思いついたことを綴る駄文
基本的にその日の出来事を書く予定(予定は未定)
更新情報も兼ねるらしい
2001/05 2001/06
2001/07 2001/08 2001/09 2001/10 2001/11 2001/12
2002/01 2002/02 2002/03 2002/04 2002/05 2002/06
2002/07 2002/08 2002/09 2002/10
2002
11/30
暫く放置希望
3日、いや2日でいい
すまん
2002
11/27
寝不足で死にそうなGEDです、ごきげんよう(フェイント
昨日、病院に行った。
「もう治りません」
長くないだろうとは、分かってはいたんだがな。
ちなみに犬の話(マギラマシイ
で、先生に現状を訴えたところ、素晴らしいお答えを貰った。
「長く苦しませるよりは、彼自身も辛いだろうからねぇ、どうする?」
またですか?また殺すんですか?
2匹目の犬が癌で助からないと確定したときのことを思い出す。
母はこういった、私が最後まで面倒を見る・・・・
強いな、今は心から思う。
自分の限界、弱さを思い知る今日この頃です。
先代は鳴かなかったからな・・・・
そして今現在、3匹目はよほど痛むのか鳴きまくる。
痛み止めがあまり効いていないようだ、これには参っている。
19時に飯と一緒に薬を食わせているのだが、23時には鳴き始める。
今もそう、横で鳴きに鳴いているが正直いって五月蠅い。
鳴いたり鳴かなかったりと、時間差を掛けてくる始末である。
おかげでこっちは、睡眠がとれない。
この私が22時になると眠いんですよ?信じられん・・・・
最低でも夜中に4回は叩き起こされる、ここまで来ると正直言って
殺意の沸いてくること沸いてくること(笑)
最近の睡眠感覚はレム睡眠以外有り得ないのである。
0時に寝る。
1時半頃に起こされる
2時半頃に起こされる(ブチィ
3時半頃に起こされる(ブチィブチィ
5時半頃に起こされる(ブチィブチィブチィ
6時半頃に起こされる、このまま起きていて仕事に行く・・・・
この睡眠サイクル、どうよ?
起こされて気が付くと夜が明けたり、意外と衝撃を受ける物なんだな。
だもんで、ここしばらくは更新感覚が空くかも知れないと逃げてみる(笑)
とりあえず先生には、今週は様子を見てみると言っておいた。
さて、どうなる事やら・・・・
2002
11/25
ノットトレジャーハンターにアカバンされそうなGEDです、こんばんわ。
今日は会社の人がギックリ腰になったおかげで、現場調査にいけなかった。
こんな事なら休めば良かった、そしてメイド喫茶に行きたかった・・・
どうでしたかますじい?レポートUPキボンヌ(笑)
借りたゲームの事。
それと、土曜日に郡司翔奈さん経由で借りたゲームをプレイしてみた。
NOT TREASURE HUNTER(以下:ノットレ)と言うゲーム・・・・
ヤベェよ、アカウントバンされそうだ、しかもリアルで(笑)
ストーリーとしては、主人公に一通の差出人不明の手紙が来る所から始まる。
手紙には財宝が眠る洞窟のことが書かれており、その洞窟の調査を進める主人公。
地元では怪物の住処になっているとして、恐れられているらしい。
そして主人公は、その洞窟に古代文明の謎を求めて来てしまうのである。
私は考古学者であって、金目当ての遺跡荒らしではないと言っている。
しかし何を血迷ったか、スーツ姿で洞窟に単身で突貫する姿は
正直言って見るに耐えない!
ここからゲームは始まるのだが、開始して1時間で5回は死んでいる(笑)
1回目は蜘蛛に食われる、拳銃は弱いらしい。
2回目は崖から転落して死亡。
3回目は足場が崩れて死亡。
4回目はバッドエンディングを迎えた(笑)
5回目はまたしても崖から転落して死亡。
6回目は一応グッドエンドでした・・・・
7回目は足場が崩(略)
なお、この洞窟には洞窟の番人と言う奴がおり、こいつは主人公を
無限ループ洞窟に閉じこめてくれるナイスガイである。
グッドエンドは意味不明すぎて理解が出来なくて困った。
最初の方でナイフと紙が手に入る部屋がある。
そこでナイフを持ったまま、アイテムを手に入れた場所に行くと突然
ナイフで紙を刺した!
