース78歳が辿り着いた映画
完璧なルーティンで心地良く&ささやかながら幸せな「PERFECT DAYS」を過ごす主人公
(東京渋谷の公衆トイレの清掃員という仕事(THE TOKYO TOILET)、下町・押上での生活)
彼を取り巻く愛すべき人達
「それをかき乱す事件」が続く(その中で彼は如何にしてこうなったかを匂わせる)
「変わらないものはない」との気付き
そして「NEW DAY」の始まり
淡々とした生活「PERFECT DAYS」が?き乱される苦痛・喜び・発見!を描く
ヴィム・ヴェンダース監督が「小津安二郎」監督を尊敬していると書かれまくっている…
日本メディアの悪い癖…日本人凄いでしょ!
ヴィム・ヴェンダース監督自身が辿り着いた映画がそのようなものであっただけだと思うが?
リスペクトはしているかもしれないが、イコー小津安二郎の再評価ではないと思う!
「東京」が舞台なので「東京物語」がイコールなのか?
言葉より情景描写で語るから真似ているのか?
やはりヴィム・ヴェンダース監督の力量と演じきった「役所広司」だと思うがな?
小難しいこと言わないで楽しめば良いのに…
(まあパンフに書かれている共同脚本・プロデューサーの長文コメントの認識だと思う)
ああ~何というか、コスパとかタイパとかの「消費」ではなく、相対する「安定」「蓄積」あと「ゆるやかな変化」が快い!
大した事前宣伝はないが、第1回~第3回までほぼ満員状況であった!
そうだ役所広司演じる“平山”が飲む缶コーヒーは、やはり「BOSS」であって…笑い!

公開2日目の第1回(11:05)、119席の映画館は満員の入り(TOHOシネマズ新宿 SCREEN6)
 市子 (2023.12) 
ハピネットファントム・スタジオ: https://happinet-phantom.com/
公式サイト:https://happinet-phantom.com/ichiko-movie/index.html
X'mas・年末年始シーズンを迎え12月1日(映画の日)以降、公開作ラッシュ!
観たい映画はいろいろあれど…その中の一作「市子」に関して
一部筋では「杉咲花」史上最高の「杉咲花」が観られるとの話!
観たい映画リスト「太字表記」して、先週公開で観るつもりが…急遽現れた「ナポレオン」が割り込み!
一週間遅れで観ます!
「本当の川辺市子を誰も知らない」「抗えない境遇が狂わせた切なくも壮絶な彼女の人生」「すべては生き抜くため」
ということで…彼女の壮絶?悲惨な?自分ではどうにもならない?社会は理解してくれない?背景を元に…
彼女の取った行動をトレースする系の映画だと事前の予想!違うか?


STORYは…
東大阪市_生駒山山中で発見された性別年齢不詳の白骨化した遺体のTVニュース!
プロポーズを受けた翌日に川辺市子が、3年間一緒に暮らしていた恋人の長谷川義則の前から姿を消した
市子の失踪から1週間、彼女の捜索願いを出した長谷川の元を訪れたのは後藤刑事
長谷川は後藤から市子が行きそうな場所や家族について聞かれるが答えられない…
市子と長谷川は互いの過去や素性について、これまでほとんど話したことがなかったのだ
後藤は続ける…長谷川の目の前に市子の写真を差し出して 「この女性は誰なんでしょうか?」と尋ねる
更に 「あんたの知ってる川辺市子って人間は存在せえへんのですよ!」と告げる
後藤が抱く疑念を聞き当惑する長谷川は市子を探す決意、後藤とともに市子と関わ りのあった人々を訪ねていく…
幼少期に同じ団地に住んでいた幼馴染のさつき、高校時代の同級生・北
市子が同じバイト先(新聞配達)で一緒に下宿をしていた友人のキキ達の話を聞いていくうちに…
市子に妹がいたこと、違う名前を名乗って年齢を偽っていたことを知る
更には生駒山で遺体が見つかった事件に、市子が関係しているかもしれないことが判明
長谷川は不安に駆られていく一方で、謎は深まるばかり
それでも一心に市子を探す長谷川、市子が取り残した鞄の底から一枚の写真を見つける
その裏に書かれた住所を訪ねることに…
ついに失踪中だった市子の母・なつみ辿り着き、そこで長谷川は市子の痛ましい境遇を 知ることになる
〈300日問題〉により「無戸籍児」として育ってきた川辺市子
再婚相手との子供である妹・月子は「筋ジストロ フィー」を患い、外に出ることもままならなかった
市子は妹・月子の戸籍を市子に使わせ…学校に通い始める(年齢詐称でもある)
更に、なつみは長谷川に市子の過去について誰も想像できなかった真実を語り始める…



当初予想より相当にハードモードでした!
「300日ルール」に基づく無●●児童が生き抜くための手段が描かれているのだが…
重なるものを全て重ねて…逃げ道がない窒息状況からの脱出行!
なかなかにハードな人生である
しかし彼女を救うためには、とてつもない犠牲(代償)が必要!
果たして「市子」を救い出せる者はいるのか?
それとも自ら生き抜くか…
エンディングロールで立ち上がる者なし!
たぶん本当の結末が映されるとでも思ったか?
でも想像させるものはあるのでご安心を!
(多分みんな同じ映像が思い浮かんだのではないだろうか?)
確かに
「杉咲花」史上、最強キャラにして最強作である!(現時点ではそう思う…私見!)
これは何らかの賞レースに関わってくるんじゃないか?
でも気の短い人、タイパ重視の人には向かない作品だろうな…
肝心な所を省いちゃうだろうから
あっ!タイパ派の方のために「解説コメント」入れちゃうのかな?
そうなったら想像力もへったくれもないがね…

