日記

思いついたことを綴る駄文
基本的にその日の出来事を書く予定(予定は未定)
更新情報も兼ねるらしい


2001/05 2001/06

2001/07 2001/08 2001/09 2001/10 2001/11 2001/12

2002/01 2002/02 2002/03 2002/04 2002/05 2002/06

2002/07 2002/08 2002/09 2002/10 2002/11 2002/12

2003/01 2003/02 2003/03 2003/04 2003/05

トップページに戻る


2003
6/30


「まいPCスペック表」を更新、素晴らしき浪費の世界(マテ


おもいっきり日記を書かなかったGEDです、こんばんわ。

とりあえず一発目、帰宅中に遭遇した純真無知無垢な子供を紹介せざるを得ないのである・・・


自転車に跨り自宅目指して帰路を走っていたときのことである。

T字路を右折したとき、左側から子供が2・3人ほど徒党を組んでおったのである。

大声で子供らしい、いかにもな感じのことを叫び歌いながら疾走している。

「なんまいだ〜、チーン(自転車のベル音)」

激しく脱力(笑)

私へ差し向けられた刺客なのであろうか?そして真実は常に闇の中である・・・

そういえば子供で思い出す、あの青く晴れた空の下での出来事・・・

ヌッコロスぞゴルァ!!(何かあったらしい・・・)


ついでにもう一発、新しいPCの話をしてみよう。

ずいぶんと前に組み立てて、メインマシンとして使用しているがこれは(・∀・)イイ!

ってことでそれを実感してもらうために、ベンチマークテストをしてみた。

まず業界で標準であるベンチマーク「ラグナロクオンライン」を使用。

最新のコモドパッチを導入しての測定を試みた。

パラメータはCPU占有率、旧マシンと比べてみた。

CPU占有率 98%

使用したCPUはP!!!の1.4GHzを使用。

ラグナロクを起動しながらビルダーでの作業をしてみた、結果は

ビルダーで作業したくなくなったぐらい処理落ちした、作業できません。

また証拠のSSは面倒になったので取っていません(笑)

またケーブルを外したり繋げたりするのが面倒なのです、ご了承ください・・・


そしてこれからが本命である新マシンのベンチマークである。

使用CPUはP4の2.4CGHzである。

まずはCPU占有率の証拠SS


CPUが2つとして認識されていることが分かる、HTテクノロジは正しく認識されているようだ。

二つのグラフを合わせると、大体100%になる所が妙な説得力がある気がする(笑)

ちなみに旧マシンでは97%を示す、しかもグラフは1つしか表示されない。


お次は、システムにどれほどの余裕があるかという証拠SS


これなら十分にビルダーが動く、CPUが余裕シャクシャクで動いているのが分かる。

旧マシンではRagexe.exeが98%、System Idleが2%とかである。

CPU全開運転稼働で余裕なんて全くもって無、例えるなら

海の底でもがく幕の内一歩と言った所か・・・

という風に、素晴らしい効果をHTテクノロジは提供してくれるのである、まーそもそも

1GHzほど差がある上に、アーキテクチャが進化しているので比べるのがすでに間違っている。

というか比べるならP4の2.4Gと比べるべきである。

さらに言うと、ちゃんとしたベンチマークソフトを使って測定すべきである(笑)

つーことで、ゆめりあをダウンロードしてみた(爆)

主にグラフィック性能を試すベンチマークプログラムである。

なのでグラボの性能が如実に分かるベンチマークである(CPUは?・・・)



_| ̄|○|||

DirectX9.0aなんて入ってねぇよ馬鹿野郎!(死

つーこってDirectX9.0aをダウンロードしてみた、ただし問題が一つ・・・

グラボがDX9に対応していない罠、だってTi4200ですもん。









(ベンチマーク実行中・・・・)



















;y=ー( ゚∀゚)・∵







我ながら最低の選択をしてしまったようだ、だがネタにはもってこいである(笑)

恐るべしゆめりあベンチ!

とりあえず結果を報告してみたいと思う、解像度は800×400で4回計測の平均値を出した。

      すこあ
 1回目 7639

 2回目 7675

 3回目 7694

 4回目 7736

 平均値 7686

となった、回を重ねる毎にすこあが上昇しているのはキャッシュ?

