行・し・じ 作品・日本






 死刑にいたる病 
[PSYCHO &HORROR]
2022.05:日本映画(クロックワークス)
監督:白石和彌     原作:櫛木理宇「死刑にいたる病」
出演:阿部サダヲ岡田健史
岩田剛典宮ア優佐藤玲
中山美穂鈴木卓爾不破万作
瀧川英次吉澤健岩井志麻子音尾琢真成河コージ・トクダ大下ヒロト
阿曽山大噴火田中仁人/他
予告CM観て…何だこれは?なんか凄いのが来るぞ!という予感
調べれば調べるほどヤバそう!
ダーク阿部サダヲものだな!
24人殺して…罪を認めるが、最後の1件だけは冤罪だ!証明してくれないか?
死刑が確定した犯人から突然の手紙!刑務所を訪れる青年だが…
原作本も書店にたくさん並んでいます!が、これは映画が先のやつでしょうと思い
ムビチケ購入しての公開日待ちです!

STORYは…
理想とはほど遠いFランク大学に通い、鬱屈とした日々を送る筧井〈カケイ〉雅也
祖母の葬儀で帰省した実家、決して居心地の良いものでなし
教育一家の父親“和夫”(&祖母)は雅也を“落伍者”扱いしていると信じ込み…
自分で判断ができない母親“衿子〈エリコ〉”は常にオロオロしてばかり
そんな実家の郵便物の中に、雅也宛の封書を見つける!差出人の記載なし
封書の中の手紙、几帳面な文字
「僕のことを覚えていますか」と始まる「榛村大和〈ハイムラヤマト〉」からの手紙
榛村大和…世間を震撼させた稀代の連続殺人事件の犯人
24件の殺人容疑で逮捕、そのうち9件で立件・起訴一審で“死刑判決”
(法廷でも反省の色なし、捕まらなければまだ続けていた)
(冒頭シーンだが:凄惨を極める殺戮シーン)
(警察に捕まらない自信があったが、拘束していた少女に逃げられたのは己の慢心の結果と)
犯行当時パン屋「ロシェル」を営んでいた榛村、中学生だった雅也も塾の前に通っていた店
「連続殺人鬼」という言葉とはかけ離れたイメージを思いだし…拘置所に会いに行くことを決める
小菅刑務所、厳重な手続きの末に、対面室に入った雅也
雅也のことを「まあくん」と呼び、君は当時から特別な子だったと再会を懐かしむ榛村
突然、頼みがあると切り出す!
「確かに僕は大勢の男の子と女の子に酷いことをした…死刑になって当然だと思う
ただ…(立件された)9件目の犯行はやっていないと言い続けているが、誰も信じてくれない」
でも君は違うだろ?まだ本当の犯人はあの街にいるかもしれない
今それを知っているのは、君と僕だけだ!
事件の詳細は担当弁護士に聞いてくれ…」
刑務官に面会時間終了を告げられても、引き摺り出されても…最後まで叫び続けた榛村
その言葉を反芻しながら拘置所をあとにする雅也
横断歩道の信号待ち、拘置所の待合所で見かけた、顔に痣のある長髪の男に声を掛けられる
拘置所には来たものの、目的の相手に会うか迷っている…あなたが決めてくれないか?無視
榛村を担当した佐村弁護士の事務所を訪問
アルバイトとして雇ってもらいながら事件資料を見せてもらう
事件の被害者は男女問わず、黒髪で校則通りの制服の真面目な高校生
決まったタイプの少年少女を狙い、決まった手順で犯行を行う典型的な秩序型殺人犯
信頼関係を築き、自宅の燻製小屋で拘束、万力、生爪剥がし…収集する特徴!その後完全焼却!
冤罪を訴える9件目の被害者・根津かおるのみ当時26歳、見た目は一致するが…年齢が合わない
何かがあると思い始める雅也、勝手に弁護士事務所の名刺を作製し、独自調査を開始
根津かおるにストーカーがいたことや…
彼女の遺体が発見された山の持ち主から…現場に花を手向けに来る髪の長い女性の目撃証言を得る
一方、大学生活は最悪!ある時、中学時代の同級生・加納灯里〈カノウアカリ〉と大学で再会
地味だった彼女、すっかりキャンパスライフを楽しんでいるよう
サークルの友達との“就活の情報交換会”という宴席に誘われる雅也
約束の時間・居酒屋、誰も来ない?1時間も遅れて集まってきたメンバー
その挙句、“就活の情報交換会”なんてただの飲み会の口実と笑われ…退店する雅也
榛村との面会が習慣となる雅也
人生で初めて自分で考えの行動、自分しか知りえない真相に近付いている手応え
ロシェルに通っていた当時と同じく自分を認めてくれる榛村に心を許し始める
大勢が殺害された現場、榛村家の隣人は語る…「もし匿ってくれと言われたら匿ってしまう
あの人のこと嫌いじゃないんだ」という言葉に共感
忌み嫌う父親よりも、どこか榛村との強い繋がりを感じてしまう雅也
母・衿子…何事も自分で決められない人
支配的な祖母と父(夫)に遠慮?身を縮めながら生活していた衿子、雅也にとっても距離ある関係
事件の調査ついでに寄った実家、戸棚の箱からふと手に取った写真
若い頃の母親の写真、その隣に見覚えのある顔…若き日の榛村大和
これまで母の生い立ちなど知る機会のなかった雅也
その写真を頼りに、2人が同じ人権活動家の養子として引き取られ、同居
そして母親は望まない妊娠で養家を追い出されたことを知る…
そんな時、校舎の出入口に屯す灯里達、思わず雅也は「邪魔だ」と吐き捨てる
「なんか変わったね?」と髪を梳く灯里に苛立ちながらも…その整った爪から目が離せない
鬱々とした帰路、雨、不注意でぶつかってきた逆ギレ中年男性に我慢ならず…
暴力的な衝動に駆られ、怒りに任せ彼を追い、傘で殴打、ネクタイを掴み首を締め上げる!
気絶した男性を放置、恐くなってその場を逃げ去る雅也…
連続殺人鬼に依頼された一件の冤罪証明
その真相には、想像を超える残酷な思惑が秘められていた…


これ物凄く恐いやつ!
ダーク阿部サダヲの暗黒面が大爆発!狂気だ!
今まで観てきたサイコ&ホラー物でも、確実に上位に入ってくるような映画
笑っても悔しがっても…あの能面のような笑みが崩れない恐さ
全てを飲み込んでしまいそうな闇だらけの真黒な瞳
暗示をかけるようにタンタンした語り口
でもって…やることがえげつない!グロイ!冒頭から隣の女性が顔を伏せている!
恐い恐いが続きながら、そう終わらせたかと思わせたその先に…まだ最大の隠し玉が!ひぇ〜!である!
心臓の弱い人にはお勧めしません!
ポップコーン食べている暇はありません!食べられません!
夢に出るかも知れません!
ただ一つ気になる点あり!「髪の長い人物」の出し方がな?ああするしかなかったかな?
ちなみに、申し訳ありませんが、原作はトラウマになりそうで読めません…
なにせ上記のストーリー・感想を書くだけで、鳥肌が立ちますので!
公開初日の第1回(10:30)、405席の映画館で170人程度の入り(新宿バルト9 シアター6)
2011.09format



 死国 
[HORROR]
1999.01:日本映画(東宝)
監督:長崎俊一     原作:坂東眞砂子 「死国」
CAST-1:夏川結衣筒井道隆栗山千明根岸季衣
CAST-2:佐藤允大杉漣諏訪太朗川俣しのぶ
CAST-3:大寶智子/他
四国八十八ヶ所巡礼を題材にした日本的・土着的ホラーです、巡礼には必ず守らなければならないことがあります、それが破られないためのシステム、監視の目をくぐり掟を破ったものがいる?

STORYは…
田舎の家を処分どうするか10数年振りに訪れた主人公。彼氏と別れようかという時期。昔の親友との再会を楽しみにするが、彼女の死を知る。親友は口寄せの家。昔の男友達から親友が村を出た主人公を恨んでいたこと、彼は親友と付合っていた事を知る。親友の話をするうちに、彼への恋心。そんな2人の周りに異変、彼女の姿が…原因は彼女の母親の禁断の「逆打ち」の儀式。女達のそれぞれの思惑。修験者が気づくが、黄泉の国から蘇る彼女を止められるのは…

比較的、原作を尊重した映画だと思います。私のイメージはもっとオドロオドロシイものでしたけれど(原作は怖いですよ、もっと土着的で日本的と言うか…)、四国を守る修験者との戦いなんかもありますし、谷の風景はもっと凄いイメージでしたから…私の頭の中では…
夏川結衣はいいですね、以前PARCO PART3で見かけましたけどきれいでした

※同時上映「リング2」
(渋東シネタワー4:渋谷)
-1999format



 地獄少女 
[HORROR]
2019.11:日本映画(GAGA)
監督:白石晃士
出演:玉城ティナ
橋本マナミ麿赤兒楽駆
森七菜仁村紗和大場美奈藤田富波岡一喜
森優作片岡礼子成田瑛基/他
夏休み&秋の連休と12月スタートの正月映画の間に…
映画枯れする時期がある!多分今がその時期じゃなかろうか!?大作が少ない!
まあ映画館の予告CMで気になっていた映画
ネットでの再チェック…うん、観てみようと思ったのが「地獄少女」
久しぶりのジャパン・ホラー映画である
昔は渋谷にホラーがメインの映画館があって、よく出入りしていたんだけど
閉館してからは、ガタンとホラーを観なくなったな!
まあ今、勢いのある玉城ティナが主演!
脇を固める役者陣も名前の通っている方々だし…観てみることとする!
そうそう…原作はアニメ、コミック化もされてシリーズ23巻にも及ぶとか…
人気あるんだ!期待していこう!
公開2日目の新宿11:00は舞台挨拶付きで既に満員御礼の完売!
でだ、渋谷での初回が9:00始まりか…朝からホラー!仕方がない
ネット予約3人目か…これは怖いかもしれない!

STORYは…
1965年…イジメにあっていた少女・結衣、イジメ相手・山田楓を呪う
何処からともなく現れた「地獄少女」との契約…地獄送りになるイジメ相手
フリーのルポライターの工藤仁、母に「地獄少女」の件を記事にしていいか問う
チョット買い物に行っている間に…現れた「地獄少女」、地獄送りになった母・結衣、恐怖に脅えた顔
高校2年生の市川美保…
週刊誌に書かれた〈地獄通信〉の記事を見て盛り上がっている
同じ輪の中に居ながら…心ここにあらずの美保、お付き合いの相槌
美保は…今夜の人気アーティスト“魔鬼”のライブで頭が一杯
いつものように一人でライブ会場へ
ライブ会場で痴漢に遭う美保、硬直して何もできない美保
助けてくれた…野生的な少女・南條遥、ロビーでボコボコにする
ライブ後のカフェ
意気投合した美保と遥もそこに偶然現れた魔鬼!一緒に落ちゃしない?誘う遥
遥の声に魅力を感じた魔鬼!
「ウチでコーラスやって、こんなクソみたい世界をぶっ壊したくない?」と…
オーディション募集カードと、コーラス入りが決まっている御厨早苗のライブチケットをテーブルへ!
御厨早苗の歌に熱狂するライブ会場(美保と遥もいる)
突然の悲劇、包丁片手の乱入者・長岡拓郎、顔を切り刻まれる早苗、取り押さえたのはルポライターの工藤
治療後も顔面にに傷を残した早苗、生き地獄!療養を終えた早苗、PCで長岡について検索
ふと、画面に下に並ぶ記事の中に「地獄通信」の見出し、クリックする早苗
そこには「地獄通信」の使い方の説明
記事の通り、早苗は午前0時ちょうどに「地獄通信」にアクセス!
「長岡拓郎」の名前を送信!目の前に現れたのは畏怖する程に美しい地獄少女!閻魔あい!
彼女は、赤い紐が結ばれた小枝の人形を差し出す
「この紐を解けば、契約が成立する、怨みの相手は永遠に地獄を彷徨う、但しあなたも…地獄へ」
知り合った工藤仁に「紐を解くなよ」と止められるも…
長岡の謝罪文を持ってきた両親、その内容は最低最悪、傷害事件で直ぐに出所できると!
全く反省していない長岡、人形の紐を解く早苗
獄中の長岡の前に現れた輪入道と骨女、一目連
刑場に引き摺りだされる長岡、「いっぺん死んでみる?」と問う閻魔あい
地獄へ落とされる長岡
まもなく早苗の復帰が発表される
魔鬼がプロデュースする復活ライブがネット配信される
ところが美保と遥が食い入るように見守る中、早苗はマイク前から絶叫しながら…消え去る!
魔鬼のために早苗の代わりになる…決意の美保と遥、オーディションへ!結果として遥が合格!
美保は魔鬼から「今後、遥に一切接触するな」と宣告される
納得できない美保、遥の家を訪ねるが
「もう魔鬼のライブに来るなよ」と罵られる
きっと遥は魔鬼に騙されている
美保から相談された工藤が魔鬼を徹底的に調べる、次々とヤバイ噂が出てくる
さらに遥がコーラスとして参加するライブでの恐るべき計画を突き止める美保
「地獄通信」へのアクセスを決意する!