などとメッセージが出て、番人の叫び声が聞こえて終了・・・・・・
全く持って意味がわからんゲームである、世の中は広い(笑)
日曜日の事。
ますじいのサングラスを掛けて、写真を撮って貰った。
・・・・・・・・・・ノーコメント(笑)
HAS氏とますじいに「鬼軍曹」と言われた。
今度、上野に軍服でも買いに行こうかな?(爆)
夜はカレーを食いに行く、ますじい御満悦だったのでメデタシメデタシ。
嗚呼、早く立ち○見たいな〜!
2002
11/24
一周年で一周忌なGEDです、こんばんわ。
今日は魔術師の杖CONの一周年記念で、無料コンベンションでした。
私は母親の一周忌で辛気くさい納骨堂でした。
そんな八柱霊園に向かう車の中で、メール着信音が鳴り渡ったのです。
トラトラトラ、我奇襲に成功セリ byますじい
な、なんですと!?
車の中で叫び声を上げてしまったほどである、ヤラレタ・・・・
何事もなく一周忌行事が終わり、魔術師の杖に行くことに。
とりあえずなちにメールを入れると、すぐ行きますとのこと。
でだ、書くことが分からないほど面白かった。
もの凄く下らない有意義な時間と言えば良いだろうか?
カヲル君に言わせると「文化の極み」と言うべきか?
証拠として立ち○は作ってください、よろしく!(笑)
2002
11/22
昨日の日記を一部修正、意味不明だろそれじゃ・・・
仕事をブッチしそうになったGEDです、こんばんわ。
昨夜、仕事に出る前のことである。
スタンプカードが原因で(自業自得)ちょっと睡眠不足だった。
珍しくこの睡眠不足を認識したので、仮眠を取る事にしたのである
Lv上げの為にラグナロクをする必要もなかったこともある。
さて賢明な読者諸君には、既に想像が付いたことであろう・・・・
素直に白状すると、見事なまでに寝坊したのである!
会社出発時刻は23:20と言われていた。
PHSの着信音で目を覚ましたのは、23:25であった・・・・
どうよ?(爆)
原因は目覚ましであった、スイッチ入れろよ馬鹿野郎!
電話で応対しながら着替える。
会社の人たちは先に現場に行くとこになった、全くもって当然である。
1分で駐車場に行き、車に乗って10分で会社に到着。
5分で支度を整え、仕事道具を持ち走る!
23:55発の電車に間に合った、しかしここからが本題である。
目的地は武蔵小杉駅、川崎で乗り換えないといけない。
電車に揺られながら時間を計算する、一つの解を何回も検討する。
京浜東北では間に合わないのではないか?
こうなったら東京で東海道に乗り換えるしかない。
そして東京駅、電車の中から見える東海道ホームには一人たりともいなかった。
最終dj、オhル・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こうなったら、奇跡を信じて川崎で乗り換え最終に賭けるしかない!
期待と絶望を胸に秘め、いざイスカンダルへ(笑)
そして完膚無きまでに叩きつぶされて完敗を期す!
最終dj、オhル・・・・
アレしかないのか・・・
しかし隊長、それは損害が大きすぎます!
だが、この失策を決定的なものとしない策はこれしかない・・・
た、隊長・・・・
総員戦闘配備、第一級臨戦態勢発令、各電探チェック初め!
よーそろー
敵を視認、各部署戦闘準備よし!
よろしい、十分に引きつけて・・・・撃て〜!
隊長!敵突入してきます!
機関出力最大、回避せよ・・・
回避間に合いません、うわー!
ううう、一体何が起きたんだ、それにこの血は・・・・俺のか?
おい夏目!死ぬんじゃない!