きっとデータがメモリに格納されてロードが早くなったのであろう、きっとそうに違いない!(思考放棄)

延々と続けてすこあ限界を探る事も考えたが、精神崩壊を考慮し4回で止めた(笑)

恐るべしゆめりあベンチ!

以上の事からHTテクノロジの効果は素晴らしいと言うことが立証された!

デスクトップPCを持っているのなら、HT対応CPUの導入をお勧めしたい。

それと発熱には十分に気をつけるように(笑)





追記、お風呂に入って心機一転したのちに、ゆめりあですこあ限界値を測定してみた。

なお解像度は1024×768に設定、この方が早く限界を迎えるだろうと考えたからだ(笑)


      すこあ
 1回目 5776

 2回目 5814

 3回目 5831

 4回目 5869

 5回目 5816

 6回目 5756

 7回目 5810

 平均値 5817.8571

興味深いのは4回目まで上がりながら、5回目から失速したことである。

グラボの廃熱が追いついていない可能性がある事が示唆された・・・


恐るべしゆめりあベンチ!(モウイイ


所詮ZALMANのファンレスカードと思えばいいのか、さすがと言っていいのか判断が付かない。

次に秋葉原に行ったら、温度計をまた買ってこようと思います(死


2003
6/20


環境移行中のGEDです、こんにちわ。

プロバイダのメールぶっ飛んだ、バックアップをすっかり失念。

吊ってきます・・・・


2003
6/18


14日までの日記をようやっと更新、画像加工に手間を喰った・・・


日記を書くのに疲れたGEDです、こんばんわ。

PCを組んでHDDをフォーマット、XP Proをインストールして終了。

明日から明後日に掛けてデータの移行、各種設定のやり直しをします。

なのでラグナ出来ないかも知れません!(氏

とりあえずゲイツメーラーの設定をするのが面倒でたまらん。

設定とか引き継げないかな、ゲイツメーラーの情報を求む!

Hotmail以外のメアドを他のメーラーで管理する事も考慮中、金無くてレジスト出来ないけどな!

つーかラグナのクライアントが墜ちねぇ(笑)

パッチ鯖が貧弱なラグナで、パッチを極力当てない新クライアントは必須である。

そしてHTテクノロジで動くラグナは新境地を見せてくれるのか、それとも

しょせん腐ったサーバーを投げ捨てないと駄目なのか全てが分かるはずである。

その前にグラボ買わないといけないんだけどね〜(死


さて、会社からの帰りの出来事です。

荒川土手に久しぶりに、大量のパトカーが止まっていた。

これはこの間に引き上げられた、土色の顔をした人の時より多い!

パトカーが土手上に最低6台、集結のため移動中の消防車が見た限りで4台!

そしてパトライトを回しながら信号を無視した覆面が1台。

さらには上空にヘリまで出動、それも低空飛行でである。

ローターのババババババキュンキュンキュンキュンって音にトキメいてしまいました(爆)

あえて心理的なものを表現すると

ロータリーサウンドを聴いて、悦にはいるような感じでしょうか?(謎

今度は何が上がったんでしょうか、非常に気がかりです。

帰宅後、テレビを付けたら板橋で立てこもり事件が起こっていたらしい。

テレビのチャンネル争いでライフルを持ち出すか?

子供じゃ在るまいし、いい年こいたクソ野郎だろうがよー。

だが認めてやろう、お前は基本がなっている!

窓にカーテンを引いて狙撃を警戒するなんて

物事を知ってるなお前!

さっさと精神病院に行け、帰ってくるな、つーか吊れ!

窓からテレビリモコンを投げ捨てろ!

お前も一緒に投げ捨てられろ!

突入した警官に哀悼の意を表します(まだ死んでねーよ


2003
6/16


ばーん!メイド喫茶の日みゅ〜☆

このために年休使うのは愚かな行為です、さらば年休グッバイ年休・・・

参加者はバーン氏、ますじい、GED、そしてちょっと送れてきた途中参加のなちである。

ちなみに全店舗撮影禁止であった、つまんね・・・・


キュアメイドカフェ

普通(笑)

