思いついたことを綴る駄文
基本的にその日の出来事を書く予定(予定は未定)
更新情報も兼ねるらしい
2001/05 2001/06
2001/07 2001/08 2001/09 2001/10 2001/11 2001/12
2002/01 2002/02 2002/03 2002/04 2002/05 2002/06
2002/07 2002/08 2002/09 2002/10 2002/11 2002/12
2003/01 2003/02 2003/03
2003
4/30
1、2、3、いっぱい遡り更新(笑)
GW中の会社という牢獄を味わっているGEDです、こんばんわ。
仕事なくてちょーだりー(笑)
かといって会社でラグナするほどの環境もないし、リアルBANは勘弁。
なのでネットサーフしております、もー見たいところねぇよウワァァァン!
そう言えばXPで恐ろしい現象が起きるみたいですよ皆さん。
SP1を入れた後に特定のパッチを入れるとパフォーマンスが低下するという罠。
もしかして最近、PCの調子がおかしいのはこれが原因なのか?
さすがM$の成せる業と言えましょう、ちね!
これの回避方法がまた、一時的にMS03-013(Q811493)を削除するってなんだ?
ついこの間のパッチちゃうんかこれ?
パッチ消せとは何というか伝家の宝刀発動、もうねバカかとアホかと・・・
罠パッチはM$と癌砲の専売特許だと言うことを忘れておりました(テヘ
で、罠パッチを削除してみるとあら不思議、パフォーマンスが上がっております。
元に戻ったという話でもあるけどな!
今日のBGM 特になし
2003
4/29
後の世に伝説と呼ばれる、ラグナ世界のダメっぷりを目の当たりにする事となった。
説明もしたくないので結論から言う事にしたい。
ベルトが欲しければ狩りをしてお金を貯めて買え!
その手に持っている毒キノコcをチャット売りすれば良かろう。
物乞いをキャラロールではなく本当に行うな、思わず首が飛んでしまったではないか!
その場にいた友人達にはウケたらしいので、非常に満足である(マテ
というか、20k程度の金なんて2時間で集まるだろ!
今調べて初めて知った、驚きの価格と言わざるを得ない。
剣士のくせに寝言を吐くな、寝言はリアルで言え。
ラグナ世界での寝言は聞き飽きた!(笑)
そんな午後の調べ・・・
2003
4/28
仕事よこせゴルァ!ってことで一日中ネットサーフ&2ch見物してました。
ただ座っているだけの苦痛、年休の関係上で休めない罠。
普段サボりすぎだという事は、言いっこ無しの方向で・・・
2003
4/27
さてタイル張りからコンクリへと劇的に環境が変化した風呂場です。
素足で入ると、ジャリジャリ感があまりに激しく悶絶(笑)
よってスノコを買い求めに、ドイトへ行きました。
買ってきたスノコは、ジャストフィット過ぎて設置に困りましたが良好です。
それから家は戦場へと変貌、窓全開ドア全開ハタキ粉塵祭り開催。
玄関は真っ白、台所も惨状を極めている状況ははっきり言ってダルイ。
しかし生活空間がこんな状況では、おちおち自炊もできない。
自炊なんてしてねーけどさ(笑)
歩くと砂を噛む感触が好きではない私は、全力で掃除に取りかかる。
格闘する事2時間、元に戻った台所は見違えるように綺麗になった。
ドイトで買った三角コーナーもどきが哀愁をそそっています。
玄関はなにげに放置気味なのはご愛敬である。
2003
4/26
お風呂屋さんが来て、ガス湯沸器と取り付けてくれた。
風呂場を見て一言「ああ、吊したのね」ツマンネー反応にガックリ(笑)
その作業中、ラグナしていましたが何か?
風呂屋に呼ばれて帰ってきたら、変なイベントを追って誰もいなくなっておりました(涙)
行き先不明なので、一人Wizでクワガタとか狩ったりしましたが何か?
一番気になるのは10500円と書かれた書類にハンコを押したにもかかわらず
金額を払う間もなく撤収していった業者さんが非常に気がかりです(笑)
きっと別途に請求が来るのでしょう、来なくてもいいです、つーか来るな!
