◆ TKKI カナヤマ オフィシャル ホームページ。     

   TKKI KANAYAMA’S OFFICIAL HOMEPAGE.

◆ カナヤマ生物学ハンドブック。

     KANAYAMA’S BIOLOGY HANDBOOK

 

 

 カナヤマ 生物学 辞典 

 日本語版 

 見出し語 『 せ 』。

 No.0745。

 

 

メ ニュー (目次)  #jpmenu        

■ 次の項目を選び、クリックして下さい。    

□ 生物学 辞典 (総合)     

□         ●  事項順。

 

 

 せき  脊椎動物

             (せきついどうぶつ)。 動物》。

             Subphylum Vertebrata

          (= 魚類、両生類、爬(は)虫類、

          哺(ほ)乳類、鳥類、の5種類の

          脊椎(せきつい)をもつ動物)。 

             (約5億4000万年前ー現在、

          地球上に、生存)。

          ○ 脊椎(せきつい)動物は、

          魚類 と 両生類 と 爬(は)

           類  と 哺(ほ)乳 類 と 鳥類。 

             ■ 脊椎動物 (せきついどうぶつ、

             Subphylum Vertebrata ) とは、魚類

              と 両生類 と 爬(は)虫類  と 哺(ほ)乳

             類 と 鳥類である。

             ■ 脊椎動物(せきついどうぶつ)とは、 魚

             類、両生類、爬(は)虫類、哺(ほ)乳類、鳥

             類、の5種類の脊椎(せきつい) をもつ動物

             である。

             ■ 脊椎動物は、 約5億4000万年前から

             現在まで、地球上に、生存する。

          ■ 脊椎(せきつい)動物には、水生(水棲)

             脊椎動物(英:AQUATIC VERTEBRATE 

             ANIMAL(S)) と、 陸上(陸生)脊椎動物

             (英:TERRESTRIAL (LAND) VERTE-

                     BRATE ANIMAL(S)) がいる。

          ■ 脊椎(せきつい)動物

                        <動物。

             <真核(しんかく)生物。

             <地球生物。

 

 

□ 生物学 辞典の「 せ 」 基本見出し語サイト

  の先頭ページへ 。

 

 

■ 上位のWEBサイト。 

□ (KOH) カナヤマ オフィシャル   >

         ホームページ 

□ (Cse)  国際理解総合サイト    >   

         われら地球市民 

□ (Ke)   百科事典           >

□ (Kbih) 生物学 ハンドブック    > 

□ (Kbih) 生物学 辞典         >

□ (Kbih) 生物学 辞典 日本語版  >  

□ (Kbih) この日本語ページ 。        

 

ようこそ TKK カナヤマのホームページへ !             WELCOME TO TKK KANAYAMA’S HOMEPAGE !  

 

■ 当ホームページの制作・著作権 TKKI カナヤマ。

 

■ Copyright(C)TKKI Kanayama . 

   All Rights Reserved.

 

#jpdictionary(general)

 

◆ 生物学辞典

 

● 見出し語はグリーンでマークされています

 

□ メニュー (目次)の先頭へ戻る

□ 生物学 辞典の 「 せ 」 基本見出し語サイト

  の先頭ページへ 。

□ 生物学 辞典の先頭ページへ 。

□ 生物学 ハンドブック 日本語版へ

 

 

#se

 

#vertebrates

 

■ 脊椎動物  

     (せきついどうぶつ)。

 

■ 脊椎動物 。

■ 名称 : 脊椎動物 (けきついどうぶつ)。  

■ 学名 Vertebrata 英名: VERTEBRATE(S)

■ 学術 分類 ランク : 

     脊椎動物亜門 Subphylum Vertebrata

■ 脊椎動物 とは、 脊椎動物亜門に属する動物で、 

     脊椎(せきつい)を持つ動物 である。

■ 脊椎(せきつい)動物 < 動物 < 真核(しんか

     く)生物 < 地球生物

■ 脊椎動物 は、 魚類、 両生類、 爬(は)虫類

   哺(ほ)乳類、 鳥類 に分類される。

 

□ 脊椎動物 (総合)

□ 脊椎(せきつい)動物の特徴 /動物比較表

□ 脊椎(せきつい)動物の基本的特徴一覧表

□ 脊椎(せきつい)動物の学術分類表 (上位分類)

□ 脊椎(せきつい)動物の種類 (下位分類)

□ 脊椎(せきつい)動物の分類要覧 (下位分類)