喫茶店のおねぇさんがメイドの格好をしている所と言うのが真実である。

コースターや灰皿などのデザインが秀逸、コースターを持って帰るのを忘れたので鬱。

ますじいがフライドポテトとミックスサンドを頼む、あまりのヘビーさにガクブルであった。

ついでにお腹が減っていたので串カツランチを食す、普通に美味しかった。

頼んだすべての料理に、フライドポテトが付属していたのが先日の恐怖を思い出させる(笑)



cos-cha

16日は和イベントと言う事で、計らずとも巫女さんを見てきた。

メインの忍者が居なかったのでがっくり

ピクミンとよんでみt(鯖きゅん

ますじいの頼んだオーダーが大惨事っぽくて満足、ちなみに私も大惨事(笑)

ミストローネがコーンポタージュでよく使われるボウルで来たのには、失礼ながら笑った。



カフェメイリッシュ

最高

それしか言えない、調教教育は重要だと心底から思った。

次からの定番はここだ!ここしかねぇYO!!

今度は吉祥j(ry



飛行機の時間が来たのでますじいを駅まで見送る、さらばますじいまたラグナで逢いましょう。

その後、クレバリー1号店でCPUとメモリーとHDDと電源変換ケーブルを購入。

さらに高速電脳でALPHAのPAL8942M82をGET、大満足して帰宅・・・・

しようと思ったら、そのまま池袋まで行き服を買う事になった(ちなみに私は買っていない)

ここぞとばかりにバーン氏がお買い物、なちもお買い物(グッジョブ!)

こうして大散財して帰宅、連日の疲労がぶりっ返してきたので=□Q_


本日のお買い物

CPU P4 2.4CGHz 21’999円

メモリ PC3200 512M×2 21’960円

HDD ST3120026AS(120G) 15’980円

変換ケーブル 280円

CPUファン PAL8942M82(静音型) 6’330円


あー、きもちえがった〜(チニャ


2003
6/15


キャンペーンの日である、って事でTRPGなのだ。

朝の7:00頃に睡眠を得た体は、問答無用で10:00に叩き起こされる運命。

洗濯を機械に委ねお風呂に入り洗濯物を干し終わったら風呂場を磨く。

これから本格的な夏、研磨師の方々の幸運を切に願う所存である(謎)

待ち合わせ場所の十条に早く着いたので、商店街をぶらついていたらマツキヨを発見。

先日の「モッズヘアなら髪がサラサラになる、メリットはクソ!」を思い出したので購入。

買い物の途中、謎の戦隊コスプレが行軍しているのを見て

新手の銀行強盗かと思った、しかし銀行は閉店している罠!

だって顔に被ってたマスクが変だったんだもん。

妙なハイテンションのままTRPGをして、ネットランナー付属のカードに生活費を削られた(笑)

明日はアキバのメイド喫茶をハシゴの予定らしい、ちょっくら逝ってきます・・・


2003
6/14


悪鬼羅刹襲来、独立国家富山より刺客参上!

これは悪鬼羅刹の横暴に果敢に立ち向かった、愚か者の記録である・・・・



9:10 富山の首領たる、ますじいが羽田に到着とのメールが入る。

打ち合わせ通り、すぐさま池袋東口に向かう。

およそ50m離れた所から存在を確認、離れていても一発で分かる存在感(オーラ)は流石である。

暫くラグナ談議、マミーc2枚刺し2HSは嘘との結論に達する(笑)

そしてバーチャルネット一般人無双さんで紹介されていた

追い立てられている中小企業の社長さんが判明(笑)

予測範疇内であった、つーかやっぱりそうかと納得してしまったり・・・



9:40 なち到着、チーズケーキ持参。

ますじい宿泊予定のホテルのフロントに荷物を預け、ロビーでチーズケーキを食す。

うめぇ〜!つーかうめぇ〜!!

濃いチーズの味がよろしい、チーズ大好き人間には堪らないこと請け合い。

ナイフ代わりのプラスティックほやららは、強度不足すぎて怖かった。

このチーズケーキを3/8程食べる(第一ラウンド)

回転の良さとスピードでポイントは確実に奪ったと思われる。



12:00 大宮にてバーン氏と合流、ブラームスへ・・・

青い服を探せば見つかるとの言葉通り、見事に発見されたのにショックを受ける(笑)

すぐさまルミネ1の6F、ブラームスを襲撃して昼食(第二ラウンド)

このラウンドもポイントで勝っている自信がある、まだ余裕であった。

先週になちと来ていたので煮込みハンバーグを初注文してみた、本当に煮込まれていた。

暫くグツグツと音をたてていたのが、非常に印象的であった。


猫舌の人間にどないせーっちゅーんじゃ!(爆)


