用語 | 666 |
---|---|
カナ表記 | -- |
解説 | ヨハネの黙示録13章18節に表記される。現在では人間を滅ぼすサタンの配下としての意味あいが強いが、ヨハネ黙示録では「人間の名」と表現している。ギリシャ文字の持つ数字を合計したら666になる名前の人間がその正体ということになるが、未だはっきりしたことがわかっておらず、様々な説やこじつけが横行している。 |
出自 | キリスト教 |
出典類別 | 歌詞 |
出典 | The Number Of The Beast |
補足 | ↑IRON MAIDEN「THE NUMBER OF THE BEAST」収録曲 |
注訳 | -- |
用語 | ΚΕΦΑΔΗΞΘ |
---|---|
カナ表記 | -- |
解説 | ギリシャ文字。恐らく「ΚΕΦΑΔΗ」「ΞΘ」で分かれる。ΚΕΦΑΔΗ(κεφαλη/読みはケパレーもしくはケファレー)には色々意味があり、1. 頭・首 2. 人、個人 3. 頭のように見えるもの 4. 先端・末端、城壁の頂層、水源 5. 完了、終了、総まとめ、仕上げ 6. 頭被り、まげ状のもの 7. 隔石、基石、戸口の頂にある要石 8. 首都、国境の都市、など。 ΞΘは69。単なる数字として読んだ場合「Θ=9=εννεα/ennea/エンネア」「Ξ=60=εξηκοντα/exekonta/ヘクセーコンタ」。→PSALM/サーム |
出自 | キリスト教、ユダヤ教 |
出典類別 | アルバム名 |
出典 | ↑MINISTRY「ΚΕΦΑΔΗΞΘ」収録曲 |
補足 | このアルバム名はわかりにくいので、一般には「PSALM 69」と表記されている。 |
注訳 | 読み助言-「硫酸洗礼青化物-meshuggah site」じゅら様 |
用語 | IV TH CRUSADE |
---|---|
カナ表記 | フォース・クルセイド |
解説 | 第4次十字軍。1202年から1205年の間に行われた。「方向転換十字軍」と評されている。聖地を取り戻すという初心を忘れ、(キリスト教会側の)政治的利害がはっきり現れた最初の遠征。ようするに、遠征4回目で十字軍の化けの皮がはがれたと言う事。 |
出自 | キリスト教 |
出典類別 | 曲名/アルバム名 |
出典 | The IV th Crusade |
補足 | ↑BOLT THROWER「THE IV TH CRUSADE」収録曲 |
注訳 | -- |