 動物の簡略分類一覧表 (下位分類)

 

□ 現生 魚類 画像 アルバム NO.1 

□ 現生 両生(りょうせい)類 画像 アルバム NO.1 

□ 現生 爬(は)虫類 画像 アルバ NO.1

□ 現生 哺(ほ)乳類 画像 アルバム NO.1 

□ 現生 鳥類 画像 アルバム NO.1 

 

□ 現生 トカゲ類  画像 アルバム NO.1 (爬(は)虫類) 。

□ 現生 有袋類  画像 アルバム NO.1  (哺(ほ)乳類)。

□ 現生 霊長(れいちょう)類 画像 アルバム NO.1  (哺(ほ)乳類)。

□ 現生 霊長(れいちょう)類 画像 アルバム NO.2  (哺(ほ)乳類)。

□ 現生 類人猿 画像 アルバム NO.1  (哺(ほ)乳類)。

□ 脊椎(せきつい)動物 が登場する、 面白く、興味深い、ドキュメ

  ンタリー、ドラマ、映画

 

 

 脊椎(せきつい)動物  (学名: Vertebrata英名: VERTEBRATE(S))。

■ @ 魚類、 A 両生類、 B 爬(は)虫類  C 哺(ほ)乳類、 D 鳥類  。

 (英名: FISH,AMPHIBIAN(S),REPTILE(S),MAMMAL (S) AND 

 BIRD(S)).。

● TKKI カナヤマ 著 生物学 辞典。

 

■ 学術 分類  :  動物界  Kingdom Animalia (英名:ANIMAL(S)) ,

 脊索動物門 Phylum Chordata  英名:CHORDATE (S)), 脊椎動

 物亜門  Subphylum Vertebrata  (英名:VERTEBRATE (S))

■ 先史の脊椎(せきつい)動物や脊椎動物の進化の詳細に関しては、

 古生物学辞典の 「脊椎(せきつい)動物」 を参照して下さい。

 

 

#vertebrates-general

 

■ 脊椎動物 (総合)。

 

■ 脊椎(せきつい)動物 ( 学名 Vertebrata、 英名 VERTEBRATE

 (S)) とは、 脊椎(せきつい)を持つ、動物 である。

■ 脊椎(せきつい)動物 は、脊椎動物亜門 に属する生物の総称である。

 

■ 脊椎(せきつい)動物 は、無顎 類(むがくるい)(無顎(むがく)動物)、  

 板皮類(ばんぴるい、絶滅)、 軟骨(なんこつ)魚類、 硬骨(こうこつ)

 魚類、 両生類、  爬(は)虫類、 哺(ほ)乳類、 鳥類 に分類される。

 無顎(むがく)動物 は、 顎(あご)のない動物で、 顎(あご)のない

 魚で、 無顎類 (むがくるい、無顎口類Agnatha ) と言う。

■ 有顎(ゆうが く)動物 は、 顎(あご)のある動物で、 顎口類、有顎

 類、Gnathostomata と言い、 無顎(むがく)動物 (無顎類) 以外

 の他のすべての脊椎(せきつい)動物 で ある。 板皮類(ばんぴるい、

 絶滅)、 軟骨魚類、 硬骨魚類、 両生類、 爬(は)虫類、 哺(ほ)乳類、

 鳥類 である。

● TKKI カナヤマ 著 生物学 辞典。

■ 四肢(しし)動物 は、 両生類、 爬(は)虫類、 哺(ほ)乳類、 鳥類 

 である。 

■ 有羊膜類 (ゆうようまくるい)は、爬(は)虫類、 哺(ほ)乳類、 鳥類 

  である。

 

 

#vertebrates-featuresandanimalscomparativetable

 

■ 脊椎(せきつい)動物の特徴 /動物比較表。

■ 脊椎(せきつい)動物 (脊椎動物亜門  Subphylum 

    Vertebrata、 英名:VERTEBRATE(S))。

■ 《現生種例》  魚類、 両生類、 爬(は)虫類  哺(ほ)乳類、 鳥類

■ 《 形 態 》  (a) 三胚葉性(内+中+外)

            (b) 真体腔、 

            (c) 新口動物、 

            (d) 原腸体腔幹。

            ○ 脊椎(せきつい)骨をもつ。 脊椎(せきつい)動物。

■ 《 循環系 》  閉鎖血管系。

■ 《 神経系 》  集中神経系、 管状神経系。

■ 《 排出器 》  腎臓。   

■ 《 呼 吸 》  えら呼吸 または 肺呼吸。        

■ 《他の特徴》  ○ 水中生活 または 陸上生活。

            ○ 羊膜(ようまく)なし または 羊膜あり。

            ○ 変温動物 または 恒温動物。

● TKKI カナヤマ 著 生物学 辞典。

 

