鍼は痛くないですか?
鍼灸業界の中では中国式の太くて長い鍼で少し痛いように打つ先生もいますが、当院の鍼は日本式の髪の毛くらいに細いものを使用し、痛みなく打つ技術を用いるため、痛みを感じない人がほとんどです。痛みに特に過敏な体質の方にはさらに細い鍼や全く無痛の刺さない鍼もあります。その人の体質に合った鍼を用いるので心配はいりません。痛い鍼を受けたことがある人や、注射が嫌いな人でも安心して来院してください。
治療で病気に感染することはないですか?
ディスポ(使い捨て)の鍼を用い、使用する器具は全てオートクレーブ(滅菌機)で完全に滅菌していますので感染の恐れはありません。

お灸

お灸は熱くないですか?
当院では温灸といって温かく感じる心地よいお灸をメインに用いていますので心配ありません。温灸は熱いどころか気持ち良いだけです。昔は悪いことをすると懲罰として「お灸をすえる」という言葉があるくらいひどく熱いものでした。現在用いられているお灸は昔のものとは全く違います。時代劇に出てくるような熱いお灸はいたしませんので安心してください。
お灸の痕が残ったりしませんか?
温灸の場合は全く痕は残りません。直接灸の場合は非常に小さいカサブタみたいなものができますが、お灸をすえなくなると剥がれて痕は残りません。直接灸は必要な人にのみ希望があれば行います。

副作用

治療後にフラフラするのですが大丈夫ですか?
今まで滞っていた血液が回ることによって一時的にフラフラする感じが出る方がおりますが、じきにおさまります。ほとんどの人には起らないので、起った人はそれだけ血流が滞っていたと考えられます。2回目以降、同じ治療をしてもフラフラしなくなりますので心配いりません。逆にそれだけ血流の悪い状態で放っておく方が健康上良くありません。
治療後に内出血のようなアザができたのですが大丈夫ですか?
ほとんどの人は鍼を刺してもアザはできません。ちょっとぶつけるとすぐアザができる体質の人は30本くらい鍼を打ったうち1~2ヶ所アザになる場合があります。普通にぶつけた時にできるアザと同じで1週間くらいで消えます。アザができやすい体質の人でも治療を続けると体質改善されアザができなくなります。血管が丈夫になり破れにくくなるためと思います。

治療後

入浴はできますか?
治療後すぐの入浴は治療効果が落ちる心配があるため控えた方がいいです。
シャワーのみならいつ浴びてもいいですし、2~3時間後であれば入浴しても差し支えありません。
お酒を飲んでも大丈夫ですか?
アルコール類は飲まない方が治療効果は上がりますので控えてください。
どうしても我慢できず飲んだ場合、血流が良くなっているのでいつもより酔いが回る場合があります。

通院間隔

1回で治りますか?
1回の治療ではその症状が治るか治らないかの判断すらできません。鍼灸治療というのはツボにハマれば劇的に改善することがあります。最初の1回目でツボにハマることもないとはいえませんが、1回目の結果を診て効果がいまいちの場合は2回目、3回目とツボを変えていくのです。回数が多い程ツボにハマる確率も高くなります。まず最低でも3回は治療してみてください。3回くらいで治りやすいかどうか予後の見当がついてきます。
難しい症状ほどツボも隠れていますから探すのに時間がかかります。10回治療してもなかなか改善しなかった症状が11回目の治療でツボにハマり劇的に改善するケースもありますので、あきらめずに続けることが大切です。
どのくらいの頻度で通えばよいですか?
最初は週に2,3回程度、改善してきたら週に1回が目安です。治ってからの予防には月1回は来院ください。定期的に長く続けるのが大切です。
体質改善には3ヶ月の治療継続
不妊症など体質改善が目的の場合には週に1回ずつ、3ヶ月を目安に治療を継続してください。全身の細胞が入れ替わるのに3ヶ月かかるためです。

こんな症状に!