俺はここまでだ、目的は・・・達したか?
嗚呼、俺達は成し遂げたんだ!勝ったんだよ!
そうか、良かった(がく)
夏目〜〜〜!!!(以上、nounai鯖よりお送りしましたm(_)m)
ぶっちゃけて言うと、川崎からタクシーで武蔵小杉まで行きました(笑)
3割り増し恐るべし!3000円も消滅するとは思わなかった。
会社の人達、本当にすいませんでした。
で今日の事。
webマネーを初めて購入した、ラグナ正式サービスで必要になったのである。
とりあえず3000円を購入、速攻で3ヶ月分のチケットを購入する(笑)
チャレンジャーと呼んでくれ。
2002
11/21
リンクのアドレス・紹介文を色々と変更、ちゃんとやれよ自分
ココアが吹きこぼれて大惨事のGEDです、こんばんわ。
寝不足なのに行う仕事って、ぶっちしたくなりませんか?(笑)。
昨日の日記を書き終わり、UPした瞬間になちからチャットが入る。
なち「富山はいつ帰るんですか?」
GED「んー、○○○○かなー」
なち「バスですか?」
GED「夜行電車かな?」
なち「ならこの間に渡したスタンプカード返して下さい。」
??????????????
睡魔に蝕まれていた頭脳が一気に覚醒した、曰く
記憶に御座いません!
すっぽりと頭から抜け落ちている記憶、自分を疑ったほどである。
とりあえず探すが見あたらない、ない、ない、ないにゃ〜!(爆)
とりあえず、記憶を探るために何時貰ったのか聞いてみる。
すると、この間のオムライスの季節ですよと言われて愕然!
記憶に御座いません!!
気持ちを静めて、記憶をほじくり返す事ディグダグUの如く・・・(ダメジャン)
確かブラームスを出たときに、貰ったような気がしてきた。
それもJR株主優待割引券と一緒に・・・
そうだ!株主優待券と一緒に挟んだ筈だ。
そうと決まれば話は早い、ターゲットを株主優待割引券に切り替えて捜索開始。
そして、チャットを放って探すこと数十分後・・・
そこには疲れ果て、今まさに睡魔に屈っせんとする自分の姿がありました(笑)
使命感と、絶望と、時刻01:00と言う現実、士気は低下の一途を辿ったのである。
ああ眠い、疲れた、明日は仕事か、ブッチするか?否!殺される・・・
脳内での複雑な思考プロセスが、混沌の中から一つの答えを出す。
寝よう
睡魔に襲われながらの捜索は、効率が悪すぎる事にようやく気が付く。
そして就寝。
翌日(つまり今日)、仕事から帰ってきて捜索を開始。
そして、ものの10分で目的のものをGET・・・・
昨日って一体、と鬱になった。
つーか、タンスの上に堂々と置いてあって気が付かないボケっぷりに乾杯!
寝不足になってまで探したのに、今朝はヤヴァかったのに・・・
それでなくても、今夜は仕事なのに・・・・
というか今朝、危うく寝坊するところでしたが何か?
2002
11/20
思いで作り?作れませんでしたが何か?GEDです、こんばんわ。
恒例の遡り更新です。
土曜日の事。
朝からラグナ、一時終了させて掃除洗濯してまたラグナをやる。
パーティー解散が02:30時だったので更新出来なかったのは内緒(笑)
日曜日の事。
これまたラグナ漬けの一日、
さすがに前日が響いて早めに落ちた、それでも11時過ぎですが・・・
月曜日の事。
ラグナロクβ2テスト終了まであと少しになったので、シーフの追い込みに入る。
結果、効果無し!(笑)
火曜日の事。
かったるい仕事から帰ってきて、ちょっとだけログイン。
蝶の羽根で街に帰った瞬間に鯖缶( ゚д゚)!
それ以降一切のログインが出来ない状況になったので寝る。
モンスター襲撃の告知なんてするんじゃねー!
癌砲逝って良し!