舞台挨拶劇場は満員なんだろうな
ちなみに9:00始まりの渋谷の映画館は「10人」の入り…ガラガラです!
映画自体も壊滅状態?全然ホラーじゃないじゃない!?
えっ!?ダークファンタジー?青春エンタテインメント?なの…
こりゃ腰砕けだ!怖いものだと思ってたのに…全く怖くない!
予告編の玉城ティナが嵌ってそうだったので観に行ったんだが…完全に失敗だった!
アニメ&コミックのファンでは玉城ティナは賛否両論らしいが
私は適任だったと思う…かなり雰囲気出していたと思う

「地獄」少女ゆえ、もっとドロドロの地獄のシーンが表現されると思ってたんだがな…本当に一瞬なんだ!
これじゃ!呪う相手がどれだけ悲惨な目に会うかが分からない
呪った自分もどういう目に会うかが分からない!
この情報量で選択しろってか?あまりに不親切だな!
なんか楽しいエンドレスのアトラクションに乗ったみたいな気がしてきた!
なんかダメだな!
玉城ティナのファン以外は観に行かない方が良いのではないか?
まあ、それでも観たい方は、ともかく安く観る方法でどうぞ!
私はネットのムビチケで1,400円だけど…ダメージ大です!
公開2日目の第1回(9:00)、202席の映画館で10人の入り(渋谷HUMAX)
2011.09format



 シコふんじゃった。 
[COMEDY]
1992 日本アカデミー賞[最優秀作品賞]・[最優秀監督賞]・[最優秀脚本賞]
[最優秀主演男優賞:本木雅弘]・[最優秀助演男優賞:竹中直人]
1992 キネ旬[作品賞_第1位]
1991.01:日本映画(東宝)
監督:周防正行
CAST-1:本木雅弘清水美砂竹中直人水島かおり柄本明
CAST-2:田口浩正松田勝ロバート・ホフマン梅本律子宝井誠明宮坂ひろし村上冬樹六平直政
CAST-3:谷川昭一朗/桜むつ子/片岡五郎/他
題名からもお判りのとおり相撲ネタのコメディです、大学の弱体相撲部、卒業間近の大学生…遊び人、父親のコネで就職も決定、実は単位が足りなかった…取引、相撲の試合に出てくれないか?

STORYは…
キリスト教系の教立大学…山本秋平、父親のコネで就職も決定、残り僅かな大学生活を遊びまくる予定…卒論指導教官・穴山からの呼出し、実は一度も授業に出たことが無い、トンチンカンな受け答え…取引き、卒業させる代わりに相撲の試合に出て欲しい…、穴山が顧問をする相撲部、三部リーグのビリ争い、部員も足りず、次回の団体戦に出られないと廃部…「男らしく、一肌脱いであげれば?」囁く美人、相撲部の名誉マネージャーの夏子、それで卒業できるなら…、覚悟を決める秋平、相撲部道場、たった一人の部員…主将の青木…大学8年目、心から相撲を愛する…が、一度も勝った事が無い…、巻かれる”まわし”…「つぶれる〜!」激痛に苦しむ秋平… 秋平と同じ状況で連れてこられた2人、デブのクリスチャン田中、そして秋平の弟…美形の春雄、とりあえずの頭数はそろう… 団体戦当日、ピアスを咎められる秋平、簡単に敗北…他の3人も惨敗、怒るOB達、今度出場するくらいなら殺したほうがマシだとの罵り、オカマ野郎呼ばわりの青木…涙をこらえ…その姿を見た秋平はOB達に宣言する「勝ちゃいいんだろう!」 


今見たら面白いかどうかは分りませんが、相撲ブームの当時はケッコウ受けてました
映画館で「この映画はパンフレットがありません」と言われた!HPのデータ作成あたって…良かった取っておいて宣伝ビラ…

って…オイオイ!…存在しないはずのパンフレットが…、先日、古本市の映画パンフのコーナで、この映画のパンフレットを見つけてしまいました!?一体ナニ?(2003.02追記)
(歌舞伎町トーア:新宿)
-1999format



 ZIPANG/ジパング 
[冒険活劇]
1990.01:日本映画(東宝)
監督:林海象
CAST-1:高嶋政宏安田成美鰐淵晴子平幹二朗
CAST-2:修建ユキオ・ヤマト東千代之介成田三樹夫ベンガル佐野史郎十貫寺梅軒浦上照彦
     長崎真純沢田謙也和田卓也中山正幻秋吉満ちる三上博史きたろういしかわじゅん
     片桐はいりキラーカーン渡辺哲/他
「冒険活劇」とでも言いましょうか?単純明快…賞金稼ぎどもが古墳から盗み出した“黄金の七支刀”…解かれた封印、出現した男?黄金の国ジパングの鍵でもある“七支刀”の争奪戦の末に辿り着いた場所は?古墳から出現した男とは?

STORYは…
江戸時代初頭、賞金稼ぎが群がる宿場町、賞金二百両の手配書、争奪、手配書は美人賞金稼ぎ・鉄砲お百合&弟分・菊丸の手に…「地獄極楽丸(七本の刀を操る無敵の男)と四人衆」 その頃彼等は…古墳内、地面に刺さる”黄金の七支刀”を引抜く…五人を襲う銃弾、百合、その美貌に一目惚れの地獄極楽丸、役人の姿に逃走、悔しがる百合… ”七支刀”の刺さっていた地面、解けた封印、半身刺青の”男”出現…七支刀を追い闇の中へ… そして徳川家康…伝説の黄金国”ジパング”探し、鍵となる”七支刀”を追う服部半蔵、地獄極楽丸達を襲う忍者、そして”男”、争奪戦、追ってきた百合の手に…彼女に向う半蔵達、一天俄かにかき曇り…天空に巻上げられて行く百合と半蔵達… ジパング?黄金の玉座に座る王(ミイラから変化)、鎧姿の”四天王”に捕らえられる百合と半蔵… 一方、地獄極楽丸達に合流した菊丸、”男”…彼が造り始めた”ストーンサークル”…何かを知っている?手伝い、手間のかかるもう一つの鍵、何処からか百合の笛の音?時空を越え、ジパングへと向う地獄極楽丸達…


まあストーリーは単純、もろスタジオ・セットのジパングなど突込み入れたい所もありますが… ”冒険活劇”?勢いで見せてしまう、結構楽しめました…主題歌は”X(当時)”の「ENDLESS RAIN」です
-1999format



 シャニダールの花 
[MYSTERY]
2013.07:日本映画(ファントム・フィルム)
監督:石井岳龍
出演:綾野剛黒木華刈谷友衣子山下リオ伊藤歩古舘寛治
志賀廣太郎/他
映画のリサーチを掛けていた時に引っ掛かった映画、予告CMも宣伝ビラもなし、サイト情報のみ
でも、なんか気になって仕方ない映画、何故か映画枯れしてる7月だし、観に行ってみようかなと…
都内2館のみの上映です…

STORYは…
〜花の始まりは謎に包まれている、恐竜が栄華を誇っていた時代
彼等に食い荒らされた植物達は…絶滅を逃れるために花を生んだという説がある
花と種で小型・分散化した植物の進化は恐竜の餌を激減させ、彼等を絶滅に追い込んだ、花が恐竜を滅ぼしたのだ

植物学者の大瀧賢治と、研究所に新たに赴任してきたアシスタントの美月響子
選ばれし女性達の胸に宿った謎の小さなつぼみ…「シャニダールの花」の研究に追われていた
画期的な新薬開発のための成分が含まれているという花、研究所では“奇跡の花”と呼ぶ
やがて咲くだろう自らの花を研究所に高額(1億)提供する前提で、ゲストハウスでの自由な生活を送る女性達
しかし彼女達は一様に心の欠落感を抱えていた
今日も周囲の大人達に違和感を抱えて生きる少女・立花ハルカが母親に連れられて入所してくる
彼女達のケアは極めて繊細な対応が必要、その花を満開に咲かせること…それが大瀧と響子の使命
あくまで生物学的アプローチで花の研究を進める大瀧、女性達のそれぞれの心にコミットし試行錯誤する響子
あらゆる面で対照的な2人だったが…互いの才能に惹かれ、次第に恋に落ちていく
しかしその花が美しく花開くにつれ女性達の身体に異変が起こり始める
大瀧に好意を寄せていた田村ユリアが花を切除する手術で謎の急死を遂げる
またハルカが大輪の花を咲かせる一方…花を咲かせられない苛立ちを隠せない菊島ミク、退所間近?
そんな中、ミクがたの女性の花を奪う事件が発生、大混乱、立ちはだかったハルカ
自分の花を摘んでミクに渡そうとして…ショック症状、そのまま倒れてしまう、治療
女性達の悦び、悲しみ、戸惑い、様々な感情は花の成長に影響を及ぼしていた、花が人間を支配するかのように…
一連の騒動を目にして、シャニダールの花の危険性について、吉崎所長に対し、次第に不信感を持ち始める大瀧
だがその時すでに愛する響子の胸に小さなつぼみが芽吹いていた
大瀧は響子の花を早々に切除し&2人で一緒に生きていこうと持ちかける
だが…申し出を断る響子「ありがどう、でもね、私はこのまま花を咲かせてみせる
この花はね、何かの始まりの印だと思えるの…だから一緒に育ててほしい」と
深く愛し合いながらも、未来への選択を巡って擦れ違ってしまう2人
この世で最も美しいその花は、人を悟りに導く天使なのか?人を滅ぼす悪魔なのか?
謎に満ちたシャニダールの花は彼らを意外な結末へと導く…


綾野剛の不気味さがハマっている映画でした(褒めてるつもり)
女性の胸に寄生する謎のシャニダールの花、やはり生命を生み出すのは女性の役かななどと軽く観てたら…
ネアンデルタール人の葬送の花だったと考えられているシャニダール
果たして現在の日本に何故、この花は咲いたのか、進化の象徴?それとも死への橋渡し?
花を咲かせた女性は…花に魅入られていく?頭で考える男には理解できないことなのか?
君のことを守りたいというのに…、花を宿した者にしか分からない?
目覚める?何のため?静かな静かな世界…

実は伊藤歩見たさもあって観に行ったのでしたが…相変わらず綺麗だな
それから古舘寛治って…超自然体?演技っぽくない演技、不思議な人だ
でもって…監督の石井岳龍とは、元・石井聰亙なんだな、これが…

えーっと、そうだお客さんの大半は女性です!男の1人客はチラホラといったとこでしょうか?
ちなみに公開8日日の第3回(16:20)、218席の映画館で5割程度の入りでした(テアトル新宿)
2011.09format



 銃 2020/THE GUN 2020 
[ACTION?]
2020.07:日本映画(KATSU-do)
監督:武正晴
出演:日南響子佐藤浩市加藤雅也友近吹越満
リリー・フランキー山中崇宇野祥平岡山天音サヘル・ローズ篠原ゆき子
村上虹郎内田慈/他
コロナウイルスのため、映画館の上映時間も無茶苦茶だ!
先週1日4回で上映を飼開始した映画が…今週は深夜1回の上映に移行!
これはTOHOシネマズに頼っていたんではだめだ
東京地区の昼間の上映館は、お台場のみ!
コロナは20〜30代が中心に広まっている今
お台場に行くのはどうよ?
この状況の中で面白そうな映画を選んだつもりが…こんな目に!
でもムビチケ持っている以上、観に行きますがね…
お昼ご飯はお台場から逃げよう!

※「銃2020」を「じゅう」と読むか「がん」と読ませるのか不明のため
まあ日本読みで「じゅう」として配置しました!

STORYは…
ドアがあるなら、開けてもいい
でもどこまで開けるのかは、少し考えた方がいい
--------------------
「昨日、私は拳銃を拾った、
もしかしたら拾ってあげたのかもしれないけど、私にはよくわからない
こんな綺麗で、不機嫌そうなものを、私は他に知らない!
--------------------
深夜、東子は自分の後をつけてくる不穏なストーカーの富田から逃れるため
薄暗い雑居ビルに逃げ込む
流れ続ける水の音が気になり、トイレに入ると辺りは血に染まり
洗面台の水の中に拳銃が落ちていた
拳銃を拾った東子
電気が止められたゴミだらけの部屋に一人戻る
拳銃を確認すると、中には未使用の弾丸が4発
自分を毛嫌いし、死んだ弟を溺愛していた母。瑞穂を精神科に見舞った後
東子はこの銃が誰のものか気になり、再びあの雑居ビルへ
そこで見かけた不審な男・和成の後をつけるが、逆に捕まってしまう!
事件が不意に起きる
隣の住人の母子が家賃を督促に来る大家(払えなきゃ体で払え!と言う)を殺してしまう
死体の処分を手助けする東子
「早く撃ちたいよね…これでいい?」死体に発砲、これから足がつくとは…
拳銃の行方を捜す景観に追い詰められる東子
「また来る」刑事は去っていくが、何かがおかしい
銃そのものに魅了された東子はさらに事件の真相に巻き込まれ…
自らもその渦の中に入って行こうとする、東子の「過去」が暴発する
そして…


遂に遂に遂に!
222席のスクリーンを1人で占拠しました!
映画館のCMにも掛かっていなかったし、チラシもなかった
いつも見ている映画サイトにも出てこない作品!
内容も事前調査で調べたようなヴァイオレンスな感じは一切なし
撃つの?撃たないの?どっちよ!ハッキリして!
やはり素人に殺しは無理なんだなと思う次第(唯一可能なのは自殺か?)
これはアクション映画でもないな!?
どこが「狂気が覚醒する!」なんだろうか…唯々疑問である
せいぜいが変質者の蹴って!蹴って!蹴って!てか?
しかも一つも笑えない(配給が吉本興業だというのにね)
そのくらいの内容しかない
で、あのラストは何?
何故少女を連れてきた?よくわからん!?
少女の将来に彼女は関係あるんかい?
少女時代のトラウマが繰り返されるということか?

しかしこの映画って2018年に映画化された「銃」があっての
その企画・製作を務めた奥山和由の着想により作られたものらしい
ああ〜、それを観てれば楽しめたのかもしれないな?