公開9日目の第1回(11:00)、202席の映画館で半分程度の入り(TOHOシネマズシャンテ SCREEN2)
 ナポレオン (2023.12) 
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント: https://www.sonypictures.jp/
公式サイト:https://www.napoleon-movie.jp/
えっ、この映画って宣伝してた?全くノーマーク!突如現れた感のある大作「ナポレオン」!
情報集めたら凄そう!監督がリドリー・スコット!ではないですか!ナポレオン役がホアキン・フェニックス!
これで凡庸な映画の筈がない!
なので、観たいリストの他作品を押しのけて観に行きます!
これは巨大スクリーン選択!TOHOシネマズ日比谷SCREEN4(IMAXレーザー)行きます!
少々値が張りますが、まあそれだけの価値があると期待です!


STORYは…
1793年、フランス
4年前に始まったフランス革命で国王ルイ16世が処刑、王妃マリー・アントワネットもギロチンの下で生涯を終える
コルシカ島生まれの若き軍人ナポレオン・ボナパルトは、広場にて彼女の最期をじっと見ていた…
革命の混乱に揺れるフランスで、ナポレオンは目覚ましい才能を発揮する!
南部の都市トゥーロンを王党派(王政支持者)から奪還、パリ市街地での王党派の反乱を大胆な戦法で鎮圧
その実力を買われ、軍の総司令官に任命される
その頃、ナポレオンには気になる女性がいた…ジョゼフィーヌ
ある日、彼女の亡き夫が愛用していた軍刀を自宅に届けたことから親密な関係となる
2人は正式に夫婦として結ばれ、ジョゼフィーヌの連れ子達も家族となる
しかし、ナポレオンの溺愛ぶりとは裏腹に、もとより奔放なジョゼフィーヌは、直ぐに別の男とも関係を持つ!
エジプト遠征中に妻の浮気を知ったナポレオンは、直ぐ様に帰国、「よくも私の気持ちを踏みにじったな!」と激怒
ジョゼフィーヌは涙を流して謝罪するが、既に夫婦関係は奇妙に捻じれ始めていた
だが〈英雄>ナポレオンは快進撃を続ける
クーデターを成功させ、政府の最高権力者である「第一統領」に就任
更にはフランス帝国の「皇帝」まで上り詰め…ジョゼフィーヌも「皇后」となる
今やナポレオンは政治家・軍人のトップに立ち、全てが思いのまま!ジョゼフィーヌも豊かで優雅な生活を送る日々
だが…それでも2人の心は満たされないままだった
やがてナポレオンは戦争にのめり込み、凄惨な侵略と征服を繰り返すようになる
敵兵を容赦なく殺し、味方の犠牲も厭わない彼の残酷さを、既に人々は恐れていた
輝かしい栄光に翳りが見えてもなお、ナポレオンは戦いを続ける
才能あふれる若き軍人は、なぜ冷酷非道な〈悪魔〉に変貌したのか?
果たしてナポレオンを狂気に駆り立てたものとは何だったのか?



私の知っている「ナポレオン史」が壮大な映像美で再現されています!
なかなか美しい!が、何か切って貼ったような気がするが、実話なので致し方なしか?
成り上がっていく様、エジプト遠征、戴冠式、ロシア遠征の失敗、流刑、ワーテルローの戦い…
そうそう、そうだよね!
あれっ?そうか「アメリカ/イギリス映画」なので「英語」か!「仏語」ではないのね!まあ当然か…
でもこの映画で最後に語られるように…
ナポレオンは妻ジョセフィーヌにメロメロというか、人生の大半だったと知る
ジョゼフィーヌ、ジョゼフィーヌ、ジョゼフィーヌ!そういう男だったのだな!人間味が出てきた!
私的には初めて知ったが、有名な話?
パンフ見たら、稀代の3悪女の1人に数え上げる説もあるとか…すいません不勉強でした!
また世間的に言う「小男(背が低い)」感はないが、微妙に低いというか、周りが高いのが少しツボ
ナポレオン(ホアキン・フェニックス)よりジョゼフィーヌ(ヴァネッサ・カービー)が少し背が高い?
流石に「世の辞書には不可能の文字はない」は出てこない!
映画興行で稼ぐのか?あとで配信で稼ぐ予定なのか?
その立ち位置の微妙さが…宣伝の中半端さに行ってしまったか?
凄く面白い!ではなく、IMAXに耐えられる「美しさ」…かな?