ここでますじいからワインを飲ませて貰う、まぁ冷えてないと美味しくないよねー(結論)

グラスだけ冷やすってどうよ?とか思ったり思わなかったり・・・

それと動きがやたら悪い店員(新入り?)がいて、ハラハラドキドキしていた。

変な粗相をして首領ますじいの逆鱗に触れた場合、彼の命運は尽きる事になる。

そうなった場合、彼の行き着く先は東京の荒川の底か東京湾の底・・・

もしくは神通川に刺さるオブジェか基礎の中である。

メニューの聞き間違え以外は大したこともなく、無事に過ぎ去っていったのは暁光である。

もっともメニューの聞き間違えが酷くて、半ばキレていましたが何か?

この食事中、なちがひたすらキュンキュンと言っていたのが胸に残る(笑)

店の中でリーチイッパツミコミコナース!

というのは、非常にどうかと思った

その後、腹ごなしにロフトに行き物色、もちろんキュンキュンは止まらない。

なちは念願の枕を買ってご満悦であった、破産宣告しない事を祈る(笑)

私はもう破産しているので、申告するまでもないので論外である。

腰を患っているますじいを気遣い、休憩所で一服タイム(私は吸いません)

そこでのとある一コマが、この日の運命を再び悪夢に変える事になったのである。

ますじ「なぁ、池袋に金魚鉢パフェが有るらしいんだけどいかんかね?」

GED「はぁ?何か言いましたか?」

ますじ「GED氏はネタに命を掛けてるんやろ?」

GED「高岡の悪夢をなぜ東京で再現しないといけないんですか?」

ますじ「アレよりはマシやろ」

GED「うちは破産してるんでちょっとアレですね、アキバ行きましょうよ」(矛盾)

ますじ「大丈夫だよ頼んであげるから、しかしわしは甘い物食べられないけどな!」

GED「またかい!」

ますじ「サイトのネタやん、行こうぜ」

GED「すいません、閉鎖して良いですか?」(笑)

ますじ「何いってんの?閉鎖なんてさせんよ?」(笑)

ってなことがあり、ネタであると自分に言い聞かせ池袋に戻る・・・・



14:00頃 池袋西口到着、迷走した挙げ句目の前にその存在を確認(王道)

場所が分からないまま迷走、詳細な地図が分からないので、ビックカメラ西口店に行き検索

H”体験コーナーで図らずも、H”で通信するのは諦めようと思った(笑)

検索したら目の前を通り過ぎていた事を確認、悶絶しながら店に入る。

その手の人たちにとっては有名らしく、すぐにヒットしたので興味のある方は行ってみて欲しい。

看板にZAOと書いて有ったのがすぐに発見できなかった原因であると確信している。

喫茶店「蔵王」、ここが夢の終着点である(死

自覚はないが、この時の私はやけに目が虚ろであったという証言がある。

というか、味を感じないパフェは非常に楽しめない事は間違いないのである。

この店はラグナ関係の人たちもおり、ますじいと少し会話をしていた。

明日のラグフェスの人たちだという、誰がこうと言う説明を受けたが

何一つサパーリ理解できなかったのはここだけの話。

彼らの内の一人から賄賂のように受け取ったブツは、非常にアレな気がしたが気にしない。

その人たちのテーブルにはやけにでかい容器が2つ有ったが気にしない事にする。

数分後、その容器を目の前で見せられてバーン氏が吹いた!




(なお個人のプライバシーの関係上、画像を編集してあります)




普通のパフェにして5、いや6人前は在ろうかという巨大パフェが目の前に鎮座している。

ますじいは私の横で非常に楽しそうにしていた、やけにカンに触るが必死で押さえる。

ここに来て特大のブローが体を貫き足が止まったと言っても良い(第三ラウンド)

圧倒的な絶望感、そして初めて口に入れるポッキーの甘美な甘さ・・・

生クリームの食感と甘み、バニラとチョコレートアイスの冷たさ。

そしてそれらは、味覚消失という現象によりただ冷たいナニかになっていく。

味覚がなければ、グチャグチャしかしない生クリームとアイス。

そして底に存在する圧倒的なまでのフレーク

絶望を神経から脳へと伝播させる・・・

そこに仕掛け人のますじいは、優しいお言葉を掛けてくださった。

ますじい「全部食べなくても良いよ、駄目だったら諦めれ・・・」

GED「歩みを止めるのは絶望より諦め、だから、諦めるわけにはいかない!」

徐々に体温が下がっていく中、何をどう食したかの記憶は定かではない(笑)

