Top浮世絵師名一覧浮世絵文献資料館
 
   【と】浮世絵師総覧
※ 次の漢字が付く浮世絵師
「斗」「屠」「土・度」とう「東・登」とう「等・桶」
とう「桃・島」とう「藤」どう「洞」どう「道」とく「徳・得」
どく「独」とも「鞆」どん「呑」
 
※(紫文字)はデータ量の多い絵師
とういつ(東一)とういつ(東一)とういん(東寅)とううん(東雲)とうえい(等栄)
とうえい(東栄)とうえい(東嬰)とうえい(羽川藤永)とうえん(斗円)とうえん(梅川東園)
とうえんさい(東燕斎)とうえんさい(東艶斎)とうがく(東岳)とうきょ(梅川東居)とうきょう(東橋)
とうぎょく(洞玉)とうきん(東金)とうぐさい(東愚斎)とうけい(東渓)とうけい(東雞)
とうけい(堤等慶)とうけい(丹羽桃渓)どうけきょう(道化狂)どうけつ(開楼童傑)とうご(東梧)
とうこ(岡田東虎)とうこう(桃江)とうこう(風雲庵東光)とうこく(鈴木簹谷)とうさい(登斎)
とうさい(東斎 明治)とうざん(晴雲斎東山)とうざん(石垣東山)とうし(東紫)とうし(九々蜃斗子)
とうし(西川東子)とうしゃ(蟷車)とうしゃ(桃舎)とうじゃくし(藤若子)とうしゅう(東秀)
とうしゅう(嶋洲)とうしゅう(等州)とうしゅう(堤等舟)とうすい(久保田桃水)とうすい(羽川藤水)
とうせき(等碩)とうせつ(桜井等雪)とうせん(東穿)とうせん(東川)とうせん(東仙 明治)
とうせん(堤等川)とうせん(堤等船)とうせん(山崎董泉)とうせん(優遊斎桃川)とうちょう(桐鳥)
とうなん(梅川東南)とうの(大原東野)とうはく(長谷川等伯)とうばけん(東坡軒)とうめい(堤等明)
とうよう(堤等楊)とうり(東籬)とうりゅうさい(東流斎)とうりん(東林)とうりん(向晦亭等琳)
とうりん1(堤等琳Ⅰ)とうりん(堤等琳門人)とうりん2(堤等琳Ⅱ)とうりん3(堤等琳Ⅲ)とうれい(稲嶺)
とうん(吐雲)とえん(菟園)とかあん(吐蚊葊)とき(明治)ときなり(風流庵時成)
ときなり(豊時成)ときのぶ(北尾辰宣)ときまさ(北斎辰政)とくし(松川得之)とくしん(徳真)
とくなり(徳成)とさこう(土佐光 明治)としあき(年明)としあき(中沢年章)としいく(年幾)
としお(青木年雄)としうお(斎藤年魚)としうめ(年楳)としか(花輪年香)としかげ(年影)
としかげ(金木年景)としかげ(後藤(旭斎)年景)としかず(年一)としかず(静斎年一)としかず(藤原年一)
としかた(水野年方)としかた(年方顕彰碑・門人)とし??(年甲)としきよ(年清)としくに(歳国)
としくに(とし国)としくに(加藤年洲)としこと(年琴女)としさだ(年貞)とししげ(年茂)
とししげ(年重)としすえ(藤田年季)としすけ(年甫)としたか(桂年挙)としたか(高橋年隆)
としただ(島根年忠)としたね(尾崎年種)としたま(坂巻年玉)としちか(富永年親)としちか(蒔田俊親)
としつぐ(中山年次)としつね(稲野年恒)としてる(年輝 明治)としとめ(年人女 明治)としとよ(年豊)
としなお(稲垣年直)としなが(年長)としなが(山頎菴利長)としのぶ(年信 享保)としのぶ(木藤年延)
としのぶ(奥村利信)としのぶ(嬋毫堂俊信)としのぶ1(山崎年信Ⅰ)としのぶ(田口年信Ⅱ)としのぶ(年信 明治)
としは(松井年葉)としはな(尾崎年華)としはる(野坂年晴)としひさ(清宮年久)としひさ(坂巻年久)