公開9日目の第1回(9:50)、341席の映画館で3割程度の入り(TOHOシネマズ日比谷 SCREEN4)
 怪物の木こり (2023.12) 
ワーナー・ブラザース映画: https://warnerbros.co.jp/
公式サイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/kaibutsunokikorijp/
“サイコパスvsシリアルキラー”
殺るのは俺か、犯人か?
サイコパス弁護士vs凶器の斧で脳を奪う連続殺人犯
第17回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作の映画化作品
亀梨和也×菜々緒×吉岡里帆×三池崇史監督
期待値が高く、早くから観たい映画リストにUPも…
何がどうしても今日の予定の数々に当て嵌められる映画館が「大嫌い」な「TOHOシネマズ渋谷」しかない!
音響ダメ、箱も小さければ&スクリーンも小さい、売店の制約、QRコード未対応!
エレベーター工事ってもっと上手く制御できないの?もしくは誰か人を配置すべきじゃない?
近い以外のメリット無しだが已む無し!
せめてもの救い「TOHOシネマズ6ポイント」行使でタダで観る!


STORYは…
二宮彰…弁護士としての表の顔、そして“冷血非情なサイコパス”というもう裏の顔を隠し持っていた!
彼は殺人すらいとわず、自分にとって邪魔な者をなんの躊躇もなく排除してきた…が
ある日突然、自宅の高級マンションの地下駐車場で、斧を持ち、怪物のマスクを被った謎の人物に襲撃される!
激しい攻防の末、九死に一生を得たものの頭部に深い傷を負った二宮
「絶対に殺してやる!」と…襲撃者への復讐を誓う二宮(事件を偽装工作)、意識を失う!
同じ頃、斧で頭を割り&脳を全て持ち去る…残忍な手口の連続猟奇殺人事件が世間を騒がせていた!
手口から同一犯の可能性が高いが、被害者に共通点は見つからず
警視庁の天才プロファイラー・戸城嵐子は、犯人の“脳泥棒”に“サイコパス”傾向があるとにらみ…
被害者には何らかの見落としている共通点がある筈だと考える
病院のベッドで目覚める二宮
救急治療時のCTスキャン…“脳チップ”なるものが自分の頭部に埋め込まれていることを知った二宮
同じサイコパスであり、協力者の脳外科医・杉谷九朗に意見を求める
“脳チップ”は現在世界的に禁止されており違法に埋め込まれたらしいこと
「サイコパス傾向を抑える」目的で使われた可能性?
次々に新たな被害者が出るなか、嵐子は唯一犯人が殺し損ねたと思われる被害者・二宮の存在に辿り着く
だが二宮は、警察よりも先に犯人を突き止めたいがため…嵐子に挑戦的な態度をとる
やがて警察は捜査過程で“東間事件”と呼ばれる…
30年以上前に東間翠が起こした連続誘拐殺人事件との関連性が浮かび上がってくる
(二宮の変化に戸惑う婚約者の映美)
(父親の死に疑問を持っていた、婚約者が事務所継承に奔走する姿に疑問だったのに)
(父親の死んだ場所に花を捧げている二宮を見て…自分の勘違いと思う映美)
過去に保険金目当てによる妻殺しの嫌疑がかけられた剣持
その剣持とトラブルを起こし更迭された刑事・乾
そして絵本「怪物の木こり」の怪物マスクを被り殺人を繰り返す謎めいた犯人・脳泥棒…
様々な人物の思惑が複雑に絡み合い、事件は混迷 を極めていく
なぜ犯人は脳を奪うのか?
なぜ二宮が狙われるのか?
事件の謎を解き、犯人の正体を暴かなければ殺される!
極限状況に追い込まれた二宮の逆襲が始まる!



何か想像していたものと違う!
面白いか?面白くないか?と問われれば…消化不良!
全然“サイコパス”も“シリアルキラー”にも魅力がない
もっとバチバチに戦うと思ったのに、実にあっさりとしたものだ!
あまり血生臭いと…放送倫理規定にでも抵触するのか?やっこれは映画だ!
もっと激しくやれば良いのに…“オブラート”に包んだ感、満載!
ちなみに自分の身近に「自分はサイコパスかましれない」と自称する男がいるが…
“やること”のあまりの小者ぶりに失笑!
多分「サイコパス=カッコいい!」と勘違いしていると思う!
そんな男がいるので「サイコパス」ってよっぼとでなければ認知できない!
で、この映画は「サイコパス」を描き切れていたか?
疑問である!
対するプロファイラー!菜々緒が…美人で、役者としても実績があるが
足が長過ぎ&細過ぎで…警察官(プロファイラーだが)としての現実味がない!
冷静沈着をモットウとすべきプロファイラーが熱くなり過ぎではないか?
そうかやっと分かった…
プロファイラーがプロファイラーとして犯人を追い詰めるのではなくて
プロファイラーがプロファイラーの経験を元に「直観(決めつけ)」で「暴走」しているから変なんだ!
あとね…下町の飲み屋のカウンターで事件の話するなよ!
欲しい「絵」だろうが女将にモロバレだろ!無茶苦茶でない?
まあ三池監督演出ですからね!って言ってしまえばお終いか?
(吉岡里帆は吹っ切れる役者さんだけど…)
ちなみに観客は33人!
シマッタ!「隣人X」にすべきだったかな?