バーン氏となちの助力を得てなんとか完食、することにはしたが

歴史に新たな悪夢が刻みつけられた瞬間でもある(泣)

ZAOなんてモウコネェヨウワーン・・・

そしてここからさらなるステージへと進まされるのである(半分自爆)

あとママンを購入、こうして貯蓄を食いつぶす・・・・



17:00頃 板橋駅に到着、雨を避けるためにベックスで休憩する。

何を血迷ったかコーヒーゼリーを注文(第四ラウンド)

意識が朦朧としながら、勝利に執着しているようでもある(笑)

周囲から「GED氏がついに壊れた」と囁かれる。

言い訳をすると苦いものが食べたかったのだが、上に生クリームがたっぷりと鎮座(笑)

全くの予想外である、こんなに生クリームをのっけんじゃねーよ!

コーヒーの苦さが心地よいと感じるほど、甘党の私の意識が変化していた。


18:00頃 らむらむ氏と合流、一路カレー屋を目指す事に・・・

歩いて汗をかきながらカレー屋前に移動、暫く雨宿りしながら待機。

待ち合わせ時間的に早かった、ここでHAS氏と合流予定なのである。

仕方ないので、隣のすかいらーくで時間つぶし(第五ラウンド)

回転出来ない泥沼の撃ち合い、貫く衝撃が鮮明な意識を削ぎ落とす!

ますじいが頼んだパイナップルが運ばれてきたとき、何を見間違えたかそれを事も在ろうか

何かの魚の開きと誤認

巨大パフェの毒が視神経に回っている証拠である(笑)

そしてなぜかパイナップルを摘む自分、喰ってから自分に突っ込んだのは言うまでもない・・・

ついでにフライドポテトも摘んでご満悦であったのは内緒だ!(死



20:00 カレー屋にてHAS氏と合流を果たす。

カレーは非常に美味しくお腹の中に入っていきました(第六ラウンド)

ますじいから微妙なアレを借り受ける事に成功。

HAS氏が合流したのを見届けて、私は仕事のために戦線離脱。


一旦家に帰り、仕事の準備をしてから西荻窪に出立。

カレーのお陰で体調が良くなったような気がするが、動きが鈍いのでダメージは残っている模様。

始発電車で帰ってきて睡眠、ジエンド・・・・


2003
6/11


ぶち切れ寸前ハイテンションのGEDです、こんばんわ。

連絡メールを出しそびれてます、関係各位には申し訳ないです許してください。

つーか許せ!

それと誕生日を迎えた各位、お祝いメールなんて発想が浮かばなかったので勘弁してください。

つーか勘弁しろ、わたしゃズボラなんじゃ!

若干一名はメアドすら知らないので、ミッドガル王国で握手って事で許してください。

さて今日は違約金を払って来ました。

つーかですね、払い込み用紙が紛失して大惨事でした。

家の中をひっくり返して調べていたら、自動車税の納付書が出てきた(笑)

支払期限を見てみると6月2日となっている、忘れてんじゃねーかよ!

これら違約金・税金を払う関係で、今後の生活が非常に苦しいものとなるのが予想されるので

PC作成資金に手を出してCPUのグレードを落とします。

ついでにメモリもノーブランドにしようと思ったけど怖くて出来ません、けーてーすーたー!

SANYOの超静音ファンなんて買ってる場合じゃ無かったな、しかも週末に値下げされたらしい。

チックショー、カカロットー!

静王400Wの電源なんて買ってる場合じゃなかった、これ無いとPC動かないけどな。


昼休み、警察まで行って払い込み用紙を再発行して貰う。

それから近くの郵便局に行き自動車税と違約金を払い込む事になった。

諭吉5人が500円玉になって帰ってきたときは、呆れて流石に声も出なかった。

あぁ、そうですか、ありがとうございますって感じである(笑)

仕方ないので今日から自炊します、かったるかったので適当に作りました。

でもって作ったカレーは水カレーでしたとさ、くそったれー!