そうそう主演の日南響子は「桜姫(13)」以来だな!
公開9日目の第1回(10:20)、222席の映画館で3割程度の入り(ユナイテッドシネマ アクアシティお台場 SCREEN7)
2011.09format



 十二人の死にたい子どもたち 
[MYSTERY?YOUTH?]
2019.01:日本映画(ワーナー・ブラザース映画)
監督:堤幸彦   原作:冲方丁「十二人の死にたい子どもたち」
出演(番号順):高杉真宙渕野右登古川琴音橋本環奈新田真剣佑黒島結菜
杉咲花萩原利久北村匠海坂東龍汰吉川愛竹内愛紗とまん(0番)
実は冲方丁の原作読んでます
ハッキリ言って、ミステリーとしては腰砕けです
「あの時、後ろを振り返っていれば…全部、見えていた?」…そんな綱渡りなものに頼るな!である
映画化が決まっていたが、その時点では観るつもりはなかったが
その後、情報がアップされるにつけ興味が湧いてきた!
監督が堤幸彦だし…
出演者が杉咲花、橋本環奈、新田真剣佑、北村匠海…その他、人気若手俳優陣!
これは映画HPのデータに欲しい!
(こういう理由でも映画を観ます)
TOHOシネマズの6ポイントで1回無料を行使します!

STORYは…
「皆さんは今日、大きな選択をしにココにいらっしゃいました、命についての選択…
すなわち今日ココで、この12人全員が、安楽死を迎えるということです」
ある夏の日、朽ちかけた廃病院、続々と集まる少年少女12人
1人は家族の事情に苦しみ、1人は学校で孤独を強いられ、1人は死に憑りつかれ…
彼ら12人は、12通りの、それぞれ悩みを持て余していた…死にたい、真剣に
そんな時、あるサイトに…集団安楽死の誘いを見つける、すがるようにして廃病院に集まった少年少女
届けられた案内に従い、暗証番号、裏口の電子ロック解除、院内へ
窓口事務室の金庫、ダイヤル式、12枚のナンバープレート、順番に入手
地下の多目的ホールが会場、そこには大テーブルとそれを囲む12台のベッド
ところが何故か?1番のベッド、既に1人の死体が横たわっている
参加者の1人が先走って死んでしまった?死体を見つめる11人
予定時刻の11時、入室してきた〈集い〉の主催者サトシ
12人の筈が13人いる!
混乱する集いの場、13人目(0番)は誰?なぜここで死んでいるのか?
自ら死を選ぶのは良いが、殺されたことになるのは嫌
信用できない者とは一緒には死にたくない
集団安楽死の条件は参加者全員の意見の一致
12人の参加者の決意が揺らぐ
安心して死ぬため、12人はひとまず、この死体の謎を解き明かすこととした
事件を追っていくと、いくつもの不自然な、犯行の痕跡が発見される
招かれざる参加者は誰か?その目的は?
悩み苦しみここへやって来た、か弱き未成年の中に殺人を企てた者がいるのか?
もう誰も信じられないと疑心暗鬼渦巻く中、12人は求めた安楽死を手に入れることができるのか?


原作はミステリーとしての根幹がグダグダだったけど、堤監督はどう料理してくれるかなと期待!も…
映像化ゆえに見せる部分もあるにはあったが…
また役者に助けられて見続けることもできたが…
やっぱりダメだったな!
そんな綱渡りあり?あのシーンも、このシーンも、全部…後ろ振り向いたらOUTだからね!
しかも各人の背景の語りは時間の関係から不十分ゆえ、何だかな?
ラス前の○○シーンをアッサリ、えっ?そこをスルー?
まあ何と言いましょうか?
若手俳優陣が頑張ってるのは好感が持てますが…如何なものでしょう?
新田真剣佑、杉咲花、北村匠海が良いですね!
話は大きく変わりますが…
パンフのフォントが小さすぎて読めません
ハズキルーペは絶対に必要です!
公開2日目の第3回(14:40)、119席の映画館で満員の入り(TOHOシネマズ新宿 SCREEN6)
2011.09format



 劇場版 呪術廻戦0 
[ANIMATION]
2021.12:日本映画(東宝)
監督:朴性厚
声:緒方恵美花澤香菜
中村悠一小松未可子内山昂輝関智一黒田崇矢岩田光央
櫻井孝宏山寺宏一松田颯水松田利冴伊藤静速水奨
日野聡津田健次郎三石琴乃/他
子供1号がNETFLIXでアニメ「呪術廻戦」を観ていたのをツイツイ一緒に観てしまって…嵌ってしまった
今回「劇場版 呪術廻戦0」が上映されるということで
子供1号と共に観に行くこととした(ムビチケ2枚購入!)
流石に人気作!事前のネット予約で公開日を調べたら、公開3日前でほぼ前回満席状態、ひぇ〜!
公開2日目の第2回が辛うじて、前から4列目に繋ぎの席で空きが有ったので、即予約!
楽しみにして出かけると、やはり満席でした!
新型コロナの検温だとか、公開記念「呪術廻戦0.5」の配布で入場の列がはけない
開演時間調整?CMが2周目に入る!約5分遅れての上映開始!

STORYは…
幼少の頃、幼馴染の祈本里香を交通事故により目の前で失った乙骨憂汰
「約束だよ、里香と憂太は大人になったら結婚するの」
怨霊と化した里香の呪いに苦しみ、自身の死を望む乙骨だったが…
最強の呪術師・五条悟によって、呪術高専に迎え入れられた
そして同級生の禪院真希・狗巻棘・パンダと出会い…乙骨はある決意をする
「生きていいって自信が欲しいんだ」
「僕は呪術高専で里香ちゃんの呪いを解きます」
一方、乙骨達の前にかつて一般人を大量虐殺し高専を追放された最悪の呪詛師・夏油傑が現れる
「来たる12月24日、我々は百鬼夜行を行う」
呪詛師だけの楽園を標榜する夏油
非術師を殲滅させんと、ついに新宿・京都に千の呪いを放ち…
果たして、乙骨は夏油を止められるのか?
そして、里香の解呪の行方は?

なかなか面白い映画であった!
子供1号と映画終わりのランチしながら感想を語り合ったが…
これって、「呪術廻戦」のヒットでスピンオフとして作られたのか?
それとも元々、「呪術廻戦0」というストーリーが存在していたのか?
ラストのあのシーンは一体どういう展開?
ん?夏油って本編にも出ていたよね?死んでないよね?
乙骨は本編に出てこないから、ああいう風にするしかなかった?
もしかして入場時に配られた「呪術廻戦0.5」という冊子に回答があるのかもしれない!?
まずは早く帰って、これを読んでみよう!
ふむふむ…
なるほど、「呪術廻戦」の連載前に「東京都立呪術高等専門学校」という短期連載があったのね!
えっ、乙骨とは言わないが、本編でそれを匂わせる会話があったんだ!ああ〜あれか!?
いやぁ〜、なかなか深いな!
ああ暫く「呪術廻戦」は観られないんだな…早くTV版の第2シーズン始まらないかな…
公開2日目の第2回(10:50)、299席の映画館で満員(TOHOシネマズ渋谷 SCREEN3)
2011.09format



 首都消失 
[SF]
1987.01:日本映画(東宝)
監督:舛田利雄     原作:小松左京 「首都消失」
CAST-1:渡瀬恒彦名取裕子山下真司石野陽子
CAST-2:夏八木勲大滝秀治岸部一徳財津一郎ぼんち・おさむ松村冬風
CAST-3:丹波哲郎竜雷太石橋蓮司
CAST-4:三木のり平加藤治子平淑恵浜田晃不破万作
CAST-5:伊藤昌一うえだ峻津村鷹志海老名みどり苅谷俊介山本亘青木義朗並樹史朗/他
1985年の日本SF大賞を受賞した小松左京氏原作のSF小説の映画化作品、原作は面白かった!

STORYは…
■ある夏の朝、東京は濃い霧に覆われていた… ■大阪駅、離婚後一人娘を東京の実家(母・梅子)に預け、全国を駆け巡るフリーキャスター・小出まり子、恋人・田宮洋介(KSテレビ報道マン)に見送られ…東京行きの新幹線に乗込む、久しぶりに娘のもとへ… ■名古屋駅、同じ新幹線、東京本社へ向うため新幹線に乗り込む北斗電気技術開発部長・朝倉達也…仕事一筋&家庭をかえりみず…妻・由美子との間に溝 ■東京を覆う異常現象の影響?TV映像、電話ほか全ての通信電波の途絶、首都はブラックアウト ■事態をいち早く察知したKSテレビ、川村報道部長の命令、ヘリで東京へ向かう田宮洋介、首都圏を覆う…高さ2km・半径約30km・巨大な円盤型、日本のあらゆる中枢機能と約2000万人の生命を呑み込んだ…乳白色の雲、言葉を失う田宮 ■新幹線内、高校時代の友人・佐久間(自衛隊二佐)と出合う朝倉 ■雲は首都への物理的侵入も拒絶、三島で動かなくなった新幹線に見切り、佐久間の呼んだジープへ、知り合ったまり子&大臣秘書・三好も同乗…東京へと向う ■辛うじて…雲の難を逃れた北斗電気・厚木中央研究所に到着した朝倉、恩師・大田原教授(電子工学の権威)、部下の安原・竹田&バイト女子大生・松永美恵子達の協力…「物体O」と名付けられた雲の研究に着手 ■雲の間近…まり子に現場取材のチャンス、TV中継を開始した田宮と合流、朝倉の調査を伝えるが…判明しない「雲」の正体、逆に脅威だけがつのる、松永の笑顔が救い、朝倉に惹かれていくまり子…憎まれ口の田宮 ■首都・東京を失い混乱の日本、北方地域で活発化するソ連の動き、アメリカは…アジアの防衛戦略の拠点・日本へ早急なる外交体制立直しを要求、日本側の“黒子”として日米関係に関与…動きが慌しくなる佐久間、そして大臣秘書・三好は箱根へ、病気療養中だった保守党・前幹事長・中田に取入り…彼の擁立を画策、小室大阪府知事…全国知事会議を国政機関にしようとの提案 ■米軍の軍事用最新センサーを搭載したEP3Eに搭乗する朝倉とまり子、巨大台風の如く渦を巻く「雲」の上空へ、観測室から「雲」の切れ目を発見した朝倉、内部の状況を確認しようとしたとき…上空から稲妻が直撃、「雲」からも青白いスパークが放たれ…墜落寸前のEP3E、重傷を負う朝倉…


SF小説が好きで、小松左京作品はほとんど読んでいると思う、当然「首都消失」も…「雲」に覆われる東京のシーンを思い浮かべながら…面白くて一気に読んだ記憶があります、映画化が決定し特撮シーンを楽しみに待っており (まあ宇宙船なんかが飛ぶ必要もないし、それなりに期待して…)、公開と共に映画館へと向かったわけですが…
こんな「雲」じゃない!違う!拒否感!特撮も模型丸出し、合成バレバレで悲しい状況、演出も…なんだかな〜状態、チョット今となっては思い出せないが…確か大きなネタがなくて???状態だったと記憶している、まあパンフを読めば製作の苦労の跡は分かるのですが…、やはり日本ではSF映画は無理か…と気落ちした映画です(2007/07)
-1999format



 修羅雪姫 
[ACTION]
2001.12:日本映画(東京テアトル/ザナドゥー)
監督:佐藤信介     アクション監督:DONNIE YEN     特技監督:樋口真嗣
CAST-1:釈由美子伊藤英明嶋田久作佐野史郎
CAST-2:長曽我部蓉子六平直政松重豊園岡新太郎塚本高史沼田曜一真木よう子雅子渕野俊太
     城戸裕次/他
小池一夫&上村一夫 原作の同名コミックの映画化、そして主演は「釈由美子」…彼女は只の天然キャラではないかもしれない、あまりに決まりすぎで驚く限りである…が

STORYは…
その国では500年に及ぶ鎖国が今も続く、世界から孤立、希望も絶望もない、静かに淀んだ空気、法改正を求めた運動が激化、武力衝突…国家による徹底的鎮圧、この時、政府が雇ったと言われる暗殺集団”建御雷〈タケミカヅチ〉一族”…かつて隣国のミカドに仕えていた近衛兵の一族、近代化の中で帝政崩壊、祖国を追われ、この国に辿り着いていた、そして彼らは報酬さえ受取れば誰をも殺す暗殺集団と化していた… 
原野の1本道、車を襲撃する建御雷一族の姿、切り刻まれる男達…、使命完了後一人森を行く”雪”は亡き母の幻を見る… 殺伐とした日々に嫌気が差した”安嘉”が逃走、長”白雷”の命を受け追手となる雪…、助けを求める安嘉を始末した雪の前に”空暇”と名乗る老人が出現、雪の母・亞空(建御雷の姫)を殺したのは白雷だと告げる、空暇はそれを告げるためだけに生き延びてきたと… 住処、白雷を問いただす雪、その反応に事実と確信、抜刀、戦闘、圧倒的な力の差、傷だらけ、追われる身となる雪、通りかかったトラックの荷台、逃走… 人里離れた給油所、トラックの持ち主・隆の住処、傷だらけの雪を拾ってくれた隆(反政府組織の活動家)、建御雷と気付き縛り上げた姿、しかし一瞬で形勢逆転、刀を突き付けられている隆、奇妙な同居生活の始まり、雪の行方を追う”双磨”…雪と空暇の再会地点を探す、かつて亞空が白雷の刃にかかって死んだ鉱山跡、空暇が雪に告げた事実、白雷が父を殺したこと、亞空と契りを結び建御雷を自分の物にしようとしたこと、亞空が拒否し殺されたこと… 刺客・双磨と檮が出現、檮を道連れに雪を逃がす空暇、追う双磨、壮絶な戦い、右手を串刺しにされた雪、逆転、双磨を倒すも満身創痍… 組織の破壊活動で巻添えになった一般人のことを思い悩む隆、正当性を説くリーダの城所… 住処に戻った隆の前にまたも血だらけで倒れている雪の姿…懸命の介抱、雪を戦いの無い世界に連れ出してやりたいという想い、驚異的な回復力で元気になる雪、地下に隠れていた隆の妹・彩…両親を目の前で殺され喋れなくなった少女、隆に母・亞空の形見・美貴石を見せる雪、3人の静かで平和な生活、怒りと哀しみだけだった雪に”喜び”の感情、その芽を摘むかのように出現する白雷達…