 

#vertebrates-basicfeaturestable

 

■ 脊椎(せきつい)動物の 基本的特徴

  一覧表。

● TKKI カナヤマ 著 生物学 辞典。

■ 脊椎(せきつい)動物 (脊椎動物亜門  Subphylum 

   Vertebrata、 英名:VERTEBRATE(S))。

■ 陸生生物 または 水生生物     

    (陸生生物 英名:TERRESTRIAL (LAND)

    ORGANISM(S) または、

    水生生物  英名: AQUATIC (WATER)

    ORGANISM(S))。

■ 恒温動物 または 変温動物   

    (恒温動物 英名:WARM-BLOODED  ANIMAL(S)、

     HOMOIOTHERM(S),ENDOTHERM(S)),または、

    変温動物  英名:COLD-BLOODED ANIMAL(S)、

    POIKILOTHERM(S),ECTOTHERM(S))。

■ 動物              

    (英:ANIMAL(S))。

■ (Ka) 好気性生物     

    (英:AEROBIC ORGANISM(S))。

■ (Eb) 従属栄養生物    

    (英:HETEROTROPH(S) )。 

■ (Hb) 可視大型生物  

    (英:VISIBLE BIG LIVING BEING (S))。 

■ (Cb) 多細胞生物     

    (英:MULTICELLULAR  ORGANISM (S))。 

■ (Db) 真核生物      

    (英:EUKARYOTE (S))。 

■ (Ma) 細胞性生物      

    (英:THE LIVING BEING (S) WITH CELL)。 

■ (Aa) 地球・地表生物    

    (英:THE LIVING BEING (S) ON THE   

    SURFACE OF THE EARTH)。

■ (Na) 地球生物       

    (英: LIFE ON EARTH)。 

 

 

#vertebrates-animalsbrieftaxonomytabe

 

■ 動物の簡略分類一覧表 

     (下位分類)。  

○ 現在の標準的な、動物の分類 (下位分類)。

 脊椎(せきつい)動物    

    (学名: Vertebrata、 英名: VERTEBRATE(S))。

■ @ 魚類、 A 両生類、 B 爬(は)虫類  

   C 哺(ほ)乳類、 D 鳥類  。

◆ 無脊椎(むせきつい)動物  

    (学名: Invertebrata、 英名:INVERTEBRATE(S))。

● TKKI カナヤマ 著 生物学 辞典。

■ @ 節足(せっそく)動物  A 軟体(なんたい)動物 

   B 環形(かんけい)動物 

   C 袋形(たいけい)動物 の、線形(せんけい)動物  

   D 袋形(たいけい)動物 の、輪形(りんけい)動物

   E 扁形(へんけい)動物 F 刺胞(しほう)動物

   G 海綿(かいめん)動物  H 棘皮(きょくひ)動物  

     I 毛顎(もうがく)動物 

   J 原索(げんさく)動物の、頭索(とうさく)動物       

     K 原索(げんさく)動物の、 尾索(びさく)動物  

   L 腹毛(ふくもう)動物  。

 

 

◆ 脊椎(せきつい)動物の 分類 (上位分類)。

 

#vertebrates-classificationtable

 

■ 脊椎(せきつい)動物の学術分類表 

  ( 詳細上位、上位所属の分類、日本語・英語対照)。

○ THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION TABLE

  OF VERTEBRATES.

■  脊椎(せきつい)動物   

  (学名: Vertebrata、 英名: VERTEBRATE (S))。

■ 地球生物         LIFE ON EARTH 。

⇒ 真核生物         ( ドメイン : 真核生物域 

                 Domain Eukaryota) 

                 (英名: EUKARYOTE(S))。

⇒ 動物            ( 界 : 動物界      

                 Kingdom Animalia) 

                 (英 名:ANIMAL (S))。

⇒ 脊索(せきさく)動物  ( 門 : 脊索動物門    

                 Phylum Chordata) 

                 (英名:CHORDATE (S))

⇒ 脊椎(せきつい)動物 (亜門 : 脊椎動物亜門 

                 Subphylum Vertebrata) 

                 (英 名:VERTEBRATE(S))

