![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
HOME > 高速道路開通の歴史 昭和63年度開通〜 > 令和8年度開通予定
令和8年度(2026年度)開通予定 |
供用 年月日 |
高速 道路 ナンバ リング |
道路名 (営業用の通称) |
高速自動車国道名 (国土開発幹線自動車道等) |
供用区間 | 開通 延長 (km) |
車 線 数 |
備考 | ||||||
一般国道の自動車専用道路名 | (拡幅延長(km)、国道番号 その他特記事項) |
||||||||||||
高速自動車国道に並行する 一般国道の自動車専用道路名 |
|||||||||||||
以下開通予定 | |||||||||||||
− | R8年度 | E4 | 東北自動車道 | 東北縦貫自動車道 | 弘前線 | 蓮田スマートIC(下り線) フル化・大型車対応 |
− | − | 蓮田SA | ||||
- | R8年度 | E13 | 東北中央自動車道 | 東北中央自動車道 | 天童南スマートIC(仮称) | − | − | ||||||
- | R8年度 | E50 | 北関東自動車道 | 北関東自動車道 | 笠間PAスマートIC(仮称) | − | − | ||||||
A | R8年度 | E51 | 東関東自動車道 | 東関東自動車道 | 水戸線 | 潮来IC | 〜 | 北浦IC(仮称) | 23.0 | 2 | 暫定開通 | ||
B | R8年度半ば | E51 | 東関東自動車道 | 東関東自動車道 | 水戸線 | 北浦IC(仮称) | 〜 | 鉾田IC | 7.9 | 2 | 暫定開通 | ||
− | R8年度 | E1 | 東名高速道路 | 第一東海自動車道 | 豊橋新城スマートIC(仮称) | − | − | ||||||
− | R8年度 | E2 | 山陽自動車道 | 山陽自動車道 | 八本松スマートIC(仮称) | − | − | ||||||
− | R8年度 | E10 | 東九州自動車道 | 東九州自動車道 | 新富スマートIC(仮称) | − | − | ||||||
− | R8年度 | E58 | 沖縄自動車道 | 沖縄自動車道 | 幸地IC(仮称) | − | − | ||||||
a | R8年度 | C4 | 圏央道 | 首都圏中央連絡自動車道 | 五霞IC | 〜 | 境古河IC | − | 4 | 6.9 | 拡幅 | H27.03.29暫定開通 | |
b | R8年度 | C4 | 圏央道 | 首都圏中央連絡自動車道 | 坂東IC | 〜 | つくば中央IC | − | 4 | 19.4 | 拡幅 | H29.02.26暫定開通 | |
c | R8年度 | C4 | 圏央道 | 首都圏中央連絡自動車道 | 牛久阿見IC | 〜 | 阿見東IC | − | 4 | 5.9 | 拡幅 | H19.03.10暫定開通 | |
d | R8年度 | C4 | 圏央道 | 首都圏中央連絡自動車道 | 稲敷IC | 〜 | 神崎IC | − | 4 | 10.6 | 拡幅 | H26.04.12暫定開通 | |
e | R8年度 | C4 | 圏央道 | 首都圏中央連絡自動車道 | 神崎IC | 〜 | 大栄JCT. | − | 4 | 9.7 | 拡幅 | H27.06.07暫定開通 | |
− | R8年度 | C4 | 圏央道 | 首都圏中央連絡自動車道 | 神崎PA(仮称) | − | - | 国道468号 | |||||
f | R8年度 | C4 | 圏央道 | 首都圏中央連絡自動車道 | 大栄JCT | 〜 | 松尾横芝IC | 18.5 | 2 | 有料 | 国道468号 | ||
− | R8年春 | E24 | 京奈和自動車道 | 京奈和自動車道 | 橿原JCT(仮称) | - | - | 国道24号 E91大和高田BP 大阪方面接続 |
|||||
h | R8年度 | E76 | 今治道路 | 今治小松自動車道 | 今治朝倉IC(仮称) | 〜 | 今治湯ノ浦IC | 5.7 | 2 | 国道196号 | |||
i | R8年度 | E58 | 小禄道路 | 那覇空港自動車道 | 豊見城・名嘉地IC | 〜 | 那覇空港IC(仮称) | 5.7 | 4 | 無料 | 国道506号 | ||
イ | R8年度 | E7 | 遊佐象潟道路 | 日本海東北沿岸自動車道に並行 | 遊佐鳥海IC | 〜 | 吹浦IC(仮称) | 2.3 | 2 | 無料 | 国道7号 | ||
− | R8年度 | E13 | 米沢南陽道路 | 東北中央自動車道に並行 | 高畠スマートIC(仮称) | - | 2 | 有料 | 道路名称:東北中央自動車道 | ||||
ロ | R8年度 | E9 | 北条道路 | 山陰自動車道に並行 | はわいIC | 〜 | 北条IC/JCT(仮称) | 5.9 | 2 | 無料 | 国道9号 | ||
− | R8年度 | E14 | 京葉道路 | - | 京葉市川PA(上り 東京方面) | − | − | 一般有料道路 | |||||
− | R8年度 | − | 中九州横断道路 滝室坂道路 |
− | 波野IC(仮称) | 〜 | 滝室坂道路 | − | 2 | 6.3km 地域高規格道路 | |||
高速自動車国道に並行する自専道 | |||||||||||||
一般国道の自動車専用道路 (本州四国連絡道路を含む) |
|||||||||||||
上記以外の高速道路ナンバリング | |||||||||||||
その他の自動車専用道路 |
【都市高速道路】 | |||||||||||||
首都高速道路 | |||||||||||||
R7年度合計 | 首都高速道路 | 0.0 | 供用延長 310.7km | ||||||||||
阪神高速道路 | |||||||||||||
R7年度合計 | 阪神高速道路 | 0.0 | 供用延長 259.1km | ||||||||||
名古屋高速道路 | |||||||||||||
R7年度合計 | 名古屋高速道路 | 0.0 | 供用延長 81.2km | ||||||||||
福岡高速道路 | |||||||||||||
R7年度合計 | 福岡高速道路 | 0.0 | 供用延長 56.8km | ||||||||||
北九州高速道路 | |||||||||||||
R7年度合計 | 北九州高速道路 | 0.0 | 供用延長 49.5km | ||||||||||
広島高速道路 | |||||||||||||
R7年度合計 | 広島高速道路 | 0.0 | 供用延長 25.0km |
開通予定については、各高速道路株式会社(旧JH)・国土交通省のHP、電話確認等による情報を、 一個人が取りまとめたものです。 |
間違い・お気付きの点がありましたら、指摘していただければ幸いです。![]() |