タイトルを見ちゃったら頭から離れない、出演者&製作陣を知ったら前売り買ってました
戦闘シーンは迫力あり、なかなか良い出来、中間部…もっともっと張り詰めた「静」を…!予算上の問題もあるかと思うが都市部の背景の合成をなんとかして… できれば続編を希望!それから“釈由美子”ってタダの天然キャラではない!自分が骨折していることに気付かずアクション・シーンを撮り終えただの、何を撮っているのか分からなかったとか、それでもチャント決っている…計算されているのか?計り知れない天然か?もしかして編集技術の勝利?映画館で関連本を購入したのも久しぶり(写真集ではない)
後日談…DVDが発売され、悩みに悩み抜いた末に…購入してしまいました
(テアトル新宿)
2000-2009format



 SHORT PEACE 
[ANIMATION]
2013.07:日本映画(松竹)
日本をテーマにしたオムニバス映画5編、大友作品の「SHORT PEACE」を冠した映画タイトル
その中に…待ちに待った大友アニメ!「スチームボーイ」から9年の月日が経過してたのですね
本当は新たな長編を観たかったのですが…まあ今回はいたしかたなしとして
 
第1章(オープニングアニメーション):OPENING
 監督:森本晃司
 VOICE:春名風花/中村美友

どことも知れない場所と時間、かくれんぼに興じていた少女・麻衣
突然現れた白ウサギ・メイサの言葉に誘われて鳥居の中へ、今まで見たこともない風景の連続
めくるめくシーンに圧倒された麻衣、更なる驚きを求めて、閉ざされた扉に手を掛ける…

第2章:九十九
 監督・脚本:森田修平
 VOICE:山寺宏一草尾毅悠木碧

18世紀、嵐の夜、深い山中で道に迷う男、そこで見つけた小さな祠、雨宿り…
中に入ると…その空間は突然別世界の部屋に変化する
そこに次々と現れるのは捨てられた傘や着てもらえなくなった着物などのモノノケ達
男はその怨念を、秘めた古い道具達を丁寧に修理し、慰めてやるのだった…

 
 第3章:火要鎮
 監督・脚本:大友克洋
VOICE:早見沙織森田成一

17世紀、江戸の町、商家の娘・お若と幼馴染の松吉
惹かれあう2人であったが、松吉は無類の火事好き、家を勘当されて町火消しとして生きる
そんな最中、お若の縁談話が進む
松吉への想いを忘れられない彼女の狂った情念からの行動は…大火事を引き起こし江戸の町を焼き尽くす
その大火の中で再び巡りあう2人…

 
 第4章:GAMBO
 監督:安藤裕章
VOICE:田村睦心浪川大輔宮川美保

16世紀末、戦国時代末期、東北地方(最上領)の山中に天空より何かが落下した…
直後、寒村に一匹の巨大な赤鬼が現れ、略奪の限りを尽くす(特に女性)
時同じく、寒村に暮らす少女・カオは白い熊と出会う、人の言葉を理解する神秘的な熊GAMBOに救いを求める
かくして赤鬼と白熊との激闘が始まる…

 
 第5章:武器よさらば
監督・脚本:カトキハジメ   原作:大友克洋 
VOICE:二又一成壇臣幸牛山茂大塚明夫置鮎龍太郎 

近未来の東京
砂漠の中の廃墟と化した都市、都市を訪れたプロテクションスーツで武装した5人の小隊
1台の戦車型無人兵器と遭遇、戦闘開始、好調な展開のはずだが…
しかし次第に歯車が狂い始め…小隊は窮地に陥っていく

楽しみに楽しみに待っておりました!待ち過ぎでしたかね?私自身のハードルは相当に高くなっていたと思います
作品自体はどれも高品質で面白い内容
なのだが、どれも5分短い!もう少し踏み込んでほしかったな!!!
なんかソコソコ楽しめたけど&映像美も、だけど中途半端な?省略し過ぎだ内容?あと5分…あと5分…
だって全体で68分だよ…まだ頑張れるよね!?1800円だし…
特に大友克洋さん、次はオリジナル長編を希望します!

ところで…パンフレットが1500円した!映画1本分は高いな!
 
ちなみに公開初日の第2回(11:05)、289席の映画館で9割程度の入りでした(新宿ピカデリー スクリーン3)
2011.09format



 ショコキ! 
[COMEDY]
2001.10:日本映画(ゼアリズ・エンタープライズ)
監督:マギー(ジョビジョバ)
CAST-1:純名里沙河相我聞モト冬樹遠藤憲一大島蓉子本田博太郎深水元基ジョビジョバ
CAST-2:下川辰平秋元康川俣しのぶ荒井麻里子広田正光金子之男坂田聡/他
ジョビジョバのリーダーのマギー初監督・脚本作品、エレベータという閉鎖空間に閉じ込められた6人×2台…、あまりに長く閉じ込められた末に…のコメディ映画です

STORYは…
大都会、電車、エスカレータ、移動中の男6人、いつものように大勢の人が出入りを繰返す高層ビルのエレベータ、たまたまそこに乗り合わせてしまった普通の人々?突然停止した2台のエレベータ、可愛い顔だけど地味なネエちゃん、能天気に明るいピザ配達中のニイちゃん、どこにでもいそうなオバちゃん、トンガッたつもりの業界男、オドオドとしたサラリーマン、物静か過ぎて暗い中年男、非常灯の青い光、紫煙が充満する狭い空間、ピンポン玉のはねる音、イライラする業界男(短気でインターホンを破壊)、疲労と退屈、焦燥、攻撃…、443回連続30分以内配達記録停止を訴えるニイちゃん、自分を変えたい願望(オーディションの帰り)のネエちゃん、ロケに間に合わないと当り散らす業界男、業界情報を知りたがるオバちゃん、自分の所為だと叫ぶサラリーマン、個人のことを詮索するなと怒る中年… もう1台のエレベータ、ロケに向かっていたジョビジョバの6人、エレベータに閉じ込められたシチュエーションをネタに映画の構想をねり始める、そして何処かもわからない暗闇で血を流し倒れている男…?


ジョビジョバの舞台を映画化した「スペーストラベラーズ」、彼らが出演していた「アドレナリン・ドライブ」…ナカナカ面白かった、で、今回は(ジョビジョバ)リーダーのマギー初監督・脚本作品、ジョビジョバも出演というわけで期待大、となったわけてすが…“未完のまま舞台にかけた初ネタのよう”というのが感想(+マギー映画・初監督)、面白くなるハズのストーリーなのですが、今一歩 乗りきれなかったよう(練り込めなかった?)、ジョビジョバのシーンは良いけど、メインの方で「笑い、シリアス、不条理ネタ」とも”あと一押し”が足りない、少々、消化不良気味、カット割り等 映画的手法に改善の余地もって… 最初から完璧はないわけで…、次回作を期待いたします、実は、公開2週目の土曜日、朝10:35の回を見ようと30分前に行ったら満席、次回も100番以降だと… 定員入替制の132席、迷ったけど次回12:45でエントリー、ジョビジョバ人気を甘く見てしまったようだ、階段に並ぶ、いつもと違う入場方法? 105番の割りに良い席をキープできてラッキーと上映開始を待っていたら、突然マイクを持った女性、「今日は抽選に当った方がお集まりのことと…」、何それ?自分が入場するまでの経緯を再確認…何も問題は無い、そして始まった舞台挨拶、ジョビジョバ、モト冬樹、深水元基の8人…さらにラッキー、笑えた、楽しいひととき、これが成功すれば次作もと… 複雑だが、次作を期待いたします
(シネアミューズ・イースト:渋谷)
2000-2009format



 女子ーズ 
[COMEDY & ACTION]
2014.06:日本映画(キングレコード)
監督:福田雄一
出演:桐谷美玲藤井美菜高畑充希有村架純山本美月
佐藤二朗きたろう
大東駿介岡田義徳落合モトキ志賀廣太郎
安田顕黄川田将也皆川猿時ムロツヨシ
 酒井健太平子祐希/他
いつもの如く配給会社のCOMING SOONのコーナーをチェックしてたら…
なかなか面白そうな脱力系アクション映画を発見、タイトルも何て読むのかすら分からなかったけど…
桐谷美玲ちゃん本気っぽい演技みたいだし、面白そうなので観てみようと…
ただ上映館は東京都内で3館のみ、一番近いところでも午前2回の上映のみ
早起きして行ってまいりました!

STORYは…
ある日突然、真っ暗な倉庫?のような部屋に集められた5人の女性…招集したのは謎の司令官“チャールズ”
地球に襲い来る怪人達と戦うヒーローに任命される、戦隊物?“女子ーズ”なんてネーミングは本気か?
ところで、なんで自分達が?特に何の特技も取り得もないのに?前の戦隊が任期満了した?任期があったんだ!?
ところで何で?の質問に戻る、困り果てるチャールズだが…ただ“苗字に色が入っている”というだけの理由!
腑に落ちないまま生真面目な「女子レッド:赤木直子」の…地球を守らねばという妙なやる気、巻き込まれる4人
強気で気分屋のアパレル店員「女子ブルー:青田美佳」、バイトを掛け持つ極貧「女子イエロー:黄川田ゆり」
アングラ劇団員の「女子グリーン:緑山かのこ」、お金持ちのお嬢様・恋に恋する「女子ネイビー:紺野すみれ」
次々と現れる怪人、腕時計タイプの通信機…チャールズの呼び出し
砧博士を人質に取った「ワカメヌルン」、縦には割けることでダメージを避ける「エリンギモルグ」
うえっ!ヌルヌルしてて気持ち悪い!「ジュンサイドルド…「女子トルネード」で撃破!
ひと働きすれば宴会、宴会!うざいナンパはお断り!
うんこくさい「カメムシゲルゲ」、臭くて近付けない!ファブリーズ攻撃(購入に2時間)
まさかキンチョールが効くとは!
言い辛い「キツツキツツキー」…ヤボ用で欠席のネイビー!まつエク!?仕方ない4人で…チャールズから説教
忙しい仕事の中、ひときわ真面目に女子ーズの戦いに励むレッド直子だったが…
長年の夢だった美術館建設プロジェクトのコンペかが迫り…ライバル会社と一騎打ち
(ちなみに直子はかなりやり手の営業職、設計屋もアゴでこき使う、ちなみに使えない課長)
(いつの間にか力が付いている直子、蹴った空き缶が強力な武器に…驚き)
チャールズからの連絡を無視した直子…遂に怪人退治をサボってしまう!
レッド直子抜きで強敵「スネークネルネ」と対決する4人…ボロボロになりながら
でも、きっとレッド直子には、来られないだけの理由があったに違いない…様子を見に行く4人だが…
「大事な仕事だったから」…「私は社員なんだから、バイトの人たちで何とかしてよ」と思わず叫ぶ!
バラバラになってしまった5人の心…
美術館建設の仕事は直子の会社が受注!
何だか一人で勘違い…超忙しい直子を食事に連れ出してコクる うざい同期・成瀬輝彦
設計担当より前に出たがる直子にやんわり注意する発注者
女子ーズの戦いに顔を出せずにいる直子に…チャールズの呼び出し、他のメンバーは4人で戦っている!
反省しきりの直子、発注者説明に向かう中、チャールズからの呼び出し
設計担当に後を任せ…怪人との戦いの場へと向かうレッド直子
ラスボス?「メタルゴードン」と相対するレッド直子!だが…周囲には誰もいない!
とても1人で倒せる怪人ではない!ちょっと待って!ちょっとだけだから!メンバーを呼びに走るレッド直子!
階段の通行人数をカウントするバイト中のイエロー
身代わりを手配する直子
一度変身すると敵を倒すまで元の姿に戻れない不便、みんなの注目の的、次の仲間を説得へ

マンガ喫茶で今さら「20世紀少年」読破に励むブルー
早く来ないと「ともだち」が誰か言っちゃうよとイエローの脅迫
劇団で「木の役B」に情熱を燃やすグリーン
演出家にセリフの有無、役の重要性を問うメンバー!強引に連れ出す!
どう見ても不細工な男に“重たい”と…振られ中のネイビー
そんな不細工放っておけ!説得して引き離す…
果たして日常生活に戻ってしまった4人を女子ーズに戻すことはできるのか!?