2003
6/8


6/6の日記を遡り更新、もうだめっぽ


ご〜め〜ん〜な〜さ〜い〜!GEDです、こんばんわ。

ふぅ、さて日記だ(萎

えーとね、今日は朝からラグナしてドイトで段ボール買ってガソスタ行って掃除して本の整理。

ガソスタでクーラント液を交換したら、6Lで単価1200円、ガソリンが3000円、計1万円の出費。

それから本の整理を放り出して、大宮に逝ったよ。

銀行によって1万5千円をおろして、いざってときに備えたりしたよ。

準備はOK、我に迎撃の用意有りって奴さ〜。

それから、大宮ルミネ6Fにあるブラームスって洋食屋さんでオムライスを食べたんだ。

なちとは4時に集合、そこからロフトに行ってからだから時間的には凄く早い夕飯だった。

もちろんお腹一杯にして帰りの電車に乗ったのさ。

そうしたらHAS氏から電話が掛かってきて来いって言われたよ。

これからドイトに逝くんだって言ったら、俺も連れてけっていわれたんだ。

でも大宮から王子まで30分、王子から僕の家まで30分、つまり1時間ほど掛かるんだ。

そこからHAS氏を取りに行ったんじゃ間に合わないんだね、だから王子に到着したときに

ドイトが時間的に閉店するから回収不可、グッドラック!

って伝えたら、じゃぁ王子で逢おうってことになったんだ。

実はこの時ちょっと不安に駆られたんだけど、それはまた別の話にしておくよ。






すぐに分かるからな!(怒)





でね、つい惰性で路駐してしまったんだよ。

20時頃の時間だったよ、うんそれはそれは不安を押し殺すのに苦労したよ。

この不安になぜ反応出来なかったんだろう、でもまぁ

過ぎたるは及ばざるがごとしって言うからね、ふぁっく!

で、ゲーセンにいたHAS氏と出世魚と一緒に少しだけゲームをしたんだ。

画面一杯に出てくるゾンビを千切っては投げ千切っては投げ・・・・

で、公園でちょっと話してから解散したんだ。

なちと車に戻ると、ミラーの所に見慣れた黄色い物がぶら下がっていたんだよ。

とりあえず急いで会社方面に車を走らせて、カッターで切ろうと画策したんだ(笑)

途中で違反金が雪だるま式に増えて吊る気がしたから、素直に警察に逝ったけどね・・・





       ||
     ∧||∧
    (/ ⌒ヽ
     |GED|
     ∪/ ノ
      |||
     ∩∪∩
    (・∀・| |<マンクルポー
      |   |
    ⊂⊂_ノ
       彡





そのあとは良く覚えてないんだ。

違反金が1万5千円って言われたこと。

点数−2ってこと。

金バッジがあと10年になったこと

なちのチーズケーキに舌鼓を打ったこと

ドイトで買った部品を卑怯技で装着したりしたこと

生活費が5千円になったこと



良く覚えてないや、HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA

帰りは憂さ晴らしにぶっ飛ばして帰った事は覚えてるな(笑)

とりあえず来週はますじいになんか奢って貰う事にするよ(八つ当たり)

オムライス以外でね(鬱)

今日の結果:アカに傷がついちまったよ!(ネトゲ用語)


2003
6/6


事件です姉さんって事で私は精神的にグッタリです、はい・・・

この事を暴露する前に、秘密にしていた私の業務を明らかにしなければならない。

なぜ秘密にしていたかというと、ばれたら大惨事であるからだ。

リアルBANは勘弁願いたいところであるが面白すぎるので公開(笑)

ぶっちゃけていうと、私の会社の保全課は

キヨスクなどのJR敷地内におけるテナントの電気設備の保守業務をしている。

それもある特定の契約を交わしたテナント郡の、である。

この契約はテナントとJRで交わされるものであり、内容的を簡単に言うと

JRから電気を分けてやるから、設備はてめぇで設備して保守しろ!

である(氏

そして駅ごとの代表テナント(主にキヨスク)から保守業務を委託、保守しているのである。

なぜこんなかったるい契約をするのかというと法律で

電気系統内に系統の違う電源を混在することまかりならん!

