転置行列の性質 : トピック一覧 

【性質】

 ・転置行列の転置行列
 ・行列和の転置行列
 ・行列積の転置行列
 ・転置行列と逆行列

【体上の行列関連ページ】

 ・正方行列に関する様々な定義 
 ・行列の和・スカラー倍の定義 
 ・行列積の定義/行列の積の性質 
 ・逆行列・正則行列・特異行列の定義 
 ・転置行列の性質/行列の代数系  
 ・行列の階数 

【体として実数体を指定した具体例】

 ・実行列の転置行列の性質 


線形代数目次 
総目次

定理:転置行列の転置行列 

【舞台設定】
K:(例:有理数をすべてあつめた集合Q実数をすべて集めた集合R、複素数をすべてあつめた集合C) 
AK上の行列  

【本題】   
任意のK上の行列Aについて、 t ( tA )=A 

【文献】 
 ・藤原『線形代数』2.1(p.28); 
 ・斎藤『線形代数入門』2章§1[1.7](p.37); 
 ・グリーン『計量経済分析I』2.3.2(p.13)

【体として実数体を指定した具体例】
 ・実行列の転置行列の転置行列 

定理:行列和の転置行列

 任意のK上の(m,n)型行列A,Bについて、t (AB)= tA +  tB  

【文献】 
 ・永田『理系のための線形代数の基礎』定理1.8.1(p.42)
 ・藤原『線形代数』2.1(p.28)
 ・斎藤『線形代数入門』2章§1[1.7](p.37)
 ・グリーン『計量経済分析I』2.3.3(p.14)

【体として実数体を指定した具体例】
 ・実行列の和の転置行列 



→[トピック一覧:転置行列の性質]
線形代数目次総目次

定理:行列積の転置行列 

任意のK上の(m,n)型行列A任意のK上の(n,l)型行列Bについて、
    t (AB)= tB tA 
任意のK上の(m,n)型行列A任意のK上の(n,l)型行列B任意のK上の(l,k)型行列Cについて、
    t (ABC)= tC tB tA 
【文献】 
 ・永田『理系のための線形代数の基礎』定理1.8.1(p.42) 
 ・藤原『線形代数』2.1(p.28):証明付 
 ・斎藤『線形代数入門』2章§1[1.7](p.37) 
 ・『岩波数学辞典』項目83B(p.220);グリーン『計量経済分析I』2.3.4(p.17)

【体として実数体を指定した具体例】
 ・実行列の積の転置行列 

定理:行列のスカラー倍の転置行列 

任意のkKによる、任意の「K上の行列Aスカラー倍kAについて、
    t (kA)=k tA 
【文献】
 ・藤原『線形代数』2.1(p.28)

【体として実数体を指定した具体例】
 ・実行列のスカラー倍の転置行列 


定理:転置行列と逆行列 

 n次正方行列A正則行列ならば、 ( tA )−1= t( A−1)  
【文献】 
 ・永田『理系のための線形代数の基礎』定理1.8.3(p.43) 
 ・斎藤『線形代数入門』2章§1[1.7](p.37) 
 ・岩田『経済分析のための統計的方法』12.4.2定理12.13(p.296) 
 ・グリーン『計量経済分析I』2.5.2(p.39)

【体として実数体を指定した具体例】
 ・実行列の転置行列と逆行列   



→[トピック一覧:転置行列の性質]
線形代数目次総目次

(reference)

日本数学会編集『岩波数学辞典(第三版)』 岩波書店、1985年、項目83行列(pp.219-)
線形代数のテキスト
永田雅宜『理系のための線形代数の基礎』紀伊国屋書店、1986年、1.8行列と一次写像(p.42)。
佐武一郎『線形代数学(第44版)』裳華房、1987年、I.ベクトルと行列の演算§2-3行列の演算(pp.4-16)。
砂田利一『現代数学への入門:行列と行列式』2003年、§2.2一般の行列(pp.54-60)、§2.3行列の演算(pp.60-65)、§2.4行列の操作(pp.66-70).
藤原毅夫『理工系の基礎数学2:線形代数』岩波書店、1996年、2.1行列の定義と演算(pp.21-29)。
斎藤正彦『線形代数入門』東京大学出版会、1966年、第2章行列§1行列の定義と演算(pp.31-40)。

ホフマン・クンツェ『線形代数学I』培風館、1976年、一次方程式(pp.1-27)。
志賀浩二『数学30講シリーズ:線形代数30講』朝倉書店、1988年、17講線形写像と行列(pp.107-112)。

数理経済学のテキスト
西村和雄『経済数学早わかり』日本評論社、1982年、2章線形代数§2行列と行列式(pp.46-72)。
神谷和也・浦井憲『経済学のための数学入門』東京大学出版会、1996年、5章行列(pp.161-199):一次写像の行列表現を中心にしている。
William H. Greene(斯波・中妻・浅井訳) 『経済学体系シリーズ:グリーン計量経済分析I:改訂4版』エコノミスト社、2000年、第2章行列代数2.2行列の用語(pp.10-12);2.3行列の算法(pp.12-21)。
岩田暁一『経済分析のための統計的方法(第2版)』東洋経済新報社、1983年、12.1行列の演算(pp.269-277);12.4.2逆行列(pp.294-5)。
→[トピック一覧:転置行列の性質]
線形代数目次総目次