公開2日目の第1回(10:35)、199席の映画館で33人の入り(TOHOシネマズ渋谷 SCREEN2)
 翔んで埼玉/琵琶湖より愛をこめて (2023.11) 
東映: https://www.toei.co.jp/
公式サイト:https://www.tondesaitama.com/
元埼玉県民です!義務教育期間です!親戚が埼玉県中に溢れてます!埼玉大好きです!今もチョクチョク行きます!
自称壮大なる茶番劇「翔んで埼玉」は当然映画館で観てます!
埼玉愛に溢れる自虐ネタのオンパレード!に涙して笑いました!
直ぐにでも続編の話が出てましたが「GACKT」様が体調不良で延び延びになってましたが…
なんと今作では「関西に飛び火」!いや?!「壮大なる茶番劇」に巻き込んですみません!
元県民としても謝っておきます!
楽しんでまいります!
さあ738万人の埼玉県民(老若男女)は1度は観に行って、映画興行ランキング上げよう!


STORYは…
埼玉の田舎道、「与野(さいたま市の一区)」在住の県職員一家を乗せた1台のワゴン車が「熊谷」へ
県職員は県知事肝いりイベント(真夏の熊谷で)「綱引き大会」を開催・取り仕切り役、家族も応援に狩りだされる!
(娘は臨月、夫も別行動から合流予定)
カーラジオ(NACK5:地元ラジオ)、埼玉のご当地ソング「人生たまたま…さいたまで」に続き
突然DJが語る「埼玉にまつわる都市伝説・第Ⅱ章」が流れ始める…
その昔、東京から蔑まれていた埼玉県人が、壮大な茶番劇の末に通行手形を撤廃し、関東に平和が訪れたのだが
埼玉解放戦線を率いる「麻実麗」と「壇ノ浦百美」は、更なる平和を求めて活動(日本埼玉化計画)を推し進めていたが
埼玉県人は横の繋がりが薄いという問題が浮上する!「武蔵野線」建設計画をブチ上げる麻実だが無視される?
東京に接続する「5路線」はそれぞれが東京に接続していれば問題ないし…なんなら延伸して「ネズミーランド」へ?
埼玉県人の心をひとつにするため、武蔵野線計画「越谷」に「海」をつくる無謀な計画を打ち立てる!
茨城にトンネル掘るでもなく、千葉に砂を求めるでもなく…
美しい「白砂」を持ち帰るため、関西の辺境地・和歌山にあると言われる白浜の「白い砂」!
(麻実の幼い頃の記憶、マイアミビーチの白い砂)
千葉解放戦線に用意してもらった大船団!(千葉解放戦線のリーダー阿久津はどうした?死んだのか?)
命懸けの任務!愛する百美を残し(武蔵野線計画を進行して欲しい)…
和歌山・白浜を目指す埼玉解放戦線メンバーと共に大海原に出る(初めての船酔い!
無線機に「助けを求める声」(宇宙戦艦ヤマトか!)
が、まさかの嵐で難破
麗はひとり和歌山の海岸に漂着する、それを助けたのは「滋賀解放戦線」の「桔梗魁(滋賀のオスカル)」と運命的な出逢い
当時の関西は、大阪府知事の嘉祥寺晃、その妻で神戸市長、京都市長達の支配下!
滋賀県人、和歌山県人、奈良県人が非人道的な扱いを受けていた…
「白浜」は大阪人達のリゾート地!通行手形のない者は入ることが許されず!
奴隷のように働かされる人々!
そこには「和歌山解放戦線」のリーダーである姫君が囚われているという
(一方で麗と連絡の取れなくなった百美が高校野球選手に麗の行方を探らせる)
「桔梗」は姫君を、「麗」は嘉祥寺に囚われた仲間達を救い出そうとするが…
突然の「桔梗」の裏切りから嘉祥寺の手中に落ちる「麗」
「粉もの攻め」
閉じ込められた牢獄?埼玉解放戦線のメンバーとの再会、嘉祥寺が恐ろしい計画を企てていることを知った麗
実は囚われの滋賀県人救出のため麗を売ったことを謝罪する桔梗
そして異変に気付いた百美、暴走する嘉祥寺を止めることができるのか…
そして、この事態は日本全国をも巻き込む誰も予想だにしなかった、史上空前の東西対決へと発展!
鍵を握るのは「琵琶湖」
埼玉の?日本の命運やいかに!?