2003
4/25
風呂場から漏水していると在らぬ疑いをかけられたので、業者に頼んで防水処理をして貰った。
発端は去年の秋ごろ、下の人から連絡があったので判明。
しかし風呂場とは全く違う場所から漏水していたので、対応は遅れに遅れ今日に至ったのである。
うちの風呂場は何というか、父が勝手に張ったタイル張り風呂様式である。
業者曰く、これはタイルを剥がす費用だけは実費ですと宣告される。
もっとも防水処理自体は設備不良扱いで無料、さらに畳みかけるように業者から言われたのが
その部屋を退去するときには設備は現物返却です、とかなんとか・・・
要約すると、設備は入ったときのまんまで返せよこの野郎である。
と言うわけで、タイル剥がしだけ実費である。
そして風呂釜を取っ払った所でトラブル発生。
風呂場入り口にある障害物が邪魔して、釜が外に出ないらしい。
凝り性の父の工作物が最大のトラブル原因であった。
仕方ないので風呂場に釜を吊るすという力技を使ってくれた。
そしてガス湯沸器は外に移動してから作業開始。
がががががががががががががががががががががががががががががががが
タイルを剥がす音が聞こえる、飛び散るタイル片と立ちこめる粉塵・・・
玄関と台所は軒並み全滅、その粉塵の威力に脱帽するしかなかった。
そうして防水処理前の下地処理を終わったころ、なぜか業者に呼ばれる。
下地の下から水が染み出してきて、防水処理が出来ないと宣告された。
バーナーで水を蒸発させても、次から次へと染み出してくるらしい。
見てみると水に触れ変色しているコンクリが目に入る、なるほどこりゃダメかも。
私が悪いのか?前日に風呂なんかに入った私が悪いのか?
夕方頃にまた来ると言い残し、彼らは次の現場へと去っていった。
これで風呂場が原因で漏水していた事が判明した、非常に嬉しくない事態である。
それから数時間後、業者が来ても水は乾いていなかった。
つまり染み出していたことになる、しかし業者もただでは引かない。
バーナーで蒸発させ、すかさずそこに防水処理をしてしまう。
砂をばらまいて作業完了、さすが業者スキルは違う。
もっとも水が在ると防水処理が定着しないと言っていたのが、非常に気がかりである。
こうして作業は完全に終了した、粉塵まみれになった玄関と台所を残して・・・・
翌日は風呂屋が来て湯沸器と釜を取り付けてくれるらしい。
吊された釜を見て、彼らはどんな反応をするか楽しみである(笑)
2003
4/24
レベル69にてToD2を攻略完了、2週目はやる気無し。
エルレインとフォルティナをオート戦闘で下したヘタレですが何か?
あとは隠し要素を少しずつ見つけて行くだけである、ダルイことこの上ない作業だ。
とりあえず不吉の印を手に入れないといけないらしい、情報提供キボンヌ(笑)
鍛冶屋を育ててみようと思うものの、時間が必要らしいので思案中。
あとグレードの使い方をやっと理解、2週目なんてやらないので無視。
前作で登場した弓矢使いのチェルシーが健気であった。
私がお勧めしているフィリア嬢は、フィリアボムを破棄していたりと時間がちゃんと流れている。
闘技場はシングルをマニアまで行ったものの挫折気味、勝てねーよあんなん。
そう言えば、ドルアーガの塔って在るのかな・・・
2003
4/23
読み終わっていない本に押しつぶされそうなGEDです、こんばんわ。
さて世の中は修学旅行シーズンなのでしょうか?
やたらと東京駅で学生さんを見ました、それはもう凄い数で。
1人見たら30人と思えって格言まんまです(1クラスは大体30人前後)
今朝、会社から京浜東北線に乗って東京駅に行ったんですよ東京駅・・・
で、今年初めて修学旅行に行くとおぼしき2人組を見たんですよ、中学生かなと思いました。
えぇ、ネタにするぐらいなので野郎では断じてありません(笑)
でね、西日暮里駅近辺で新幹線が隣を通ったんですよ。
そうしたらいきなり片割れがさ!
「ああ、新幹線だいいよねぇ〜」とか言い始めるんですよ、もうね何を言い始めるのかと・・・
きょうび新幹線見て感心する奴って何だとか思いながら、景色を見ていましたよ。
「新幹線ってカッコイイよね、憧れちゃうな〜」とか言ってんの!
コイツ可愛いじゃねぇか!