あとになって、現代女子だけで“戦隊ヒーロー”もの作ったら面白いだろう!と言えるは言えるが
本当に作っちゃったら面白かったね!
監督曰く「原点は奥さん」…女性同士の食事の約束に関するやり取りらしい
彼氏からの誘いがあれば、レストラン予約の1時間前でも平気で裏切る!(逆に男には無理)
またキャラクターも様々、最終的にレッドだけがシッカリ成長しますが…
あとは自己中心的(ああ〜これを読んでるあなたじゃないですからね!出演者のことですから…)

しかし桐谷美玲(レッド)、有村架純(グリーン)、山本美月(ネイビー)
高畑充希(イエロー)、藤井美菜(ブルー)の美形揃い
それぞれがキャラを生かされていて…いいキャスティングである (5色の…「ネイビー」は笑える)
しかも90分あまりの本編に個性的な8怪人&巨大ロボ(段ボールか?)が登場、戦闘が繰り広げられる!
これがイチイチ可笑しくて…笑えた
通信機はハイテク何だか、ローテク何だか不明の巨大さ、そしてチャールズのいい加減さは笑える
で、べた褒めばかりとはいかない!
面白いは面白いが、タイトルと予告から想像できる面白さの範囲ギリギリ内側で超えていない…
なんかもっと弾ける点があっても良かったのにな〜と思う
もしかして巨大ロボのシーンがそうかな?あれは是非、マジンガーZかサンダーバードをパロって欲しかったな…
美人に「うんこ」「うんこ」「うんこ」を連呼させるのもそうかな?
(かつて鷲尾いさ子がやってるけど、今回は5人がかりか)
でも、低予算・短時間の中では贅沢は言えないかな?
あといろいろと「待ち」のシーンが出てくるんだけど…怪人が待っているのはOKだが…
その他は無駄に長かったと感じる
その分を巨大ロボに回して欲しかったな…
しかし良くも対照的な美人5人を揃えたものだ…桐谷美玲、山本美月は元々好みだったが
藤井美菜はノーマークだった!良いね!良いね!
あっ、ちなみにTOHOシネマズは火曜日が「シネマイレージデイ」で「1400円」だったのだ
まああ、痛手は大きくなかったかな!
公開初日の第2回(14:00)、116席の映画館で3〜4割程度の入り(TOHOシネマズ錦糸町 SCREEN6)
2011.09format



 女子高生に殺されたい 
[SUSPENSU & MYSTERY]
2022.04:日本映画(日活)
監督:城定秀夫     原作:古谷兎丸の同名コミック
出演:田中圭大島優子南沙良河合優実莉子茅島みずき細田佳央太
キンタカオ/他
4月1日始まりの映画が多過ぎる!まだまだ観たい映画があるんだよ!
まあその中でも比較的順位が低かったけど、興味がある予告CM!気にはなる!
前代未聞の自分殺害計画!?
「待ってたんだよ、君が女子高生になるのを!」
田中圭主演で緻密なミステリーとのこと!
やはり気に掛かる!
ここんとこ洋画が続いていたので邦画も観ましょう!
外す可能性も大だが…安く観られる手段があったので、観に行っちゃいましょう!
ただ上映館数が少ない…のが気になるが…
まあ取り合えず、一番近い映画館は時間が合わず…新宿まで行きましょう!

STORYは…
桜が咲き誇る春の日、二鷹高校の新年度スタート
赴任してきた日本史教師・東山春人(34歳)
端正なルックス、実直で気さくな人柄…たちまち校内の人気者、恋を夢見る女子生徒達の熱い眼差し
しかし春人には誰にもうかがい知れない秘密があった
「殺されたい…僕は殺されるために、この学校に赴任してきた」
美しい女子高生に殺されたい!
そんな世にも奇妙な願望に囚われたのは高校生の頃
それがオートアサシノフィリア(自己暗殺性愛)という病的な性的嗜好だと知った春人
まだ未研究の分野、臨床心理士を志して心理学研究科に進学
(当時知り合った恋人“深川五月”と同棲)
(春人と五月でカウンセリングの練習…録画)
大学病院での研修医時代にある美しい少女と運命的な出会い
それから9年…
彼女が17歳の女子高生に成長するのを待ちわびていた
そして不退転の決意と並々ならぬ妄想力で“理想的な殺され方”を練り上げた春人
偶然?必然?目的の女子高生が在籍する2年C組の担任になる
春人が実行しようとしている完全犯罪のシナリオには1人の“登場人物”がいた
心優しくも引っ込み思案で、どこか陰のある正統派の美少女“佐々木真帆”
対人関係が苦手で保健室通学、常に親友・真帆と行動する異端の美少女“小杉あおい”
演劇部に所属、男子ウケ抜群の快活な美少女“君島京子”
強くなりたい一心でひたむきに柔道に打ち込む孤高の美少女“沢木愛佳”
遺跡研究部!文化祭のクラス演劇!
言葉巧みに彼女達の心の隙間に入り込む春人
ただ不思議な予知能力を持つあおいだけが春人に警戒心を抱いていた!
春人が追及する“理想の殺され方”には絶対に譲れない条件
「崖から突き落とされる」ような瞬発的な殺人や…
「睡眠薬を飲まされる」ような無自覚状況での殺人などはもっての外
全力で抵抗している最中に究極の苦しみと快楽に悶えながら圧倒的な力で殺されたい!
しかも相手の女子高生に罪を背負わせてはならない!
あまりに高いハードルだが、春人には秘かな自信があった
自分の命を委ねるに相応しいと春人が心底惚れ込んだ女子高生には…
唯一無二の特別な資質が備わっているのだ!
文化祭のクラス演劇が上演される11月8日を決行日に定めた春人
それに向けて着々と準備を進めていくが…
完全犯罪のシナリオには存在しない想定外の人物が現れる
春人の元恋人で臨床心理士の深川五月がカウンセラーとして二鷹高校にやって来たのだ!
平静を装う春人だが、女子高生のカウンセリングを通して…春人が彼女達の心を操っているとの疑念
真帆に一途な恋心を抱く同級生の川原雪生も…ある衝撃的な事実を知って動揺を隠せない
果たして真帆、あおい、京子、愛佳の4人のうち、春人が9年間ずっと「殺されたい」と…
思い焦がれてきた女子高生は誰なのか?
そして完全犯罪の成否のカギを握る謎の人物“キャサリン”とはいったい何者なのか?
ついに訪れた11月8日の文化祭
春人が人生の全てを懸けた禁断のステージの幕が開く!


6年前に連載終了した原作は面白かったのかな?映画化されるくらいだからね!?
どんだけ、原作が枯渇しているんだ日本映画界?
映画前半は状況説明のため、ツルツルの上滑り状態!うわっ、学芸会か!?と思ったら…
本当に学芸会に突入してしまった(笑)!
文化祭のクラスで演劇、そこに合わせて9年がかりの計画が発動する!
女子高生に殺されたい!
キャサリン!俺の首を絞めて殺してくれ!
オートアサシノフィリア(自己暗殺性愛)、多重人格、アスペルガー症候群
教師、女子高生、心理カウンセラーが入り乱れての…
愛だの恋だのの青春ドラマ?
なんか演出というか映像というか内容が薄っぺらいんだよね…
流石に自己殺害計画の実施シーン、キャサリンが現れるところはチョット盛り上がるけど…それくらい?
心理カウンセラーの自責の念は、失笑してしまった(スイマセン)…それは無理だろう!?
ラストは恐さを狙ったんだろうが…恐怖感が伝わらなかったな…残念
しかし今回の製作費の大半は田中圭の出演料じゃないかな?
適役なんだけど…もっと過剰にやってよかったんじゃないかなと思うしだいでした!
エンドロールと共にお客さんの退場が始まったけど…
最後に、劇場限定特典映像あり…ポストカードの作製過程を上映しています!
褒められたこと…エンドロールが1〜2分で終了したことかな!
でも…ネットで検索してみたら、結構評価が良いのに驚いた!
もしかしてこんなこと言っているのは私だけ?
公開12日の第1回(10:05)、138席の映画館で43人の入り(新宿バルト9 シアター2)
2011.09format



 地雷を踏んだらサヨウナラ 
[NONFICTION]
1999.12:日本映画(シネカノン)
監督:五十嵐匠
CAST-1:浅野忠信
CAST-2:Vo Song Huong/Robert Slater/Pinyo Janesomboon/
     Thorng Darachhaya/O−Pas Janesomboon/
     川津祐介矢島健一羽田美智子市毛良枝
CAST-3:三輝みきこ/他
実話ベースの映画です、カンボジア紛争中、民族解放軍の本拠地でもあるアンコールワットの撮影に向かい消えていったフリー・ジャーナリストの一ノ瀬泰造氏の物語

STORYは…
1970年代初頭、カンボジア紛争、民族解放軍クメール・ルージュと政府軍との戦闘激化…世界的スクープを狙うジャーナリスト達… 一ノ瀬泰造(25歳・フリー・ジャーナリスト)、銃撃戦の中、身を隠すことなくカメラのシャッターを押し続ける。夢はライバルに先駆け解放軍の聖域アンコールワットを撮影し、ピューリッツァー賞を獲ること。いくたびかのチャレンジ、ジャーナリスト仲間、カンボジア、ベトナムの人々との交流と死、彼を見守る家族…何が自分をそこまで駆り立てるのか?アンコールワットに行けば、それが判るかもしれない…国外退去を受けたカンボジアへ裏ルートからの密入国、親友ロックルーの結婚式、写真撮影とメッセージ「…旨く撮れたら…持っていきます。もし、うまく地雷を踏んだら、サヨウナラ!」  アンコールワットを至近距離に捉えながら… 一ノ瀬泰造は26歳の生涯を閉じる。

実話の映画化です
カンボジア、ベトナムの悲惨な戦場を舞台に、人々との交流に見せる一ノ瀬氏自身の優しさ、夢の実現に向けての無謀とも思える行動の激しさ…。実際には行方不明のうえ、死が確認されたのが9年後、映画のラストは氏の至ったであろう道を映し出し、アンコールワットの宮殿を目の前にする、氏の夢を映画の世界で一部実現させる(もしかすると本当に実現したかもしれない)が、悲しいかなその手にはカメラが無い(写真が無い)…
なんと辛くなるほど激しい生き方…、浅野忠信が好演しています、映画館で見るのがベスト、WWW(※注:ワイルド・ワイルド・ウエスト…当時同時期の上映作品)なんか見てないでこちらをどうぞ!
情報として…カメラ持参か迷彩服着用で割引があります、ちなみに「軍服」で来ていた男…あなたは間違えている、(割引対象かどうか以前の問題である…)
(シネ・アミューズ・イースト:渋谷)
-1999format



 白ゆき姫殺人事件 
[SUSPENSE]
2014.03:日本映画(松竹)
監督:中村義洋   原作:湊かなえ「白ゆき姫殺人事件」
出演:井上真央綾野剛菜々緒蓮佛美沙子金子ノブアキ貫地谷しほり
宮地真緒小野恵令奈草野イニ芦川誠
秋野暢子ダンカン森康子山下容莉枝谷村美月大東駿介川面千晶野村佑香
生瀬勝久朝倉あき染谷将太小松利昌飯田基祐/TSUKEMEN/他
湊かなえの同名原作の映画化、ちょっと興味、予告CM観たら…面白そうじゃないですか!
ところが、ムビチケに対応していない!やむなく通常料金を覚悟したところ…
時間が合うのはOPENしたての「TOHOシネマズ日本橋」!
まさかの、この映画でTCX(巨大)スクリーン!
同映画館を含む…OPENしたてのCOREDO室町、大混雑必死?

STORYは…
某地方都市、美しい緑に包まれた国定公園「しぐれ谷」に黒焦げの焼死体、全身数十か所のメッタ刺しの跡
身元は地元企業 日の出化粧品に勤務するOLの三木典子、残酷極まる事件としてニュースで報じられる
「白ゆき」と名付けられた石鹸で有名な企業、美人OLの殺害事件、盛り上がるワイドショー
情報番組「カベミミッ!」を担当する映像製作会社TAGの冴えない映像ディレクター・赤星雄治
ラーメン中心の食レポ専門、趣味は…twitter!
そんな赤星に電話、大学時代の知人・狩野里沙子、面倒と思いつつ…、警察の事情聴取を受けたという話
件の美人OL殺人事件、殺されたのは自分の先輩だと…興味!
一方的に喋る里沙子、それをツイートする赤星
犯人は…典子の同僚、美人の典子と対照的、地味で存在感のない城野美姫と断言する里沙子
思わぬ形で特ダネを手にした赤星、現状打破!?
「白ゆき」石鹸の会社の美人OL殺人事件ゆえ…「白ゆき姫殺人事件」と命名、鼻高々の赤星
ハンディ・カメラを持参して…次々と典子の同僚に取材を重ねる
そんな彼女・彼等が…「美姫は典子に恋人を取られた」「事件以来、美姫は姿をくらましている」
「事件の夜、典子が美姫の車に乗り込むところを見た」という…美姫が犯行に及ぶ十分な動機とエピソードばかり
逐一ツイートも…同調する意見多数、赤星は美姫を犯人と断定、取材フィルムを編集、「カベミミ!」で放映!
世間の疑惑の目は…一気に同僚「S」に!
同時に、憶測の範囲内で犯人を名指しした赤星の報道姿勢に抗議の声も殺到
構わず突っ走る赤星、同級生・地元へ取材範囲を広げる!
小学生時代の事件、中学時代の逸話、噂話、大学時代の地味な生活、いつかいいことが…?
両親への強行取材、抵抗する母、謝ってしまった父、孫を信じる祖母
その頃…疑惑の人・美姫は東京都内のビジネスホテルに身を潜めていた、世間の脅威に怯えながら…
私は、私がわからない!?


