Cyber Japanesque 2008〜2009年 鎌倉Weekly
HPのトップで紹介している「今週の鎌倉」。季節の移り変わりや天候と、鎌倉の旬の風景や香りまでを感じていただければ幸いです。
2007年の鎌倉Weekly 2006年の鎌倉Weekly 2005年の鎌倉Weekly
2004年の鎌倉Weekly 2003年の鎌倉Weekly 2002年の鎌倉Weekly 2001年下半期の鎌倉Weekly 2001年上半期の鎌倉Weekly 2000年下半期の鎌倉Weekly 2000年上半期の鎌倉Weekly
2008/6/29
海開きをしたが、雨の週末。ハートマークの紫陽花2008/6/21
6/10にヨン様が、成就院、長谷寺、光則寺を訪問2008/6/15
6/28の海開き目指して、海の家の建築が進む2008/6/7
紫陽花寺の成就院のお酒。ラベル写真は和尚撮影2008/6/1
いよいよ紫陽花が、七変化を始める2008/5/24
わずかに色づいた紫陽花が、線路脇で雨に濡れる 2008/5/17
TVチャンピオン鎌倉王の問題 ”畳いわし磯部焼き” 2008/5/10
小雨模様の週末。鵠沼のビーチバレーコートにて。2008/5/4
GWは観光客で大賑い。路地の民家では静かな時。2008/4/27
子供の日を前に、浜では大凧が出番を待つ2008/4/19
和傘が夜の闇と牡丹と絡み浮び上がる・・・長谷寺2008/4/13
桜が散り、大輪の椿の花も爛熟を迎える・・・ 2008/4/6
桜の房が溢れる様に華を咲かせる・・・長勝寺2008/3/23
桜の開花宣言の日に蕾が開く・・・甘縄神社にて2008/3/16
湘南マラソンの夕方に海辺を淡々と走る人あり 2008/3/9
梅の花が、そろそろ桜へバトンタッチの風情なり2008/3/2
新緑が眩しい。雛祭りを祝う保育園児の声が聴える 2008/2/24
春の嵐が吹く晴天の日。梅が風に揺れる・・・2008/2/9
[番外]凍った河口湖の向こうに白い富士の3連休2008/2/3
節分の日に大雪が降り白い雪景色・・・長谷寺2008/1/27
晴天だが凍てつく空気の中で凛とする・・・万福寺2008/1/14
[番外]年末のマグロ祭りを逃したので・・・三崎漁港2008/1/2