と定められているらしいからである(詳しくはしらねー)

なぜならばJRは自前の発電所を持ち、それを使っている。

よって東京電力などの電源が使えないのである(一部例外あり)

もっともJRの電気は切替停電も多い上に、電圧差が激しいのでハードルが高い電源である。

具体的には、通勤ラッシュ時と深夜時のに電圧が±10とか変動したりする(実話)

電車を走らせる時の負荷が、そのまま電圧降下に直結するためである。

通勤ラッシュ時でも電圧を保つため、あらかじめ変電所の時点で電圧が高く設定されているのだ。

故に電車の走らない時は、負荷が無い分だけ電圧降下が起きないため電圧が上昇する。

そんな訳でJRから電気を受電する設備を、テナント側で管理する契約が交わされたのである。

もっとも今は状況が変わったんだけどもね(上野駅のサ○フ○ワ計画など)

こうして私は東京電力のおばちゃんよろしく、電気メーターの検針などをやっているのである。

それを元に電気使用量を算出、燃料費調整単価を加味して上でテナントに請求書を発送しているのだ。

JR側へは設備の大元に取引目的のメーターが着いており、これの指針を検針して発送している。

これを分かりやすく言えば

テナントから金をむしり取り、電気供給元であるJRに金を上納しているのだ。

さて、ここでクエスチョンです!

某都S駅の改良工事に関係して、この設備が(そして契約が)ご臨終する事になりました。

それまで使っていた電気のお金をテナントに請求しました。

しかしJRから「その請求は無しにてくれ」と言われ、あまつさえその金はテナントに返せと申されます。

その金額、電気料だけで165万2633円!




電気使用量にして実に95871Kwhにもなるのものでした。


さてこれはどうなるのでしょう?(ちゃららら〜♪)

ここでテナントにお金返してたとしよう。

その後でJRからやっぱ貰うとか言われると非常に困るんですよ。

上司曰く、JRの管理課から絶対になんか言って来るんだから払った方がいいと言うわけ。

誤差範疇なら誤魔化しもききますが

165万も誤魔化せたら担当者はいつでも億万長者になれる。

そんなこんなで、すったもんだしております。

請求書を出して入金して貰ったのに、それを返金した上にまた請求するとなると

正式な書面で通達を出して各社を説得しなきゃいけないのです。

世の中には五月蠅い人間もおり、なんで返したのにまた回収するんだとイチャモンを付ける人もいます。

そんな事JRの奴に聞けと言いたい、激しく言いたい。

責任は奴らにある!

この状況は今日になり、上司がJRに乗り込んで事情を説明する事態に発展してので

私にはすでに関係なくなっていますが、成り行きが非常に楽しみです(笑)

この宙に浮いた165万円は、一体何処に行くのでしょう?

来ないかな俺の懐に・・・・






















事の顛末

乗り込んだ上司が帰ってきたので話を聞いてみた所、JRが金額を受け取るという事になったようです。

まぁ、めでたしめでたしなんです・・・・・・・・・が!

上司はそのために顛末書を書いて提出することになったそうです(笑)

上司曰く「顛末書を書くのはこれで二度目だ、嫌になっちまうよ」との事・・・

前回は工事費を1千万近く使わないで返金したら、監査に突かれて大騒動に発展。

書かされたそうな(記憶曖昧)

もう何年も前の話らしいけどね。


2003
6/3


昨日の日記を遡り更新、ガンシューしかねぇんだよ!


肩が痛くて悶絶しながらゲームを遂行したGEDです、こんばんわ。

つーこって仕事中にバーチャコップ3とタイムクライシス3をやってきました。

もう私が出来るアーケードは、もはやガンシューしかないのであります。

しっかし、つくづく相性が悪いねこの二台(笑)

タイムクライシスのペダルはリロードとウェポンチェンジと防御を兼ねている。

ヴァーチャコップ3のペダルは加速装置、相手が遅くなるのでその間に倒す攻撃型。

この両極端のペダル設定をどうにかしてくれ!

ダメだ、タイムコップ3をプレイしたあとのヴァーチャコップ3は悪夢だ(笑)

と言う事でヴァーチャコップ3を先にプレイしてみる、なんとか大丈夫・・・・

悪夢程じゃない、でもやりづらい事には変わりない。

せめて1プレイが100円なら、狂ったようにプレイするのに・・・・

もっとも肩に負荷かかり、アポジモーターが吹っ飛んでしまいますが(笑)

そして会社に帰ってから安全会議に強制参加。

説明・議論を聞きながらなちとチャット、平行して仕事をする。

会議も終盤にさしかかり、仕事も片づいた頃にますじいとチャット(死)

社長うぜぇ、口出すな、帰れ、貴様が口を出すと意味不明に長くなるんだよ!