壮大なる茶番劇の第2幕が切って落とされた!
飛び石連休の間を積極的・計画的有給休暇取得しての公開2日目・平日9:40スタート回は2割程度の入りだが
それと面白さは関係ない!
前作は、東京&属国・神奈川から自由を勝ち取る埼玉・千葉解放戦線の物語(都市伝説)
埼玉県民の自虐ネタがテンコ盛りの爆笑映画ならぬ「壮大なる茶番劇」(2019年の映画賞に旋風)
今回は、前作の3ヶ月後からスタート
せっかく東京との間の関所&パスポート廃止になったのに…それで満足してしまった埼玉県民
(東京に入る5つの鉄道路線が好き勝手)このままでは何も改善されないに等しい!
埼玉解放戦線は新たな戦略…埼玉を横につなぐ「武蔵野線」構想を打ち上げるが…
5路線はこぞって「千葉県のネズミーランド直結」を望む有り様!
ならば「埼玉県に海を造る」と宣言!武蔵野線構想の中心部・越谷にビーチを!
真っ白な砂を求め、西の辺境地「和歌山・白浜」へ大船団(千葉県が用意)で向かうが…
そこは大都市・大阪が支配(神戸・京都・芦屋含む)する世界!
そこで知り合う「滋賀解放戦線」!
日本埼玉化計画を進める麻実麗は滋賀県を救うことができるのか?
大阪を中心とした陰謀を打ち砕くことができるのか?
壮大なる茶番劇を超越する茶番劇が始まる!
分かってて観る!これ重要!
本気にして語ってはいけない!真面目に批判する奴いるかもしれないが(いないか?)
そういう、とんでもないくらい「壮大なる茶番劇」だ!
楽しめ!
しかし埼玉県ネタは尽きることはないのか?
今作が興業的に成功した際には「PART3」と冗談話も…
しかし埼玉県は最終秘密兵器を繰り出してしまったので…次が作れるのかな?
いらぬ心配…!
前作ラストで10年後の「世界埼玉化計画」が描かれているので、そこへ行くだろう!
さあ次なる「茶番劇」へ!

ちなみに大好き「蒙古タンメン中本」がコラボ!
全店で期間限定・平日20食限定で「翔んで埼玉っ子」というメニューを提供中!
もちろん平日に映画を観たので、そのまま蒙古タンメン中本_渋谷店に並ぶ!
埼玉県は「うどん県(全国2位の消費)」をディスっての「武蔵野うどん風」の中本ラーメン!
こちらも美味しくいただきました!0


公開2日目の第1回(9:40)、292席の映画館で2割程度の入り(TOHOシネマズ日本橋SCREEN8)
 正欲 (2023.11) 
ビターズ・エンド: https://www.bitters.co.jp/
公式サイト:https://bitters.co.jp/seiyoku/
積極的に観たい映画がない!先週は所用で観てないし今週もない!
流石に生活パターン外観崩れるので無理にでも観る!本当は「原作を読書」するつもりだった「正欲」を繰り上げ!
内容的には活字で読みたかったけど「未読本が山」状態なので、映画に走ることとした!
新垣結衣、稲垣吾郎、久しぶりです!
「観る前の自分には戻れない」の宣伝文句!果たしてどんな感じに仕上がっているのだろうか?
あまり感想をSNSに上げてる人がいないのだが?楽しみでもあり不安でもある!
諸々の用事で渋谷完結の日!なので「シネクイント」を選択!これで「4ポイント」なので次回の映画は「無料」!


STORYは…
寺井啓喜は横浜地方検察庁の検事で…妻の由美、息子の泰希と3人暮らし!
「不登校インフルエンサー」の影響、自分も学校に行かず「動画配信」をやりたい話す泰希を巡り、妻と意見が食い違う
ある日、啓喜は事務官の越川から、現在扱っている案件に類似した過去の事件として…
新聞配達員が蛇口を盗み捕まった事件があると聞かされる
「警察施設に侵入し、水を出しっ放しにして蛇口を盗んだとして、新聞配達員・藤原悟が窃盗と建造物侵入容疑で逮捕」
「容疑者は水を出しっ放しにするのが嬉しかったと供述 している}
15年前、地方の新聞で報じられた小さな記事
「小児性愛どころじゃない異常性愛の人ってたくさんいるみたいなんです!今回の被疑者ももしかしたら…」と告げる越川
桐生夏月は両親と共に広島に住み、大型ショッピングモールで働いている
ある日、中学3年生の時に転校した同級生・佐々木佳道が、それまで働いていた横浜から戻ってきたと知る
夏月は15年前を思い出す
中学のホームルームの時間に、同級生が新聞から気になるニュースを紹介した日
新聞配達員の藤原悟が蛇口を盗んだニュース!「水を出しっ放しにするのが嬉しい」なんて意味不明!笑うクラスメート達!
担任教師からの注意事項、近々裏の水道施設の撤去工事があるから近付くな!
放課後、夏月は校舎裏の水飲み場に向かうが、そこには佳道の姿があった…
神戸八重子…大学で学園祭実行委員
昨年まで行われていたミス・ミスターコンテストの代わりに、多様性を称えるダイバーシティフェスの開催を計画
諸橋大也が所属するダンスサークル「スペード」を訪ねて出演を依頼する八重子
八重子はあることから、男性がずっと苦手だったのに大也だけはなぜか平気?
ダンスの練習に励む大也から目が離せない!そんな八重子の気持ちに大也も気づいていく…
違う場所、違う人生、違う境遇で生きる5人は、誰も予想できなかった感情で少しずつ少しずつ近づいていく…

(原作未読だが、この映画の後半を記録に残す意味を感じられないため、個人的保管もなし!)