で今日のこと。
会社でラグナ板、にゅ缶を閲覧(笑)
職業叩きスレ(にゅ缶)では、叩きが無く論議していたのに驚いた。
剣士スレ(ラグナ板)では神が降臨して、最終ステータスが決定した。
そして、自分のマジシャンの作り直しがほぼ確定した(泣)
またもや辛い茨の道を歩いてしまう予感。
早く再開しないかな、これからの修羅の道が楽しみです。
2002
11/18
か〜かきんきん、カーキンキンなGEDです、こんばんわ。
今日明日と更新出来ません、悪しからず。
2002
11/15
なげやりのTOP絵がガーデニング画面にしか見えないGEDです、こんばんわ。
早く結婚式始めろよー!(と言っている間に始まりました、注:ラグナ)
仕事の話。
今日は久しぶりに緊急出動がでた。
電気が消えたとか言うので、私と他1名で行ってみた。
そこには連絡を受けた、他の業者さんが来てました。
どうも電気の大元、変圧器(電柱に乗っている奴)から停電している様子。
見てみると確かに遮断器のヒューズが飛んでいた。
今回の遮断機はPC型だったので、安心して作業をする。
ヒューズホルダーを抜き、変圧器の絶縁を測定する。
50MΩと言う、非常に低い数値が出たので会社に連絡して大丈夫か確認。
大丈夫だと言われたらしく、PCを投入する事にする。(通常は2000MΩ以上)
だが、ここで信じられない出来事が!
もう一人がPCを投入した瞬間、想像を絶する光景を見ることになった。
ビィーーン、バシュゥ、ボン、モクモク(黒煙が立ち上る)
私は変圧器から少し離れた所に居たため、一部始終を目撃してしまった。
PCを入れた瞬間に、PCから火花が飛んだ(これをアークシュートと言う、火花と言うより火柱)
さすが6600Vの高電圧、インパクト抜群である(笑)
そして変圧器の脇から、油と一緒に煙が吹き出したのである。
こうして、一つの変圧器が寿命を終える事になった。
新しく取り替えたヒューズはもちろんお亡くなりになった。
内心は可笑しくてたまらなかったのだが、人がいる手前なので笑えず・・・
ちょっと苦しい思いをしたのは内緒だ(笑)
なにせ火柱が上がってボンって言ったら煙である。
昔のマンガみたいな光景だった、いやービックリですよ。
こういう楽しいことは、もっと起きてくれないと困る(オイ
2002
11/14
睡魔に襲われ更新を忘れそうになっていたGEDです、こんばんわ。
昨日のAKIRAでちょっと補足。
自分の目の錯覚かも知れないのだが、カップルが目に付いた。
AKIRAを見るカップルって相当エキセントリックな気がする。
閑話休題。
さて、犬の調子が非常に悪い。
足腰に来ているらしく、動かないぐらいほどである。
そして動けないと、そこで粗相をするのである。
1回や2回なら許しもしよう、しかしこちらの忍耐にも限界ってものがある。
粗相の回数が多くなると、大問題なのだ。
塵も積もればマウント斗場である。
私の生活圏、並びにリズムとリラックスの場を失うことになるので困る。
そこで、調子が悪いことを逆手にとっても作戦を発動。
名付けて「押入に監禁部屋構築大作戦」である(笑)
押入の中にトイレシーツを敷き詰め、入り口をダンボールで塞ぐ事にした。
元気な場合、これだけだと力ずくで押し切られるのだが
その心配は皆無なのだ。
こうして無事、平穏が訪れるようになった。
ちょっと可哀想だが仕方ない、許せ!