としひで(年秀)としひで(辰斎年秀)としひで(右田年英)としひで(年英門人)としひろ(年広)
としひろ(西井年寛)としひろ(年弘)としひこ(年彦 明治)としまさ(年正)としまさ(春斎年昌)
としまさ(中西年雅)としまる(俊麿)としまる(布施年麿)としまる(福嶋年丸)としまる(歌川年丸)
としまる(喜多川年丸)としみ(藤島年美)としみつ(高斎年充)としみつ(大月年光)としみつ(小林年参)
としみね(古林年峯)としみね(筒井年峯)としむね(年宗)としむら(年邑)としもと(鈴木年基)
としやす(享斎年保)どしゅ(懐月堂度種)どしゅう(懐月堂度秀)としゆき(石川俊之)としゆき(服部年之)
としゆき(新井年雪)としよし(年芳)としよし(枝年祥)としよし(年美)どしん(懐月堂度辰)
としんど(年人)とつげん(田中訥言)とばぞうしょう(土坡増正)どはん(懐月堂度繁)とみのぶ(宮川富信)
とみのぶ(花川亭富信)とみはる(富春 明治)とみゆき(六花亭富雪)ともあき(菱川友章)ともかた(中井智方)
ともきよ(友清)ともさだ(友定)ともしげ(春川友重)ともなお(月岡友直)とものぶ(菱川友宣)
とものぶ(石川流宣)ともはる(友晴)ともふさ(菱川友房)ともゆき(芳川友幸)とよあき(豊章)
とよあき(勝川豊章)とよあき(北川豊章)とよおか(歌川豊岡)とよかげ(豊景)とよきよ(石川豊清)
とよきよ(歌川豊清)とよくに1(歌川豊国Ⅰ)とよくに2(歌川豊国Ⅱ)とよくに3(歌川豊国Ⅲ)とよくに4(歌川豊国Ⅳ)
とよくに(長谷川豊国)とよくま(歌川豊熊)とよさだ(邨上豊貞)とよしげ(豊重)とよしげ1(歌川豊重Ⅰ)
とよしげ2(歌川豊重Ⅱ)とよたま(豊玉)とよつる(千松亭豊鶴)とよてる(豊輝)とよとし(豊年・明治)
とよとし(歌川豊年)とよなが(天野豊長)とよのぶ(豊信)とよのぶ(石川豊信)とよのぶ(歌川豊信)
とよのぶ(歌川豊宣)とよのぶ(川村豊信)とよのぶ(川枝豊信)とよのぶ(西川豊信)とよのぶ(松木豊宣)
とよのぶ(香玉楼豊信)とよはる(豊春)とよはる(水府豊春)とよはる1(歌川豊春Ⅰ)とよはる2(歌川豊春Ⅱ)
とよはる(喜多川豊春)とよひこ(右田豊彦=年英)とよひさ1(歌川豊久Ⅰ)とよひさ2(歌川豊久Ⅱ)とよひで(一流亭豊秀)
とよひで(一瓢舎豊秀)とよひで(歌川豊秀)とよひろ(歌川豊広)とよふさ(豊房)とよまさ(豊政)
とよまさ(石川豊雅)とよまさ(月下園豊政)とよまる(豊円)とよまる(豊丸)とよまる(寿亭豊丸)
とよまる(叢豊丸)とよまろ(豊麿)とよまろ(歌川豊麿)とらい(斗雷)とらか(歌川虎香)
とらしげ(歌川虎重)とらたね(歌川虎種)とらひで(歌川虎秀)とらふさ(歌川虎房)とらみね(虎峯)
とりいは(鳥居派)とりいけ(鳥居家初代)とりいけ(鳥居家二代)とりいけ(鳥居家三代)とりいけ(鳥居家四代)
とりいけ(鳥居家五代)とりいけ(鳥居家六代)とりいけ(鳥居家七代)とりいけ(鳥居家八代)どりやまは(鳥山派)
どりゅうさい(土龍斎)とりょう(屠龍)とろくさい(兎鹿斎)どんかい(扶桑円呑海 年信Ⅰ)どんが(鈍雅)
どんしゅう(柴垣鈍舟)
 
参考(画家 明治以降)
とうこう(東江 大正)とうせん(東僊 大正)としひろ (大正)とくなが りゅうしゅう(徳永柳洲)とばり こがん(戸張孤雁)
とびた しゅうざん(飛田周山)