で、また新幹線が通った訳よ、神田駅だったけな・・・
MAXが通ったのさ、そうしたらさそいつがまた興奮して喋り出す訳よ・・・
「うわぁ〜二階建てだよ二階建て!すごいな〜」とか言っちゃってんの。
コイツ可愛いじゃねぇか!(爆)
でまぁそいつらは東京駅の雑踏に消えていったんだよ、何て事はない。
修学旅行に対する期待と興奮で、はしゃいでいたんだろうなと思う。
どこに行くかは知らないが、楽しい旅である事を祈る。
風呂に入っている時、突然部屋から
般若心経が聞こえてくるような思い出はしないで欲しいと思う。
沖縄だったからアレには心底からビビッた(笑)
そんな事をふと思い出した一日の調べ(謎)
今日のBGM 絶対運命黙示録(どーかと)
2003
4/17
38℃で頭がクラクラしているGEDです、こんばんわ。
いやまぁ、昨日からクラクラし通しな訳ですが、皆さん健康には気を付けましょう(笑)
今朝、起きて体温を測るとなぜか37.2℃、1日初めから微熱スタートとなった。
経験上、このままなら体温が上がり続ける訳ですがあえて黙殺!(マテ
こんな時にこう思うわけですよ、サボりで有給使うとあとが大変だな〜と・・・
そんなわけで節々が痛がる中、仕事で小山まで行く事になった。
神は私を見捨てなかった!
実は大宮駅を一日中歩き回る仕事が入っていたのである、これぞ天の采配である。
とある事情で中止になったのである、昨日小山駅の売店設備が全停電したお陰でな!
それからは会社に帰って書類作成、30分ほど残業することになった。
その時kさんの携帯が鳴り響く、ちゃ〜ちゃ〜ちゃ〜♪
体の調子が悪いのと、前回のことで耐性を付けていた私にはなんの効力も持たない・・・
はずであった・・・・
ちゃ〜ちゃ〜ちゃ〜♪カキン、カキン!
カキンカキン?・・・
刀で切り結んでるよ、どうなってんの!
頭の中で偉大なる将軍様新さんが圧倒的物量に屈していく様が見え隠れする。
その姿は、ランテマリオ星域において奇襲を仕掛けた同盟軍のようである。
ちなみに私は、夜の方が熱が出ます(笑)
嗚呼、ビュコック提督〜(謎
そして今夜、夜間作業で出勤の予定であり、それは覆らない。
その連絡を各テナントに回したのは自分なので、天地がひっくり返っても中止は無い。
私は、夜の方が熱が出ます(笑)
現在の体温は37.8℃、昨日より0.4℃も低いよママン!(21:45現在)
そしてここまで来ると、背負った十字架が語りかけてくるんですよ。
おまえはチャレンジャーだろう?って(笑)
電車の上で跳ねてるだけじゃないだろ?って
えぇ自称チャレンジャーです、メガドライブクソゲー四天王を進んでプレイした程度ですが・・・
話は変わって、家から会社まで少し遠いんですよ。
距離にして4kmから5kmくらいでしょうか、自転車だと20分もかかりません。
しかしこの体調での自転車は辛い、ましてや夜明け前で睡魔が襲ってくるのです。
そこでチャレンジ精神がむくりムクリと鎌首をもたげてくるのですよ。
自転車がダメなら自動車で行っちゃえよ楽で良いぞ〜!ってね・・・
自分の命に関わることです、絶対に薬は飲みません(論点がずれている)
行きは良い良い帰りは怖いって、どっかで聞いたことがあるな〜。
これで明日からメッセに繋がらず、日記が上がっていなかったらネタになるかな(マテ
では逝って参ります(゚д゚ゞ
2003
4/16
BUMP OF CHICKENとは思わなかったと言われユーアーショックのGEDです、こんばんわ。
ああそうさ、どうせ自分はゲームオタさ、笑うがいいさ!
サイバーブロールを発売日に買った十字架は一生消えないんだからな!(笑)
あーすっきり、閑話休題。
我がサイトはアクセス解析で来客数を監視している。
このところのアクセス数増加、本当に感謝間隙雨あられ。
そしてオマケ程度にリンク元を参照できる機能が付いているので、見てみることにした。
この機能から、バーン氏のHPに行けたのでなかなかに重宝ものの機能である。
が!ここから来られたのはビックリした。
最初は解析のバグかと思ったが、それは確認のしようが無いので捨て置くことにする。
次は誰かがこのページを開いたまま、お気に入りでこのサイトに来た時か?
解析にはお気に入りという項目も数えているが、あり得ないとは言い切れないな・・・
解析鯖が処理落ちした時に偶然、このページがカウントされたのかも知れない。
これが一番可能性が高い(誇大妄想)
事実、このページからはここのアドレスは出てきていない(自分が調べた範囲でしかないが)
まさにインフォシーク・マジックと言わざるを得ない。
そして、ここを見る人物像に、なぜか心当たりがある。
犯人はおまえだ!