なんだこれは?「原作」を読むべきだったと後悔!
ちなみに…
#私のベスト本2021:最多登録
キノベス!2022:第2位
ブクログ年間登録2021:第1位
「ダ・ヴィンチ」ブック・オブ・ザ・イヤー2021:第2位
「ダ・ヴィンチ」プラチナ本 OF THE YEAR 2021:選出
第3回 読者による文学賞:受賞
第5回 未来屋小説大賞:入賞
第38回 織田作之助賞:最終候補
第34回 柴田錬三郎賞:受賞
2022年本屋大賞:ノミネート

評価の高い作品なのだが…この程度の映画?
脚本がダメなのか?
原作読んでいないが…どう切り取ったのか?映画なりに伝えたいことは無かったか?
監督・編集の岸善幸氏が悪いのか?
監督はTVの「クイズ番組」「ドキュメンタリー番組」から映画に渡ってこられた方で、映画4作目!
表現に制約がある?原作趣旨としてもあれが限界映像か?
全体的に顔アップが多い!カット割は紙芝居か?演出は学芸会か?
頑張ってる方が可哀そう
しかもスクリーン上の配置が気持ち悪いというか、バランスが悪くて、気持ちが悪い!
見せ場がフレームに収まっていない!余計なものが映っている!
(「見切れる」という言葉を使おうとしたら、今と昔では逆の意味らしいので使わず)

ともかく映画は置いといて…
「自分が正しい」と思うことが間違っている…というのが現在の考え方!
「自分の事を認めてくれ」「認めてくれなくていいから存在させてくれ」「生き辛い、死にたい」の価値観
細分化に細分化を重ねて疲れてきたが…もしかして気付けば「グラデーション」の世界?
でもそれに気付かない「リベラル」は平気で無邪気に「マイノリティー」を弄ぶ!
(だってみんな楽しかっただろ…と同意を求める連中、文句あるんだったらその時言えよの逆ギレ)
年長者・偉い人ほど過去の価値観に縛られている!
私もある分野で「マイノリティー」であったため、辛い日々を送ったことがある!
大勢派は無邪気に攻撃してくるが…(後日譚)あれは(自分達が)楽しかったんだから問題ないだろ!だってさ…
ただ「マイノリティー」だから全てが許される訳ではない!
努力はしたか?努力する前に諦めたか?途上か?
(私は多くの犠牲を払って、その位置から這い出てきたが?)
「なぜマイノリティー側に努力を求めるのか?」という言葉が返ってきそうだが…
昨今はいろいろと考える機会が提示されている

監督は「覚悟」を決めてこの映画を作ったのか?
エンタメ&バラエティ畑の方が「リアル」も撮れるという自己主張?
稲垣吾郎・新垣結衣・磯村勇斗を引っ張り出しているのに
現実問題として興業的に失敗しているのは事実!
公開2週目、163席の映画館に観客10人の体たらく!
インスタにアップしたら…
①「舞台挨拶中継スクリーンで1/4しか入っていなかった」との情報
②「(読書家の方)原作読んだけど、映画化しているの知らなかった」のコメント
が、既に返ってきている!
つまり、興業的・商業的にも失敗しているのである!
で、パンフが「1,000円」は高い!

公開9日目の第1回(9:50)、163席の映画館で10人の入り(シネクイント スクリーン1)
 ゴジラ-1.0 (2023.11) 
東宝: https://www.toho.co.jp/
公式サイト:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
今なぜ「ゴジラ」なのか?
答えは「ゴジラ(生誕)70周年」!
あれっ?第1作公開が1954年11月なので、公開でカウントすると「69年」じゃやない?
(パンフに2024年で70周年と神木隆之介が言っている!)
それから後付の「実写版30作品目」の売り文句!
多分興業的に大失敗?一部ファンを除けば話題にもならなかった「アニゴジ3部作」は無かったことにされてるみたい!
まあ何はともあれコンテンツ不足でゴジラのお出ましか、東宝さん?
しかし主演がNHK朝の連続ドラマ「らんまん」で人気を博した「神木隆之介」と「浜辺美波」におんぶに抱っこ!
で、監督・脚本でVFXの第一人者、ファンタジー映画が得意の山崎貴監督(&多分コンビの「白組」だろうな)!
「ALWAYS/三丁目の夕日」でないことを祈るばかり!
でね【根本的な問題!】
ゴジラは1954年の「ビキニ環礁の水爆実験」を起因に“水爆大怪獣映画「ゴジラ」”が製作・公開されたので…
言わば「1954年生まれ」なのだが、今作は終戦後「1945年」が舞台!あれっ?9年遡っちゃった?
もしかして「広島と長崎に投下された原爆」を理由にでもするのか?
「?1.0」と題するなら「(ゴジラ誕生を描く)“0”」を先にやるべきだたんじゃない?とも思う!
もしかして「シン・ゴジラ」をそれと扱った?あれは描き方が異なる別次元映画!独立作品!
今度も同じ論法だろうか?
「シン・ゴジラ」でさえ倒すのに四苦八苦するのに「太平洋戦争終戦のぶっ壊れた東京」にぶつけてどうなるのやら?
それから、なんか予告映像のゴジラに実物感「0」だしね!モロにVFX丸だし!大丈夫だろうか?
なんか観る前から「やっちゃた感」があるが、一ゴジラファンとしては確認に行ってこよう!
ってTOHOシネマズ会員特典で一般客より「3時間」早く、ベストポジションを予約したが
あらら満員になってた!
まだ朝9:00だというのに劇場売店はグッズ購入者で3列+αに大勢が並ぶ状況
まさかのパンフ購入に15分!


