D&G研究会D&G研究会

D&G(ドゥルーズ&ガタリ)研究会は,早稲田近辺で開催する読書会を活動の中心とした,てんでんばらばらの参加者による,自由気ままな集まりです。

Googlin' inside

G. ドゥルーズ&F. ガタリ『千のプラトー』読書会

△ 総目次

解題

これまでの『千のプラトー』読書会の記録です。配布されたレジュメと,会で交わされたやり取り・その後のメーリングリスト上での議論・関連文献案内などがご覧いただけます。

さらに込み入った議論は,Intermezzoのコーナーにまとめてありますので,そちらもご覧下さい。

amazon 千のプラトー
1. 序 ―― リゾーム
pp.13~: 根,側根,重層的決定。。。
pp.22~: anexact,意味の論理学。。。
pp.28~: 書誌情報。。。
2. 1914年 ―― 狼はただ一匹か数匹か?
pp.41~: 製作中・・・
3. BC10,000年 ―― 道徳の地質学(地球はおのれを何と心得るか)
pp.59~: 存立平面,ラカン。。。
pp.71~: 「結構」。。。
pp.83~: 存立平面。。。
pp.90~: 機械圏。。。
4. 1923年11月20日 ―― 言語学の公準
pp.106~: リゾーム・逃走線・アレンジメント,そして秋葉原
pp.112~: 製作中・・・
5. BC587年,AD70年 ―― いくつかの記号の体制について
pp.133~
pp.146~: 製作中・・・
6. 1947年11月28日 ―― いかにして器官なき身体を獲得するか
pp.171~: 製作中・・・
pp.181~: 器官なき身体と木村敏氏の論と
7. 零年 ―― 顔貌性
pp.193~
8. 1874年 ―― ヌーヴェル三編,あるいは「何が起きたのか?」
pp.219~: 製作中・・・
9. 1933年 ―― ミクロ政治学と切片性
pp.248~
pp.258~: 製作中・・・
10. 1730年 ―― 強度になること、動物になること、知覚しえぬものになること
pp.281~
pp.291~: 製作中・・・
pp.330~: 秘密の思い出・思い出と生成変化,点とブロック
11. 1837年 ―― リトルネロについて
pp.373~: リトルネロ祭り不発
pp.373~
pp.388~: イロニーとユーモア 1
pp.398~: イロニーとユーモア 2
12. 1227年 ―― 遊牧論あるいは戦争機械
pp.407~: 戦争機械は国家装置の外にある
pp.412~: ホッブス・散逸構造・大岡昇平・コーラ・細胞分裂…
pp.418~: 概念を創造する
pp.430~: 数える数
pp.451~: 内射的・装飾・ファシズム・ドルガバ
pp.459~: 此性-情動
pp.464~: 物質-流れ,戦争機械
pp.473~: ノモス,近代国家における暴力
13. BC7000年 ―― 捕獲装置
pp.481~: 原国家
pp.488~: マルクス,ブローデル,アンティゴネ,ポランニー
pp.500~: 捕獲,国家とその形態,コード,ゴダール,生物学
pp.507~: 国家,公理系
pp.514~: 「主体化」のはじまり,管理社会,利潤率の傾向的低下,全体主義,ネオ・リベラリズム
pp.520~
14. 平滑と条里
pp.544~
結論
pp.559~

△ 先頭へ

© D&G研究会 2003-2007. all rights reserved.