実は外したらどうしよう?なんて思ってたんですが…
原作がしっかりしているからなのでしょうか?(未読ですが)・・・結構面白かったですね!
ネット社会の無責任な言いっ放し!誰が真実を語っているのか?誰が嘘をついているのか?
自分でも自分が何をしたか分からなくなるくらい世間が騒ぐ!何も知らない親が謝る!
当事者だとしたら…ぞーっとしますね!
しかし真実が分かるまでに、一体何周するか一瞬不安になりましたが(結果3周)…無事決着いたしました!
まあ少なくとも犯人が誰かは予想がついてましたが…、どうやって?何故?は映画の進行に従いでした…
いやー、夕子ちゃんの存在はありがたいね!私はここにいるよ!世界中が敵になっても…私だけは味方!
こんな親友がいれば人生心強いだろうな!
出演陣も豪華でしたね!井上真央、綾野剛、菜々緒、貫地谷しほり、蓮佛美沙子…懐かしいところでは谷村美月
こんな映画を一杯作ってくれないかな〜!
しかし、まさかの「TOHOシネマズ日本橋」の「TCXスクリーン」で掛ける必要があったのかは甚だ疑問
+100円で、1900円ですからね!
余談ですけど「TOHOシネマズ日本橋」・・・新しい映画館でスクリーンは大きく、椅子はまだふかふかだが・・
・ビルの低層部に強引に押し込んだので、メインの上階へはともかく通路が長くて狭い迷路状態!
入口で買ったコーラの炭酸が抜けてしまいそうな感じ(笑)
しかもトイレがやたらと遠くて小さい!大混雑!映画終わりに出口までノロノロの列
映画館を出ればCOREDO室町の混雑で前に進まず・・・散々だな
公開初日の第1回(13:20)、406席の映画館で3割程度の入り(TOHOシネマズ日本橋 SCREEN7(TCX))
2011.09format



 シルバー假面/Die Silbermashe 
[HERO?HEROINE?]
2006.12:日本映画(ユーロスペース)
[総監修]:実相寺昭雄
CAST-1:ニーナ(内田仁菜)渡辺大水橋研二伊藤昌一アデイト渡邊エリーMiWa
CAST-2:石橋蓮司山本昌之
CAST-3:嶋田久作二階堂智ひし美ゆり子
CAST-4:赤星満/ジョージ・エスチャート/寺田農
CAST-5:大家由祐子吉行由美北川さおり原知佐子/淺山花衣/堀内正美高橋ひとみ/他
1971-1972にかけてTV放映された「シルバー仮面」、2006年…新たな設定のもとDVD作品として作製され…販売に先立ち期間限定で映画館での上映となった「シルバー假面」です!
第壱話:はなやしき
監督:実相寺昭雄

■1920年(大正9年)、スペイン風邪、シベリア出兵、過熱する労働争議、米騒動、騒然とする帝都・東京、そこに…不可思議な美女連続殺人事件が発生、特務機関のボス・明瀬元次郎と憲兵隊長・天数照彦から事件の調査を命じられる若きエリート軍人・本郷大尉、被害者の血液には赤血球が存在せず、高濃度ガンマ電磁波を浴びた状態、地球上の物理化学でそんなことは不可能だと明瀬 ■事件現場…探偵小説家志望の友人・平井太郎と共に浅草「ダンテ劇場」へ、まばゆいプラズマ光、怪人アルベリッヒ・カリガリ博士&眠り男チェザーレ…奇怪なアトラクション、本郷の潜入調査…劇場の楽屋裏で見た謎の人影、追跡の途中…日独ハーフの美しい娘ザビーネとの出会い、そこに…カリガリ操る宇宙人・蜘蛛男が出現、恐怖に陥る劇場、その時!ザビーネの呪文めいた言葉…「Oh Erdreich.Sturm und Feuergeister.Weltesche Yggdrasil.Allma(ウムラウト)chtiger Vater Wotan.Verleiht der Walku(ウムラウト)re Kraft!(大地と風と火の精霊に命ず。大樹ユグドラシルと全知なる父ヴォータンよ、ワルキューレに力を与えたまえ!)」、銀色の超人・シルバー假面に変身、蜘蛛男を撃退、一連の事件がカリガリ博士によるものと判明 ■ザビーネ、母エリスが死に…まだ見ぬ父を求めてドイツより来日、父の名は…


第弐話:於母影
監督:北浦嗣巳

■カリガリ博士との戦いで消耗したザビーネ、平井のアパートで介抱される、彼女の荷物の中には…森鴎外の訳詩集「於母影」、病床のザビーネ…母エリスと夜行列車で旅する幻想、母と2人…旅芸人としてドイツの町から町へ、過酷な少女時代 ■一方の本郷、帝室博物館へ、図書頭代理の小金井…「カリガリ」は一種の“屋号”では!?地球上の様々な時代・様々な国に現れては災厄をもたらす…時空を超えた神出鬼没な存在らしい ■1911年、ドイツ辺境の山村・ホルステンヴァル、旅の途中で身体を壊したエリスと12歳のザビーネ、親切な村人に救われる、病床のエリス…森鴎外がドイツに来たころの思い出を語る、霧深い谷で怪物と謎かけ問答をした鴎外、金と銀の2つの指輪を入手、怪物の正体…ルンペルシティルツヒェンという小人、指輪の新しい持ち主…鴎外の僕となる、指輪の力はとても強く&恐ろしいとエリス ■ある日、森で行方不明となった子供、指輪の力で救ったザビーネ、魔女の疑い…村を追われる母娘、そこに突如現れた飛行船、村を焼き払おうとするカリガリだった…


第参話:鋼鉄のマリア
監督:服部光則

■カリガリ博士、チェザーレを奇怪な電気装置へ…鋼鉄の女性型ロボット・マリアに改造 ■そのころ東京では…カラスの死骸が空からふってくる怪現象が続発、ザビーネと平丼が入った映画館では…観客が狂ったように暴れ出すという事件が発生、いずれも超心理学に長けたカリガリ博士による幻惑術によるもの!? ■ザビーネに連れられ…引き合わされた秘密結社トゥーレ協会のロケット工学者カール・ゲルマー、対宇宙人防衛組織に加わって欲しいとの頼み、その差別主義的な姿勢に反発&断る本郷、ザビーネの本心が何処にあるか判らず…悩む本郷、ザビーネ自身の心も…不安と孤独で乱れていた ■明瀬と天数&本郷、帝大の敷島教授の教えから…人間は無意識下に受ける信号に大きな影響を受けやすいと知る、見えない&聞こえない世界!?カラスは見えないものに当たり死、人間は聞こえないものに?催眠音波を流していた街頭ラジオを憲兵隊が撃つ、空が俄かにかき曇り…今まで見えなかったカリガリの巨大な飛行船が上空に出現、金の指輪を持つカリガリ、もしもザビーネの持つ銀の指輪を入手したとき…地球を取巻く磁性体ミッドガルドの波動が変調、地球は滅びるのだという ■最後の決戦、シルバー假面とロボット・マリア、鋼鉄同士の火花散る戦い…


1971-72にかけ、TV放映された「シルバー仮面」、2006年…新たな設定のもとDVD作品として作製され…販売に先立ち期間限定で映画館での上映となった「シルバー假面」です!雑誌をパラパラと捲っていて…目に付いた広告、シルバー仮面をオンタイムで見ていた私としては…見に行くしかないでしょう!の状態
日曜・夜7時の激戦枠、裏では「ミラーマン」&当然ニュースもあり、なかなかに「小難しい内容」と「等身大ヒーロー」が災い?友人のほとんどは「ミラーマン」派、突然のテコ入れで、突然シルバー仮面も巨大化して宇宙人・怪獣と戦うことに…、いつものワンパターン化に、私の興味は冷めていった次第です、今回の内容は「時代設定が大正時代」「変身するのは女性」「小難しげ」ときたもので…&実相寺監督・監修、ということで…見たい!ところが…上映は21:00からのレイトショー、仕事のことを考えると無理かもしれない?DVD待ちを検討
そして12/29、007を見た後に行きつけのお店に寄って、酒を飲みながら映画の話、その際に「シルバー假面」の話、あの映画館は、長くて2週間位しか上映していないヨ!の情報、既に1週間経過!いつ終わってもおかしくない、時刻は21:00チョット前、上映館は店から徒歩2〜3分、見に行ってくる!会計を済ましてダッシュ
映画館到着、立見だと…!アルコールも入っているので若干ツライが…まあ仕方ないかで入場、直ぐに上映開始、見終わっての感想…シルバー假面自体を見られたのは良いのだが、映画として見るとツライ内容!寒い!期待しすぎた私が悪いのか?やめとけばよかったというのが本音、今後「シルバー仮面」のことを思い出す度に「シルバー假面」を思い出してしまうのでしょうネ
ちなみに公開8日目の21:00〜、92席の映画館で10人ほどの立見客ありでした(ユーロスペース:渋谷)
2000-2009format



 シン・ウルトラマン 
[空想特撮映画]
2023 日本アカデミー賞[最優秀撮影賞][最優秀照明賞][最優秀美術賞]
2022.05:日本映画(東宝)
総監修・脚本:庵野秀明     監督:樋口真嗣
出演:斎藤工西島秀俊長澤まさみ有岡大貴早見あかり田中哲司
嶋田久作岩松了益岡徹山崎一利重剛竹野内豊和田總宏長塚圭史
山本耕史
山寺宏一津田健次郎高橋一生/他
ニュース・リリースされてから、長〜く待たされました!
楽しみにしておりました、ようやくの公開です!
なんてったって「ウルトラマン」ON世代なもので…ワクワクです!
「シン・ゴジラ」の庵野秀明&樋口真嗣コンビでの「ウルトラマン」再構築!
果たしてウルトラマンが現代に実在するとしたら?
宇宙人や大怪獣が社会に干渉・影響を与えるとしたら、一体何が起きるのか!
リアルに人間はどう対処するのか?が「シン・ゴジラ」同様に大真面目に描かれると思います!
本当は公開初日に行きたかったくらいですが…まあ土曜日の初回!
極力大きなスクリーン、IMAXを選択しました!
それでは楽しんできます!

STORYは…
(ウルトラQ的スタート!)
日本にだけ出現する禍威獣とその対策の説明!
首都圏郊外、透明禍威獣〈怪獣〉と思われる物体の移動が報告される
敵性大型生物〈禍威獣〉災害対策専従組織「禍特隊」が現場に急行
班長の田村君男、作戦立案担当官の神永新二、非粒子物理学者の滝明久、汎用生物学者の船縁由美
禍威獣災害現地合同対策本部で指揮を執る禍特隊、透明禍威獣の解析開始
変電所で電気を捕食…姿を現す!送電を遮断する禍特隊
再び透明になり次なる電力設備を求めて動き出す禍威獣…防災庁は禍威獣第7号を「ネロンガ」と命名
(命名は防災大臣のセンスによる)
陸上自衛隊特科大隊がネロンガの頭部を集中攻撃も…ネロンガの無差別電撃で対抗
監視カメラに映った逃げる小学生の映像!救助に走り出す神永
その時、大気圏外から正体不明の飛翔体が降下してくる、爆風!子供を庇う神永!
舞い上がる粉塵の中から、立ち上がった銀色の人型の巨人!
これまでにないパターン、驚愕する禍特隊専従班
巨人に電撃放射するネロンガ、平然と受け流す巨人!体内にエネルギーを蓄積、両手を十字に交差!
光波熱戦を発射!瞬時に粉砕されるネロンガ、大空に飛翔していく巨人、追跡不可!
土煙の中から子供を抱いた神永が…埃だらけの姿で現れる
翌日、スーツ姿の女性が禍特隊本部に現れる!公安調査庁から出向してきた浅見弘子分析官!
神永とバディ、早速“巨大人型生物ウルトラマン(仮称)調査報告書”を作成、室長・宗像龍彦に提出
またしても山中に現れた禍威獣
山間部の地底を進撃する禍威獣、放射線反応、進行方向に地下核廃棄物貯蔵施設!
第6号パゴスと同族?禍威獣災害対策基本法に基づく非常事態宣言Bの発令
「ガボラ」と命名される禍威獣第8号
地中を進む今なら、放射線被害を最低限に抑えられると判断、米軍爆撃機に依頼、発射される地中貫通弾
進行が止まらないガボラ、核廃棄施設直前で地上に現れたガボラ
(禍威獣にある種のパターンがあることが判明、何故?)
禍特隊現地本部から駆けだす神永…森の中を疾走、銀色の筒状の物体を手に…スイッチON
光と衝撃波!銀色の巨人が出現!ガボラの前面へ!
頭部のドリルで巨人を攻めるガボラ!核施設近接のため光波熱戦を使えない巨人
(田村は禍特隊特別条項による非常事態宣言特Aレベルを通達)
身を挺して核施設を守る巨人、頭部のドリルが開き、顔を現すガボラ、口から光線を発射
全身で光線を受け止める巨人、放射線量低下…放射線の除去?
激闘の末にガボラを倒す巨人、死体を持ち上げ上空に飛んでいく巨人、追跡不可!
巨人はアイコンタクトを取ってきた?コミュニレーション〈意思疎通〉ができる!?
ョ人のニュースは全世界を駆け巡る
大隈総理大臣も事実を認め、“ウルトラマン”と呼称すると発表する!
禍特隊本部、突然の停電、電子機器システム障害発生(バックアップなしの過去データが吹っ飛ぶ)
外星人〈宇宙人〉ザラブの侵入によるもの
ザラブは地球の言語を自由に操る高度な科学力を見せつけると…
日本と友好条約を結びたいと申し出る…
(禍特隊のデータは復元してくれる)
最終兵器を持たない日本、他国に先んじて?ザラブとの条約を結ぶ大隈総理
神永の旧同僚・公安課の加賀美を通じて…ザラブの陰謀を知る
この条約締結を契機に国家同士を争わせ、原住知的生命体を殲滅させる計画
神永がウルトラマンだと知っているザラブ、彼を拘束
その夜、突然出現したウルトラマンが横須賀、破壊行動に出る!?
直ちに政府の外星人攻撃事態対策本部が設置される
官邸のあまりに早い対応に違和感を覚える田村班長、忽然と消えたウルトラマン
乗り捨てられた神永の自動車が発見される
その一方で、森林を疾走しウルトラマンに変身する神永の映像がネットにアップされる!
驚愕する禍特隊
着々と計画を進めるザラブ、危険極まりない“ウルトラマン抹殺計画”を提案!
神永はザラブにより解体予定のビルの一室に拉致されている
ウルトラマンの本体を別次元から召喚するベータシステムの起動点火装置を探すザラブ
事前に神永は装置を浅見に託していた!(あとで気付く浅見)
ウルトラマンが再び出現、街を破壊、禍特隊も出動!
急ぐ浅見の前に現れた加賀美、神永がザラブに拉致されていることを告げ、情報提供
浅見は悟る!目の前の巨人は偽ウルトラマンだと!
荒っぽい手段で情報のビルに侵入した浅見、バディの神永を救出!
神永に戻されるベータカプセル(起動点火装置)
その時、偽ウルトラマンの手が…壁を破り浅見を捕まえる!
変身する神永、2人のウルトラマンの戦い!浅見を奪還!
偽ウルトラマンの光学偽装が解ける…巨大なザラブ!八つ裂き光輪でザラブを倒す!
ウルトラマンだと知れた神永を追う政府、雲隠れ、浅見も同様に姿を隠す!
突然、丸の内のオフィス街に巨大化した浅見が出現(意識はないらしい)!殺到する群衆
天から降り注ぐ「これはデモンストレーション」という謎の声
その場で倒れる巨大な浅見…ブルーシートとロープで覆われる
移動コンテナラボ内の禍特隊メンバーの前に現れた背広の男、名刺にはメフィラス(星人)の文字
生体を巨大化する原理の仕組みベータボックスを出現させると…
巨大化した浅見を元のサイズに戻す!天からの声はメフィラスのもの
大隈総理との面会を要求!人類の巨大化による対敵性外星人からの自衛計画を提案
メフィラスは神永〈ウルトラマン〉を探し出し、これからの地球における共闘を持ち掛ける…


