●サイト内のMIDIファイルを、MP3に変換しました。
●2024/12:フルート、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのために編曲した楽譜(PDF)をアップしました。


ジュラシック・バッハ カラオケ集

左の欄からは譜例を実際の音で聴くことができます 右の欄からは、スコアとパート譜がリンクしています
譜例のあるページ 編曲した曲 スコアとパート譜
ホルストの"I Vow Thee To My Country" 青い山脈 Score/Fl/Vn/Va/Vc
バッハのフルートソナタの版による違い 「アルルの女」のメヌエット Score/Fl/Vn/Va/Vc
ベートーヴェン「第9」の版による違い 美しきロスマリン Score/Fl/Vn/Va/Vc
同上2 カッチーニの「アヴェ・マリア」 Score/Fl/Vn/Va/Vc
ペータース版の「田園」 高校三年生 Score/Fl/Vn/Va/Vc
フォーレのレクイエムの版による違い シチリアーノ(フォーレ) Score/Fl/Vn/Va/Vc
「惑星」と絶対音感 ドレミの歌 Score/Fl/Vn/Va/Vc
グリーグのピアノ協奏曲第2番 ドレミの歌 ver2 Score/Fl/Vn/Va/Vc
まちがい音楽用語辞典パート2 ふるさと Score/Fl/Vn/Va/Vc
マーラーのセルフカバー(第3楽章)
マーラーのセルフカバー(第2楽章)
ブルックナーの交響曲第4番
第1稿と第2稿の比較(第1楽章)
ブルックナーの交響曲第4番
第1稿と第2稿の比較(第2楽章)
ブルックナーの交響曲第4番
第1稿と第2稿の比較(第3楽章)
ブルックナーの交響曲第4番
第1稿と第2稿の比較(第4楽章)
ブルックナー/交響曲第7番の版
「プラハ版」の「新世界」
ドヴォルジャークのパクリ
大学祝典序曲の元歌
モーツァルトのレクイエム/アマデウスの中のレクイエム
モーツァルトのレクイエム/バイヤー版
アバドのモツレク
モーツァルトのレクイエム/モーンダー版
モーツァルトのレクイエム/ドゥルース版
モーツァルトのレクイエム/レヴィン版
ワーグナーとオースティン・パワーズ
私がアーノンクールについて知っている二、三の事柄
チャイコフスキーの作品からロシア国歌が消えた日
ドビュッシーと「シランクス」と自筆稿
あめのひのおるすばん(自作)
シベリウス/交響曲第5番の初稿版
エンドレス・オクターブ
もう一つの君が代
モーツァルトが「魔笛」で使った楽器

accesses to "Jurassic Page" since 98/7/17