2002
11/13
久々に一日中、真面目に仕事したGEDです、こんばんわ。
昨日は帰りが遅かったので更新出来ませんでした。
帰ってきたのが0時だったので、諦めてフルメタルパニックを読んでいました(笑)
なぜそんなに帰りが遅かったのか、事の起こりは昼のメールでありました。
ジリリリリ〜ン(メール着信音)
お腹も膨れている時に、けたたましい音が鳴り響き慌ててメールを見るとそこには
「夕方いけぶについたら連絡下さい」とあったりする。
それを見てぐはぁ〜、あわわわとか言ってしまったのは内緒(笑)
近くの人が距離を取ったような気がするけど、気のせいで処理することにした。
実は少し前になちとチャットで、とある事を計画したのである。
そして見事にその予定を忘れていて大慌てした。
まぁ、言ってしまうとラーメン食いましょうなのだが今回はそれだけに留まらない。
映画だ、大友克洋の代表的な映画を見に行ったのである。
そう、大友が世界的に認められたMEMORIESを見にいったのです(大嘘)
AKIRAの季節到来である。
映画はちょっとお金が掛かるので今回の季節は、私となちで決行となった。
何故AKIRAなのか?それはクランの奴等を白ビルにおくっt(コネロス
まぁこのAKIRA、レイトショー扱いな訳だが只のレイトショーではない!
『AKIRA』DSR版なのである(DSR=デジタル・サウンド・リニューアル)
と言うことでまずラーメンを食った、普通だった(店名失念)
値段は池袋にしては安い600円、大・中・並とあるのだが一律600円だ。
トッピングしないとちょっと寂しいのだが、十分に及第点だと思う。
店員がやたらと元気で弾けている様子は必見である。
AKIRA上映は20時50分、さすがレイトショーな時間帯である。
そして時間が2時間もあるので、ビッグPカンでなちのプリンタを見ることに。
み〜て〜る〜だ〜け〜!で時間を潰す。
上映中に飲む飲み物を調達する事にした。
Fマートで調達してから、途中にあったサンマルクでパンを購入。
チョコクロウマー!
チョコの甘さと苦みが、パンの甘みと一体になって(味王状態)
何だかんだでテアトル池袋に到着、当日券を購入して入った。
なちの入って開口一番の言葉が「うわっ、せまっ!」だったのは秘密である(笑)
実際、100人ほどぐらいしか入れないので狭いのだが
王子100人劇場を知っているだけに、何も言えないのが悲しくてたまらない(爆)
上映中、何箇所かはこらえ、何箇所かは笑い、一箇所だけ大爆笑したほど面白い。
まさに名作である、シリアスでナンパでヤンキーでサイコ!
エキセントリックサイバーパンクの境地であるだろう。
それと音、5.1chは伊達ではないと思った。
最近の映画は効果音が大きく、会話が小さい事が多いので好きではないのだが
AKIRAは会話がハッキリ聞こえる、効果音がやたらデカイ!
血の滴り落ちる音とかが聞こえて、AKIRA全開です(笑)
自宅で5.1chの環境を持っている人にはお勧めです。
AKIRAはこんなに面白かったのかと、改めて思った次第です。
2002
11/11
時間が無くて土日と更新できなかったGEDです、こんばんわ。
まず土曜日の事。
朝9時から翌日の2時30分までラグナをやっていた(笑)
時間にして18時間、廃人だってこれ・・・
そして日曜日の事。
7時に起きてラグナする(笑)
そして、そのままラグナを続ける(爆)
試験はブッチしましたが何か?