これは賛否が分かれるというより、観る側の立ち位置が何処にあるかで
観え方・楽しさが変わる映画だろうな!
観客席は通常スクリーンでもやっているけど、あえての「IMAX」なのに9割程の入り!
観客はウルトラマンON世代から子供まで、男女問わず多種多様!
(ちなみに私より上の世代は皆無でした)
映画が始まる前のロビーにて、既に2回目の観覧と言っている客が2人いた!
(頼むから大きな声で、感想を述べるな!まだ公開2日目の初回、初見の客ばかりだぞ!)
映画が終わった後の客席からは面白かった!との声が多かったが…
既に昨日観た人がネットに上げている記事が目に止まってしまい…ハッキリ言って油断してました!
「イメージと違った」との感想あり、ネットの採点もつまらないとしている方も多々!うーん!!!
私は初代ウルトラマンON世代ゆえ、さらにオープニングでは「ウルトラQ」までリスペクトしてくれて
更に禍特隊(科特隊)だとか、ゾフィにゼットンだとかまでね!ゴメスにペギラなどなど…
(ウルトラマンとは関係ないけど、何気にマイティージャックなんかあったりして!)
もう嬉しいやら、楽しいやら仕方がなかったんだけど!
多分ディテールを知らなくても楽しめると思いますがね!
で、多分話題作だからだとか!「シン・ゴジラ」を求めてきた客は…
なんかイメージ違う?と思うのではないか?と思う!
これはあくまで「空想特撮映画」!外星人(宇宙人)とか日本に仕込まれている禍威獣(怪獣)がいるとの前提!を
まず受け入れて観ないといけない!日本人にとっては、そんなにハードルの高い話ではない!
もうTVが家庭に広まり始めた頃には、「ウルトラQ」「ウルトラマン」は始まっていたんだから!
既に昔からの日本人の記憶には刷り込まれているんだが…
シリーズが子供向けにシフトチェンジした「ウルトラマンタロウ」位以降の方には
子供だましになっていたんだろうと思うが
ただ庵野英明&樋口真嗣で再構築された「シン・ゴジラ」が爆発的ヒット!
今回同じコンビでウルトラマンの再構築映画の「シン・ウルトラマン」に期待を寄せた方は多いと思う!
現代日本に、大怪獣やら宇宙人がワラワラと現れたらどう対処する?ばかり期待すると多分ズレる!
大怪獣はともかくとして、宇宙人の存在はまず受け入れよう!ウルトラマンやメフィラス星人でなくても良い!
別に陰謀論信者じゃなくて、地球に生命がある以上、確率論的に他の星に生命体があることは分かろう!
一般人では計り知れない地球での物理学現象の言葉の数々もテンポ良く語られるが…それも受け入れてくれ!
当然地球にやってくる宇宙人が地球より高度な文明・ルール・倫理観を持っていることも認めてくれ!
そのうえで楽しもう!
楽しめなかった方、もしかして「シン・ゴジラ」の焼き直しを観たかったの?
政府と自衛隊が如何に対処するかみたいな?それはそれで良いが…
科特隊が活躍しなきゃいけないんだよ!
決して「大怪獣のあとしまつ」みたいに、あの怪獣のその後みたいな嘘はついていないと思う!
楽しんでくれ!
やはり新しい映画館で「IMAX」シアターは大正解であった!音響も良いしね!
ツルツルのシルバーメタリックのウルトラマン
カラータイマーはないけど、エネルギー消耗度により赤色のラインが変色していくのは上手い!
(段々と斎藤工とウルトラマンの顔がシンクロしてきた…似ている!)
リアルな質感とSFアニメの融合具合が良い!(もちろん音響面も良しです!)
真面目にやればやるほど、その結果(プレゼン)としての巨大●●●●●は、納得の笑い!
外星人ザラブ、メフィラス、そしてゼットンのビジュアルは凄い!
話も本当に上手く創り込まれている!
ラストもちゃんと原典のウルトラマンだったし…納得です!
エンディングロールと共に米津玄師の「M八七」がかかると鳥肌モノです!
(あの配信のウルトラマン画像は米津玄師によるものだそうな…上手すぎる!)
先述の通り、映画終わりで聞こえてくる声は概ね好評だったと思う!
ロビーまで出てきたら売店のウルトラマングッズの所に人々が群がっていました!
ただパンフの990円は高いな!
あの東映・松竹のオフザケ映画「大怪獣のあとしまつ」までパロディとして取り込んでしまう!
あの映画で国防大臣役だった岩松了を防災大臣役で、同じく外務大臣役だった嶋田久作を総理大臣役で…
起用してシリアスに演じさせる!
なんと懐の深さ、感激である!救われた感あり!感謝しろ東映・松竹!
ということで、日本の「特撮TV番組」を楽しむつもりで観に行こう!
安く観る手段でも良いが…
特にON世代は、音響の良い巨大スクリーンで観ましょう!
公開2日目の第1回(10:00)、341席のスクリーン(IMAX)で9割程度の入り(TOHOシネマズ日比谷 SCREEN4)
2011.09format



 シン・仮面ライダー 
[HERO]
2023.03:日本映画(東映)
監督・脚本等:庵野秀明  原作:石ノ森章太郎
出演:池松壮亮浜辺美波柄本佑森山未來
竹野内豊斎藤工
塚本晋也市川実日子松尾スズキ松坂桃李
大森南朋手塚とおる長澤まさみ西野七瀬本郷奏多
上杉柊平仲村トオル安田顕/他
「(創世記)仮面ライダー」ON世代!
生誕50周年企画作品!庵野秀明による「シン」シリーズの最終作?
作製に関する報道以来ずーっと「観たい映画リスト」に上げっぱなしでしたが、いよいよその日が来ました!
「シン・ゴジラ」「シン・エヴァンゲリオン」「シン・ウルトラマン」と巨大ものが続いたけど
今も脈々と続く等身大ヒーロー・シリーズの原点を庵野秀明がどう描くかが楽しみです!
不安なのは「ここぞというときに外しまくる東映」!ってこと!
流石に庵野秀明だから、東映の不必要な介入&負のバイアスから逃れていることを祈る!
今回は映画前に所要を片付けるため(時間の都合で)いつものTOHOシネマズ日比谷ではなく、
かつての本拠地TOHOシネマズ六本木ヒルズ!SCREEN2です!
で、直前の座席予約状況ですが、ガラガラです!何か不安がよぎる!

STORYは…
山道を疾走するバイク“サイクロン号”、タンデムしているのは本郷猛と緑川ルリ子、追走する2台のトラック!
追手の主…圧倒的殺傷力を誇る人外融合型オーグメント・クモオーグ、戦闘員
バッタオーグに変身した本郷、脅威の戦闘力で瞬く間に戦闘員を倒し…ルリ子の救出に成功する
山中のセーフハウスに身を隠す2人、本郷は自分の変わり果てた姿と人間離れした力に慄いていた!
そこにルリ子の父・緑川弘博士が現れる
本郷を昆虫合成型オーグメンテーションプロジェクトの最高傑作としてアップグレードした張本人
「君にしかプラーナの未来を託せない。だから君を選んだ」
本郷が変身できるのは、プラーナの力
戸惑う本郷に、その力を人のために使って欲しい!組織を倒す計画の手助けを依頼する!
組織を抜け出ていた緑川博士、そして本郷を組織から連れて逃げたルリ子
「昔からバイク乗り、ライダーには必需品!それにヒーローと言えば赤なんでしょ?よく知らないけど」と
本郷の首に赤いマフラーを巻く
そこに出現したクモオーグ、組織の命、裏切者の博士の命を奪い、ルリ子を生きて連れ去る
「ルリ子を頼む」と言い残された本郷、サイクロン号で後を追う!
変形を始めるサイクロン号、全身に風を受ける本郷、大量のプラーナを胸のコンバーターラングに受け
ベルトの風車が回転!マスクの複眼が輝く!バッタオーグとなった本郷
自らを「仮面ライダー」と名乗り、クモオーグへと向かう!

SHOCKERの創設者は日本人大富豪、世界最高の人工知能・アイを生み出す計画・資金調達
アイは外世界観測用自律型人工知能・ジェイを作り出す
1年後、ジェイはバージョンアップしてケイとなり…アイはケイを通して外の情報を獲得していく
創設者はアイとケイに人類を幸福に導く究極の命令を与えて自殺する
アイは演算の末に、最大多数の最大幸福が人類の幸福ではなく…
最も深い絶望を抱えた人間を救済する行動モデルこそ人類の目指すべき幸福だと設定した!
その行動モデルを実行するために設立された非合法組織こそ「秘密結社SHOCKER」!
緑川博士とルリ子が抜けたSHOCKERにはルリ子の兄イチローが残っていた
(彼はルリ子が本郷と自らの元に現れることを想定し、同じ昆虫合成型オーグメント・一文字隼人を準備)
クモオーグを倒した本郷とルリ子、予備のセーフハウスに辿り着くと…政府関係者が待ち受けている
情報提供と警護をする代わりにSHOCKERの排除を手伝って欲しい!と
契約を結ぶルリ子と本郷
最初の依頼を受けたルリ子は、本郷を残して単身コウモリオーグの元へと向かう
本郷が再びマスクを装着し闘うことに恐れや迷いを抱いていることを見透かしていたから…
かつて父親を目の前で殺された本郷は、強い力を持つことを望んでいた
その思いがオーグメントの研究開発に選ばれた理由の一つでもあったが…
簡単に人を殺せる程の大きな力を手に入れ、苦悩していた
葛藤の末、本郷はルリ子の後を追う
バッドヴィルースによって人間を死に至らしめるコウモリオーグ
空高く飛ぶコウモリオーグに、仮面ライダーは、サイクロン号と連携して立ち向かう!

政府の男と情報機関の男…本郷達とは別に猛毒性化学兵器を使うサソリオーグの排除に成功する
本郷達の次の標的はハチオーグ、効率的な奴隷制度で統制された世界システム構築を目指す彼女
昔のコードネームはヒロミ…ルリ子にとって友達に一番近い存在でもあった
ハチオーグによってテストモデルとして選ばれた街
日本刀の並ぶ、六角形の豪華なアジトに乗り込む本郷とルリ子に…
組織に戻るよう促すハチオーグ、拒否する2人を襲い来る人々
人間を殺めたくない本郷は闘わずにして退却
その晩、ルリ子と野宿、バイカーの手慣れた様子で支度する本郷
一方、ノートパソコンでプログラムの上書きを行うルリ子
実はルリ子は…組織の人工子宮で生まれた生体電算機だという…打ち込んだデータを目からインストール
兄イチローとの再会に備えていた
腹の減らないことに気付く本郷、その身体の仕組みを説明するルリ子
緑川博士が開発したプラーナシステム…大気中の他生命体のプラーナを自らの生体エネルギーに変換
何も食べずにして長生き…人間同士がプラーナの奪い合いになることを恐れ、開発を止めた緑川博士
本郷達はいつのまにか…ハチオーグに洗脳された人々に囲まれていた
洗脳を解除するためには…サーバーを破戒する必要
策を思いついた本郷、ルリ子に1人でアジトに乗り込むよう依頼
アジトの屋上で対峙するハチオーグとルリ子
サーバーの破戒に成功する仮面ライダーだが、ルリ子の友達ヒロミ(ハチオーグ)を殺せない!
更に自己回復能力を備えたハチオーグに止めを刺したのは情報機関の男
サソリオーグの毒を仕込んだ銃弾(そのためのハチオーグ独自排除!)

