![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
来客の多い家に住むりぅとはるり。しかし二人が住む家は壁の薄い欠陥住宅アパート。 | ||||
階下や隣の住人の苦情に怯える日々の中、りぅのママよりある話が舞い込んできました。 | |||||
● 『お家造りへのきっかけ』 もふほーむはこうして始まりました | |||||
● 『HM(ハウスメーカー)巡りをする前に』 ★りぅとはるりにとって非常に役立った事を紹介します | |||||
● 『HMvs工務店vs建築士』 まずは方向性を見出してみよう | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
「迷わず行けよ。行けば分かるさ」りぅとはるりは取り敢えず行動してみた | ||||
● 『まずはモデルハウスを巡ってみよう』 分からないなりにまずは行動! | |||||
● 『有名格安メーカーを見てみよう』 CMで有名なあそこです | |||||
● 『友人のつてと、インターネットでの検索』 結局一番頼りになったのは人の絆でした | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() vs B 社 vs C 社 |
ハウスメーカー巡りで3社に絞ったりぅとはるり。今後、話し合いを続けるHMはどこだ?! | ||||
ここからの話し合いにりぅママも参戦。 | |||||
● 『まずはB社と』 勉強代として5万円払うか、否か? | |||||
● 『三井ホームと初顔合わせ』 今までの営業さんの中で一番好印象な方でした | |||||
● 『ローコストで大きな家か?小さくても大手か?』 お金は切実な問題です | |||||
● 『いよいよ(本格的な)選定開始!』 3社に図面を提示して頂く事になりました | |||||
● 『候補2社に絞られる』 営業の大事さを痛感! | |||||
● 『三井ホーム vs B社』 図面対決!先手B社1回目 | |||||
● 『三井ホーム図面1回目』 後手三井ホームの会心の一手 | |||||
● 『三井ホーム打ち合わせ2回目』 その提案力にりぅとはるりはノックアウト寸前 | |||||
● 『B社反撃−ハウスメーカー決定』 怒涛の追い上げB社。その対決の果てに… | |||||
● メーカー選定を終えて… 3社との打ち合わせを振り返り思うこと | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
『ハウスメーカー選定』の方ではあまり大きく取り上げてはいませんでしたが、大いなる伏兵。 | ||||
三井ホームさんには『インテリアコーディネーター』という職業の方がいらっしゃいます。 | |||||
● 『ライフスタイルイメージナビゲーション』 それぞれのカラーイメージ診断 | |||||
● 『パーソナルプラン』 それぞれのインテリアイメージ | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
図面を引く上で最初に方向性を決めておいたほうが良い三井ホームの全館空調。 | ||||
(夫)りぅは乗り気になるも、生粋の貧乏人(妻)はるりにはとてつもなく贅沢品に感じて・・・ | |||||
● 『ハイテク部屋 誕生』 贅沢品のイメージだけでびびる妻はるり | |||||
● 『取り敢えず全館空調』 全館空調の良い点・悪い点 | |||||
![]() |
![]() |
||||
正式にお話し合いをするのは『三井ホーム』さんに決まりました。ここからが、腰を据えての話し合い。 | |||||
『戦艦もふほーむ』は果てしなく無限に広がる夢という宇宙に旅立っていくのでした。 | |||||
● 『洗面所の位置』 変わり行く図面と我らが設計士上之さん | |||||
● 『Barの変更』 暴走する男の浪漫、夫りぅの不穏なる動き | |||||
● 『ついに始動。ホームシアター』 図面もほぼ完成した最中、浮上した男の浪漫始動! new! | |||||
● もふほーむ TOPへ | |||||