● TKKI カナヤマ 著 生物学 辞典。

 

 

◆ 脊椎(せきつい)動物の 分類 

  (下位分類)。

 

#vertebrates-taxonomy

 

■ 脊椎(せきつい)動物の 種類 

  (下位分類)。

○ 脊椎動物の詳細分類。

 脊椎 (せきつい)動物    

 (学名: Vertebrata、 英名: VERTEBRATE(S))。

■ @ 魚類、 A 両生類、 B 爬(は)虫類  

   C 哺(ほ)乳類、 D 鳥類  。

● TKKI カナヤマ 著 生物学 辞典。

■ @ 魚類       

        学名: Pisces、 英名: FISH)。  

             (現生種類の例) イワシ、マゴロ、カクレクマノミ、

        シーラカンス、ハイギョウ、サメ、エイ。

   A 両生類      

       (学名: Amphibia、 英名: AMPHIBIAN(S))。  

       (現生種類の例) カエル、イモリ、サンショウウオ。

   B 爬(は)虫類   

       (学名: Reptilia、 英名: REPTILE(S))。  

              (現生種類の例) トカゲ、ヘビ、カメ、ワニ。

   C 哺(ほ)乳類   

       (学名: Mammalia、 英名: MAMMAL (S))。 

       (現生種類の例) 人類(ヒト)、ネコ、パンダ、イルカ、

        コアラ、カンガルー、カモノハシ。

   D 鳥類        

       (学名: Aves英名: BIRD(S))。  

       (現生種類の例) スズメ、ハト、ツバメ、カラス、カモ、

       白鳥、鶴(つる)。

 

■ (Fb,Sf,Te−b1) 脊椎動物 の種類 (下位分類)。

● TKKI カナヤマ 著 生物学 辞典。

◆ 脊椎(せきつい)動物  (英:VERTEBRATE(S))

■ @ 魚類      

       (広義の魚類は、無がく類 (顎(あご)のない魚)を含む)。

       (英名: FISH(単複同)、FISH(ES))。

       硬骨魚類、 (特徴: 変温、脊椎は硬骨、発生時羊膜なし)

          (英名: BONY FISH)。

       軟骨魚類、 (特徴: 変温、脊椎は軟骨、発生時羊膜なし) 

          (英名: CARTALIGINOUS FISH)。

       無がく類   (特徴: 変温、あごの骨なし,発生時羊膜なし)

          (英名: AGNATHAN(S))。

       ● TKKI カナヤマ 著 生物学 辞典。   

■ A 両生類              

      (特徴: 変温、体表は裸出、 発生時羊膜なし)

      (英: AMPHIBIAN(S))。 

 B 爬(は)虫類          

      (特徴: 変温、体表はうろこ、発生時羊膜あり )

      (英: REPTILE(S))。

 C 哺(ほ)乳類          

      (特徴: 恒温、体表は毛、   発生時羊膜あり)

      (英: MAMMAL(S))。

      ● TKKI カナヤマ 著 生物学 辞典。   

 D 鳥類                  

      (特徴:  恒温、体表は羽毛、 発生時羊膜あり)

      (英: BIRD (S))。

 

■ 脊椎(せきつい)動物の、現生(現存)生物の実例。

■ @ 魚類        

       (硬骨魚類の) コイ、 ウナギ、 サンマ、 イワシ

          (英:SARDINES),

       (軟骨魚類の) エイ、 サメ (英:SHARKS)、

       (無がく類の) ヤツメウナギ (英:LAMPREY(S))。

■ A 両生類      

       カエル (英:FROG(S))、 イモリ  (英:EFT(S)、

       NEWT(S)) 。

 B 爬(は)虫類   

       トカゲ (英: LIZARD(S))、 ヘビ(英:SNAKE(S))、 

       ワニ (英:CROCODILIAN(S))、 カメ 

       (英:TURTLE(S))。

 C 哺(ほ)乳類   

       人類  (英:HUMAN(S))、 ネコ、 イヌ、 ネズミ、 

       クジラ、 イルカ (英:DOLPHIN(S))。

 D 鳥類        

       スズメ、 カラス、 ハト、 ツバメ、 アヒル 

       (英: DUCK(S))。

● TKKI カナヤマ 著 生物学 辞典。   

 

 