窓際に立ってゴルゴに撃たれろ、そうすれば何も言うまい・・・・

と言うかだな、なぜ他の所でやっていた説明が2時間も掛かるんだよ!

事故対策で1時間って何だ、飯を作る時間を返してくれ。

まぁ作っても、あれな訳だが・・・・

仕方ない、ミルクでも飲んで我慢するか・・・・



300本ほど(非リアル)


今日のBGM 天体観測


2003
6/2


私はゲームが大好きだ!(あとは略)

そんな気分にさせてくれるゲームが出たのです、それも2つもですよ!?

ヴァーチャコップ3

タイムクライシス3

両方ともガンシューかよ_| ̄|○|||

とりあえずタイムクライシスをプレイ、バンバンバキュンバキュン。



あー気持ちイー、ちにゃ!(ゲームオーバー)



ウェポンセレクトが秀逸、最初から4つも持っていて良いんですか?

無限の弾丸をはき出すハンドガン。

疲れた指に優しいサブマシンガン。

いまいち使いどころが分からないショットガン。

どこに隠していたのか不明なバズーカ(ロケット?)

そして出てくる敵・敵・敵、指と肩の限界を超えても楽しめる事は請け合い。

あー肩いてぇー(笑)


そしてヴァーチャコップ3をスタート、システム説明なんておざなりでプレイする。

スタート直後、足を踏み出した瞬間、ガタッと音がしてから時が止まった。

ここでもDIO様降臨、こうして私は死体になりました(ゲームが違う)

足下をよく見ると、タイムクライシスと同じようなペダルがあった・・・・

必死に撃ちまくりながら、デモをそっちのけにしてシステム説明を読む。

そして私の頭脳では理解不能と相成りました、それに関係なくステージは先に進むのであった(笑)


リロードしようとしたら時が止まり


パニックになって撃てば人質に当たる・・・・





嗚呼、このゲームって、人質ってのがいたんだっけなー!





こうして敵から1発も喰らわないままにゲームオーバー(笑)

こちらに向かってくる警備員

画面切り替えと同時にテロリストと向かってくる警備員

カウンターの向こうから手を挙げて立ち上がる研究所員


私の敵は貴様らだ!


近づくな、立ち上がるな、走るな、画面切り替えの瞬間からそこにいるな。


テロリストと同じ速度で立ち上がるな、そこの研究員!



こうして凄惨な非似テロリストとの戦闘は幕を閉じたのである。

狗では私を殺せない!だが彼ら非似テロリスト達は、ただの人間であった。



人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め人間め

(略)


2003
6/1


なんでもQ&Aを更新、伯爵1万HIT&一周年記念(GT)


朝から雨に打たれた上に右足を酷使したGEDです、こんばんわ。

自治会の集会所掃除を終え、プリたんのスパッツに愕然とした今日この頃いかが大惨事?

飯を食わないでラグナをやってたら、なちから召喚されて飯を食いに行く事になった。

池袋での用事を終わらせてから、サイタマサイタマサイタマー!に行くコースである。

まぁ結論、落ち着け自分(笑)

自覚していないストレスってのが存在するのだなぁと思い知った。

そして、喋りながらの運転は非常に死亡率が高いなとも思った(笑)

なちの池袋用事を終わらせ、いざ埼玉県馬車道へ!

昼をとうに過ぎて17時であった。

馬車道ハンバーグはなかなかに美味しかった、ドイトは見所満載であった。

ドイトで買い物をしていると、なちがいきなりドライヤー!と叫ぶ。

昨日はドライヤーが壊れて、大惨事であったらしいので急遽、電気店に車を走らせる。

営業終了15分前に駆け込んだコジマで、20分は物色していたであろう(笑)

で、バカ話を続けたままなちを家に強制送還して、自分はブーメランされ手札に戻る。

来週はブラームスだ、その次もブラームスだ、ブラームス週間がやってくる。

そして、夜勤が連続で続く予定。

昼:遊び、夜:仕事・・・・

この悪夢の連鎖を断ち切れるのであろうか?

いや、絶対に無理(笑)

大人しく死んできます_| ̄|○|||


今日のBGM ダンデライオン