メダカの病気
回答:神奈川県にのさん
:-- :-- :-- :-- :-- :-- :-- :-- :--
No.33内出血のように見えるのは細菌性の病気?/東京都のイズミさん
No.32背中に透明ないくらみたいな物が!/神奈川県のHさん
No.31日光に当たらないと病気になりやすいのでしょうか?/Oさん
No.30エラ、胸ビレまでの体が赤くにじんだように/東京都のTさん
No.29白いコブの様なものが、さらに背骨も曲って!/山口県のNさん
No.28黒目がだんだん小さくなっていくのですが/神奈川県のYさん
No.27体に白いぶつぶつしたものが!/千葉県のセリアさん
No.26体に白いカビのようなものが?/Cさん
2003 No.25尾ひれが細々してきて、付け根が膨らんでいる?/岐阜県Y・Sさん
No.24ものあらがいがどんどん増え、卵も食べられてるの?/Kさん
No.23 昨年からのメダカが大きくならないのですが/めだかじじいさん
No.22 尾のあたりが真っ赤になってるんですが/土踏まずさん
No.21 ヒドラ現わる!SOS/
No.20 卵を水草に生まないのはなぜ?/Aさん
No.19 赤い斑点がつき、死んでしまった/Sさん
No.18 稚魚が消えてしまいます、なぜ?/Tさん
No.17 オス、メスの背びれについて/Kさん
No.16メスのおなかが破裂しそうなくらい大きくなっていますが/Aさん
No.15 ドジョウや金魚と一緒でも大丈夫なの?/Nさん
No.14 卵が、孵化せず白く濁って腐っていくのはなぜ?/Wさん
No.13メダカのえらが赤くなるのはなぜ ?/メダカの母さん
No.12なぜ、死んでしまうの?/Yさん
No.11 冬場に卵を産ませるにはどうしたら?/メダカの学校の生徒達
No.10目が出目金のようにはれてきた、なぜ?/Cさん
No.9 「血が濃くなる」ってどういう意味ですか?/Aさん
No.8白い斑点があります、病気でしょうか?/Tさん
No.7 ろ過には気を使っていたのですが、次々に死んでしまいました/Fさん
No.6立ち泳ぎめだかがいます、病気でしょうか?/Mさん
No.5 一晩でいったい何が起こっているんでしょうか?/Hさん
No.4体がふやけたように白っぽくなるのは?/Pさん
No.3 飼育方法他に何が足りないの?/Mさん
No.2突然、急に死んでいくのだけれど?/Fさん
No.1 またもや1匹プカア、どうすれば?/Aさん
解答協力:by にの お願いとお詫び
にのさんプロフィール
・神奈川県湘南地方在住。
・趣味はメダカの飼育 でしょうか。
・メダカの飼育は7・8年前からだと思います。きっかけはぼうふら 対策でヒメダカを
飼い始めたことです。何もせずほっておいた孵化した稚魚が朝いたのに夕方には姿を
消してしまうことから、親が食べてしまうことが 判明し、かわいそうになり卵を隔離
してあげたことが始まりです。
なお、現在ヒメダカの子孫ばかりで50cm角くらいのプラスチックコンテナBOX
10箱相当で飼育しています。水は幸いかな「井戸水」を利用しています。
お願い と お詫び
「メダカなんでも相談室」にいろいろお寄せいただきありがとうございます。
つきましては、わたくしめの回答をご覧になられていろいろとご異議やご不満もあられる
ことと思いますが、自分は専門家ではありませんのでその点をご考慮いただき、寛大なお
気持ちで見ていただければと思います。
また、掲載されました文章に「誤字脱字」など多々ある点はここにお詫び申し上げます
今後も十分に気おつけていくつもりではありますが、正直言いまして文章表現力にはまっ
たく自信がありません。そんなわけですので「乱筆乱文、はたまた 誤字脱字」がありま
した節には、ご容赦下さいますようお願いできますれば幸いです。by にの
*魚飼育の知識を持っておられる「にのさん」にご協力いただくことで飼育における問題を解決するお手伝いができれば幸いです。
メダカワールド
メダカなんでも相談室 2000.8月吉日開設