そして思い出したかのように、部屋の隅に転がっていたラーメン琥珀を食す・・・
後味さっぱり、まさに琥珀色のスープである。
でもそれ以外は至って普通だった。
どうせなら食べた瞬間に
琥珀〜〜〜〜〜〜〜!
と叫べれば良かったかも知れない。
まぁ、それはラーメンでは有り得ないという気がするが・・・
2003
4/15
4月14、13日の日記を遡り更新、驚愕の戦闘能力!
グングニルに染まってそれ以外出てこなくなったGEDです、こんばんわ。
真面目に仕事しているとき、予想外の出来事が起こるとツボに入ると思いませんか?
珍しく真面目に書類を作成していたときの事。
今日中に終わらせておくと、後々が楽になる書類を必死で作っている時それは起こった。
軽快に鳴り響く着信音、緊張に包まれた精神を逆撫でする鬱陶しさ。
そして何かの臨界点を突破させるメロディー。
ちゃ〜ちゃ〜ちゃ〜♪ちゃ〜ちゃ〜ちゃ〜♪(プツッ・・・)
落ち着く前に私と同僚に襲い来る爆笑と痙攣が軽やかに過ぎ去っていく。
暴れん坊将軍のテーマを聞いて笑ったのは初めてだ!
着信メロディーはなぜ派手に聞こえるのか、非常に腹が立つのは自分だけですか?
あの勧善懲悪の代名詞であるメロディーが、着メロになるとこうも変わり果てるのか・・・・
グッジョブ!いい仕事だったぞkさん・・・
いいからその着メロやめれ。
今日のBGM グングニル
2003
4/14
十二国記を読み返し始めた、小説は最低二回読まないと頭に入らないのです。
こんな溶けた脳味噌を、機械にしたいと思う今日この頃。
そして久しぶりに22:30に就寝、十二国記恐るべし・・・
こんな脳味噌が私は大好きです。
2003
4/13
奴が来た、ウェンディーが来た。
嵐のように〜ウェンディ〜♪ウェンディ〜♪
つーこってNEXT.CONに誘われたので行ってきた。
遠いよ東大島、グッバイ東大島(笑)
GMにとっては画期的な、プレイヤーを選べるシステムに驚愕し
主催者から聞いた危険人物達の話においては、世の中は広いと確信した。
というかね、ダメだよその危険人物達(笑)
怖くて確認が出来なかったが、mahoroba氏が出会ったのはこれであろう。
mahoroba氏が成仏してくれるように、心から願う次第である。
そしてこの危険人物達は永遠に語り継がれるであろう、富山においてであるが・・・
つーか下品過ぎです、書けません(笑)
ぶっちゃけ言うと、じわ〜(謎)
何も語らない、何も語れない、そこにただ有るのみ。
ワンパクじゃなくて良い、おとなしく育って欲しかった。
こんな人は欲しくないと心から思った次第です。
あとウェンディーから聞いてseto氏、サイゴ氏には申し訳ないとしか言いようがない。
ごめんなさい、今度はちゃんとしたマスターを用意しておきます。
遠路はるばる失礼しました、本当にごめんなさい・・・
今年中には慰問することを誓いました、それでお許しください。
そして夜は延々とウェンディーにFlashを見せる、それはもう翌日まで(笑)
そしてこのFlashで大爆笑、人を選ぶ笑いであるのは間違いない。
こんな溶けた脳味噌が大好きです。
2003
4/12
ネタが無くて吊りそうなGEDです、こんばんわ。
で、関係無いけど十二国記を全巻読破。
11巻を読破するのにこんなに時間が掛かったのは初めてだ。
時間的には銀河英雄伝説を読み終わった様な感じがする。
分量的にほぼ匹敵するマリ見てなら、きっと2日で読めると思われる。
やたら当て字の名前が出てくるのには、吊りそうになったが楽しめた。
お陰でTOD2そっちのけで読むことになった。
TOD2は多分ラスト、唯一神フォルトナ戦。
HPが13万ってなんですか?ガード硬くてダメージ入りませんが何か?
そのまま力で押し切られて全滅。
暫くレベル上げしてから再挑戦です、ちなみに隠し要素にはノータッチ。
きっとどこかに隠しダンジョンが有る、に違いないが放棄である(笑)
神殺しなんて久しぶりだ、待ってろよフォルトナ!