STORYは…
1945年(昭和20年)、太平洋戦争の末期、大戸島の守備隊基地に着陸する零戦、操縦する敷島浩一少尉!
敷島は特攻へ向かう途中、機体が故障してこの基地に着陸したと言うが…
ベテラン整備兵“橘宗作”は故障箇所が見つからないと言い、彼が何かを隠していることを見抜く
その夜、尋常じゃない地響きと鳴き声?全高15mの恐竜のような生物が基地を襲撃
整備兵の一人がこの生物は、島の伝説で語り継がれる「呉爾羅(ゴジラ)」だと言う!
橘は敷島に、零戦の20ミリ砲で呉爾羅を撃つように進言するも…敷島は恐怖で撃つことができなかった
恐怖して発砲した整備兵、すると呉爾羅は整備兵達を襲撃、彼等は橘を遺して全員が死亡!
翌朝、橘は生き残った敷島に「みんな死んだんだぞ!お前が撃たなかったからだ!」と怒りをぶつける
この年の冬、引き上げ船で一緒になった橋は、敷島に亡くなった整備兵達が持っていた家族写真を手渡す
1945年(昭和20年)冬
焼け野原になった東京へ帰ってきた敷島!特攻隊員がよくオメオメと生きて帰って来たなと罵倒する隣家の太田澄子
彼女は両親も子供3人も空襲で亡くしたと…敷島の両親も死んだという!天涯孤独になった敷島
闇市で食事する敷島、赤ん坊の明子を抱えた大石典子との出会い!追われてる?突然赤ん坊を預けられる敷島
成り行きから彼女と明子を自宅のバラックへ連れ帰った敷島だが…そのまま居ついてしまった典子(&明子)との共同生活
澄子から面倒事は持込まないで欲しいもんだと嫌味
でも全く赤ん坊の育て方を知らない2人に…事情を聞いた澄子がお節介をし始める!
(私は3人の子供を育てていたんだよ!)
生活のため、敷島は戦争中に日米両軍が撒いた海中機雷を撤去する仕事に就く(命を張る分高額)!
その撤去作業を行う特海艇「新生丸」…機雷に反応しない木造船に驚き!
敷島の他に艇長の秋津清治、戦時中に兵器開発に携わっていた元技術士宮・野田健治、若い乗組員の水島四郎
彼等は仕事を続けるうちに仲間意識が芽生える!
敷島と典子も夫婦のような関係…みんな夫婦だと思っているけど…敷島は毎晩、大戸島の悪夢でうなされている
生き残ったことに負い目を感じていた!決して自分だけが幸せになることはできない!
典子は苦悩する敷島を見守りながら、幼児に成長した明子と一緒に自立するため銀座で働く決心をする!
1946( (昭和21年)夏、米軍による核実験、「クロスロード作戦}」がビキニ環礁で行われる!(一瞬の映像)
(以下パンフには書いてあるけど映像なしの情報…若い人のために!)
接収艦の戦艦“長門”もこの実験で沈没、またこの時に近海を回遊していた呉爾羅も被爆
身体を焼き尽くされ、体表の奥深くまで紛れ込んだ放射性物質は表皮の細胞にエラーに次ぐエラーを起こし…
呉爾羅の持つ再生能力をもってしても、元の姿を取り戻すことはできなかった!身体は暴走したかのように巨大化!
それは以前の姿を遥かにしのぐ巨体と化していった!「ゴジラ」誕生である
(パンフ情報から元に戻る)
1947年(昭和22年)、太平洋で謎の巨大生物による米国船舶が被害を受ける事故が続発!
被害を受けた船に残された生物の皮膚組織から大量の放射能が検知される
巨大生物は日本へと近づいていると予測された!
木造船の「新生丸}には巨大生物を足止めしろという無茶な命令が下る!
敷島は巨大生物の正体が呉爾羅ではないか?被害の状況からかつてより大きく凶暴になっていると判断!
やがて「新生丸」の前に、体高50mへと変貌したゴジラが姿を現す!
敷島は船の機銃で立ち向かうが歯が立たず、回収した機雷をゴジラにぶつけて爆破させるが効果はなし!
最後の機雷をゴジラの口の中に流し込み、これを敷島が機銃で爆発させる!
しかしゴジラは急激に細胞を再生させて完全復活!
絶体絶命と思われた瞬間、接収艦の重巡洋艦“ 高雄”がシンガポールから駆け付ける!
“高雄”の砲弾を浴びるゴジラ、一旦は水中に消えるが、ゴジラの反撃!ゼロ距離からの砲撃の“高雄”
水中に落下したゴジラだが、海面が青い光に包まれる!
ゴジラが上空へ向かって吐いた熱線!によって“高雄”は海の藻屑となって消える!
その状況を現場から逃げながら「新生丸}の乗組員達は絶望と共に見つめていた…
ゴジラとの戦いによって気を失った敷島は病院で目覚める!
野田から「ゴジラが東京へ向かっていること」&「政府は混乱を恐れて国民に情報を伏せている」と知らされる
病院から戻った敷島、塞いだ様子、一人思い悩む敷島に、自分も一緒に人生を背負わせてくれと言う典子
自分が特攻から逃げた人間であること、大戸島での過去を語り…「ゴジラ」と再び出会ったと告げる!
「自分は生きていてはいけない人間だ」と語る敷島
典子は漸く敷島が抱える心の苦しみを知り…「生き残った人間はきちんと生きていくべきです」 と言って抱きしめる!
そして翌朝、遂にゴジラが東京へ上陸する!
鳴り響く空襲警報、ラジオからの緊急放送、東京湾から品川を経て銀座へ移動中!
典子が銀座で働いている!慌てて銀座に向かう敷島
山手線に乗っていた典子はゴジラの襲撃、乗っていた電車の車両ごと持ち上げられるが、辛くも脱出!
逃げ惑う群衆の中、東京大空襲を思い出し茫然と“生”を諦めて歩いていた典子を発見した敷島!
2人で逃げ始めると、ゴジラの背びれが青く光り出し…熱線が吐き出される!そのエネルギーによる爆風!
咄嗟に敷島をビル陰に押し出した典子が…吹き飛ばされる!
東京大空襲並みの被害!典子が消え去った世界!ゴジラへの復讐を誓う!
ゴジラによって東京は壊滅的な被害を受けたが、駐留連合国軍はソ連軍を刺激する恐れがあるとして軍事行動を避け…
自前の軍隊を持たない日本は民間人だけで ゴジラに立ち向かうことになる!
野田が敷島に告げる…民間組織によるゴジラ退治
海軍駆逐艦“雪風”の元艦長・堀田辰雄をリーダーとした「巨大生物策説明会」が開催される…
聴くのは元海軍兵、「新生丸」のメンバーも集合
そこで発表された「対ゴジラ作戦」を立案したのは野田!その名も「海神〈ワダツミ〉作戦」!
実験装置を使った説明
フロンガスの泡でゴジラを包み込み一気に深海まで沈めて急激な水圧の変化によってゴジラを倒す!
第2作戦、今度は大きな浮袋を深海で膨らませ、海底から海面まで一気にゴジラを引き揚げ…
凄まじい減圧を与えることで息の根を止める!前代未聞の作戦、成功の可否は分からず!
でも「誰も(国も連合国も)守ってくれない!」&「誰かが貧乏クジを引かなくてはいけない!」
脱落者はいたものの…戦争を生き抜いた民間人達は戦いを決意する!
自分も行くと言う水島(戦争に行けなかった世代)を止める秋津!(この後の日本を頼む!)
一方で野田達とは別に、敷島は独自のやり方でゴジラに立ち向かうことを密かに決める!
そのために敷島は使用可能な戦闘機と「大戸島」元整備兵の橘を探し始める!
「海神作戦」と敷島の対ゴジラ戦への準備が進む中、遂にゴジラの東京への移動を確認する…