◆ 脊椎(せきつい)動物の下位分類。

■ 脊椎(せきつい)動物 は、 魚類 (無顎(むがく)類を含む)、 

 両生類、 爬(は)虫類 (初期有羊膜(ゆうようまく)類 単弓

 (たんきゅう)類を含む)、  哺(ほ)乳類、 鳥(ちょう)類 に分

 類される。

■ 魚類 は、 顎(あご)のない魚 (無顎類(むがくるい) と 

 顎(あご)のある魚 (=硬骨魚類(こうこつぎょるい)、 軟骨

 魚類(なんこつぎょるい)、 板皮類(ばんぴるい、絶滅) ) に

 分類される。

 ● TKKI カナヤマ 著 生物学 辞典。

■ 脊椎(せきつい)動物 は、 無顎類 (顎(あご)のない魚類) 

 と 有顎(ゆうがく)動物 (=顎のある魚類、 両生類、 爬(は)

 虫類、 哺(ほ)乳類、 鳥類) に分類される。

■ 脊椎(せきつい)動物 は、 魚類 と 四肢(しし)動物 (=両

 生類、 爬(は)虫類、 哺(ほ)乳類、 鳥類) に分類される。

■ 脊椎(せきつい)動物 は、 魚類 と 両生類 と 有羊膜類

 (ゆうようまくるい) (=爬(は)虫類、 哺(ほ)乳類、 鳥類) に

 分類される。

 

■ 脊椎(せきつい)動物 = 無顎(むがく)類 (顎(あご)のな

 い魚類) + 有顎(ゆうがく)動物 (=顎のある魚類、 両生類、

 爬(は)虫類、 哺(ほ)乳類、 鳥類)。

■ 魚類 = 顎(あご)のない魚 (無顎類(むがくるい) + 

 顎(あご)のある魚 (=硬骨魚類(こうこつぎょるい) と 

 軟骨魚類(なんこつぎょるい) と 板皮類(ばんぴるい、絶滅))。

■ 脊椎(せきつい)動物 = 魚類 + 四肢(しし)動物

 (=両生類、 爬(は)虫類、 哺(ほ)乳類、 鳥類)。

■ 脊椎(せきつい)動物 = 魚類 + 両生類 + 有羊膜類 

 (ゆうようまくるい、=爬(は)虫類、 哺(ほ)乳類、 鳥類)。

 

■ 脊椎動物の分類。

■ 脊椎(せきつい)動物 は、 無顎類(むがくるい)、 軟骨(な

 んこつ)魚類、 硬骨(こうこつ)魚類、  両生(りょうせい)類、 

 爬(は)虫類、 哺(ほ)乳類、 鳥(ちょう)類 に分類される。

■ 脊椎(せきつい)動物 は、 無顎(むがく)動物 (無顎類、

 無顎口類、 Agnatha) と 有顎(ゆうがく)動物 (顎口類、有

 顎類、Gnathostomata) に分類される。

■ 有顎(ゆうがい)動物 (顎口類、有顎類、Gnathostomata) 

 は、 無顎(むがく)動物 (無顎類、無顎口類、Agnatha) 以外

 の他のすべての脊椎(せきつい)動物 で、軟骨魚類、 硬骨魚

 類、 両生類、 爬(は)虫類、 哺(ほ)乳類、 鳥類 である。

■ 四肢(しし)動物 は、両生類 と、有羊膜類 (ゆうようまくる

 い) である。

   即ち、 四肢(しし)動物 は、 両生類、 爬(は)虫類、 哺

 (ほ)乳類、 鳥類 である。 

■ 有羊膜類 (ゆうようまくるい) は、 爬(は)虫類、 哺(ほ)

 乳類、 鳥類 である。

● TKKI カナヤマ 著 生物学 辞典。

 

 

#vertebrates-taxonomysummary

 

■ 脊椎(せきつい)動物の 分類要覧 

 (下位分類)。

 

■ 脊椎(せきつい)動物 とは、魚類、 両生類爬(は)虫類

  哺 (ほ)乳類、 鳥類 である。 

■ 脊椎(せきつい)動物 は、無顎 類(むがくるい)(無顎(む

 がく)動物)、 板皮類(ばんぴるい、絶滅)、 軟骨(なんこつ)

 魚類、 硬骨(こうこつ)魚類、 両生類、  爬(は)虫類、 

 (ほ)乳類、 鳥類 に分類される。

■ 魚類 とは、 無顎類 (無顎(むがく)動物)、 板皮類(ば

 んぴるい、絶滅)、 硬骨(こうこつ)魚類、 軟骨(なんこつ)