2003
4/5
4月3・4日の日記を遡り更新、逆立ちしてもかないません
ToD2そっちのけでレンタルビデオに見入っていたGEDです、こんばんわ。
掃除洗濯を終えてから雨の中、車を走らせてを借りにいった。
そして十二国記とガンダムSEEDを見た、なんかね十二国記いいね〜。
原作が読みたくなった近日中に購入予定であります。
で、噂のSEEDを見たけどさ・・・
4話までしか見ていないので評価が出来ない、SEEDはスタック処理することにしよう。
久しぶりに聞いた音楽のこと
といっても、音楽自体が久しぶりなので特定の曲ではない。
BUMP OF CHICKENのグングニルとKをレンタルして聞いてみた。
えぇ曲や、特にKは良品なのでお勧めです。
今日のBGM 正義が恋人
2003
4/4
今日は何の日クック〜、拷問の日です。
花見は気心知れた人たちと、バカ話しながらするもんです。
勘弁してください、会社なんて嫌いだ(笑)
2003
4/3
会社から帰ってPCに電源を入れたら、なちからメッセが飛んできた。
土曜日の予定はどうなのか聞きたかったらしい。
ますじいからの預かり物の引き渡しのために、会わなければいけないのだ。
というわけで急遽、会合が設けられた、季節だパスタだ馬車道だ!
なち宅まで迎えに行くのはかったるかったので、池袋で合流することに。
そして闇医者きゃさも一緒に行くことに、初めての生きゃさ拝見である(笑)
路駐しようとしていた所が埋まっていたので、少し離れた所に駐車して向かう。
りそな銀行の看板下に、見慣れた奴と見慣れない奴の存在を確認・・・
奴だ、奴がいる!
きゃそとの遭遇2003、そして伝説へ・・・(完)
さっさと車に乗せて、埼玉の馬車道へ向かう。
車の中で、ますじいからのプレゼントである、陸上ガンダムMGを受け取る。
ありがとうますじい、私の時間を浪費させる気マンマンのプレゼントである(笑)
組み立てはいずれ後ほど、ToD2が終わったら作ります。
車内でスクエアエニックスの話をする、ドラゴンファンタジーを激しくキボンヌ。
馬車道でも色々と話を聞いた。
何て言うか、;y=ー( ゚∀゚)・∵ターンの態度に激しく納得しつつもそれでいいのかと悩む。
面白い話を色々と聞かせて貰った、公表できないのが非常に残念である(笑)
そして、こいつには逆立ちしても太刀打ちできねぇと感じた。
自堕落星人の底力を感じた一日である、是非きゃさには卒業して貰いたいものである。
スパゲティーは美味しかったです、ご馳走様でした。
2003
4/2
4/1の日記を遡り更新、四月バカって何ですか?
バルバトスって卑怯なぐらい強えぇと思ったGEDです、こんばんわ。
仕事も一段落付いてさあ飯だサボテンだと息巻いていたら、バーン氏からメールが来た。
「今月の;y=ー( ゚∀゚)・∵ターンの;y=ー( ゚∀゚)・∵ターンに載ってるよ」
(※;y=ー( ゚∀゚)・∵ターンは放送上の効果音です、御了承ください。)
主語が抜けている文章に頭を捻りつつ、飯の前に恵比寿の有隣堂に行ってみる。
教えて貰った雑誌を取り、言われたとおりのページを見てみる・・・
ぎ ぃ ゃ ー !
周囲の人間の事など頭から吹っ飛んだ、それほどの衝撃が私を襲ったのである。
衝動的に叫びをあげ打ち震える様子は、恐怖判定に失敗したかの様である。
この雑誌は記憶が正しければ、全国紙であるはずだ。
い ー や ー !
もうお嫁に行けないわ・・・・
こうして私を含め3人が全国に晒された訳ですが、何か?(笑)
と、言うか・・・頼むから誰も気がつきませんように(_人_)ナムナム
こういう時は神様を当てにはしてはいけない。
ときの撃墜王はこう言ったと伝えられている。
昨日のあの子の事を思え、故郷に残したあの子の事を思え。
そうすれば嫉妬深い神様が捨てても、気のいい悪魔が拾ってくれる。
嗚呼、助けてフィリアたん(爆)
なおこの事態に対して私は、完全黙秘を通す予定である。
これは肖像物侵害ものなので、各自に置いて脳内アボーンを要求するものである(笑)
さらにこれらは正当なる要求であって、不当に差別をしているわけではない(謎)
ハイ、ワタシハコノザッシヲヨンデハオリマセン・・・
この秘密は墓に持っていく予定である、よってこの行動を阻害する者は敵であり・・・
∧_∧ <記憶を失え〜
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ )
< >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /
嗚呼、仕事って楽しいなぁ〜!