兄イチローがサナギから羽化、チョウオーグになったことを察知したルリ子、危機感!
その頃、政府の実働部隊がチョウオーグのアジトを急襲するも壊滅させられる
遺体に破損がなく、笑みさえ浮かべていることに疑問を感じた政府の男
説明するルリ子、これはチョウオーグによるプラーナの強奪
ハビタット世界に連れて行かれた…と(いわゆる地獄)
全ての人間をハビタット世界に送る計画を阻止するため、イチローのアジトへ
計画阻止のためのプログラムを完成させるためにはイチローのデータが必要
ただイチローのハビタットシステムもまたルリ子のデータを求めていた
アジトで対峙したルリ子とイチロー…データの共有を開始するが
圧倒的なイチローの力を受けて意識を失うルリ子
呼び止める本郷を無視
あらかじめ準備していた第2バッタオーグ・一文字隼人に後を託す
本郷のアップデート版…風を受けずとも変身できる強化型
戦いの末に左足を折られた仮面ライダーの危機を救うべく、ルリ子は一文字の洗脳を解く試み!
「お願い、あなたもライダーになって、彼を助けて!」
洗脳が解けた一文字にルリ子が赤いマフラーを巻いた時…新しいオーグメントが出現
SHOCKER科学陣の粋を集めた初の3種合成型オーグメント…カマキリ・カメレオン(K.K)オーグ
SHOCKERの裏切者であるルリ子を襲うK.Kオーグに…一文字隼人が立ちはだかる!
深手を負ったルリ子、這いよる仮面ライダー・本郷!
死して消え去るルリ子、残されたルリ子のメッセージ

ルリ子によって洗脳を解かれた一文字は、群れることを嫌い、本郷の元を去って行く!
(特に政府だの情報機関を毛嫌い、そもそもライダーは孤独だし)
足の怪我が治癒(いつの間にか)、ルリ子のメッセージに涙する本郷
本郷は、ルリ子が遺したプログラムを携えて、再びイチローのアジトへ向かう!
それを遠目に見る後ろ姿
迎え撃つのは新たなオーグメント、大量発生型相変異バッタオーグの群れ!より狂暴化した性質!
ピンチに陥った時、仮面ライダー・一文字隼人が颯爽と現れる
一文字が言う…「本郷、今から俺は仮面ライダー2号だ!」
バッタオーグの群れを蹴散らし、ライダーダブルキック炸裂、いよいよイチローのアジトへ!
アジトで待ち構えていたイチローは完全体のチョウオーグに変身
さらに白いマフラーを首に巻き、「仮面ライダー0号」を名乗る!(彼もバイク好き)
壮絶な闘いの始まり
本郷猛・仮面ライダーはルリ子の願いを受け継ぎ、叶えることができるのか?


これは何ていうか…
ダークで孤独な「改造人間」という等身大ヒーローのオリジナルを「シン・ウルトラマン」フォーマットに乗っけた奴
なんか政府関係者が後でウロウロするが…これもフォーマットどおり
まるで「メフィラス構文」で喋る怪人とか
(シン・シリーズ常連さん達)
いろいろな怪人が次々と現れるのは良しとして…とても慌ただしく、バタバタしているのが
寄せ集め感がする
情報を小難しく言っているだけで、普通に単純な会話な気がする
(ああ〜1点だけ、そもそもSHOCKERとは何者ぞよ?の説明を付けたことだけは評価しよう!)
で、途中で演出がおかしくなってきた気がする
1号から2号への引継ぎが、思ったよりグダグダ?
どうもTV版の「新世紀エヴァンゲリオン」のラストを見ているかのような
とても混乱したような、描き切れずに…やっつけた取られかねない終盤の展開
どうも「ゴジラ」「エヴァンゲリオン」「ウルトラマン」に続き、自分の手で再構築したかったシリーズ
庵野秀明の個人的な楽しみの行き着いた先?
撮らせてくれる東映に迎合した?よく練られていない感!目配りできてる?
でだ、音関係が明瞭でないのは、狙ってなのか?終始ボソボソ語っていて聞き取りづらい!
もしかして劇場が“音を絞っている”?とも疑念を抱いていたら
まあエンドロールで使った曲が、ブツ切りで繋がっている
なんじゃそれ!?ダメじゃん!
やはりこれでOK出した「東映」ってか?
ちなみに今回は「TOHOシネマズ6ポイント」を使用したので「無料鑑賞」だったのだが
やはりというか「パンフが1,200円」!こいつは痛い!
2ヶ月前に「シニア料金(1,200円)」に移行したので、映画1本分だよ!豪華だけどね!
映画前のネタバレ注意でビニール袋で封印されてる
ストーリーもだいぶ細かく書かれてるが何処まで反映させよう?悩む!
だって…力入らんしね!
それから入場者特典として「袋封入された“シン・仮面ライダー_カード”(2枚入り)」が貰える!
公開2日目の第2回(11:50)、344席の映画館で2割程度の入り(TOHOシネマズ六本木ヒルズ SCREEN2)
2011.09format



 新解釈・三國志 
[COMEDY]
2020.12:日本映画(東宝)
監督:福田雄一
出演:大泉洋橋本さとし高橋努ムロツヨシ橋本環奈岩田剛典渡辺直美広瀬すず
岡田健史賀来賢人山本美月半海一晃矢本悠馬
小栗旬阿部進之介磯村勇斗
佐藤二朗城田優山田孝之
西田敏行/他
漸く、コロナウイルスからの呪縛を解かれたかのように
期待作&大作映画の公開が来週あたりから始まるようだ!
今週は最後の最後のどうしたらいいかのお悩み週間かもしれない
まあ、「新解釈・三國志」は面白そうなので行ってみることとしよう!

STORYは…
今から1800年前の中国、漢王朝後期から三国時代を描いた歴史書「三國志」!
歴史学者・蘇我家光から新説が発表される
後に蜀初代皇帝となる劉備といえば
自らを皇帝の末裔と称し漢王朝の復興と民の救済を目指した「三國志」屈指の英雄だが
学説により全く違った人物像が浮かび上がってきた…
皆さんも「三國志」についてはあらかた知っているでしょう
後に魏の国を建国する曹操、蜀を建国する劉備、呉の孫権
この3人がいろんな武将を巻き込んでわちゃわちゃする話ですが
この3つの国ができる前の400年も漢の国が統一してたんですね
で、そもそもの始まりは漢の国が弱くなってきたときに
黄巾党という黄色い布を被った人達が国を乗っ取ろうなんて考えちゃう位
漢の国も困っちゃって義勇軍っていう、一般人も戦いたい人は戦ってちょうだいと!
その中に劉備玄徳がいた
ところがこの劉備という男…根っからの戦嫌い
その割に酒を飲むと気が大きくなりがち
ついに関羽や張飛の前で「この世の乱れた世の中を平和にして…
民が平穏に暮らせるようにする」と誓って、この2人と義兄弟の契りを結んじゃった
そんな劉備だが、何故か慕う民の多いことか?
関羽・張飛と一緒に義勇軍を率いて黄巾党のアジトに乗り込んだ
もちろん劉備は何もしない、関羽と張飛が超強くてどんどん勝ち進む
劉備だけでなく、いろんな地方からいろいろな武将が義勇軍として立ち上がっていた
その混乱の乗じてのし上がったのが董卓って男が…悪い男
子供の帝を盾にしてやりたい放題
みんなで董卓を倒そうと、曹操とか劉備とか孫堅とかの反董卓軍が
董卓軍20万人の集う虎牢関という場所に集結
この時、劉備がサボリ!
「一人位いなくてもバレない、お腹痛い」とダダをこねて…
最終的にみんなも「いいんじゃないすか?」的な
董卓には呂布という巨人みたいなボディガードがついていたけど
呂布一人がいくら強くても、戦いでは反董卓軍が優勢、董卓軍は籠城
遂には後漢の都・洛陽へと退却、さらに長安へと逃れるに至り
反董卓軍の圧勝かと思えば、反董卓軍内での不協和音、解散
そこで劉備が一計を案じる
董卓の女好きで、呂布はヤバいくらいバカだと聞く
絶世の美女を送り込んで2人を誘惑してはどうかと…
劉備軍一のイケメン趙雲に国一番の美女を連れてこさせる
それが歌って踊れる「時代考証的美女」の貂蝉、城攻めの無礼を謝る口実に董卓を差し出す
董卓も呂布も即メロメロ、2人は貂蝉に騙され争いを始める
呂布の手によって倒される董卓
まさに群雄割拠の世界へ
でもやっぱり曹操は強い!北の方を次々に支配下に治めていく
長江の南は孫権が強い
劉備は、あっちへウロウロ、こっちへウロウロ、うだつの上がらない状況
劉備軍ももっといい軍師を雇った方が…楽にできるじゃないと思ったところ
近所でちょいと有名だった諸葛亮公明を訪ねる
ただこの孔明、気難しいという話で3回くらい会いに来なくちゃダメかな〜と思ったところ
逆に、ノリも軽く出てきて雇ってくれと売り込み、無職だし妻もいるし…
この頃の曹操は北部を支配して最大勢力になり、帝に取り入って漢の国のNo.2の地位を得る
帝がまだ子供だったため、政治も軍事も実質、曹操が一番の権力を握っていた
今まで劉備をぐうたらでバカ者だと思っていた曹操
軍師として孔明を招き入れたと聞いて、呉の孫権と同盟でも組まれたら面倒
だったら帝の勅命を得て、劉備と孫権を逆族として討ってしまえということになる
勅命の話を聞いた孔明、ヤバいから呉の孫権と同盟を組もうと主張
もちろん劉備は、戦好きの曹操の部下になるのと、バカで速攻褒めてくれる孫権?組むなら孫権
こうして曹操は、劉備・孫権連合軍を倒すためにでっかい船をたくさん建造
長江を下って陣を敷いた
曹操軍80万人vs劉備&孫権軍3万人!
これがいわゆる「赤壁の戦い」
三國志前半のクライマックスとなる戦いなんだけど…
この戦いには、まあ面白い逸話が多い
この新解釈では本当にこんな感じだったんじゃないかな…
というご提案がありますので、みなさん是非ご一考ください


三國志ってもう何回読んだか分からないくらい面白い!
しかしだな〜、これは論外だろう?「新解釈」というよりは「珍説・三國志」若しくは「(珍)三國志」だな!
登場人物全員が救いようのないお馬鹿ぞろいで
でたらめな展開(まああ、何が本当かも分からないのだが)
やることなすこと…くだらんな〜!
爆笑というより苦笑ものだ
あまり書くことないが、出演者多数なので
ホームページの人物ページのリニューアルに役立つかな!?
公開2日目の第1回(9:50)、217席の映画館で5〜6割程度の入り(TOHOシネマズ渋谷 SCREEN6)
2011.09format



進撃の巨人   は、別ページとなります。
進撃の巨人/エンド・オブ・ザ・ワールド   は、別ページとなります。



シン・ゴジラ   は、別ページとなります。



新世紀エヴァンゲリオン劇場版/シト新生   は、別ページとなります。
THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に は、別ページ



 人生の約束 
[DRAMA]
2016.01:日本映画(東宝)
監督:石橋冠
出演:竹野内豊江口洋介高橋ひかる西田敏行
松坂桃李優香
小池栄子美保純市川実日子室井滋柄本明立川志の輔ビートたけし/他
意外と観たい映画の無い1月
TOHOシネマズのポイントが6ポイント貯まっているので、タダで観られるのだから…
まあ、「人生の約束」にしようか?「パディントン」にするか?というレベルでの選択
ということで「人生の約束」にしてみました

STORYは…
会社の拡大にしか興味のないIT関連企業CEOの中原祐馬の携帯に…
ここ数日、かつての親友から何度も着信、共に起業、二人三脚で会社を成長させながら
その会社から追い出す形で決別したかつての親友・塩谷航平
電話を疎ましく思う反面、胸騒ぎ
仕事の予定をキャンセルして航平の故郷に向かう
そこで直面したのは、予期せぬ親友の死だった(香典50万円)
町内会長の西村玄太郎との話、病に冒され余命僅かだった航平、最後に曳山に繋がりたいと15年ぶりの帰郷
事態を飲み込めない祐馬が線香をあげようとするも
航平の義兄・鉄也、会社を追い出したあげく、航平からの電話を無視し続けた祐馬を許せず殴りかかる
故人を惜しむ場が荒れるのを防いだのは、鉄也が引き取って面倒をみていた航平の娘・瞳の落ち着いた対応
かつての親友に子供がいたことに驚く祐馬、自分に何かできることはないか?
「西町から四十物町(あいものちょう)の曳山を取り返してくれますか?」と
富山県の新湊にある13の町の一つ、航平が育った四十物町、若者流出による曳手不足と維持費が底を突き…
これ以上曳山を守ることができなくなったそんな時…
資金豊富な新興の西町が…今年の祭りは(最後に)四十物町に引かせることを条件に曳山を譲ってほしいと
本来は売り買いするものではない曳山であるが、背に腹は替えられず、苦渋の決断
しかし譲渡式が終わると、西町の町内会長・武田善二は約束を反故にする
丁度その頃ね町に戻っていた航平は最期の時まで武田に抗議を繰り返していた
一方、東京では祐馬の会社が不正取引の疑いで強制捜査を受ける
祐馬は会社や仲間だけではなく、全てを失ってしまうことに…1人になってしまった祐馬だが
かつて航平と交わした「一度口にしたことは実行する」という約束を思い出す
東京地検の依頼で祐馬を追う富山県警の刑事・岩瀬厚一郎が迫る中
瞳との約束を守るため再び新湊に向かうと…そこでは祭りがすぐ間近に迫っていた…


まあ、こんなものなんかな
もう少しドラマ的に盛り上がると思ったんだが、普通に普通
地方で行われている壮大な光のページェントを中心に撮りたかった?最後に集約していく感じ
僅か数日の間の密な出来事とお祭りである
しかし内容に対して出演者が豪華なのには驚きであったが
まあこんなものかな?
客の年齢層は高目、デートには不向きかな?
公開8日目の第1回(11:10)、90席の映画館で5〜6割程度の入り(TOHOシネマズ新宿 SCREEN8)
2011.09format