行・ 作品・海外






 2046 
[???]
2004:香港・中国・フランス・イタリア・日本作品/2004.10日本公開(ブエナ ビスタ インターナショナル ジャパン)
監督:ウォン・カーウァイ
CAST-1:トニー・レオン木村拓哉コン・リーフェイ・ウォンチャン・ツィイーカリーナ・ラウ
CAST-2:マギー・チャンチャン・チェントンチャイ・マッキンタイアドン・ジェワン・シェン
     スー・ピンラン/他
大好きな小難し系と期待していたがツマラナかった、マスコミが騒ぐほどのモノでもなし、キムタクのスーツ姿には苦笑、撮影に5年もかかった(中断していた)のは、チャン・ツィイーにあのシーンをやらせるための時間稼ぎか?

STORYは…
■木の洞…オブジェ ■シンガポール、新聞記者で作家のチャウ、将来の展望が開けないシンガポールに見切り…香港に戻る決断、かつて香港を離れた理由…愛しながら結ばれなかった女性への思い、心の傷は癒えることなく…人を愛することを怖れる(耐え難い苦しみ)、パーティでのバカ騒ぎを繰返していた ■香港、ダンサーのルルと再会、かつて彼女の店の客であったチャウ、彼女のホテル(2046号室)を訪ねるも…(恋人に)刺殺されていたルル、そこに投宿したいと申し出、片付けが終わっていない…隣の2047号室を紹介、已む無く了解するチャウ、1000文字10ドルの売文業で生計、夜な夜な女を引き連れ遊びまわる自堕落な日々、人を愛することを怖れながら…心のどこかで純粋な愛を渇望、過去を捨てて変わりたい… ■隣室を根城にする水商売バイ・リン、男を連込みSEX…うるさい、喧嘩、バイを誘うチャウ、食事、SEX…いい関係?浮かれるバイ、金を払うチャウ…当然遊び、バカヤロー!繰返される関係…その時だけは恋人 ■無人の2046号室から声…ホテルの支配人の娘ジンウェン、日本人の恋人のため日本語の練習中、父親ワンの反対、かなわぬ恋…日本に帰ってしまう男、打ちのめされた彼女の姿…かつての彼と恋人スーの姿がダブル、心を激しく揺さぶられるチャウ、娘に恋人との文通すら許さないワン、助け舟を出すチャウ、日本の恋人からの手紙をチャウ宛に出させ…彼女に渡してやることに…、顔を輝かせ恋人からの手紙を読みふけるジンウェンを優しい目で見守るチャウ ■チャウにチョッカイを出すジンウェイの妹 ■バイとの関係が続くチャウ、彼を本気で愛し始めるバイ、その気のないチャウ、彼女の心を受け止める筈なし…彼の前から姿を消すバイ ■ホテルから消えたジンウェイ…彼の待つ日本へと旅立ち、結婚にいたるジンウェン、妹も結婚(機嫌の良い支配人)、去って行く女達…近未来小説「2046」を執筆し始めるチャウ、ジンウェイと日本人の恋人がモデル ■2046年、世界中に張り巡らされている巨大な線路網、《2046》を目指して走るミステリートレイン、客室乗務員…美しい女の姿をしたwjw1967というアンドロイド、《2046》に旅立つ者…失われた愛を取り戻すという同じ目的を抱く、《2046》では何も変わらない、過去を愛しく思う者にとっての理想郷、過去を忘れたい者には耐え難い場所となるという…が、真偽は確かめようなし…辿り着いた者は二度と帰ってこないから、唯1人の《男・タク》を除いて…


ダメダこれは…、コレだけの出演者を…もったいない、眠たくて眠たくて…、妻と見に行ったのにゴメン、途中で断続的に寝てしまいました
公開8日目、2回目の回、346席の映画館、ガラガラに近い状態(渋東シネタワー3:渋谷)
2000-2009format



 ニキータ/NIKITA 
[ACTION]
1990:フランス作品/1991.01日本公開(日本ヘラルド映画)
監督:リュック・ベッソン
CAST-1:アンヌ・パリロージャン=ユーグ・アングラードチェッキー・カリョジャンヌ・モロー
     ジャン・レノ
CAST-2:ジャン・ブイーズフィリップ・ドゥ・ジャネランローランド・ブランシェ
     フィリップ・ルロワ=ポーリュマルク・デュレジャック・ブーデ
CAST-3:ミア・フライ/他
薬物中毒から犯罪、警察での事件、無期懲役刑、取り囲む白衣の男達、注射器、覚醒した白い部屋、秘密工作員として選ばれた少女二キータ、訓練生活…てな具合で始まるアクション映画です