今日のBGM 整備員の歌
2003
4/1
月初めの安全祈願を行う事は、会社としての一種の行事である。
そして朝っぱらから意味もない、社長の挨拶とも説教とも取れない話を聞かされるのだ。
仕事をしながら意識は家に帰ってからの、四月バカの処理で頭がいっぱい。
曰く、
閉鎖ぴょーん、とか
移転したにょ、とか
403・・・、とか
閉鎖ぴょーんとか言って本当に閉鎖して楽になるとか、色々と考えておりました(笑)
そんなことを考えていると、会社から電話が掛かってきて現実に引き戻された。
そして上司はいきなり「今日は安全祈願だから飲むらしいぞ」と申された。
(゚д゚)ハァ?
朝礼でそんな事は聞いていないので、なおさら?エモを出して混乱する。
どうやら上司も会社に帰ってきてから気が付いたらしい。
予定を書く黒板に、デカデカと17:00全員集合と言う文字を・・・・
ちなみに朝にはそんなものの痕跡すらなかった。
またかよ、酒が飲めない人間にとってこういう場って拷問でしかないんだけどな・・・
そして後かたづけは、無論であるが下っ端の役目である。
一回でも良いから、社長に洗い物をさせてみたいものだ(笑)
この時点で最後までいることが確定したわけである、踏んだり蹴ったりである。
むかついたので、ギリギリまで外回りを継続して帰ることにする。
安全祈願飲み会の内容はあえて語るまい。
平成12年の日本酒が出てきたとか、それに色が付いて黄色っぽかったとか
酸味がきいた日本酒ですよと誰かが言えば
社長がこれぞ酸味一体(三位一体であろう)とか言い出すし
2月に入ってきた新人の話相手をしなきゃいけなくなったり・・・
なげやり工務店倒産を見て、ああやってるよいいなーとか思ったり
すっきりデフラグのサイトでは、すっきり便器の開発に成功したとか言ってるし
もうね、助けてください・・・;y=ー( ゚∀゚)・∵
ToD2の事。
帰ってからToD2、前作のラスト「神の目」での決戦をする所まで到達。
やたらとガードの堅いバルバトスが相手である。
1回目、あっという間に自分以外いなくなって死亡(笑)
2回目、バルバドスが何か言っていることに気が付くも時すでに遅く死亡。
「回復晶術なぞうんたらかんたら」と言って、範囲晶術が飛んでくる。
キャスト0、妨害不可、即死級ダメージなのは卑怯だろとか思ったり・・・
カイル、ジューダス、ロニの3人で殴ってるのに晶術(特技?)が発動するって何よ?
3回目、回復晶術を使う事に反応して範囲晶術(特技?)を使ってくることが判明、死亡。
この時点で根本的な実力差が有ると判断、55レベルを目標とした作業に突入。
4回目、根本的な実力差を埋めるためのレベルアップ作業において
エリアルナイト×2、ウィザード×2の構成に完殺される。
ちなみに、エリアルナイトは前作でも強かった覚えがある。
エリアルナイトの壁を突破できないまま、ウィザードの晶術で蜂の巣になった。
レベル54の出来事である、振り出し(レベル52)に戻る(泣)
戦闘をオートのまま、イービルボトルを使った総力戦を開始。
百鬼夜翔が読み終わった時、レベルは56になっていた。
この間、エリアル・ウィザード構成が現時点において最強で有ると確信する。
5回目、ヒール、リザレクション封印して戦闘をする。
が!今度は特技に反応して晶術を撃ってくるようになる。
ひとたまりもなかった・・・・
この時、コンボで100HIT以上を叩きだしたが、死んでは何もならない。
6回目、特技に反応し始めてから特技を封印して戦闘をする。
気分はアムリッツァで包囲された同盟軍である(笑)
50ダメージ程しか入らない相手に、幾度吹っ飛ばされ死んだことか・・・
ロニが差し違えてくれたお陰で、辛くも勝利を得ることが出来た。
結論、キャスト0で妨害できない特技・晶術は反則です(笑)