朝にSOPからのチャットで「今日は試験じゃないのか?」と突っ込まれたので
「あんな会社のために資格取るなってやってられませんよ」
とか言ってしまった、反省です。
そして今日の事。
会社を休んで犬を病院に連れていった。
先生は言ってはいなかったが、どうもガンっぽい。
処方している薬が抗ガン剤なので、ほぼ確実であろう。
診察の最中に「東大行くか?」と聞かれたほどである。
東大には動物を専門的に見る所があり、設備・技術が整っているらしい。
ここで駄目出しを受けたら、何処に行っても無理と言う所である。
国立がんセンターみたいな所である(違)
そして我が家の2匹目は、ここでサジを投げられた経緯がある。
更に言うと、うちの親は国立がんセンターでサジを投げられた経緯がある。
癌の場合、例え外科的な処置で摘出しても寿命が縮むだけだそうだ。
投薬も延命処置に過ぎないのである。
ここが人間と動物の違いというか、なんというか・・・・
つまり、寿命を縮めるか延命かの究極の選択を迫られるわけである。
訂正、迫られた!(爆)
先代の2匹目、そして親と嫌な選択を迫られている人生である。
ちなみに先先代の1匹目は天寿を全うした。
鬱過ぎてネトゲに逃げてしまう今日この頃、いかんな〜と思うんですよ。
ちょっと気合いを入れて、頑張ってみようと思います。
2002
11/8
そして巻き戻ってLvUPは露に消えたGEDです、こんばんわ。
癌崩マジック!(ドナルド風に発音)
仕事の事
昨日と同じ内容、メーターを検針してました。
新宿の鍵が無くてかなり慌てましたが、他の所から略奪して事なきを得ました。
会社に帰ってきてラグナ公式サイトに行くと、何故かサービス停止のお知らせが・・・・
これで今日は終わったと確信、暇になるので小説でも買おうとか考えたり(笑)
そんなことを考えていると、同僚から神の一声が!
「日曜日に試験だよね?」
( ゚д゚)!イッタイナンデスカソレハ?
「勉強した?」
日程を忘れていた人間が、勉強していると思いますか?(死)
仕事が終わってから、すぐに本屋に行って参考書を探しましたよ。
えぇ、探したんですよ?
2級電気工事施工管理の参考書だけ無いときたもんだ(笑)
1級電気工事施工管理はあった。2級土木工事施工管理もあった。
1級・2級建築工事施工管理すらあったのに
なぜにそれだけ置いていないのですか?
近所の本屋を2軒回ったものの、影も形もありませんでした・・・・
きっとこれは神のお導きだ!(笑)
ブッチしろと言う警告に違いない、いやそうだきっとそうだと信じたい!!
ブッチは出来ないんですが、落ちること確実でしょう。
ラグナも復旧していないだろうし、暇つぶしに逝ってみるとするか。
参考書がないので小説をGET、角川スニーカー。
森岡浩之氏の月と闇の戦記1・2を購入。
星界シリーズを書いていた人なので、購入してみた。
はよラフィール書けとか言っては駄目ですか?
家に帰ってみると、SOP(旧ATY)からチャットが入る。
曰く、ラグナ死亡・・・
聞きたくないわ!
時間が掛かるだろうから、小説を読むことにして落ちる。
入れるようになったらメールで教えてくれと、さりげなく要求しましたが(笑)
小説AFKしているとPHSにメール着信、入れるのかと思ったら
LOKI鯖11/2まで巻き戻りとの非情のテキストが・・・
すぐさまPCを立ち上げて公式を確認、さすが癌崩とか思ってみたり。
同じキャラ名が登録できる致命的なバグ、それじゃしょうがないとは思うが
Chaosでの精錬、ゼニー増殖などのチート行為に対しても行うべきだっただろ。
正式サービス開始時に全アイテムロストだから良いんだろうけどよ〜!
2週間もキムチパーティーですか?おめでてぇーな?
2002
11/7
5日ぶりのラグナ厨を満喫中のGEDです、こんばんわ。
予定より35時間ほどキムチパーティーが長引いたらしいですね。
癌崩逝って良し!
常に予想は裏切らない企業の鏡とも言うべき存在です。
さて、仕事の話(鬱)
仕事と言っても、電気メーターの検針なんですがね。
今月から警備会社を使って仕事を始めたんですが、これがなかなか・・・・
初めての作業責任者の肩書きで仕事しました、なんか新鮮でした。
帰りに姉の家に寄る、そこで一周忌の話が決まった。
24日に決定、魔杖に行けないこと確定か!?
まぁ夕方からでも行ければ行きますが、どうなる事やら・・・・
で、一周忌の費用の大まかな試算が出てきた、これがもう ∧‖∧
公共料金払えないジャン!