まあ19年前にもう「GODZILLA FINAL WARS」で終結した和製実写版ゴジラだけど
まさかアメリカに「ゴジラ(トカゲもどき)」製作を許可したら、まさかのバカ当たり!
今も続編が作り続けられる(アップルTVでシリーズドラマまであるらしい)
で、2016年「シン・ゴジラ」の大ヒット!
東宝としては、是非とも復活させたいコンテンツだったよう…
2017-18年に「アニメ版ゴジラ3部作(このページの下の方にあり)」が製作されたが失敗/
その後、実写版についていろいろ模索したうえでの今回作!
「ゴジラ、完全に脇役」!
死ねなかった(母とした生きて帰る約束)特攻隊員の「彼なりの終戦」のケジメの付け方を描く映画!
なんか最もゴジラと縁が遠そうな「神木隆之介」が主演、脇を「浜辺美波」と「吉岡秀隆」が固める…
正にそう「GODZILLA/三丁目の夕日'45」的な雰囲気
(安藤サクラの役が薬師丸ひろ子だったら完璧だったんだけどね)
特攻隊として死ねなかったことを責められ…最後は「特攻」を選択する
えっ、ちゃんと逃げ道があるが「特攻精神」美化に繋がりかけない危険さを孕む内容
ともかく周囲の熱量が高過ぎて少し引くぐらいかもしれない
まあ先に「特攻精神美化」とは書いたが…オチは読めるし、ラストはバレバレ
彼や彼女がどうなるかもウスウス分かる展開
そこに向かってひたすら突き進む!
たぶん街中でゴジラが暴れると、背景を作り込まなければいけないからか?
ほぼ海のシーンで終始(あとはコジンマリしたセット)
でだ…「海神〈ワダツミ〉作戦」が行われるのが、深度1500mを超える相模湾(相模海溝上部)
そこに「ゴジラが立っている」ように見える…少なくとも上半身は海上に出ている!
てことは「身長50m、総低体重2万t」のゴジラは…あの体制を維持するために
海面下で「必死に立ち泳ぎ」している!
これは完全に爆笑物である!
まあ途中で考えうる結末、そのままに終わる捻りの無さだが
エンディングロール後に会場は…拍手喝采!絶賛の声・声・声
おお~珍しい光景!
そんなに感動したか?イロイロ考えると「まあ面白かった」!程度なんだけどね!
まあ観るなら大きくて音響重視スクリーンを選択すべし!
私はTOHOシネマズ日比谷SCREEN5(397席、Dolby-ATMOS選択+200円)

公開初日の第2回(9:30)、397席の映画館で満員の入り(TOHOシネマズ日比谷 SCREEN5)