 魚類 である。

■ 魚類 は、 顎(あご)のない魚 (無顎(むがく)動物、無顎

 類(むがくるい) と、 顎(あご)のある魚 (= 硬骨(こうこつ)

 魚類、軟骨(なんこつ)魚類、板皮類(ばんぴるい、絶滅) ) 

 の2つに分類される。

■ 脊椎(せきつい)動物 は、 無顎(むがく)動物 (無顎類) 

 と 有顎(ゆうがく)動物  に2つに分類される。

 無顎(むがく)動物 は、 顎(あご)のない動物で、 顎

 (あご)のない魚で、 無顎類、 無顎口類Agnatha と

 言う。

■ 有顎(ゆうが く)動物 は、 顎(あご)のある動物で、 

 口類、有顎類、Gnathostomata と言い、 無顎(むがく)

 動物 (無顎類) 以外の他のすべての脊椎(せきつい)動物 

 である。

■ 有顎(ゆうが く)動物 は、 板皮類(ばんぴるい、絶滅)、 

 軟骨魚類、 硬骨魚類、 両生類、 爬(は)虫類、 哺(ほ)

 乳類、 鳥類 である。

● TKKI カナヤマ 著 生物学 辞典。

■ 四肢(しし)動物 は、 両生類、 爬(は)虫類、 哺(ほ)

 乳類、 鳥類 である。 

■ 有羊膜類 (ゆうようまくるい)は、爬(は)虫類、 哺(ほ)

 乳類、 鳥類 である。

 

◆ 脊椎動物の進化。

■ 脊椎(せきつい)動物 は、 無顎類(むがくるい)、 軟骨

 (なんこつ)魚類、 硬骨(こうこつ)魚類、  両生(りょうせ

 い)類、 爬(は)虫類、 哺(ほ)乳類、 鳥(ちょう)類 に分

 類される。

■ 脊椎動物の進化 : 単細胞微生物⇒ 多細胞微生物⇒ 

 無脊椎動物 (脊索動物) ⇒ 脊椎(せきつい)動物の、

 無顎類(むがくるい)⇒ 軟骨魚類⇒ 硬骨魚類⇒ 

 両生類⇒ 爬(は)虫類⇒ 哺(ほ)乳類と鳥類。 

■ 軟骨魚類は、無顎類から分岐(ぶんき)した。 硬骨魚類

 は、 軟骨魚類 から分岐した。 両生類は、硬骨魚類から

 分岐した。 爬(は)虫類は、両生類から分岐した。 哺(ほ)

 乳類と鳥類 は、 爬(は)虫類から分岐した。

 

 

#vertebrates-appearingscenes

 

♪♪ 脊椎動物 が登場する、 面白く、興味

 深い、関連ドキュメンタリー、ドラマ、映画。

 

★ 脊椎動物が登場する、面白く、興味深い、関連ドキュ

 メンタリー。

 

 『 オーシャンズ 』 (英名:‘‘  OCEANS ’’) 

 (2010年 フランス 自然ドキュメンタリー映画)。

● ジャック・ペランが世界中の海を取材し、世界各地の海(海中、海上、

 海岸)に生息する生物を描いた自然ドキュメンタリー。

 

 『 アース 』 (英名:‘‘  EARTH ’’) 

 (2009年 イギリス・ドイツ 自然ドキュメンタリー映画)。

● イギリスBBC制作スタッフが中心となり、世界各地の陸海空に生息

 する生物を描いた自然ドキュメンタリー。

 

 『 ディープ・ブルー 』 (英名:‘‘ DEEP BLUE ’’) 

 (2003年 イギリス・ドイツ 自然ドキュメンタリー映画)。

● イギリスBBC制作スタッフが中心となり、世界各地の海(海中、海上、

 海岸)に生息する生物を描いた自然ドキュメンタリー。

 

★ 脊椎動物が登場する、面白く、興味深い、関連ドラマ

 ・映画。

 

■ 『 ファインディング・ニモ 』 ‘‘ FINDING NEMO ’’ 

 (2003年 アメリカ映画)。

■ 色々な海洋生物や海岸の鳥が現れる、面白いアニメ映画。

 

□ メニュー (目次)の先頭へ戻る

□ 生物学 辞典の 「 せ 」 基本見出し語サイト

  の先頭ページへ 。

□ 生物学 辞典の先頭ページへ 。

□ 生物学 ハンドブック 日本語版へ

 

 

『 あなたのハートには 何が残りましたか? 』

 

 

以  上