Ⅱ:さ・た・な行庫にようこそ
さ | し | す | せ | そ |
た | ち | つ | て | と |
な | に | ぬ | ね | の |
さ
ページTOPへ
し
ページTOPへ
す
諏訪秀三郎
ページTOPへ
せ
世阿弥 清巌正徹 井月 清少納言 清和天皇 瀬川清子 |
関鑑子 関口存男 関沢明清 関孝和 関根金次郎 関根慶子 |
関野貞 関一 関保之助 関屋敏子 絶海中津 雪舟等楊 |
雪村友梅 瀬長亀次郎 銭屋五兵衛 瀬沼夏葉 妹尾義郎 芹沢光治良 |
善阿弥 仙厓義梵 仙覚 千石興太郎 仙石秀久 仙石貢 |
千崎如幻 千田是也 千宗旦 千利休 千姫 宣陽門院 |
善鸞 千林尼 |
ページTOPへ
そ
宗貞盛 左右田喜一郎 相馬愛蔵 相馬黒光 |
増命 副島種臣 添田唖蝉坊 添田寿一 |
曾我蕭白 蘇我馬子 蘇我蝦夷 曾我廼家五郎 |
曾我廼家十吾 蘇我理右衛門 石宙明(ソク・チュミョン) 素月 十河信二 |
祖心禅尼 曾禰荒助 曽根俊虎 園部秀雄 |
曾宮一念 尊意 尊長 |
ページTOPへ
た
ページTOPへ
ち
チェンバレン (満願寺)智海 近角常観 |
近松半二 近松門左衛門 茅野雅子 |
千葉周作 千葉常胤 千葉勇五郎 |
茶屋四郎次郎(初代) 茶屋四郎次郎(3代) 中巌円月 |
鳥海青児 重源 長宗我部元親 |
奝然 知里真志保 珍田捨巳 |
ページTOPへ
つ
ページTOPへ
て
程順則 貞明皇后 出口王仁三郎 出口なを (度会)出口延佳 |
勅使河原蒼風 手島精一 手島堵庵 手塚治虫 手塚律蔵 |
鉄川与助 鉄眼道光 寺内正毅 寺門静軒 寺沢国子 |
寺島蔵人 寺島珠雄 寺島宗則(松木弘安) 寺田寅彦 寺西封元 |
寺本婉雅 寺山修司 照屋敏子 天海 田健治郎 |
天璋院(篤姫) 田捨女 天智天皇(中大兄皇子) 天武天皇(大海人皇子) |
ページTOPへ
と
ページTOPへ
な
ページTOPへ
に
新島襄 新島八重 新関八洲太郎 仁井田陞 新美南吉 仁木悦子 二木長嘯 西周 西岡京治 |
西岡常一 西尾末広 西尾実 西川一草亭 西川嘉義 西川如見 西河通徹 西川虎吉 西川寅吉 |
西川文子 西川義方 西崎緑 西沢一風 西島八兵衛 西田幾多郎 西竹一 西田天香 西田税 |
仁科芳雄 西原亀三 西春彦 西堀栄三郎 西宮秀 西村伊作 西村勝三 西村茂樹 西村天囚 |
西村真琴 西山夘三 西山宗因 西山弥太郎 二条斉敬 二条良基 西脇順三郎 日奥 日隆 |
日蓮 日親 新田義貞 新渡戸稲造 新渡戸伝 蜷川虎三 二宮尊徳(金次郎) 二宮忠八 二宮文 |
乳井貢 丹羽長重 丹羽長秀 庭野日敬 丹羽保次郎 仁海 忍性 |
ページTOPへ
ぬ
額田王 | 沼尻墨僊 | 沼間守一 |
ページTOPへ
ね
根岸草笛 | 根津嘉一郎 | 根本博 |
ページTOPへ
の
能海寛 野上弥生子 乃木希典 野口雨情 野口援太郎 |
野口遵 野口小蘋 野口英世 野口久光 野口幽香 |
野口米次郎(ヨネノグチ) 野坂参三 野崎武左衛門 莅戸太華 野田泉光院 |
野中到 野中婉 野中兼山 信時潔 野間左衛 |
野間清治 野村吉三郎 野村胡堂(あらえびす 野村宗十郎 野村徳七(2代) |
野村望東(尼) 野村万蔵(6代) 野村芳兵衛 野呂栄太郎 野呂景義 |
野呂元丈 |
ページTOPへ