STORYは…
雨の夜、ヤクに飢えた少年達5人、薬屋を襲撃、物色中…銃を手にした店主、我が子の姿にためらい、パトカーの到着、銃撃戦、静寂、近付いてきた警官、生残っていた1人の少女…虚ろな笑いと共に引き金をひいた…取調室、手にした鉛筆を刑事の腕に突立てる…無期懲役刑…薄暗い部屋、白衣の男達、手にした注射器、泣きじゃくるニキータ、「死にたくない…」、薄らいでいく意識… 白い部屋での覚醒、1人の男(ボブ)、ここは天国?それとも地獄?、「どちららにもなり得る」との答え、男に秘密工作員として選ばれたニキータ…、一度は脱出を試みるが…不可能、彼女の訓練生活が始まる…コンピュータ操作、射撃訓練、格闘技…ボサボサ頭、汚いシャツに短パン姿、指導員を蹴り倒しダンスを踊る、スプレーで落書きされた部屋、無軌道で破天荒なニキータを暖かく見守るボブ… 先輩アマンドから教えられたこと「限界のないもの…女の美しさと、それを乱用すること」、3年の経過、美しい女性に変身したニキータ…


カッコ良過ぎるぞニキータ(アンヌ・パルロー)、しばらく知合いに宣伝しまくってました…、このあと、ハリウッドでリメイク版が作られていますが見る気になりませんでした、彼女の役に某有名女優…イメージが違い過ぎる、もしかしたら内容も相当に変わっているのでは…
-1999format



28日後…                は、別ページとなります



2001年宇宙の旅         は、別ページとなります
2010年                 は、別ページとなります



 NEW ORDER/ニューオーダー/NUEVO ORDEN 
[THRILLER]
2020:メキシコ作品/2022.06:日本公開(クロックワークス)
監督:ミシェル・フランコ
出演:ナイアン・ゴンザレス・ノルビンドディエゴ・ボネータモニカ・デル・カルメン/他
メキシコ映画、データ不足でどの役が誰かが分かりません!
単館系・アート系のシアター・イメージフォーラムに掛かった映画(宣伝チラを入手)
「これは悪夢か、無慈悲な現実か…」
「世界が嫌悪し刮目した、今そこにある“最悪”を描くディストピア・スリラー」!
「直視できない」
「この作品は現在そして未来に対する警告だ」
「観客の知性が試される1本」
だと…随分と煽ってるじゃないですか!
そんなに凄いのかな?あまりネット界隈にも情報が上がっていない?
まあ、ともかく観に行ってみましょう!

STORYは…
(オープニング)
裸で立つ女性、階段を流れ落ちる緑の水、病院に運ばれてくる怪我人、死屍累々…
混乱の病院、手術代20万ペソ(日本円換算134万円)と告げられて呆然とする男
(本編)
夢に見た結婚パーティー!マリアン(25歳)にとって、その日は人生最良の1日になるはずだった!
夫は新進気鋭の建築家ダニエル
裕福な家庭に生まれ育った彼女を祝うために豪邸に集うのは、着飾った政財界の名士達!
一方で…マリアン宅からほど近い通りでは、広がり続ける貧富の差に対する抗議活動…暴動!
その勢いは爆発的に広がり、遂にマリアンの家にも暴徒が乱入してくる
華やかな宴は一転して殺戮と略奪の地獄絵図が繰り広げられる
そして運よく難を逃れたマリアン(昔の使用人が病気の妻の手術費を無心に…対応しに使用人宅へ移動)
彼女を待ち受けていたのは…軍部による武力鎮圧と戒厳令
(使用人宅に避難していたマリアン)
電話や通信網は遮断され、ついさっきまで存在していたはずの法と秩序は崩壊
日常が悪夢に変わる!
だが“最悪”はまだ始まったばかりだ…


なんじゃこれ!?
現実世界で起きてきたことの現代風の焼き直し映画じゃないか?
何も新しいものもなし!古臭い展開…まあ救いがないだけだか、その程度のラストかとガッカリ!
誘拐事件で人質が帰ってこないことなんてザラじゃない!?展開上予測できたオチである!
「観客の知性が試される1本」って?ツマラン映画で何を偉そうに言っているの?
貧富の差が激しく、上流階級はより豪勢に、貧乏人は暴動中!
そんな中で、高級住宅で政財界の有名人を集めて結婚披露パーティー中に…暴動者が乱入!
暴動を抑えるべく立ち上がった(腐敗した)軍事政権(これがニューオーダー?=新体制)!
こんなのよりよっぽど今の「プーチン政権下のロシア」の方が危険だ!
現実に付いていけない虚構!
「“最悪”はまだ始まったばかり…」って
何も始まらない前に映画が終わってしまった…なんだかな〜!
これのどこが面白いの?恐いの?
照明がついた映画館、何か“溜め息”の雰囲気
たぶん多くの方が、凄いものが観られると期待してきた方が多いのでは?
まあ配信まで待って良いんじゃないですか?(配信されないかな?)
それでも観たい人は1800円をドブに捨てる覚悟で観に行ってください!
公開初日の第1回(13:15)、98席の映画館で7割程度の入り(シアター・イメージフォーラム シアター2)
2011.09format