車検、一周忌、PC(ォィ)と金のかかる月になりそうだ。
家に帰ったら、玄関先に犬が居ない。
必ず出迎えてくれるのだが、暫く経っても姿を見せない。
薄暗い部屋が真っ暗になったような気がした。
幸いちゃんと生きていましたが、具合が悪くて動きたくないご様子。
飯もあまり食わないので、ちょっと嫌な感じがしてきた。
13歳(推定)なので、いい加減覚悟を決めて置いた方が良さそうだ。
2002
11/6
イフリータに(;´Д`)ハァハァなGEDです、こんばんわ。
まずは今日の出来事。
ラグナの鯖増設が終わらないので、エルハザードを全部見た(笑)
一時期、一世を風靡しただけはあると思ったり思わなかったり。
当時は色眼鏡を掛けていたせいで、面白く無かったのだが・・・・
そして癌崩の能力は駄目駄目と思っていたが、再確認する事になった。
現在の時間は午後11時40分、予定より12時間以上ズレとる・・・・
では、昨日のお話。
朝はホットスタートで始まった。
時間は午前6時40分の事、寝返りをしたら肩の辺りにいた犬が悲鳴を上げた・・・
きゃん、きゃん、くぅ〜んとである。
非常に痛そうに鳴いたので、目覚めは完璧であった。
見れば明らかに調子が悪い、動きが鈍くやはり鳴く・・・・
寿命かと思って、朝っぱらから鬱になったのは言うまでもない。
しかし仕事があるので出社する。
会社を目前にして、PHSを忘れたことに気が付き鬱トップギヤ。
仕方ないので会社の電話を使い、姉に連絡をとる事に。
曰く「犬を病院に連れていてやゴルァ!」である(笑)
気が気でないのだが、仕事をするのだが気が散って仕事が出来ない。
くそっ!何でこんな時にテキストサイトの更新がn(鯖缶)
15時から安全会議、そんなこと聞いていないで漢検とか読む(笑)
ご愁傷様です、元気出せ!
今なら思い出せる、物心着いたときから横にいたアイツ。
家に帰ってきたら、動かなくなっていた・・・・
そして、同じ名前を付けた2代目は、目の前で動かなくなった。
アイツ等は忘れる事は出来ないし、しないと誓った。
安全会議が予想より遅れて終了するも、互助会の役員選出があった。
完璧な追い打ちである。
勘弁して下さい、家に帰って無事を確認したいんですが?
しかも互助会規約(案)を読み上げたりして、時間が掛かる掛かる!
仕方がないので、ラグナ板を見ながら時間を潰す(笑)
何だかんだで終了、と思いきや何故か酒が出てくる(泣)
お前等、嘗めてるんか!?
俺はさっさと帰りたいんだ、酒飲まない人間に酒を出すか?
ここで参加しないで帰ると、村九分にされるので仕方なくサイト巡りする。
下っ端はつらいよ、本当に・・・・
途中で姉に電話して、状況を聞いてみた。
リンパ腺が腫れているらしい、しばらく薬を与えて様子を見るとのこと。
良かった、まだ大丈夫だ(と、思いたい)
片づけもそこそこに家に帰る、奴はちゃんと動いていた。
速攻で薬を混ぜた御飯を作って食わせた。
やはり薬は効いているらしい、幾分は調子が戻ったようだ。
その後、7人ほどでチャットする。
まぐ虐め炸裂、なんて可哀想なまぐ・・・・ご愁傷様です(ちーん)
言葉責めなんて、なんてマニアックなプレイをs(通信障害)
昨日はいろいろと考えた一日だと思う、泣きそうなぐらい・・・
2002
11/5
お久しぶりの更新で恐縮しているGEDです、こんばんわ。
本当に書くことが無くてほったらかしでした、これからは真面目に生きたいと思います。
と、言うか実際の所は、書くことが無かったんですよ本当に・・・
決してラグナ厨だった訳ではありません、と言い切れる自信が無い所が悲しいですが(笑)
その件のラグナは昨日今日と大規模メンテでお休み。
明日の午前10時から始動するらしい、噂では午後10時ではと言われていますが・・・・
今月は実験的に、毎日書いてみようと思います。
3日坊主くさいですが・・・・
本当に変化のない、日常と言う拷問が垣間見えるかと思います。
また時間関係上、遡りになったときは平にご容赦のほどを・・・
と言うわけで、恒例の遡って書いてみます。
土曜日(2日)、バーン氏とN氏に付き添って会場を借りにいった。
登録カードを作り会場を借りることにまんまと失敗、その後でパイメンを食す・・・・
どっかで美味いラーメン屋を発見しなければと痛烈に感じた。
その食事の席で、バーン氏から驚愕の告白を受ける!