 ニューヨーク東8番街の奇跡/BATTERIES NOT INCLUDED 
[SF&COMEDY]
1987:アメリカ作品/1987.12日本公開(UIP)
監督:マシュー・ロビンス     製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ
CAST-1:ジェシカ・タンディヒューム・クローニンフランク・マグレーエリザベス・ペーニャ
     デニス・ボウトシカリスマイケル・カーマイン
CAST-2:ドリス・べラック/他
製作総指揮が「スティーヴン・スピルバーグ」だということで見に行った映画です、「スティーヴン・スピルバーグ」+「タイトル」+「予告編」で内容の大部分は分かっちゃうSFファンタジー&コメディ映画

STORYは…
■N.Y.の下町、再開発の波が押し寄せる東8番街、次々に壊される建物、街の様子は一変、イーストサイドの最も古い安アパートでも立退きを巡って不動産業者と住民達の争い ■5人の住人、心優しい老女フェイ・ライリー(亡くなった息子ボビーが生きていると信じて振舞う、認知症)、献身的に世話する夫フランク…住まいと小さなコーヒーショップを細々と経営、ボクサーくずれで巨漢の管理人八リー・ノーブル…TVばかり見ている生活(めったに話をしない)、住人達の中で一番若いマリサ(妊娠中)…雲隠れしたフィアンセがいつか迎えに来ると信じての生活、最上階に住む画家メイソン・ベイラー…空き部屋をキャンバスに…古ぽけたアパートを歴史的記念物にしようと空しい努力中、そんな彼らを追い出すために雇われたチンピラのカルロス・チェイブス、彼を息子と勘違いして余計な節介を焼くフェイ、悪態をつくカルロス ■妻を寝かしつけたフランク、疲れから椅子で眠り込んでしまう、その時フランク宅に“小さな円盤”が飛来&侵入、それ自体が生物のような動き、続いて現れた2台目の円盤、物音に気付き隣室に向かったフェイ、破れていた写真が元どおりになっているの見つけて驚き、更に…トースターが階段を上がっていくのを目撃、後を追うフェイ、屋上の小屋の中に…2台の円盤を発見 ■5人の知るところとなった…屋上の新たな住人、戯れるように空を飛ぶ2台、彼等のエネルギー源の“電気”を与えながら…見守ることとした5人、結束が強まる中…メリサとメイソンが急接近 ■ある夜…突然に明滅する照明、苦しみ&煙を上げる1台の円盤、慌てる5人の前で…信じられない出来事、円盤が3台の円盤を出産!“円盤は生物” しかも“2台(?)は夫婦”、元気な子円盤2台、全く動かない1台…死産と考えるフェイ、彼女の手から円盤を奪ったハリー…自室に篭る、大事なTVを分解、部品で治療(修理?)…命を救う ■コーヒー・ショップを(ぎこちなく)手伝い始める円盤達、閉店後もフランク夫婦のために働く円盤、子育てにも忙しい円盤、フロッサム、ジェッサムと名付けらた2台の子円盤、フランク夫婦の前で訓練中、八リーが訪問、修理(治療)を終えた子円盤を差し出す…元気一杯、ウィームズと命名、晴れて円盤一家の仲間入り ■ある夜…地上げ屋のカルロスがアパートに侵入、斧で水道管や電気施設を叩き壊す、巻込まれ破壊される父円盤、カルロスを叩き出すハリー、ヒステリー状態のフェイ…驚いて姿を消す子円盤達、父円盤の修理に没頭する母円盤… ■子円盤を探すハリー、工事現場からハンド・スピーカーを拝借、近所のネオン塔から笛を吹き始める…何処からともなく現れる子円盤3台、更に修理を終えた父&母円盤も飛来、家族そろって空の彼方へと消えていく ■その頃、アパートでは…5人を立ち退かせたい悪徳不動産屋が時限発火装置をセット、それを知ったカルロス、不動産屋のあまりの行動…止めに走る、アパートは既に火の海、そこには…1人残っていたフェイの姿が…


表題部にも書きましたが、製作総指揮が「スティーヴン・スピルバーグ」だということで見に行った映画でして、実は「スティーヴン・スピルバーグ」+「タイトル」+「予告編」で内容の大部分は見る前から分かっちゃうような映画でした、まあ予想通りの展開で、ラストもヤッパリそれね!ですが、まあ「それなりに」的な評価、可もなく不可もなく…というところでしょうか、まあスピルバーグの名前が無ければ見には行ってないでしょうけど…
(新宿プラザ劇場)
-1999format