いや、そ・そんな・・・心の準備が・・・(違)
これはちょっと公表は出来ない物件なのだが、とりあえず即答。
わ、私(わたくし)で良ければ(死)
帰宅後、ダークエンジェル1stステージを見終わる。
テープをデッキから出して、TVにすると2ndシーズンが放映されていた。
ちょっと鬱になった(笑)
日曜日(3日)、午前中にラグナして蜘蛛にBOXされてから無煙へ。
今回は2卓、セブンフォートレスと百鬼夜翔の2つである。
キャラ持ちなのでセブンフォートレス(無煙仕様)をプレイ。
導入でNPCの強烈な攻撃の前に意識を失いかけるが、つつがなくセッションを終了
隣の卓ではバーン氏が、自分のキャラの封印を決意したらしい。
良心回路全開です。
月曜日(4日)、魔杖のチラシを置きに走る。
秋葉原、新宿、池袋のイエローサブマリンを巡る巡る@@@
各店舗ごとに25部をコピーし、持て行ったものの秋葉原で
「うちは20部までです」と素っ気なく断られる(涙)
致し方なく各店舗分を20部に設定、元々余っているチラシを含めると
1店舗分配れる事が判明したので、新宿アリーナにも向かう。
そして玉砕!
アリーナの変わり果てた姿を、目の当たりにしたのでした。
よもや、2階ともホビー関連になっているとは思わなかった・・・・
TRPGと言う限られたパイは、永久縮小していくのだろうか?
ちょっと悲しくなった、しかしここでヘコたれるわけにはいかない。
気を取り直して池袋へ、ここでちょっとしたパプニングに遭遇する事となった。
この店舗はビルの2Fと6Fに分割されている、癖で2Fに行きチラシ置け!と嘆願すると
店員A「実はうちではTRPGは取り扱っていないもので・・・」
新宿に次いでここもなんか!?
とか色々と絶望を噛みしめていると、隣の店員がすかさずに
店員B「おぃおぃ、扱ってるだろうがよ」とツッコミを入れる(笑)
どうもTRPGは6Fに移転したらしい、そういえば前回もそう言われた気がするな。
とって返して6Fへ、そこにはパイの縮小されたTRPG書籍がありましたとさ。
そこで知り合いのK氏(仮名)と遭遇、実はここでバイトをしているのである。
チラシ置きを快く承諾してくれた店員様方に百万の感謝を!
更に店員さんが興味を示してくれたので、お誘いしておきました。
自宅が会場の近所とのこと、聞くと自転車圏内らしい。
こうして、無事にチラシを置くことが出来たのでした。
帰り道のビックカメラで、PHSが格安過ぎて買いそうになったのは秘密(笑)
最近、バッテリーの調子がおかしくてね〜。
バッテリーを買うか、買い換えるかで悩んでいたんですよ。
RZ−700が4900円とはこれいかに!
絶対に後悔するので買いませんでしたがね・・・・
そして今日、色々逢ったので明日に書きます(ォィ
何でかというと、明日は会社がオヤスミ!
創立記念日と言うわけでして、午前中にラグナが再開できるのならば
午後、夜間はラグナの世界でBOX死されほうだいなんですよ!
BOX死=敵に囲まれてリンチされる事、昔風に言うとカゴメカゴメ(笑)
そんなわけで、昼間からパーティー組める人キボンヌ(笑)